衣類収納スペース

78枚の部屋写真から47枚をセレクト
norakuro.1972さんの実例写真
押し入れ収納イベント 参加スルーお願い🤲 フィッツユニットケースは、お値段は かなり↑だけど、天板にアルミ補強板が内蔵されており、普通の衣装ケースとは、強度が違うんです😁💪 重ねて置くので、普通の衣装ケースだと 長年使うと中央に凹みが生じて引き出し開閉に 突っかかりが出たりするんです 何で今回は、しっかりした強度重視でフィッツユニットケースを選びました 収納は、メッシュ収納ケースを使い 見やすく取り出しやすさいように、工夫しました
押し入れ収納イベント 参加スルーお願い🤲 フィッツユニットケースは、お値段は かなり↑だけど、天板にアルミ補強板が内蔵されており、普通の衣装ケースとは、強度が違うんです😁💪 重ねて置くので、普通の衣装ケースだと 長年使うと中央に凹みが生じて引き出し開閉に 突っかかりが出たりするんです 何で今回は、しっかりした強度重視でフィッツユニットケースを選びました 収納は、メッシュ収納ケースを使い 見やすく取り出しやすさいように、工夫しました
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
無印良品週間で ポリプロピレン収納ケースを購入◎ シンデレラフィットで嬉しい!
無印良品週間で ポリプロピレン収納ケースを購入◎ シンデレラフィットで嬉しい!
mayu
mayu
2LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ ショップを意識した旦那様の衣類収納スペース。 棚の上のを雑貨置きにして 壁紙を張って ちらっと左に写ってるのがトルソー(マネキン?)で できるだけ同じ色合いの服を隣り合わせに並べてみました。 (ノ´∀`*)
★イベント参加★ ショップを意識した旦那様の衣類収納スペース。 棚の上のを雑貨置きにして 壁紙を張って ちらっと左に写ってるのがトルソー(マネキン?)で できるだけ同じ色合いの服を隣り合わせに並べてみました。 (ノ´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
spacecat_369さんの実例写真
クローゼットの一角 息子の衣類収納スペースです 保育園に持って行く可能性のある衣類は 白いチェストの1段目に畳んで収納しています 保育園から帰ってきたら その日の洗濯物をまず脱衣カゴの中へ その後ここで次の日に持って行く 服とオムツをリュックに入れて 玄関に置いておくことで 次の日の朝慌てて準備して忘れ物をする ということがなくなりました
クローゼットの一角 息子の衣類収納スペースです 保育園に持って行く可能性のある衣類は 白いチェストの1段目に畳んで収納しています 保育園から帰ってきたら その日の洗濯物をまず脱衣カゴの中へ その後ここで次の日に持って行く 服とオムツをリュックに入れて 玄関に置いておくことで 次の日の朝慌てて準備して忘れ物をする ということがなくなりました
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
衣類乾燥機¥124,000
**モニター投稿** 設置場所と音に関して 我が家は2DK 設置したのは6畳和室 わたしの寝室に置きました。 床はクッションフロアを敷いてありますが、特に段差などはないので、導線とコンセントの位置を考えハンガーラックを移動し並べて配置しました。 音に関してですが、使うコースにより違いますが、思ったより全然静か! いやホント静か リフレッシュコースや専用ケアはわたしはまったく気にならない。 乾燥に関しても、乾燥機が回っているくらいと変わらず、キッチンの方にいると忘れてしまうほど。 なので気にならないレベル 下の階への騒音もないかな〜と思います。 たぶん掃除機の方が響くかと💦 音楽が流れて終わったのを知らせてくれるので 取り出しもスムーズに✨
**モニター投稿** 設置場所と音に関して 我が家は2DK 設置したのは6畳和室 わたしの寝室に置きました。 床はクッションフロアを敷いてありますが、特に段差などはないので、導線とコンセントの位置を考えハンガーラックを移動し並べて配置しました。 音に関してですが、使うコースにより違いますが、思ったより全然静か! いやホント静か リフレッシュコースや専用ケアはわたしはまったく気にならない。 乾燥に関しても、乾燥機が回っているくらいと変わらず、キッチンの方にいると忘れてしまうほど。 なので気にならないレベル 下の階への騒音もないかな〜と思います。 たぶん掃除機の方が響くかと💦 音楽が流れて終わったのを知らせてくれるので 取り出しもスムーズに✨
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
yamazen_shopさんの実例写真
たくさんしまえてスッキリ隠す、ハンガーラックのご紹介。 伸縮式ですので、設置したいスペースに合わせて調整可能です。 丈夫なパイプを使っていますので、重いコートを掛けても 崩れることなく安心です。 クローゼットがないお部屋や、大きなタンスを処分した後の 洋服収納などにもピッタリです。
たくさんしまえてスッキリ隠す、ハンガーラックのご紹介。 伸縮式ですので、設置したいスペースに合わせて調整可能です。 丈夫なパイプを使っていますので、重いコートを掛けても 崩れることなく安心です。 クローゼットがないお部屋や、大きなタンスを処分した後の 洋服収納などにもピッタリです。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
sakさんの実例写真
クローゼットの衣装収納です。 伸晃ベルカのクローゼット吊り下げハンガー伸縮タイプ を使い、下側に丈短の服をかけています。今までデッドスペースになっていたので、便利! また、衣類収納スペースアップハンガーを使い、収納力を大幅にアップ! これらのおかげで、クローゼット3箇所使っていたのを、2箇所に減らすことができました!
クローゼットの衣装収納です。 伸晃ベルカのクローゼット吊り下げハンガー伸縮タイプ を使い、下側に丈短の服をかけています。今までデッドスペースになっていたので、便利! また、衣類収納スペースアップハンガーを使い、収納力を大幅にアップ! これらのおかげで、クローゼット3箇所使っていたのを、2箇所に減らすことができました!
sak
sak
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
レコルトの毛玉とりは衣類収納のつっぱりポール棚のフックにかけています。 使いたいときに、さっと取れて見た目もスタイリッシュなので、邪魔せずめちゃめちゃ馴染んでます✨ インパクトで穴開けてお掃除ブラシつき♡ 使いやすいです!
レコルトの毛玉とりは衣類収納のつっぱりポール棚のフックにかけています。 使いたいときに、さっと取れて見た目もスタイリッシュなので、邪魔せずめちゃめちゃ馴染んでます✨ インパクトで穴開けてお掃除ブラシつき♡ 使いやすいです!
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
e-sumail-styleさんの実例写真
高さが変えられる。バスケット付きハンガーラック。 子供でも使いやすい高さに調節可能◎ バスケットの底部分は細かいメッシュとなっており、 ピアスなど小さなものを落としても安心です。
高さが変えられる。バスケット付きハンガーラック。 子供でも使いやすい高さに調節可能◎ バスケットの底部分は細かいメッシュとなっており、 ピアスなど小さなものを落としても安心です。
e-sumail-style
e-sumail-style
kushamiさんの実例写真
衣類収納のイベントに参加します。押入れの襖を外してダイナミックに収納してます。襖は棚の裏の空いてるスペースに置いてあります。
衣類収納のイベントに参加します。押入れの襖を外してダイナミックに収納してます。襖は棚の裏の空いてるスペースに置いてあります。
kushami
kushami
2DK | カップル
chiemiさんの実例写真
子供も成長したので、大きなハンガーラックを購入しました。 下の子はまだハンガーラックの上には届かないため、家にあったレースと突っ張り棒で二段にしました。 IKEAのハンガーラックは値段も安くシンプルでお洒落だし、大きいから大人のも掛けれるようになったので大満足です❣️
子供も成長したので、大きなハンガーラックを購入しました。 下の子はまだハンガーラックの上には届かないため、家にあったレースと突っ張り棒で二段にしました。 IKEAのハンガーラックは値段も安くシンプルでお洒落だし、大きいから大人のも掛けれるようになったので大満足です❣️
chiemi
chiemi
takimoto-manamiさんの実例写真
主人の衣類収納、もう少しどうにかしたいです^^; 妄想しながら・・・おやすみなさい♡
主人の衣類収納、もう少しどうにかしたいです^^; 妄想しながら・・・おやすみなさい♡
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
mamizoさんの実例写真
以前に作った衣類収納スペース。カインズホームのキャリコを使用していましたが、 こちらは玄関収納でランドセルなどを入れたかったので家にあったカラーボックスに変えました♪ カインズホームさんのskittoをいただいたので下着、靴下収納に使わせていただきました♪ (((o(♡´▽`♡)o))) 奥行きも横幅もぴったりで嬉しいです♡♡
以前に作った衣類収納スペース。カインズホームのキャリコを使用していましたが、 こちらは玄関収納でランドセルなどを入れたかったので家にあったカラーボックスに変えました♪ カインズホームさんのskittoをいただいたので下着、靴下収納に使わせていただきました♪ (((o(♡´▽`♡)o))) 奥行きも横幅もぴったりで嬉しいです♡♡
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家の家事時短… 寝室に衣類収納スペースと洗濯スペースをDIYしてここで洗濯物を干して外のベランダに出して、乾いたらすぐに収納スペースに置けるようにしています✨ 畳むのが面倒くさいので長いもの以外はハンガー収納です😊 下着やタオルなどは1階の脱衣所に持って行きます。 だいぶ時短になっているはず!
我が家の家事時短… 寝室に衣類収納スペースと洗濯スペースをDIYしてここで洗濯物を干して外のベランダに出して、乾いたらすぐに収納スペースに置けるようにしています✨ 畳むのが面倒くさいので長いもの以外はハンガー収納です😊 下着やタオルなどは1階の脱衣所に持って行きます。 だいぶ時短になっているはず!
aya
aya
2LDK | 家族
nissenさんの実例写真
¥3,069
工具不要!組み立て簡単シングルハンガー 長年愛されているニッセンロングセラー商品です。 ◆カチッとはめるだけの「簡単組み立て」工具がなくてもOK! 1下段とフレームをはめる 2同様に上段もはめる 3上段下段のパイプをあわせる 4キャスターをつけて完成 POINT! 3の状態で、それぞれのパイプを上から垂直にゆっくりと押し込んでください。 ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/VNB0118S0004
工具不要!組み立て簡単シングルハンガー 長年愛されているニッセンロングセラー商品です。 ◆カチッとはめるだけの「簡単組み立て」工具がなくてもOK! 1下段とフレームをはめる 2同様に上段もはめる 3上段下段のパイプをあわせる 4キャスターをつけて完成 POINT! 3の状態で、それぞれのパイプを上から垂直にゆっくりと押し込んでください。 ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/VNB0118S0004
nissen
nissen
ayuayuさんの実例写真
玄関近くに小さい衣類収納スペースをつくりました。  ファミリークローゼットを作るほどのスペースがなかったので、よく使う上着とかを主にかけています。 たまたまアパート時代につかっていた無印のユニットシェルフがピッタリ入ったのでよかったです。
玄関近くに小さい衣類収納スペースをつくりました。  ファミリークローゼットを作るほどのスペースがなかったので、よく使う上着とかを主にかけています。 たまたまアパート時代につかっていた無印のユニットシェルフがピッタリ入ったのでよかったです。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
衣類収納に使っている寝室の押し入れ。 姿見はポールで左右に動かせるようにしてあるので、衣装ケースのものもラクに出せます。
衣類収納に使っている寝室の押し入れ。 姿見はポールで左右に動かせるようにしてあるので、衣装ケースのものもラクに出せます。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
LDK_plusさんの実例写真
レール1本、スリット3本、パイプ付き棚板75cm×1枚、90cm×1枚、パイプ90cm×1本、棚板75cm×1枚のセット。組み合わせ方によって幅広い使い方ができます。 ↓こちらのリンクより購入いただけます。↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1205/005_cl619b?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=cl619b
レール1本、スリット3本、パイプ付き棚板75cm×1枚、90cm×1枚、パイプ90cm×1本、棚板75cm×1枚のセット。組み合わせ方によって幅広い使い方ができます。 ↓こちらのリンクより購入いただけます。↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1205/005_cl619b?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=cl619b
LDK_plus
LDK_plus
Rinさんの実例写真
以前から脱衣所に衣類収納がないことに不便さを感じて、あれこれ試してきましたが、どれも使い勝手がイマイチ。 そんなとき、IKEAで壁付けのシューズキャビネットを発見! 靴以外のものを入れちゃいけないわけじゃないよね...? ということで、壁面に6つ並べて取り付けてみました。 奥行き15cmで宙に浮いているので、省スペースで圧迫感がないのに、中身は結構な容量。 毎日たたむのが面倒だった家族のパジャマやタオルをそれぞれ乾いたらここにポイッと入れておけば、あとは皆んな自分で着替えてくれるので、ようやく快適な空間になりました(о´∀`о)v
以前から脱衣所に衣類収納がないことに不便さを感じて、あれこれ試してきましたが、どれも使い勝手がイマイチ。 そんなとき、IKEAで壁付けのシューズキャビネットを発見! 靴以外のものを入れちゃいけないわけじゃないよね...? ということで、壁面に6つ並べて取り付けてみました。 奥行き15cmで宙に浮いているので、省スペースで圧迫感がないのに、中身は結構な容量。 毎日たたむのが面倒だった家族のパジャマやタオルをそれぞれ乾いたらここにポイッと入れておけば、あとは皆んな自分で着替えてくれるので、ようやく快適な空間になりました(о´∀`о)v
Rin
Rin
momochさんの実例写真
洗面台、洗濯機、下着類収納、アイロンスペース、脱衣所を3畳のスペースにまとめつつ、生活感を抑えて北欧ぽいテイストで☺︎
洗面台、洗濯機、下着類収納、アイロンスペース、脱衣所を3畳のスペースにまとめつつ、生活感を抑えて北欧ぽいテイストで☺︎
momoch
momoch
3LDK | 家族
YAAKOさんの実例写真
流木でラダー作りました☆with morasanちゃんポスター(*≧∀≦*) ラダーは作ったと言っても流木をボンドでくっ付けただけです(๑˃̵ᴗ˂̵) ここはキッズスペースにしてる場所の奥なんですが、私のお気に入りを置いてどんどんキッズスペースを侵略していってる、、のは気のせい、、ではないですσ(^_^;)
流木でラダー作りました☆with morasanちゃんポスター(*≧∀≦*) ラダーは作ったと言っても流木をボンドでくっ付けただけです(๑˃̵ᴗ˂̵) ここはキッズスペースにしてる場所の奥なんですが、私のお気に入りを置いてどんどんキッズスペースを侵略していってる、、のは気のせい、、ではないですσ(^_^;)
YAAKO
YAAKO
家族
Redさんの実例写真
ダイソーで買った鴨居フックを3つ使って、ダイソーの突っ張り棒をフックにのせ、100均の結束バンドで鴨居フックと突っ張り棒を固定しています。 ¥400円しかかかっていないですが、服のチョイ置きや、生乾きの洗濯物を掛けたり、とても便利です。
ダイソーで買った鴨居フックを3つ使って、ダイソーの突っ張り棒をフックにのせ、100均の結束バンドで鴨居フックと突っ張り棒を固定しています。 ¥400円しかかかっていないですが、服のチョイ置きや、生乾きの洗濯物を掛けたり、とても便利です。
Red
Red
1K | 一人暮らし
wappin39さんの実例写真
ニトリのNポルダで、衣類収納改善❗️ 洗面所隣の家事部屋兼、衣類置き場🧺 冬はパーカーや上着がタンスに入りきらず溢れかえって、畳んだ後畳ベッドの上に置きっぱなしだったけど、 飽きてきたハンドメイド用品を全て2階に移し、 コーナーにNポルダで棚を増設! 上部にブレーカーがあるので片側は壁にピッタリは付けれなかったけど、電気のスイッチがあるのでちょうど良い👍 女性一人で2時間くらいで組み立てできました✌️ (説明書は2人での組立てを推奨) 電動ドライバーとかも使わず普通のドライバーで割と簡単にできました😊 棚が欲しいけど圧迫感が出て部屋が狭く感じるのが嫌だなーと思ってたんだけど、 これは側面がワイヤーなのであんまり圧迫感もなく良い感じ✨ お店の見本をマネしてフェイクグリーンを置いてみました🌿 追加パーツも色々あるので、どう改良しようかワクワクする♪ もっと色々増やして欲しい🙌🏻 2日後に追加棚板を買いにまたニトリに行ったけど店舗在庫なかった😅 ネットで買おうかな まだ下の段も改良したいし、 模様替え意欲がどんどん湧き出ます💪🏻
ニトリのNポルダで、衣類収納改善❗️ 洗面所隣の家事部屋兼、衣類置き場🧺 冬はパーカーや上着がタンスに入りきらず溢れかえって、畳んだ後畳ベッドの上に置きっぱなしだったけど、 飽きてきたハンドメイド用品を全て2階に移し、 コーナーにNポルダで棚を増設! 上部にブレーカーがあるので片側は壁にピッタリは付けれなかったけど、電気のスイッチがあるのでちょうど良い👍 女性一人で2時間くらいで組み立てできました✌️ (説明書は2人での組立てを推奨) 電動ドライバーとかも使わず普通のドライバーで割と簡単にできました😊 棚が欲しいけど圧迫感が出て部屋が狭く感じるのが嫌だなーと思ってたんだけど、 これは側面がワイヤーなのであんまり圧迫感もなく良い感じ✨ お店の見本をマネしてフェイクグリーンを置いてみました🌿 追加パーツも色々あるので、どう改良しようかワクワクする♪ もっと色々増やして欲しい🙌🏻 2日後に追加棚板を買いにまたニトリに行ったけど店舗在庫なかった😅 ネットで買おうかな まだ下の段も改良したいし、 模様替え意欲がどんどん湧き出ます💪🏻
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
Hedgehog.214さんの実例写真
モニター投稿中のMagic pushで、息子の部屋のクローゼットもどきの物入れも防虫😊 県外に住んでるので、普段は私が寝てる部屋😅 数着残して行ったコートやスーツがあるので小さな物入れでも防虫必須。 これもまた、ピレパラのおかげでシュッ💨とするだけ✌️ ほんとに簡単 ⤴︎︎︎(。•ᴗ•ฅ)⤴︎︎︎✨️ 中学生ぐらいの時に名古屋の水族館で買った🐬のぬいぐるみ。 就職で家出る時に、「かわいそうやから捨てんといちゃって」と置いて行ったから、この子も一緒に防虫😉 いつか引き取る気あるんかな…🤔💭
モニター投稿中のMagic pushで、息子の部屋のクローゼットもどきの物入れも防虫😊 県外に住んでるので、普段は私が寝てる部屋😅 数着残して行ったコートやスーツがあるので小さな物入れでも防虫必須。 これもまた、ピレパラのおかげでシュッ💨とするだけ✌️ ほんとに簡単 ⤴︎︎︎(。•ᴗ•ฅ)⤴︎︎︎✨️ 中学生ぐらいの時に名古屋の水族館で買った🐬のぬいぐるみ。 就職で家出る時に、「かわいそうやから捨てんといちゃって」と置いて行ったから、この子も一緒に防虫😉 いつか引き取る気あるんかな…🤔💭
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
脱衣所の衣類の収納スペースです。ファボーレヌーヴォの収納ケースを使っています。アウター以外の普段着は家族分ここに全て収まっています。
脱衣所の衣類の収納スペースです。ファボーレヌーヴォの収納ケースを使っています。アウター以外の普段着は家族分ここに全て収まっています。
kumi
kumi
家族
もっと見る

衣類収納スペースの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

衣類収納スペース

78枚の部屋写真から47枚をセレクト
norakuro.1972さんの実例写真
押し入れ収納イベント 参加スルーお願い🤲 フィッツユニットケースは、お値段は かなり↑だけど、天板にアルミ補強板が内蔵されており、普通の衣装ケースとは、強度が違うんです😁💪 重ねて置くので、普通の衣装ケースだと 長年使うと中央に凹みが生じて引き出し開閉に 突っかかりが出たりするんです 何で今回は、しっかりした強度重視でフィッツユニットケースを選びました 収納は、メッシュ収納ケースを使い 見やすく取り出しやすさいように、工夫しました
押し入れ収納イベント 参加スルーお願い🤲 フィッツユニットケースは、お値段は かなり↑だけど、天板にアルミ補強板が内蔵されており、普通の衣装ケースとは、強度が違うんです😁💪 重ねて置くので、普通の衣装ケースだと 長年使うと中央に凹みが生じて引き出し開閉に 突っかかりが出たりするんです 何で今回は、しっかりした強度重視でフィッツユニットケースを選びました 収納は、メッシュ収納ケースを使い 見やすく取り出しやすさいように、工夫しました
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
無印良品週間で ポリプロピレン収納ケースを購入◎ シンデレラフィットで嬉しい!
無印良品週間で ポリプロピレン収納ケースを購入◎ シンデレラフィットで嬉しい!
mayu
mayu
2LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ ショップを意識した旦那様の衣類収納スペース。 棚の上のを雑貨置きにして 壁紙を張って ちらっと左に写ってるのがトルソー(マネキン?)で できるだけ同じ色合いの服を隣り合わせに並べてみました。 (ノ´∀`*)
★イベント参加★ ショップを意識した旦那様の衣類収納スペース。 棚の上のを雑貨置きにして 壁紙を張って ちらっと左に写ってるのがトルソー(マネキン?)で できるだけ同じ色合いの服を隣り合わせに並べてみました。 (ノ´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
spacecat_369さんの実例写真
クローゼットの一角 息子の衣類収納スペースです 保育園に持って行く可能性のある衣類は 白いチェストの1段目に畳んで収納しています 保育園から帰ってきたら その日の洗濯物をまず脱衣カゴの中へ その後ここで次の日に持って行く 服とオムツをリュックに入れて 玄関に置いておくことで 次の日の朝慌てて準備して忘れ物をする ということがなくなりました
クローゼットの一角 息子の衣類収納スペースです 保育園に持って行く可能性のある衣類は 白いチェストの1段目に畳んで収納しています 保育園から帰ってきたら その日の洗濯物をまず脱衣カゴの中へ その後ここで次の日に持って行く 服とオムツをリュックに入れて 玄関に置いておくことで 次の日の朝慌てて準備して忘れ物をする ということがなくなりました
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
衣類乾燥機¥124,000
**モニター投稿** 設置場所と音に関して 我が家は2DK 設置したのは6畳和室 わたしの寝室に置きました。 床はクッションフロアを敷いてありますが、特に段差などはないので、導線とコンセントの位置を考えハンガーラックを移動し並べて配置しました。 音に関してですが、使うコースにより違いますが、思ったより全然静か! いやホント静か リフレッシュコースや専用ケアはわたしはまったく気にならない。 乾燥に関しても、乾燥機が回っているくらいと変わらず、キッチンの方にいると忘れてしまうほど。 なので気にならないレベル 下の階への騒音もないかな〜と思います。 たぶん掃除機の方が響くかと💦 音楽が流れて終わったのを知らせてくれるので 取り出しもスムーズに✨
**モニター投稿** 設置場所と音に関して 我が家は2DK 設置したのは6畳和室 わたしの寝室に置きました。 床はクッションフロアを敷いてありますが、特に段差などはないので、導線とコンセントの位置を考えハンガーラックを移動し並べて配置しました。 音に関してですが、使うコースにより違いますが、思ったより全然静か! いやホント静か リフレッシュコースや専用ケアはわたしはまったく気にならない。 乾燥に関しても、乾燥機が回っているくらいと変わらず、キッチンの方にいると忘れてしまうほど。 なので気にならないレベル 下の階への騒音もないかな〜と思います。 たぶん掃除機の方が響くかと💦 音楽が流れて終わったのを知らせてくれるので 取り出しもスムーズに✨
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
yamazen_shopさんの実例写真
たくさんしまえてスッキリ隠す、ハンガーラックのご紹介。 伸縮式ですので、設置したいスペースに合わせて調整可能です。 丈夫なパイプを使っていますので、重いコートを掛けても 崩れることなく安心です。 クローゼットがないお部屋や、大きなタンスを処分した後の 洋服収納などにもピッタリです。
たくさんしまえてスッキリ隠す、ハンガーラックのご紹介。 伸縮式ですので、設置したいスペースに合わせて調整可能です。 丈夫なパイプを使っていますので、重いコートを掛けても 崩れることなく安心です。 クローゼットがないお部屋や、大きなタンスを処分した後の 洋服収納などにもピッタリです。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
sakさんの実例写真
クローゼットの衣装収納です。 伸晃ベルカのクローゼット吊り下げハンガー伸縮タイプ を使い、下側に丈短の服をかけています。今までデッドスペースになっていたので、便利! また、衣類収納スペースアップハンガーを使い、収納力を大幅にアップ! これらのおかげで、クローゼット3箇所使っていたのを、2箇所に減らすことができました!
クローゼットの衣装収納です。 伸晃ベルカのクローゼット吊り下げハンガー伸縮タイプ を使い、下側に丈短の服をかけています。今までデッドスペースになっていたので、便利! また、衣類収納スペースアップハンガーを使い、収納力を大幅にアップ! これらのおかげで、クローゼット3箇所使っていたのを、2箇所に減らすことができました!
sak
sak
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
レコルトの毛玉とりは衣類収納のつっぱりポール棚のフックにかけています。 使いたいときに、さっと取れて見た目もスタイリッシュなので、邪魔せずめちゃめちゃ馴染んでます✨ インパクトで穴開けてお掃除ブラシつき♡ 使いやすいです!
レコルトの毛玉とりは衣類収納のつっぱりポール棚のフックにかけています。 使いたいときに、さっと取れて見た目もスタイリッシュなので、邪魔せずめちゃめちゃ馴染んでます✨ インパクトで穴開けてお掃除ブラシつき♡ 使いやすいです!
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
e-sumail-styleさんの実例写真
高さが変えられる。バスケット付きハンガーラック。 子供でも使いやすい高さに調節可能◎ バスケットの底部分は細かいメッシュとなっており、 ピアスなど小さなものを落としても安心です。
高さが変えられる。バスケット付きハンガーラック。 子供でも使いやすい高さに調節可能◎ バスケットの底部分は細かいメッシュとなっており、 ピアスなど小さなものを落としても安心です。
e-sumail-style
e-sumail-style
kushamiさんの実例写真
衣類収納のイベントに参加します。押入れの襖を外してダイナミックに収納してます。襖は棚の裏の空いてるスペースに置いてあります。
衣類収納のイベントに参加します。押入れの襖を外してダイナミックに収納してます。襖は棚の裏の空いてるスペースに置いてあります。
kushami
kushami
2DK | カップル
chiemiさんの実例写真
子供も成長したので、大きなハンガーラックを購入しました。 下の子はまだハンガーラックの上には届かないため、家にあったレースと突っ張り棒で二段にしました。 IKEAのハンガーラックは値段も安くシンプルでお洒落だし、大きいから大人のも掛けれるようになったので大満足です❣️
子供も成長したので、大きなハンガーラックを購入しました。 下の子はまだハンガーラックの上には届かないため、家にあったレースと突っ張り棒で二段にしました。 IKEAのハンガーラックは値段も安くシンプルでお洒落だし、大きいから大人のも掛けれるようになったので大満足です❣️
chiemi
chiemi
takimoto-manamiさんの実例写真
主人の衣類収納、もう少しどうにかしたいです^^; 妄想しながら・・・おやすみなさい♡
主人の衣類収納、もう少しどうにかしたいです^^; 妄想しながら・・・おやすみなさい♡
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
mamizoさんの実例写真
以前に作った衣類収納スペース。カインズホームのキャリコを使用していましたが、 こちらは玄関収納でランドセルなどを入れたかったので家にあったカラーボックスに変えました♪ カインズホームさんのskittoをいただいたので下着、靴下収納に使わせていただきました♪ (((o(♡´▽`♡)o))) 奥行きも横幅もぴったりで嬉しいです♡♡
以前に作った衣類収納スペース。カインズホームのキャリコを使用していましたが、 こちらは玄関収納でランドセルなどを入れたかったので家にあったカラーボックスに変えました♪ カインズホームさんのskittoをいただいたので下着、靴下収納に使わせていただきました♪ (((o(♡´▽`♡)o))) 奥行きも横幅もぴったりで嬉しいです♡♡
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家の家事時短… 寝室に衣類収納スペースと洗濯スペースをDIYしてここで洗濯物を干して外のベランダに出して、乾いたらすぐに収納スペースに置けるようにしています✨ 畳むのが面倒くさいので長いもの以外はハンガー収納です😊 下着やタオルなどは1階の脱衣所に持って行きます。 だいぶ時短になっているはず!
我が家の家事時短… 寝室に衣類収納スペースと洗濯スペースをDIYしてここで洗濯物を干して外のベランダに出して、乾いたらすぐに収納スペースに置けるようにしています✨ 畳むのが面倒くさいので長いもの以外はハンガー収納です😊 下着やタオルなどは1階の脱衣所に持って行きます。 だいぶ時短になっているはず!
aya
aya
2LDK | 家族
nissenさんの実例写真
工具不要!組み立て簡単シングルハンガー 長年愛されているニッセンロングセラー商品です。 ◆カチッとはめるだけの「簡単組み立て」工具がなくてもOK! 1下段とフレームをはめる 2同様に上段もはめる 3上段下段のパイプをあわせる 4キャスターをつけて完成 POINT! 3の状態で、それぞれのパイプを上から垂直にゆっくりと押し込んでください。 ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/VNB0118S0004
工具不要!組み立て簡単シングルハンガー 長年愛されているニッセンロングセラー商品です。 ◆カチッとはめるだけの「簡単組み立て」工具がなくてもOK! 1下段とフレームをはめる 2同様に上段もはめる 3上段下段のパイプをあわせる 4キャスターをつけて完成 POINT! 3の状態で、それぞれのパイプを上から垂直にゆっくりと押し込んでください。 ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/VNB0118S0004
nissen
nissen
ayuayuさんの実例写真
玄関近くに小さい衣類収納スペースをつくりました。  ファミリークローゼットを作るほどのスペースがなかったので、よく使う上着とかを主にかけています。 たまたまアパート時代につかっていた無印のユニットシェルフがピッタリ入ったのでよかったです。
玄関近くに小さい衣類収納スペースをつくりました。  ファミリークローゼットを作るほどのスペースがなかったので、よく使う上着とかを主にかけています。 たまたまアパート時代につかっていた無印のユニットシェルフがピッタリ入ったのでよかったです。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
衣類収納に使っている寝室の押し入れ。 姿見はポールで左右に動かせるようにしてあるので、衣装ケースのものもラクに出せます。
衣類収納に使っている寝室の押し入れ。 姿見はポールで左右に動かせるようにしてあるので、衣装ケースのものもラクに出せます。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
LDK_plusさんの実例写真
レール1本、スリット3本、パイプ付き棚板75cm×1枚、90cm×1枚、パイプ90cm×1本、棚板75cm×1枚のセット。組み合わせ方によって幅広い使い方ができます。 ↓こちらのリンクより購入いただけます。↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1205/005_cl619b?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=cl619b
レール1本、スリット3本、パイプ付き棚板75cm×1枚、90cm×1枚、パイプ90cm×1本、棚板75cm×1枚のセット。組み合わせ方によって幅広い使い方ができます。 ↓こちらのリンクより購入いただけます。↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1205/005_cl619b?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=cl619b
LDK_plus
LDK_plus
Rinさんの実例写真
以前から脱衣所に衣類収納がないことに不便さを感じて、あれこれ試してきましたが、どれも使い勝手がイマイチ。 そんなとき、IKEAで壁付けのシューズキャビネットを発見! 靴以外のものを入れちゃいけないわけじゃないよね...? ということで、壁面に6つ並べて取り付けてみました。 奥行き15cmで宙に浮いているので、省スペースで圧迫感がないのに、中身は結構な容量。 毎日たたむのが面倒だった家族のパジャマやタオルをそれぞれ乾いたらここにポイッと入れておけば、あとは皆んな自分で着替えてくれるので、ようやく快適な空間になりました(о´∀`о)v
以前から脱衣所に衣類収納がないことに不便さを感じて、あれこれ試してきましたが、どれも使い勝手がイマイチ。 そんなとき、IKEAで壁付けのシューズキャビネットを発見! 靴以外のものを入れちゃいけないわけじゃないよね...? ということで、壁面に6つ並べて取り付けてみました。 奥行き15cmで宙に浮いているので、省スペースで圧迫感がないのに、中身は結構な容量。 毎日たたむのが面倒だった家族のパジャマやタオルをそれぞれ乾いたらここにポイッと入れておけば、あとは皆んな自分で着替えてくれるので、ようやく快適な空間になりました(о´∀`о)v
Rin
Rin
momochさんの実例写真
洗面台、洗濯機、下着類収納、アイロンスペース、脱衣所を3畳のスペースにまとめつつ、生活感を抑えて北欧ぽいテイストで☺︎
洗面台、洗濯機、下着類収納、アイロンスペース、脱衣所を3畳のスペースにまとめつつ、生活感を抑えて北欧ぽいテイストで☺︎
momoch
momoch
3LDK | 家族
YAAKOさんの実例写真
流木でラダー作りました☆with morasanちゃんポスター(*≧∀≦*) ラダーは作ったと言っても流木をボンドでくっ付けただけです(๑˃̵ᴗ˂̵) ここはキッズスペースにしてる場所の奥なんですが、私のお気に入りを置いてどんどんキッズスペースを侵略していってる、、のは気のせい、、ではないですσ(^_^;)
流木でラダー作りました☆with morasanちゃんポスター(*≧∀≦*) ラダーは作ったと言っても流木をボンドでくっ付けただけです(๑˃̵ᴗ˂̵) ここはキッズスペースにしてる場所の奥なんですが、私のお気に入りを置いてどんどんキッズスペースを侵略していってる、、のは気のせい、、ではないですσ(^_^;)
YAAKO
YAAKO
家族
Redさんの実例写真
ダイソーで買った鴨居フックを3つ使って、ダイソーの突っ張り棒をフックにのせ、100均の結束バンドで鴨居フックと突っ張り棒を固定しています。 ¥400円しかかかっていないですが、服のチョイ置きや、生乾きの洗濯物を掛けたり、とても便利です。
ダイソーで買った鴨居フックを3つ使って、ダイソーの突っ張り棒をフックにのせ、100均の結束バンドで鴨居フックと突っ張り棒を固定しています。 ¥400円しかかかっていないですが、服のチョイ置きや、生乾きの洗濯物を掛けたり、とても便利です。
Red
Red
1K | 一人暮らし
wappin39さんの実例写真
ニトリのNポルダで、衣類収納改善❗️ 洗面所隣の家事部屋兼、衣類置き場🧺 冬はパーカーや上着がタンスに入りきらず溢れかえって、畳んだ後畳ベッドの上に置きっぱなしだったけど、 飽きてきたハンドメイド用品を全て2階に移し、 コーナーにNポルダで棚を増設! 上部にブレーカーがあるので片側は壁にピッタリは付けれなかったけど、電気のスイッチがあるのでちょうど良い👍 女性一人で2時間くらいで組み立てできました✌️ (説明書は2人での組立てを推奨) 電動ドライバーとかも使わず普通のドライバーで割と簡単にできました😊 棚が欲しいけど圧迫感が出て部屋が狭く感じるのが嫌だなーと思ってたんだけど、 これは側面がワイヤーなのであんまり圧迫感もなく良い感じ✨ お店の見本をマネしてフェイクグリーンを置いてみました🌿 追加パーツも色々あるので、どう改良しようかワクワクする♪ もっと色々増やして欲しい🙌🏻 2日後に追加棚板を買いにまたニトリに行ったけど店舗在庫なかった😅 ネットで買おうかな まだ下の段も改良したいし、 模様替え意欲がどんどん湧き出ます💪🏻
ニトリのNポルダで、衣類収納改善❗️ 洗面所隣の家事部屋兼、衣類置き場🧺 冬はパーカーや上着がタンスに入りきらず溢れかえって、畳んだ後畳ベッドの上に置きっぱなしだったけど、 飽きてきたハンドメイド用品を全て2階に移し、 コーナーにNポルダで棚を増設! 上部にブレーカーがあるので片側は壁にピッタリは付けれなかったけど、電気のスイッチがあるのでちょうど良い👍 女性一人で2時間くらいで組み立てできました✌️ (説明書は2人での組立てを推奨) 電動ドライバーとかも使わず普通のドライバーで割と簡単にできました😊 棚が欲しいけど圧迫感が出て部屋が狭く感じるのが嫌だなーと思ってたんだけど、 これは側面がワイヤーなのであんまり圧迫感もなく良い感じ✨ お店の見本をマネしてフェイクグリーンを置いてみました🌿 追加パーツも色々あるので、どう改良しようかワクワクする♪ もっと色々増やして欲しい🙌🏻 2日後に追加棚板を買いにまたニトリに行ったけど店舗在庫なかった😅 ネットで買おうかな まだ下の段も改良したいし、 模様替え意欲がどんどん湧き出ます💪🏻
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
Hedgehog.214さんの実例写真
モニター投稿中のMagic pushで、息子の部屋のクローゼットもどきの物入れも防虫😊 県外に住んでるので、普段は私が寝てる部屋😅 数着残して行ったコートやスーツがあるので小さな物入れでも防虫必須。 これもまた、ピレパラのおかげでシュッ💨とするだけ✌️ ほんとに簡単 ⤴︎︎︎(。•ᴗ•ฅ)⤴︎︎︎✨️ 中学生ぐらいの時に名古屋の水族館で買った🐬のぬいぐるみ。 就職で家出る時に、「かわいそうやから捨てんといちゃって」と置いて行ったから、この子も一緒に防虫😉 いつか引き取る気あるんかな…🤔💭
モニター投稿中のMagic pushで、息子の部屋のクローゼットもどきの物入れも防虫😊 県外に住んでるので、普段は私が寝てる部屋😅 数着残して行ったコートやスーツがあるので小さな物入れでも防虫必須。 これもまた、ピレパラのおかげでシュッ💨とするだけ✌️ ほんとに簡単 ⤴︎︎︎(。•ᴗ•ฅ)⤴︎︎︎✨️ 中学生ぐらいの時に名古屋の水族館で買った🐬のぬいぐるみ。 就職で家出る時に、「かわいそうやから捨てんといちゃって」と置いて行ったから、この子も一緒に防虫😉 いつか引き取る気あるんかな…🤔💭
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
脱衣所の衣類の収納スペースです。ファボーレヌーヴォの収納ケースを使っています。アウター以外の普段着は家族分ここに全て収まっています。
脱衣所の衣類の収納スペースです。ファボーレヌーヴォの収納ケースを使っています。アウター以外の普段着は家族分ここに全て収まっています。
kumi
kumi
家族
もっと見る

衣類収納スペースの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ