パイン材のシェルフ

387枚の部屋写真から49枚をセレクト
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
kananさんの実例写真
無印のパイン材シェルフは、結婚してすぐのアパートで使ってたものです。新居では帆立を追加購入して左側を増幅。息子部屋に♡
無印のパイン材シェルフは、結婚してすぐのアパートで使ってたものです。新居では帆立を追加購入して左側を増幅。息子部屋に♡
kanan
kanan
家族
TakashiKitayamaさんの実例写真
無印良品のパイン材シェルフ、シンプルですごくいい!
無印良品のパイン材シェルフ、シンプルですごくいい!
TakashiKitayama
TakashiKitayama
2LDK | 一人暮らし
neppe___ksさんの実例写真
寝室に置いているパイン材シェルフ。 ハンガーや洗濯バサミを収納しています。 この横に、除湿機が欲しいー!
寝室に置いているパイン材シェルフ。 ハンガーや洗濯バサミを収納しています。 この横に、除湿機が欲しいー!
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
Chamさんの実例写真
良品週間でパイン材シェルフを購入しデスク周りの細々した収納にしました(*˙꒳˙*)超絶簡隣にあるワードローブもどき…実は年末頃作った物( థ౪థ)自分で作っといてあまり気に入ってなくて載せずにいました(´゚艸゚)主に旦那の上着や会社用バッグを置いて、サイドにはベルトかけられるようフックもつけました(・ω・)
良品週間でパイン材シェルフを購入しデスク周りの細々した収納にしました(*˙꒳˙*)超絶簡隣にあるワードローブもどき…実は年末頃作った物( థ౪థ)自分で作っといてあまり気に入ってなくて載せずにいました(´゚艸゚)主に旦那の上着や会社用バッグを置いて、サイドにはベルトかけられるようフックもつけました(・ω・)
Cham
Cham
2LDK | 家族
cogicogiさんの実例写真
脱衣所の棚です 棚は無印のパイン材 収納に使っている籠、箱はダイソーです
脱衣所の棚です 棚は無印のパイン材 収納に使っている籠、箱はダイソーです
cogicogi
cogicogi
家族
natsu.さんの実例写真
脱衣所に収納がないので、無印良品のパイン材シェルフを置いています。スイッチに当たる高さだったので、7㎝ほど切って高さを調整しています。無印良品の白いBOXにはバスタオル&マット、キッチンマット替、フェイスタオル、が入っています。そしてビーカンパニーで見つけたかごにはハンドタオル、子供達の下着を置いています。壁にはウォールステッカーを貼って癒し空間に☆
脱衣所に収納がないので、無印良品のパイン材シェルフを置いています。スイッチに当たる高さだったので、7㎝ほど切って高さを調整しています。無印良品の白いBOXにはバスタオル&マット、キッチンマット替、フェイスタオル、が入っています。そしてビーカンパニーで見つけたかごにはハンドタオル、子供達の下着を置いています。壁にはウォールステッカーを貼って癒し空間に☆
natsu.
natsu.
4LDK | 家族
yamabb248さんの実例写真
在宅スペースを整えました! これまでは無印良品のパイン材折りたたみデスクを使っていましたが、資料を広げたりするための作業スペースが足りなかったため、同じく無印良品のオーク材折りたたみテーブル(120cm)を導入。 パイン材ユニットシェルフには保険関係の書類など、毎日は見ないけど納戸にしまうほどでもない書類を収納しています。
在宅スペースを整えました! これまでは無印良品のパイン材折りたたみデスクを使っていましたが、資料を広げたりするための作業スペースが足りなかったため、同じく無印良品のオーク材折りたたみテーブル(120cm)を導入。 パイン材ユニットシェルフには保険関係の書類など、毎日は見ないけど納戸にしまうほどでもない書類を収納しています。
yamabb248
yamabb248
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
娘の勉強机まわりのインテリア*°♡ ミントグリーンの壁紙は、娘が選んだ色!! 子供部屋のイメージは ポップで明るい気分の上がる部屋☆。.:*・ 勉強するためのお部屋なので、使いやすく収納もし、レイアウト収納しています!! 詳しくは、ぜひInstagramを見てください*°♡ 見るだけでもちょっとは参考になっていただけるかも(*´︶`*)❤︎ ↓↓↓ https://www.Instagram.com/fuko_mom 私なりに工夫しながら、レイアウトをすすめていきました!! 住み始めて4年が経ちましたが、やっと整った気分です☆。.:*・゜
娘の勉強机まわりのインテリア*°♡ ミントグリーンの壁紙は、娘が選んだ色!! 子供部屋のイメージは ポップで明るい気分の上がる部屋☆。.:*・ 勉強するためのお部屋なので、使いやすく収納もし、レイアウト収納しています!! 詳しくは、ぜひInstagramを見てください*°♡ 見るだけでもちょっとは参考になっていただけるかも(*´︶`*)❤︎ ↓↓↓ https://www.Instagram.com/fuko_mom 私なりに工夫しながら、レイアウトをすすめていきました!! 住み始めて4年が経ちましたが、やっと整った気分です☆。.:*・゜
fuko
fuko
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
洗濯機の上に収納棚をDIYしました。 ホームセンターでカットして貰ったパイン材集成材をガチャ柱&棚受で取り付け、棚の位置は後から調整できるようにしています。 上部にタオル掛けが欲しくてあれこれ考えた結果、棚板の奥行より12センチ長い棒で左右を挟む形で丸棒を取り付けました。 使ってみるとあと5センチくらい長くても良かったかな?と思いましたが、ほぼ理想通りの棚ができて満足です♪ ちなみに洗濯機の横に無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定で、それに合わせてワトコオイルのナチュラルで塗装しました。 木目の色が綺麗に出てくれて嬉しいです(*^^*)
洗濯機の上に収納棚をDIYしました。 ホームセンターでカットして貰ったパイン材集成材をガチャ柱&棚受で取り付け、棚の位置は後から調整できるようにしています。 上部にタオル掛けが欲しくてあれこれ考えた結果、棚板の奥行より12センチ長い棒で左右を挟む形で丸棒を取り付けました。 使ってみるとあと5センチくらい長くても良かったかな?と思いましたが、ほぼ理想通りの棚ができて満足です♪ ちなみに洗濯機の横に無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定で、それに合わせてワトコオイルのナチュラルで塗装しました。 木目の色が綺麗に出てくれて嬉しいです(*^^*)
rin
rin
sakutaroさんの実例写真
息子のおもちゃが増えてきたので収納を追加!無印良品のパイン材棚とIKEAの有孔ボードがジャストフィットで嬉しい☺️
息子のおもちゃが増えてきたので収納を追加!無印良品のパイン材棚とIKEAの有孔ボードがジャストフィットで嬉しい☺️
sakutaro
sakutaro
3LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
amさんの実例写真
テレビ周りの収納 テレビ横に小学校の子供のお支度コーナーを設けています😃 無印のシェルフに引き出しを設置しています。上はランドセル置き場です。 立ったまましまう事ができ、更に立ったままランドセルの開け閉めが出来るので明日の用意がスムーズ。 (前は下がランドセル置き場だったけど、動作を見て上に変えたことでより使いやすくなりました。 横にフックをつけて帽子や体操服など引っ掛けられるようにしています。 壁にコルクボードを掛け時間割を貼っています。 シェルフ上には鉛筆削りや、おもちゃ、本など置いています。
テレビ周りの収納 テレビ横に小学校の子供のお支度コーナーを設けています😃 無印のシェルフに引き出しを設置しています。上はランドセル置き場です。 立ったまましまう事ができ、更に立ったままランドセルの開け閉めが出来るので明日の用意がスムーズ。 (前は下がランドセル置き場だったけど、動作を見て上に変えたことでより使いやすくなりました。 横にフックをつけて帽子や体操服など引っ掛けられるようにしています。 壁にコルクボードを掛け時間割を貼っています。 シェルフ上には鉛筆削りや、おもちゃ、本など置いています。
am
am
家族
Megumiさんの実例写真
この冷蔵庫とパイン材の棚がきただけで、お気に入りになった♡
この冷蔵庫とパイン材の棚がきただけで、お気に入りになった♡
Megumi
Megumi
3DK | 家族
erさんの実例写真
こないだの無印週間で購入した パイン材シェルフを3畳の赤ちゃん部屋に✩ さっき届いてさっそく組み立てました! 2人でて書いてたけど1人でも余裕⍢⃝ ニトリのカラボと迷ったけど 置く場所に段差があるのでやめました⍨⃝ おもちゃが増えても大きさを変えたり オプションパーツでいろんな 使い方ができそうです(*´꒳`*)
こないだの無印週間で購入した パイン材シェルフを3畳の赤ちゃん部屋に✩ さっき届いてさっそく組み立てました! 2人でて書いてたけど1人でも余裕⍢⃝ ニトリのカラボと迷ったけど 置く場所に段差があるのでやめました⍨⃝ おもちゃが増えても大きさを変えたり オプションパーツでいろんな 使い方ができそうです(*´꒳`*)
er
er
3LDK | 家族
kodamaさんの実例写真
●ゲーム部屋● リビングのゲームコーナー 我が家は親子3人でゲーム大好き! 一番下の白い箱には、私の嫁入り道具のスーファミやプレステ2など懐かしのゲームが入ってます(現役)
●ゲーム部屋● リビングのゲームコーナー 我が家は親子3人でゲーム大好き! 一番下の白い箱には、私の嫁入り道具のスーファミやプレステ2など懐かしのゲームが入ってます(現役)
kodama
kodama
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
窓辺にパイン材を使ってシンプルな棚を造っています。 コーナンプロでパイン材を購入して、お友達にカットして貰い、家でサンドペーパーをかけました。 原状回復出来るようにしてあります。 未だ完成では有りませんが、小物を置いてみました。 カットしたてのパイン材の良い香りがします。
窓辺にパイン材を使ってシンプルな棚を造っています。 コーナンプロでパイン材を購入して、お友達にカットして貰い、家でサンドペーパーをかけました。 原状回復出来るようにしてあります。 未だ完成では有りませんが、小物を置いてみました。 カットしたてのパイン材の良い香りがします。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
icoさんの実例写真
1年生になる娘の寝室に無印のパイン材シェルフを置きました。 洋服の収納をどうするか悩み、チェストを買おうか迷いましたが… できるだけ新しいものを買わずにあるもので解決する方法を考え、このスタイルに。 おもちゃ収納に使っていたシェルフをリビングから移動させ、プラスチックのボックスを入れました。 ワンボックスワンジャンルを徹底するため、OURHOMEのラベルシールを貼って完成です❤︎ 引き出しにすると、手前にある服を選びがち。洗濯して戻すときも手前に戻してしまう。つまり同じ服ばかり着ちゃうので、こうやってボックスにすると服を見渡しやすくて使いやすそうです。
1年生になる娘の寝室に無印のパイン材シェルフを置きました。 洋服の収納をどうするか悩み、チェストを買おうか迷いましたが… できるだけ新しいものを買わずにあるもので解決する方法を考え、このスタイルに。 おもちゃ収納に使っていたシェルフをリビングから移動させ、プラスチックのボックスを入れました。 ワンボックスワンジャンルを徹底するため、OURHOMEのラベルシールを貼って完成です❤︎ 引き出しにすると、手前にある服を選びがち。洗濯して戻すときも手前に戻してしまう。つまり同じ服ばかり着ちゃうので、こうやってボックスにすると服を見渡しやすくて使いやすそうです。
ico
ico
3LDK | 家族
ityouさんの実例写真
イベント参加①靴置き場 コメリのパイン材集成支柱とディアウォールを使ってDIY。ロイヤルチャンネルサポートもつけて棚の高さを変えたり、帽子とかを掛けれるようにと工夫。靴置き場の1番下は汚れた靴や長靴をおけるように棚はつけてません。
イベント参加①靴置き場 コメリのパイン材集成支柱とディアウォールを使ってDIY。ロイヤルチャンネルサポートもつけて棚の高さを変えたり、帽子とかを掛けれるようにと工夫。靴置き場の1番下は汚れた靴や長靴をおけるように棚はつけてません。
ityou
ityou
家族
Hajimeさんの実例写真
以前も投稿した、無印良品のパイン材シェルフと机を組み合わせたパソコンスペースです。 やはりなかなか居心地がよく、本を読む時や書き物をする時でもここに座っていることが多いです。 最近はまたパイン材シェルフを購入して隣にくっつけていて、そちらはテレビなどを設置しています。
以前も投稿した、無印良品のパイン材シェルフと机を組み合わせたパソコンスペースです。 やはりなかなか居心地がよく、本を読む時や書き物をする時でもここに座っていることが多いです。 最近はまたパイン材シェルフを購入して隣にくっつけていて、そちらはテレビなどを設置しています。
Hajime
Hajime
家族
piroさんの実例写真
ウォーターサーバー入れ完成 あとこの上をカバーできる収納棚、年内に作れたらいいな。。(θ‿θ)
ウォーターサーバー入れ完成 あとこの上をカバーできる収納棚、年内に作れたらいいな。。(θ‿θ)
piro
piro
家族
nissyさんの実例写真
浴室収納に無印のパイン材ユニットシェルフ、ステンレスワイヤーバスケット、ソフトボックスを購入。1人にひとつバスケットを用意してパジャマなど入れていく予定。奥行25センチなので狭い脱衣所でも圧迫感ないです。
浴室収納に無印のパイン材ユニットシェルフ、ステンレスワイヤーバスケット、ソフトボックスを購入。1人にひとつバスケットを用意してパジャマなど入れていく予定。奥行25センチなので狭い脱衣所でも圧迫感ないです。
nissy
nissy
4LDK | 家族
Y.さんの実例写真
トイレ内にある謎スペース。 何も置かないのももったいないので、パイン材の棚を置いています。 トイレには収納が無いので、トイレットペーパーのストックはカゴ内へ。 消臭芳香剤の代わりに未使用のお香を置いてます。
トイレ内にある謎スペース。 何も置かないのももったいないので、パイン材の棚を置いています。 トイレには収納が無いので、トイレットペーパーのストックはカゴ内へ。 消臭芳香剤の代わりに未使用のお香を置いてます。
Y.
Y.
2LDK | 家族
ww.kirakuさんの実例写真
少し前に作ったチェスト三兄弟です。
少し前に作ったチェスト三兄弟です。
ww.kiraku
ww.kiraku
2LDK | 家族
mamahomeさんの実例写真
床材がまだ保護されている時のシュークロ内。何も無くてスッキリ~✨(今は…😇) モルタル風の壁紙とパイン材の組み合わせがすごくお気に入りです~✨
床材がまだ保護されている時のシュークロ内。何も無くてスッキリ~✨(今は…😇) モルタル風の壁紙とパイン材の組み合わせがすごくお気に入りです~✨
mamahome
mamahome
4LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
もっと見る

パイン材のシェルフの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パイン材のシェルフ

387枚の部屋写真から49枚をセレクト
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
kananさんの実例写真
無印のパイン材シェルフは、結婚してすぐのアパートで使ってたものです。新居では帆立を追加購入して左側を増幅。息子部屋に♡
無印のパイン材シェルフは、結婚してすぐのアパートで使ってたものです。新居では帆立を追加購入して左側を増幅。息子部屋に♡
kanan
kanan
家族
TakashiKitayamaさんの実例写真
無印良品のパイン材シェルフ、シンプルですごくいい!
無印良品のパイン材シェルフ、シンプルですごくいい!
TakashiKitayama
TakashiKitayama
2LDK | 一人暮らし
neppe___ksさんの実例写真
寝室に置いているパイン材シェルフ。 ハンガーや洗濯バサミを収納しています。 この横に、除湿機が欲しいー!
寝室に置いているパイン材シェルフ。 ハンガーや洗濯バサミを収納しています。 この横に、除湿機が欲しいー!
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
Chamさんの実例写真
良品週間でパイン材シェルフを購入しデスク周りの細々した収納にしました(*˙꒳˙*)超絶簡隣にあるワードローブもどき…実は年末頃作った物( థ౪థ)自分で作っといてあまり気に入ってなくて載せずにいました(´゚艸゚)主に旦那の上着や会社用バッグを置いて、サイドにはベルトかけられるようフックもつけました(・ω・)
良品週間でパイン材シェルフを購入しデスク周りの細々した収納にしました(*˙꒳˙*)超絶簡隣にあるワードローブもどき…実は年末頃作った物( థ౪థ)自分で作っといてあまり気に入ってなくて載せずにいました(´゚艸゚)主に旦那の上着や会社用バッグを置いて、サイドにはベルトかけられるようフックもつけました(・ω・)
Cham
Cham
2LDK | 家族
cogicogiさんの実例写真
脱衣所の棚です 棚は無印のパイン材 収納に使っている籠、箱はダイソーです
脱衣所の棚です 棚は無印のパイン材 収納に使っている籠、箱はダイソーです
cogicogi
cogicogi
家族
natsu.さんの実例写真
脱衣所に収納がないので、無印良品のパイン材シェルフを置いています。スイッチに当たる高さだったので、7㎝ほど切って高さを調整しています。無印良品の白いBOXにはバスタオル&マット、キッチンマット替、フェイスタオル、が入っています。そしてビーカンパニーで見つけたかごにはハンドタオル、子供達の下着を置いています。壁にはウォールステッカーを貼って癒し空間に☆
脱衣所に収納がないので、無印良品のパイン材シェルフを置いています。スイッチに当たる高さだったので、7㎝ほど切って高さを調整しています。無印良品の白いBOXにはバスタオル&マット、キッチンマット替、フェイスタオル、が入っています。そしてビーカンパニーで見つけたかごにはハンドタオル、子供達の下着を置いています。壁にはウォールステッカーを貼って癒し空間に☆
natsu.
natsu.
4LDK | 家族
yamabb248さんの実例写真
在宅スペースを整えました! これまでは無印良品のパイン材折りたたみデスクを使っていましたが、資料を広げたりするための作業スペースが足りなかったため、同じく無印良品のオーク材折りたたみテーブル(120cm)を導入。 パイン材ユニットシェルフには保険関係の書類など、毎日は見ないけど納戸にしまうほどでもない書類を収納しています。
在宅スペースを整えました! これまでは無印良品のパイン材折りたたみデスクを使っていましたが、資料を広げたりするための作業スペースが足りなかったため、同じく無印良品のオーク材折りたたみテーブル(120cm)を導入。 パイン材ユニットシェルフには保険関係の書類など、毎日は見ないけど納戸にしまうほどでもない書類を収納しています。
yamabb248
yamabb248
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
娘の勉強机まわりのインテリア*°♡ ミントグリーンの壁紙は、娘が選んだ色!! 子供部屋のイメージは ポップで明るい気分の上がる部屋☆。.:*・ 勉強するためのお部屋なので、使いやすく収納もし、レイアウト収納しています!! 詳しくは、ぜひInstagramを見てください*°♡ 見るだけでもちょっとは参考になっていただけるかも(*´︶`*)❤︎ ↓↓↓ https://www.Instagram.com/fuko_mom 私なりに工夫しながら、レイアウトをすすめていきました!! 住み始めて4年が経ちましたが、やっと整った気分です☆。.:*・゜
娘の勉強机まわりのインテリア*°♡ ミントグリーンの壁紙は、娘が選んだ色!! 子供部屋のイメージは ポップで明るい気分の上がる部屋☆。.:*・ 勉強するためのお部屋なので、使いやすく収納もし、レイアウト収納しています!! 詳しくは、ぜひInstagramを見てください*°♡ 見るだけでもちょっとは参考になっていただけるかも(*´︶`*)❤︎ ↓↓↓ https://www.Instagram.com/fuko_mom 私なりに工夫しながら、レイアウトをすすめていきました!! 住み始めて4年が経ちましたが、やっと整った気分です☆。.:*・゜
fuko
fuko
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
洗濯機の上に収納棚をDIYしました。 ホームセンターでカットして貰ったパイン材集成材をガチャ柱&棚受で取り付け、棚の位置は後から調整できるようにしています。 上部にタオル掛けが欲しくてあれこれ考えた結果、棚板の奥行より12センチ長い棒で左右を挟む形で丸棒を取り付けました。 使ってみるとあと5センチくらい長くても良かったかな?と思いましたが、ほぼ理想通りの棚ができて満足です♪ ちなみに洗濯機の横に無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定で、それに合わせてワトコオイルのナチュラルで塗装しました。 木目の色が綺麗に出てくれて嬉しいです(*^^*)
洗濯機の上に収納棚をDIYしました。 ホームセンターでカットして貰ったパイン材集成材をガチャ柱&棚受で取り付け、棚の位置は後から調整できるようにしています。 上部にタオル掛けが欲しくてあれこれ考えた結果、棚板の奥行より12センチ長い棒で左右を挟む形で丸棒を取り付けました。 使ってみるとあと5センチくらい長くても良かったかな?と思いましたが、ほぼ理想通りの棚ができて満足です♪ ちなみに洗濯機の横に無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定で、それに合わせてワトコオイルのナチュラルで塗装しました。 木目の色が綺麗に出てくれて嬉しいです(*^^*)
rin
rin
sakutaroさんの実例写真
息子のおもちゃが増えてきたので収納を追加!無印良品のパイン材棚とIKEAの有孔ボードがジャストフィットで嬉しい☺️
息子のおもちゃが増えてきたので収納を追加!無印良品のパイン材棚とIKEAの有孔ボードがジャストフィットで嬉しい☺️
sakutaro
sakutaro
3LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
amさんの実例写真
テレビ周りの収納 テレビ横に小学校の子供のお支度コーナーを設けています😃 無印のシェルフに引き出しを設置しています。上はランドセル置き場です。 立ったまましまう事ができ、更に立ったままランドセルの開け閉めが出来るので明日の用意がスムーズ。 (前は下がランドセル置き場だったけど、動作を見て上に変えたことでより使いやすくなりました。 横にフックをつけて帽子や体操服など引っ掛けられるようにしています。 壁にコルクボードを掛け時間割を貼っています。 シェルフ上には鉛筆削りや、おもちゃ、本など置いています。
テレビ周りの収納 テレビ横に小学校の子供のお支度コーナーを設けています😃 無印のシェルフに引き出しを設置しています。上はランドセル置き場です。 立ったまましまう事ができ、更に立ったままランドセルの開け閉めが出来るので明日の用意がスムーズ。 (前は下がランドセル置き場だったけど、動作を見て上に変えたことでより使いやすくなりました。 横にフックをつけて帽子や体操服など引っ掛けられるようにしています。 壁にコルクボードを掛け時間割を貼っています。 シェルフ上には鉛筆削りや、おもちゃ、本など置いています。
am
am
家族
Megumiさんの実例写真
この冷蔵庫とパイン材の棚がきただけで、お気に入りになった♡
この冷蔵庫とパイン材の棚がきただけで、お気に入りになった♡
Megumi
Megumi
3DK | 家族
erさんの実例写真
こないだの無印週間で購入した パイン材シェルフを3畳の赤ちゃん部屋に✩ さっき届いてさっそく組み立てました! 2人でて書いてたけど1人でも余裕⍢⃝ ニトリのカラボと迷ったけど 置く場所に段差があるのでやめました⍨⃝ おもちゃが増えても大きさを変えたり オプションパーツでいろんな 使い方ができそうです(*´꒳`*)
こないだの無印週間で購入した パイン材シェルフを3畳の赤ちゃん部屋に✩ さっき届いてさっそく組み立てました! 2人でて書いてたけど1人でも余裕⍢⃝ ニトリのカラボと迷ったけど 置く場所に段差があるのでやめました⍨⃝ おもちゃが増えても大きさを変えたり オプションパーツでいろんな 使い方ができそうです(*´꒳`*)
er
er
3LDK | 家族
kodamaさんの実例写真
●ゲーム部屋● リビングのゲームコーナー 我が家は親子3人でゲーム大好き! 一番下の白い箱には、私の嫁入り道具のスーファミやプレステ2など懐かしのゲームが入ってます(現役)
●ゲーム部屋● リビングのゲームコーナー 我が家は親子3人でゲーム大好き! 一番下の白い箱には、私の嫁入り道具のスーファミやプレステ2など懐かしのゲームが入ってます(現役)
kodama
kodama
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
窓辺にパイン材を使ってシンプルな棚を造っています。 コーナンプロでパイン材を購入して、お友達にカットして貰い、家でサンドペーパーをかけました。 原状回復出来るようにしてあります。 未だ完成では有りませんが、小物を置いてみました。 カットしたてのパイン材の良い香りがします。
窓辺にパイン材を使ってシンプルな棚を造っています。 コーナンプロでパイン材を購入して、お友達にカットして貰い、家でサンドペーパーをかけました。 原状回復出来るようにしてあります。 未だ完成では有りませんが、小物を置いてみました。 カットしたてのパイン材の良い香りがします。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
icoさんの実例写真
1年生になる娘の寝室に無印のパイン材シェルフを置きました。 洋服の収納をどうするか悩み、チェストを買おうか迷いましたが… できるだけ新しいものを買わずにあるもので解決する方法を考え、このスタイルに。 おもちゃ収納に使っていたシェルフをリビングから移動させ、プラスチックのボックスを入れました。 ワンボックスワンジャンルを徹底するため、OURHOMEのラベルシールを貼って完成です❤︎ 引き出しにすると、手前にある服を選びがち。洗濯して戻すときも手前に戻してしまう。つまり同じ服ばかり着ちゃうので、こうやってボックスにすると服を見渡しやすくて使いやすそうです。
1年生になる娘の寝室に無印のパイン材シェルフを置きました。 洋服の収納をどうするか悩み、チェストを買おうか迷いましたが… できるだけ新しいものを買わずにあるもので解決する方法を考え、このスタイルに。 おもちゃ収納に使っていたシェルフをリビングから移動させ、プラスチックのボックスを入れました。 ワンボックスワンジャンルを徹底するため、OURHOMEのラベルシールを貼って完成です❤︎ 引き出しにすると、手前にある服を選びがち。洗濯して戻すときも手前に戻してしまう。つまり同じ服ばかり着ちゃうので、こうやってボックスにすると服を見渡しやすくて使いやすそうです。
ico
ico
3LDK | 家族
ityouさんの実例写真
イベント参加①靴置き場 コメリのパイン材集成支柱とディアウォールを使ってDIY。ロイヤルチャンネルサポートもつけて棚の高さを変えたり、帽子とかを掛けれるようにと工夫。靴置き場の1番下は汚れた靴や長靴をおけるように棚はつけてません。
イベント参加①靴置き場 コメリのパイン材集成支柱とディアウォールを使ってDIY。ロイヤルチャンネルサポートもつけて棚の高さを変えたり、帽子とかを掛けれるようにと工夫。靴置き場の1番下は汚れた靴や長靴をおけるように棚はつけてません。
ityou
ityou
家族
Hajimeさんの実例写真
以前も投稿した、無印良品のパイン材シェルフと机を組み合わせたパソコンスペースです。 やはりなかなか居心地がよく、本を読む時や書き物をする時でもここに座っていることが多いです。 最近はまたパイン材シェルフを購入して隣にくっつけていて、そちらはテレビなどを設置しています。
以前も投稿した、無印良品のパイン材シェルフと机を組み合わせたパソコンスペースです。 やはりなかなか居心地がよく、本を読む時や書き物をする時でもここに座っていることが多いです。 最近はまたパイン材シェルフを購入して隣にくっつけていて、そちらはテレビなどを設置しています。
Hajime
Hajime
家族
piroさんの実例写真
ウォーターサーバー入れ完成 あとこの上をカバーできる収納棚、年内に作れたらいいな。。(θ‿θ)
ウォーターサーバー入れ完成 あとこの上をカバーできる収納棚、年内に作れたらいいな。。(θ‿θ)
piro
piro
家族
nissyさんの実例写真
浴室収納に無印のパイン材ユニットシェルフ、ステンレスワイヤーバスケット、ソフトボックスを購入。1人にひとつバスケットを用意してパジャマなど入れていく予定。奥行25センチなので狭い脱衣所でも圧迫感ないです。
浴室収納に無印のパイン材ユニットシェルフ、ステンレスワイヤーバスケット、ソフトボックスを購入。1人にひとつバスケットを用意してパジャマなど入れていく予定。奥行25センチなので狭い脱衣所でも圧迫感ないです。
nissy
nissy
4LDK | 家族
Y.さんの実例写真
トイレ内にある謎スペース。 何も置かないのももったいないので、パイン材の棚を置いています。 トイレには収納が無いので、トイレットペーパーのストックはカゴ内へ。 消臭芳香剤の代わりに未使用のお香を置いてます。
トイレ内にある謎スペース。 何も置かないのももったいないので、パイン材の棚を置いています。 トイレには収納が無いので、トイレットペーパーのストックはカゴ内へ。 消臭芳香剤の代わりに未使用のお香を置いてます。
Y.
Y.
2LDK | 家族
ww.kirakuさんの実例写真
少し前に作ったチェスト三兄弟です。
少し前に作ったチェスト三兄弟です。
ww.kiraku
ww.kiraku
2LDK | 家族
mamahomeさんの実例写真
床材がまだ保護されている時のシュークロ内。何も無くてスッキリ~✨(今は…😇) モルタル風の壁紙とパイン材の組み合わせがすごくお気に入りです~✨
床材がまだ保護されている時のシュークロ内。何も無くてスッキリ~✨(今は…😇) モルタル風の壁紙とパイン材の組み合わせがすごくお気に入りです~✨
mamahome
mamahome
4LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
もっと見る

パイン材のシェルフの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ