押入れの壁

233枚の部屋写真から49枚をセレクト
Angelさんの実例写真
こんな夜中にひとり押入れの壁に漆喰塗ってます( ̄▽ ̄;) 実は衣類収納は苦手で!!σ( ̄∇ ̄;)笑 今回家の中に眠っている衣類を思いきって断捨離!! それと同時に衣類収納も使い勝手?見た目?良いようにしたくて〜♪(〃▽〃) 暗い押入れでの作業なのですがセリアのペンダントライトが役立ってます☆ ちょうど漆喰も無くなったので作業はここまで(〃艸〃) いつ漆喰買いに行けれるかな??笑
こんな夜中にひとり押入れの壁に漆喰塗ってます( ̄▽ ̄;) 実は衣類収納は苦手で!!σ( ̄∇ ̄;)笑 今回家の中に眠っている衣類を思いきって断捨離!! それと同時に衣類収納も使い勝手?見た目?良いようにしたくて〜♪(〃▽〃) 暗い押入れでの作業なのですがセリアのペンダントライトが役立ってます☆ ちょうど漆喰も無くなったので作業はここまで(〃艸〃) いつ漆喰買いに行けれるかな??笑
Angel
Angel
2LDK | 家族
aniyomeさんの実例写真
垂れ壁の中を抜く。
垂れ壁の中を抜く。
aniyome
aniyome
家族
shinnosukeさんの実例写真
押入の壁
押入の壁
shinnosuke
shinnosuke
mimikoさんの実例写真
押し入れデスクをするにあたり、やっぱり壁が押し入れのままじゃ暗いし普通すぎるし、だからといって直接なんか貼るのも怖いからマステ!と思ったけど、やっぱりさすがに透ける…😞 下地と思って割り切るしかないか、やっぱり…
押し入れデスクをするにあたり、やっぱり壁が押し入れのままじゃ暗いし普通すぎるし、だからといって直接なんか貼るのも怖いからマステ!と思ったけど、やっぱりさすがに透ける…😞 下地と思って割り切るしかないか、やっぱり…
mimiko
mimiko
3DK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Hanagobo
Hanagobo
kana_ciiさんの実例写真
和室の押入れ。 強力突っ張り棒で突っ張って パパの洋服を掛けて収納しています。 重みでズリ落ちていたのを直そうと思い 更に突っ張ったら壁が凹んだ(´;ω;`) バコッてすごい音したー(´;ω;`) かべパテとリメイクシートで ボコ穴を補修する事にしました!!
和室の押入れ。 強力突っ張り棒で突っ張って パパの洋服を掛けて収納しています。 重みでズリ落ちていたのを直そうと思い 更に突っ張ったら壁が凹んだ(´;ω;`) バコッてすごい音したー(´;ω;`) かべパテとリメイクシートで ボコ穴を補修する事にしました!!
kana_cii
kana_cii
k.h.さんの実例写真
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
k.h.
k.h.
3DK
hinakariponnoさんの実例写真
押入れリノベーション。 キッズスペースにしたいので 古くて暗い壁を 少しでも明るくなるように、 白く白く❗️ ダイソーのクッションレンガシートと 板壁風インテリアシートを貼りました。
押入れリノベーション。 キッズスペースにしたいので 古くて暗い壁を 少しでも明るくなるように、 白く白く❗️ ダイソーのクッションレンガシートと 板壁風インテリアシートを貼りました。
hinakariponno
hinakariponno
3LDK | 家族
bond_diyさんの実例写真
押入れをDIY
押入れをDIY
bond_diy
bond_diy
3LDK | 家族
No-Rieさんの実例写真
和室だった部屋、ここは押入れを残して洋室にします
和室だった部屋、ここは押入れを残して洋室にします
No-Rie
No-Rie
3LDK | 家族
Mc_iekoさんの実例写真
Mc_ieko
Mc_ieko
2LDK | 家族
yuch0pqさんの実例写真
応募用に! 押入の壁が暗いから当選したら ガラリと変われるヽ(*´∀`)ノ 当選した事ないから当選しますよーに!!
応募用に! 押入の壁が暗いから当選したら ガラリと変われるヽ(*´∀`)ノ 当選した事ないから当選しますよーに!!
yuch0pq
yuch0pq
3K | 家族
cota2さんの実例写真
こんにちは。 雨☔ですね〜 今日はひとりで母屋の押入れの壁を塗ろうとしています。 昨夜のうちに壁と柱の隙間をシリコーンシーラントで埋めました。 マスキングしての作業は一日仕事してからの帰宅後の作業。💦 今日はマスキング部分を反対にして… (まだ終わってない😥) 午後からは漆喰壁に塗装します。 明日からの床の柿渋塗りのためには 今日仕上げないと💨 キッチンでは栗の渋皮煮🌰を作りながらの今日の休日。 出来上がった壁にはこれからの私の密かな楽しみも・・・ (*˘︶˘*).。.:*〜〜
こんにちは。 雨☔ですね〜 今日はひとりで母屋の押入れの壁を塗ろうとしています。 昨夜のうちに壁と柱の隙間をシリコーンシーラントで埋めました。 マスキングしての作業は一日仕事してからの帰宅後の作業。💦 今日はマスキング部分を反対にして… (まだ終わってない😥) 午後からは漆喰壁に塗装します。 明日からの床の柿渋塗りのためには 今日仕上げないと💨 キッチンでは栗の渋皮煮🌰を作りながらの今日の休日。 出来上がった壁にはこれからの私の密かな楽しみも・・・ (*˘︶˘*).。.:*〜〜
cota2
cota2
家族
TSUKIさんの実例写真
子供部屋リフォームの記録用です。 仏間の横にあった半畳程の押入れを、子供の勉強スペースにするべく··· 扉と中段を外して木部を塗装。 向かって正面と右側の壁は外壁に面しているので、断熱材を入れてからベニヤ&壁紙シート(廊下の余りモノ)を。 左の壁には有孔ボードを貼りました。
子供部屋リフォームの記録用です。 仏間の横にあった半畳程の押入れを、子供の勉強スペースにするべく··· 扉と中段を外して木部を塗装。 向かって正面と右側の壁は外壁に面しているので、断熱材を入れてからベニヤ&壁紙シート(廊下の余りモノ)を。 左の壁には有孔ボードを貼りました。
TSUKI
TSUKI
家族
na-chanさんの実例写真
珪藻土塗りでDIYリメイクした押入れ⇨ その前にリメイクシートを貼った時付けたランプ💡 フリフリガラスシェードなんですけど、新しいシェードに替えようと考えてます。 もう少しほのか〜に照らす灯にしたい💕 今日はRCの押入れリメイクされた数々の投稿を拝見させてもらいました。これからの用途を優先してどんな風にするか?! こんな事を考えてる時が幸せ💕
珪藻土塗りでDIYリメイクした押入れ⇨ その前にリメイクシートを貼った時付けたランプ💡 フリフリガラスシェードなんですけど、新しいシェードに替えようと考えてます。 もう少しほのか〜に照らす灯にしたい💕 今日はRCの押入れリメイクされた数々の投稿を拝見させてもらいました。これからの用途を優先してどんな風にするか?! こんな事を考えてる時が幸せ💕
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
asyaさんの実例写真
asya
asya
4LDK | 家族
tkaskさんの実例写真
次は押入れにリメイクシート♡ ここは押入れデスクになる予定です(σ≧∀≦)σ 配線やら、間の仕切りをつけたり…まだまだ完成には程遠いけど、優先的に仕上げていきたいな〜(´•.̫ • ⋈)
次は押入れにリメイクシート♡ ここは押入れデスクになる予定です(σ≧∀≦)σ 配線やら、間の仕切りをつけたり…まだまだ完成には程遠いけど、優先的に仕上げていきたいな〜(´•.̫ • ⋈)
tkask
tkask
rinnaharuさんの実例写真
押入れ塗ります
押入れ塗ります
rinnaharu
rinnaharu
家族
motinecoさんの実例写真
完成っ! 残りペンキと貰い物壁紙でオシャレ過ぎる押入れ!
完成っ! 残りペンキと貰い物壁紙でオシャレ過ぎる押入れ!
motineco
motineco
2LDK | 家族
240m.さんの実例写真
壁紙変幻 その1. 押入デスク コロナ禍で在宅勤務が始まる前から 家で仕事する事が多々あったので、 仕事用のデスクが欲しかった。 でも狭い社宅にデスクを置けるスペースなんて 当然無く…目を付けたのがこの押入。 なるべく家の壁紙に近いモノを探し、 貼って剥がせる壁紙材のキットを入手。 (果たして本当に剥がせるかはナゾ…) 扉を外し奥行きが出る事で部屋も広く感じます◎
壁紙変幻 その1. 押入デスク コロナ禍で在宅勤務が始まる前から 家で仕事する事が多々あったので、 仕事用のデスクが欲しかった。 でも狭い社宅にデスクを置けるスペースなんて 当然無く…目を付けたのがこの押入。 なるべく家の壁紙に近いモノを探し、 貼って剥がせる壁紙材のキットを入手。 (果たして本当に剥がせるかはナゾ…) 扉を外し奥行きが出る事で部屋も広く感じます◎
240m.
240m.
4LDK | 家族
happynikoさんの実例写真
リビング横の和室を姉妹の子ども部屋にしてます。 今年長女が中学生になったので、兼ねてから考えていた押入れをツインデスクに改造計画を実行しました♪ 椅子だけは、クルクル回るのがいい!とのご希望があったので、かわいいチェアをYahooでさがしました( ˊᵕˋ* ) こちらのチェアはしっかりしていてカフェ風でかわいいのでオススメです。 2人とも気に入ってくれて座って勉強してくれてて嬉しいです♪私もこの場所を眺めたり、たまに座っては癒されてます(笑)
リビング横の和室を姉妹の子ども部屋にしてます。 今年長女が中学生になったので、兼ねてから考えていた押入れをツインデスクに改造計画を実行しました♪ 椅子だけは、クルクル回るのがいい!とのご希望があったので、かわいいチェアをYahooでさがしました( ˊᵕˋ* ) こちらのチェアはしっかりしていてカフェ風でかわいいのでオススメです。 2人とも気に入ってくれて座って勉強してくれてて嬉しいです♪私もこの場所を眺めたり、たまに座っては癒されてます(笑)
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
junachikenさんの実例写真
押入れペンキ塗り
押入れペンキ塗り
junachiken
junachiken
mさんの実例写真
塗り壁¥6,930
押し入れをdiy!
押し入れをdiy!
m
m
Hisayoさんの実例写真
山善さんのドリームクッションパネル 厚みがあってシールになってる! 部屋の雰囲気を簡単に変えれるか挑戦してみました(๑•̀ㅂ•́)و 息子部屋、4畳しかないから 物入れの扉を外す計画です。 その前に綺麗にしておかねば(*⁰▿⁰*) 上段と中段に横貼り 厚みがあるので先にカットした方がやりやすい、でも壁とかって微妙に何mmかの変動があるので複数箇所測って切ることをお勧めします〜〜 見違えるようになった✨✨ (物が入ってないから〜〜大量の物も何とかして〜〜!) 余ったパネルで マーキーライトもどきを 今日作ってました(*´∀`*) やっぱり フチつけたいね〜〜
山善さんのドリームクッションパネル 厚みがあってシールになってる! 部屋の雰囲気を簡単に変えれるか挑戦してみました(๑•̀ㅂ•́)و 息子部屋、4畳しかないから 物入れの扉を外す計画です。 その前に綺麗にしておかねば(*⁰▿⁰*) 上段と中段に横貼り 厚みがあるので先にカットした方がやりやすい、でも壁とかって微妙に何mmかの変動があるので複数箇所測って切ることをお勧めします〜〜 見違えるようになった✨✨ (物が入ってないから〜〜大量の物も何とかして〜〜!) 余ったパネルで マーキーライトもどきを 今日作ってました(*´∀`*) やっぱり フチつけたいね〜〜
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
aaarrrpppnnno5さんの実例写真
ちょっと前の画像ですが、タンスにもリメイクシート貼ってます✌︎その② 本当は上の棚にポールつけて洋服を吊そうと思ったのですが洋服が多く強度が不安なので諦めました🤦‍♀️ リメイクシートの粘着剤が強くて剥がす時はタンスの壁も外れそうで今から怯えてます…(まだ入居してない)
ちょっと前の画像ですが、タンスにもリメイクシート貼ってます✌︎その② 本当は上の棚にポールつけて洋服を吊そうと思ったのですが洋服が多く強度が不安なので諦めました🤦‍♀️ リメイクシートの粘着剤が強くて剥がす時はタンスの壁も外れそうで今から怯えてます…(まだ入居してない)
aaarrrpppnnno5
aaarrrpppnnno5
toさんの実例写真
廊下と押入れの壁、入口ドアを撤去しました 入口は壁に! 廊下の壁は入り口になります
廊下と押入れの壁、入口ドアを撤去しました 入口は壁に! 廊下の壁は入り口になります
to
to
家族
cochonさんの実例写真
リフォームで一番変わった場所といえばここ! pic2枚目がBefore。 pic3枚目に記入してみたんですが、もともとは左から床の間・仏間・押入れ・耐力壁が並ぶキッチン横の6畳和室でした。 壊せない壁を活かしながら部屋を広く使うにはどうするか🤔 5年前たくさんたくさん考えた結果。 押入れなどの90cmあった奥行きを半分の45cmに減らした、造作の壁面収納に変身しました✨️ オープンにしたことで圧迫感がなくなったのもポイントです🤗
リフォームで一番変わった場所といえばここ! pic2枚目がBefore。 pic3枚目に記入してみたんですが、もともとは左から床の間・仏間・押入れ・耐力壁が並ぶキッチン横の6畳和室でした。 壊せない壁を活かしながら部屋を広く使うにはどうするか🤔 5年前たくさんたくさん考えた結果。 押入れなどの90cmあった奥行きを半分の45cmに減らした、造作の壁面収納に変身しました✨️ オープンにしたことで圧迫感がなくなったのもポイントです🤗
cochon
cochon
3LDK | 家族
もっと見る

押入れの壁の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

押入れの壁

233枚の部屋写真から49枚をセレクト
Angelさんの実例写真
こんな夜中にひとり押入れの壁に漆喰塗ってます( ̄▽ ̄;) 実は衣類収納は苦手で!!σ( ̄∇ ̄;)笑 今回家の中に眠っている衣類を思いきって断捨離!! それと同時に衣類収納も使い勝手?見た目?良いようにしたくて〜♪(〃▽〃) 暗い押入れでの作業なのですがセリアのペンダントライトが役立ってます☆ ちょうど漆喰も無くなったので作業はここまで(〃艸〃) いつ漆喰買いに行けれるかな??笑
こんな夜中にひとり押入れの壁に漆喰塗ってます( ̄▽ ̄;) 実は衣類収納は苦手で!!σ( ̄∇ ̄;)笑 今回家の中に眠っている衣類を思いきって断捨離!! それと同時に衣類収納も使い勝手?見た目?良いようにしたくて〜♪(〃▽〃) 暗い押入れでの作業なのですがセリアのペンダントライトが役立ってます☆ ちょうど漆喰も無くなったので作業はここまで(〃艸〃) いつ漆喰買いに行けれるかな??笑
Angel
Angel
2LDK | 家族
aniyomeさんの実例写真
垂れ壁の中を抜く。
垂れ壁の中を抜く。
aniyome
aniyome
家族
shinnosukeさんの実例写真
押入の壁
押入の壁
shinnosuke
shinnosuke
mimikoさんの実例写真
押し入れデスクをするにあたり、やっぱり壁が押し入れのままじゃ暗いし普通すぎるし、だからといって直接なんか貼るのも怖いからマステ!と思ったけど、やっぱりさすがに透ける…😞 下地と思って割り切るしかないか、やっぱり…
押し入れデスクをするにあたり、やっぱり壁が押し入れのままじゃ暗いし普通すぎるし、だからといって直接なんか貼るのも怖いからマステ!と思ったけど、やっぱりさすがに透ける…😞 下地と思って割り切るしかないか、やっぱり…
mimiko
mimiko
3DK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Hanagobo
Hanagobo
kana_ciiさんの実例写真
和室の押入れ。 強力突っ張り棒で突っ張って パパの洋服を掛けて収納しています。 重みでズリ落ちていたのを直そうと思い 更に突っ張ったら壁が凹んだ(´;ω;`) バコッてすごい音したー(´;ω;`) かべパテとリメイクシートで ボコ穴を補修する事にしました!!
和室の押入れ。 強力突っ張り棒で突っ張って パパの洋服を掛けて収納しています。 重みでズリ落ちていたのを直そうと思い 更に突っ張ったら壁が凹んだ(´;ω;`) バコッてすごい音したー(´;ω;`) かべパテとリメイクシートで ボコ穴を補修する事にしました!!
kana_cii
kana_cii
k.h.さんの実例写真
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
押入れにレンガ✨ 下は未完成(T_T) 上はお姉ちゃんの勉強机 下は妹の遊び場(^_^)
k.h.
k.h.
3DK
hinakariponnoさんの実例写真
押入れリノベーション。 キッズスペースにしたいので 古くて暗い壁を 少しでも明るくなるように、 白く白く❗️ ダイソーのクッションレンガシートと 板壁風インテリアシートを貼りました。
押入れリノベーション。 キッズスペースにしたいので 古くて暗い壁を 少しでも明るくなるように、 白く白く❗️ ダイソーのクッションレンガシートと 板壁風インテリアシートを貼りました。
hinakariponno
hinakariponno
3LDK | 家族
bond_diyさんの実例写真
押入れをDIY
押入れをDIY
bond_diy
bond_diy
3LDK | 家族
No-Rieさんの実例写真
和室だった部屋、ここは押入れを残して洋室にします
和室だった部屋、ここは押入れを残して洋室にします
No-Rie
No-Rie
3LDK | 家族
Mc_iekoさんの実例写真
Mc_ieko
Mc_ieko
2LDK | 家族
yuch0pqさんの実例写真
応募用に! 押入の壁が暗いから当選したら ガラリと変われるヽ(*´∀`)ノ 当選した事ないから当選しますよーに!!
応募用に! 押入の壁が暗いから当選したら ガラリと変われるヽ(*´∀`)ノ 当選した事ないから当選しますよーに!!
yuch0pq
yuch0pq
3K | 家族
cota2さんの実例写真
こんにちは。 雨☔ですね〜 今日はひとりで母屋の押入れの壁を塗ろうとしています。 昨夜のうちに壁と柱の隙間をシリコーンシーラントで埋めました。 マスキングしての作業は一日仕事してからの帰宅後の作業。💦 今日はマスキング部分を反対にして… (まだ終わってない😥) 午後からは漆喰壁に塗装します。 明日からの床の柿渋塗りのためには 今日仕上げないと💨 キッチンでは栗の渋皮煮🌰を作りながらの今日の休日。 出来上がった壁にはこれからの私の密かな楽しみも・・・ (*˘︶˘*).。.:*〜〜
こんにちは。 雨☔ですね〜 今日はひとりで母屋の押入れの壁を塗ろうとしています。 昨夜のうちに壁と柱の隙間をシリコーンシーラントで埋めました。 マスキングしての作業は一日仕事してからの帰宅後の作業。💦 今日はマスキング部分を反対にして… (まだ終わってない😥) 午後からは漆喰壁に塗装します。 明日からの床の柿渋塗りのためには 今日仕上げないと💨 キッチンでは栗の渋皮煮🌰を作りながらの今日の休日。 出来上がった壁にはこれからの私の密かな楽しみも・・・ (*˘︶˘*).。.:*〜〜
cota2
cota2
家族
TSUKIさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥5,760
子供部屋リフォームの記録用です。 仏間の横にあった半畳程の押入れを、子供の勉強スペースにするべく··· 扉と中段を外して木部を塗装。 向かって正面と右側の壁は外壁に面しているので、断熱材を入れてからベニヤ&壁紙シート(廊下の余りモノ)を。 左の壁には有孔ボードを貼りました。
子供部屋リフォームの記録用です。 仏間の横にあった半畳程の押入れを、子供の勉強スペースにするべく··· 扉と中段を外して木部を塗装。 向かって正面と右側の壁は外壁に面しているので、断熱材を入れてからベニヤ&壁紙シート(廊下の余りモノ)を。 左の壁には有孔ボードを貼りました。
TSUKI
TSUKI
家族
na-chanさんの実例写真
珪藻土塗りでDIYリメイクした押入れ⇨ その前にリメイクシートを貼った時付けたランプ💡 フリフリガラスシェードなんですけど、新しいシェードに替えようと考えてます。 もう少しほのか〜に照らす灯にしたい💕 今日はRCの押入れリメイクされた数々の投稿を拝見させてもらいました。これからの用途を優先してどんな風にするか?! こんな事を考えてる時が幸せ💕
珪藻土塗りでDIYリメイクした押入れ⇨ その前にリメイクシートを貼った時付けたランプ💡 フリフリガラスシェードなんですけど、新しいシェードに替えようと考えてます。 もう少しほのか〜に照らす灯にしたい💕 今日はRCの押入れリメイクされた数々の投稿を拝見させてもらいました。これからの用途を優先してどんな風にするか?! こんな事を考えてる時が幸せ💕
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
asyaさんの実例写真
asya
asya
4LDK | 家族
tkaskさんの実例写真
次は押入れにリメイクシート♡ ここは押入れデスクになる予定です(σ≧∀≦)σ 配線やら、間の仕切りをつけたり…まだまだ完成には程遠いけど、優先的に仕上げていきたいな〜(´•.̫ • ⋈)
次は押入れにリメイクシート♡ ここは押入れデスクになる予定です(σ≧∀≦)σ 配線やら、間の仕切りをつけたり…まだまだ完成には程遠いけど、優先的に仕上げていきたいな〜(´•.̫ • ⋈)
tkask
tkask
rinnaharuさんの実例写真
押入れ塗ります
押入れ塗ります
rinnaharu
rinnaharu
家族
motinecoさんの実例写真
完成っ! 残りペンキと貰い物壁紙でオシャレ過ぎる押入れ!
完成っ! 残りペンキと貰い物壁紙でオシャレ過ぎる押入れ!
motineco
motineco
2LDK | 家族
240m.さんの実例写真
壁紙変幻 その1. 押入デスク コロナ禍で在宅勤務が始まる前から 家で仕事する事が多々あったので、 仕事用のデスクが欲しかった。 でも狭い社宅にデスクを置けるスペースなんて 当然無く…目を付けたのがこの押入。 なるべく家の壁紙に近いモノを探し、 貼って剥がせる壁紙材のキットを入手。 (果たして本当に剥がせるかはナゾ…) 扉を外し奥行きが出る事で部屋も広く感じます◎
壁紙変幻 その1. 押入デスク コロナ禍で在宅勤務が始まる前から 家で仕事する事が多々あったので、 仕事用のデスクが欲しかった。 でも狭い社宅にデスクを置けるスペースなんて 当然無く…目を付けたのがこの押入。 なるべく家の壁紙に近いモノを探し、 貼って剥がせる壁紙材のキットを入手。 (果たして本当に剥がせるかはナゾ…) 扉を外し奥行きが出る事で部屋も広く感じます◎
240m.
240m.
4LDK | 家族
happynikoさんの実例写真
リビング横の和室を姉妹の子ども部屋にしてます。 今年長女が中学生になったので、兼ねてから考えていた押入れをツインデスクに改造計画を実行しました♪ 椅子だけは、クルクル回るのがいい!とのご希望があったので、かわいいチェアをYahooでさがしました( ˊᵕˋ* ) こちらのチェアはしっかりしていてカフェ風でかわいいのでオススメです。 2人とも気に入ってくれて座って勉強してくれてて嬉しいです♪私もこの場所を眺めたり、たまに座っては癒されてます(笑)
リビング横の和室を姉妹の子ども部屋にしてます。 今年長女が中学生になったので、兼ねてから考えていた押入れをツインデスクに改造計画を実行しました♪ 椅子だけは、クルクル回るのがいい!とのご希望があったので、かわいいチェアをYahooでさがしました( ˊᵕˋ* ) こちらのチェアはしっかりしていてカフェ風でかわいいのでオススメです。 2人とも気に入ってくれて座って勉強してくれてて嬉しいです♪私もこの場所を眺めたり、たまに座っては癒されてます(笑)
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
junachikenさんの実例写真
押入れペンキ塗り
押入れペンキ塗り
junachiken
junachiken
mさんの実例写真
塗り壁¥6,930
押し入れをdiy!
押し入れをdiy!
m
m
Hisayoさんの実例写真
山善さんのドリームクッションパネル 厚みがあってシールになってる! 部屋の雰囲気を簡単に変えれるか挑戦してみました(๑•̀ㅂ•́)و 息子部屋、4畳しかないから 物入れの扉を外す計画です。 その前に綺麗にしておかねば(*⁰▿⁰*) 上段と中段に横貼り 厚みがあるので先にカットした方がやりやすい、でも壁とかって微妙に何mmかの変動があるので複数箇所測って切ることをお勧めします〜〜 見違えるようになった✨✨ (物が入ってないから〜〜大量の物も何とかして〜〜!) 余ったパネルで マーキーライトもどきを 今日作ってました(*´∀`*) やっぱり フチつけたいね〜〜
山善さんのドリームクッションパネル 厚みがあってシールになってる! 部屋の雰囲気を簡単に変えれるか挑戦してみました(๑•̀ㅂ•́)و 息子部屋、4畳しかないから 物入れの扉を外す計画です。 その前に綺麗にしておかねば(*⁰▿⁰*) 上段と中段に横貼り 厚みがあるので先にカットした方がやりやすい、でも壁とかって微妙に何mmかの変動があるので複数箇所測って切ることをお勧めします〜〜 見違えるようになった✨✨ (物が入ってないから〜〜大量の物も何とかして〜〜!) 余ったパネルで マーキーライトもどきを 今日作ってました(*´∀`*) やっぱり フチつけたいね〜〜
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
aaarrrpppnnno5さんの実例写真
ちょっと前の画像ですが、タンスにもリメイクシート貼ってます✌︎その② 本当は上の棚にポールつけて洋服を吊そうと思ったのですが洋服が多く強度が不安なので諦めました🤦‍♀️ リメイクシートの粘着剤が強くて剥がす時はタンスの壁も外れそうで今から怯えてます…(まだ入居してない)
ちょっと前の画像ですが、タンスにもリメイクシート貼ってます✌︎その② 本当は上の棚にポールつけて洋服を吊そうと思ったのですが洋服が多く強度が不安なので諦めました🤦‍♀️ リメイクシートの粘着剤が強くて剥がす時はタンスの壁も外れそうで今から怯えてます…(まだ入居してない)
aaarrrpppnnno5
aaarrrpppnnno5
toさんの実例写真
廊下と押入れの壁、入口ドアを撤去しました 入口は壁に! 廊下の壁は入り口になります
廊下と押入れの壁、入口ドアを撤去しました 入口は壁に! 廊下の壁は入り口になります
to
to
家族
cochonさんの実例写真
リフォームで一番変わった場所といえばここ! pic2枚目がBefore。 pic3枚目に記入してみたんですが、もともとは左から床の間・仏間・押入れ・耐力壁が並ぶキッチン横の6畳和室でした。 壊せない壁を活かしながら部屋を広く使うにはどうするか🤔 5年前たくさんたくさん考えた結果。 押入れなどの90cmあった奥行きを半分の45cmに減らした、造作の壁面収納に変身しました✨️ オープンにしたことで圧迫感がなくなったのもポイントです🤗
リフォームで一番変わった場所といえばここ! pic2枚目がBefore。 pic3枚目に記入してみたんですが、もともとは左から床の間・仏間・押入れ・耐力壁が並ぶキッチン横の6畳和室でした。 壊せない壁を活かしながら部屋を広く使うにはどうするか🤔 5年前たくさんたくさん考えた結果。 押入れなどの90cmあった奥行きを半分の45cmに減らした、造作の壁面収納に変身しました✨️ オープンにしたことで圧迫感がなくなったのもポイントです🤗
cochon
cochon
3LDK | 家族
もっと見る

押入れの壁の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ