狭い部屋のココ、工夫しました☆
☆玄関収納編☆
右の壁面には、子どもたちのリュック、ヘルメット、傘やマフラーなどを掛ける収納に。
鏡はシールタイプのものをフレームに入れて取り付けています。
左のカラーボックスには子どもたちの幼稚園グッズやレインコートを置いています。
玄関入ってすぐがキッチンなので、カラーボックスは調理の作業台としても使用。
水筒やお弁当を作ってそのままココに置いておけば良いので楽チンです♪
靴下、ハンカチ、ティッシュも置いてあるので、玄関出てから「ティッシュ入れ忘れたー!」とか「帽子かぶってないじゃーん!」ってなっても靴を脱がずに取れるのでイイです♡
帰ってきた時も、ココにしまうようにすれば中に持ち込まないので、部屋が散らからずに済みます☆
狭い部屋のココ、工夫しました☆
☆玄関収納編☆
右の壁面には、子どもたちのリュック、ヘルメット、傘やマフラーなどを掛ける収納に。
鏡はシールタイプのものをフレームに入れて取り付けています。
左のカラーボックスには子どもたちの幼稚園グッズやレインコートを置いています。
玄関入ってすぐがキッチンなので、カラーボックスは調理の作業台としても使用。
水筒やお弁当を作ってそのままココに置いておけば良いので楽チンです♪
靴下、ハンカチ、ティッシュも置いてあるので、玄関出てから「ティッシュ入れ忘れたー!」とか「帽子かぶってないじゃーん!」ってなっても靴を脱がずに取れるのでイイです♡
帰ってきた時も、ココにしまうようにすれば中に持ち込まないので、部屋が散らからずに済みます☆