家づくりの時に選んだ災害対策設備
新築にあたり廊下に常夜灯を設置しました
暗い廊下の足下はしっかり見えるのに、眩しくないちょうどよい光量です
暗くなると自動的に灯ります
充電式なので、外して懐中電灯として使用できます。
廊下の通行の邪魔にならないスリムな厚みのコンパクトさなのに、役立つアイテムです
家族が阪神淡路大震災を体験しました
まだ暗い時刻に発生したので、家のなかは真っ暗で移動することもできず、家族は明るくなるまで各自の部屋から壁越しに声を掛け合って過ごしたそうです。
この体験から電気が止まっても使用できる常夜灯の導入を決めました
家づくりの時に選んだ災害対策設備
新築にあたり廊下に常夜灯を設置しました
暗い廊下の足下はしっかり見えるのに、眩しくないちょうどよい光量です
暗くなると自動的に灯ります
充電式なので、外して懐中電灯として使用できます。
廊下の通行の邪魔にならないスリムな厚みのコンパクトさなのに、役立つアイテムです
家族が阪神淡路大震災を体験しました
まだ暗い時刻に発生したので、家のなかは真っ暗で移動することもできず、家族は明るくなるまで各自の部屋から壁越しに声を掛け合って過ごしたそうです。
この体験から電気が止まっても使用できる常夜灯の導入を決めました