797枚の部屋写真から48枚をセレクト
ririさんの実例写真
2階のバルコニー、旦那さんのプチDIY TOTOバーセアのベイクホワイトを敷き詰めて 間接照明のライトをつけてくれました♬ ヤシの木はまだ霜対策で包んだままなので 早く暖かくなって欲しい✨
2階のバルコニー、旦那さんのプチDIY TOTOバーセアのベイクホワイトを敷き詰めて 間接照明のライトをつけてくれました♬ ヤシの木はまだ霜対策で包んだままなので 早く暖かくなって欲しい✨
riri
riri
家族
kittyさんの実例写真
家から見る、門柱のサボテン眺め🌵♥️🌵✨✨ ・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・ 昨年、門柱のアイビーカーテンを枯らしてしまい、 改めてペンキ塗り〜土改良〜サボテン&多肉コーナーに🌵 植物の師匠(義姉)から、冬は霜対策が必要☝️と助言を貰い、年末から対策を… 最初は、不要なワイヤーパネル(🐶ケージ)に、 TEMU🇨🇳購入した、透明防水タープ巻いて、 毎晩サボテンに2個立てかけて簡易ビニールハウスを😅 でも、雑に置きすぎてサボテン🌵折れてた😱  4枚目① お次は、防水タープを門柱全体に被せて、紐で縛ってみた🪢けど、見た目悪くただのやっつけ仕事💦💦 4枚目② 寒くなったし急ぎで体裁良くやり直そう☃️と、 門柱にオーダーメイド着せる様に? 1箇所ずつ門柱凸凹にそわせて、穴開けてハトメ🔨を♾️♾️♾️にやって、 仕上げにワイヤーで押さえる作業をしました💨 めっちゃ時間かかったけど、自分的に大満足🙌
家から見る、門柱のサボテン眺め🌵♥️🌵✨✨ ・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・ 昨年、門柱のアイビーカーテンを枯らしてしまい、 改めてペンキ塗り〜土改良〜サボテン&多肉コーナーに🌵 植物の師匠(義姉)から、冬は霜対策が必要☝️と助言を貰い、年末から対策を… 最初は、不要なワイヤーパネル(🐶ケージ)に、 TEMU🇨🇳購入した、透明防水タープ巻いて、 毎晩サボテンに2個立てかけて簡易ビニールハウスを😅 でも、雑に置きすぎてサボテン🌵折れてた😱  4枚目① お次は、防水タープを門柱全体に被せて、紐で縛ってみた🪢けど、見た目悪くただのやっつけ仕事💦💦 4枚目② 寒くなったし急ぎで体裁良くやり直そう☃️と、 門柱にオーダーメイド着せる様に? 1箇所ずつ門柱凸凹にそわせて、穴開けてハトメ🔨を♾️♾️♾️にやって、 仕上げにワイヤーで押さえる作業をしました💨 めっちゃ時間かかったけど、自分的に大満足🙌
kitty
kitty
家族
HelloKitchenさんの実例写真
今朝、今年は遅い霜が降りました!! 地植えのアメリカーナのアガベも ソテツ、コルジリネ、ココスヤシも元気です 今年も冬越し頑張れ!
今朝、今年は遅い霜が降りました!! 地植えのアメリカーナのアガベも ソテツ、コルジリネ、ココスヤシも元気です 今年も冬越し頑張れ!
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
晩秋の収穫祭。そろそろ霜が降るのでガーデンにあるものをすべて収穫することに。
晩秋の収穫祭。そろそろ霜が降るのでガーデンにあるものをすべて収穫することに。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
皿・プレート¥1,980
♪ 愛用されてる方も多いmarimekkoのマグ☕️ いろんなデザインがあってそれぞれ可愛いし、 サイズ感めちゃくちゃちょうど良いですよね ♡ ̖́-‬ おやつは六花亭の霜だたみ、 サクサクッと美味しいかったです𖠚ᐝ(⑉・̆༥・̆⑉)
♪ 愛用されてる方も多いmarimekkoのマグ☕️ いろんなデザインがあってそれぞれ可愛いし、 サイズ感めちゃくちゃちょうど良いですよね ♡ ̖́-‬ おやつは六花亭の霜だたみ、 サクサクッと美味しいかったです𖠚ᐝ(⑉・̆༥・̆⑉)
doremi
doremi
家族
m.asaさんの実例写真
去年の春前に植えたエレモフィア❀.*・゚ 夏の猛暑にも雪や霜にも一切影響うけず虫もつかず 最強すぎる...🌿‬ 寄せ植え用で買ったつもりが今や丈1mの立派な低木になりました🫣✨
去年の春前に植えたエレモフィア❀.*・゚ 夏の猛暑にも雪や霜にも一切影響うけず虫もつかず 最強すぎる...🌿‬ 寄せ植え用で買ったつもりが今や丈1mの立派な低木になりました🫣✨
m.asa
m.asa
家族
kuroさんの実例写真
イベント参加投稿です📷 🌵ドライガーデン🌵 オバティフォリアは冬に霜が下りて葉が凍ってしまい、残念なから枯れてしまいました😢 寒さに強そうな💪 チャメロプス・セリフェラとカレックス エヴェレストを新しく植えました🌿
イベント参加投稿です📷 🌵ドライガーデン🌵 オバティフォリアは冬に霜が下りて葉が凍ってしまい、残念なから枯れてしまいました😢 寒さに強そうな💪 チャメロプス・セリフェラとカレックス エヴェレストを新しく植えました🌿
kuro
kuro
家族
runa63523209さんの実例写真
ふた立ちタッパーを使って野菜や刻みあげなど区分けして冷凍保存してます。味噌汁や炒め物などしたごしらいが楽です。他の方は平たいタッパーを使っていますが、ふた立ちタッパーなので使いやすく霜が付かないしシャカシャカフリフリして固まるのをふせげます。奥行きが丁度小1中2で並ぶのでぴったりでした。別の冷凍食品は冷凍専用庫が有るので、そちらに入れています。
ふた立ちタッパーを使って野菜や刻みあげなど区分けして冷凍保存してます。味噌汁や炒め物などしたごしらいが楽です。他の方は平たいタッパーを使っていますが、ふた立ちタッパーなので使いやすく霜が付かないしシャカシャカフリフリして固まるのをふせげます。奥行きが丁度小1中2で並ぶのでぴったりでした。別の冷凍食品は冷凍専用庫が有るので、そちらに入れています。
runa63523209
runa63523209
3DK | 家族
kuuuuさんの実例写真
コンクリート壁の植栽スペース いい感じに成長しました。 寒さに弱い子たちは霜が降りる前に鉢上げします。
コンクリート壁の植栽スペース いい感じに成長しました。 寒さに弱い子たちは霜が降りる前に鉢上げします。
kuuuu
kuuuu
家族
Chiyukiさんの実例写真
思いがけない霜にやられ、どうなることかと思いきや、どうにか咲いてくれてる可愛いお花達♥ キンギョソウ1つは復活無理っぽいなぁ(ó﹏ò。)
思いがけない霜にやられ、どうなることかと思いきや、どうにか咲いてくれてる可愛いお花達♥ キンギョソウ1つは復活無理っぽいなぁ(ó﹏ò。)
Chiyuki
Chiyuki
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
最近のお花たち 1.ビオラ お気に入り鉢に 2.スイセン 年々増えています 3.庭人さんビオラとローダンセマム『エルフピンク』 4.ビオラ『キャンディーウェーブ』とクローバー『ブラックジャック』 今朝はかなり冷え込んでいますが お花たちはまだまだ元気です
最近のお花たち 1.ビオラ お気に入り鉢に 2.スイセン 年々増えています 3.庭人さんビオラとローダンセマム『エルフピンク』 4.ビオラ『キャンディーウェーブ』とクローバー『ブラックジャック』 今朝はかなり冷え込んでいますが お花たちはまだまだ元気です
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
クロッカスの蕾がすごく膨らんでる💐 もう少しだね✨ お庭のスナップエンドウ🫛初収穫! まだまだ寒い朝晩、霜にあたってところどころ白くなっちゃってますが、甘くて美味しい😋
クロッカスの蕾がすごく膨らんでる💐 もう少しだね✨ お庭のスナップエンドウ🫛初収穫! まだまだ寒い朝晩、霜にあたってところどころ白くなっちゃってますが、甘くて美味しい😋
yucco
yucco
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
朝起きたら冷蔵庫があいてて 全て解凍されてました(泣) 冷凍庫も霜だらけに、、 と言うことで気を取り直して 整理してアップです!
朝起きたら冷蔵庫があいてて 全て解凍されてました(泣) 冷凍庫も霜だらけに、、 と言うことで気を取り直して 整理してアップです!
Rie
Rie
家族
chikohiroさんの実例写真
玄関横、門柱の足下に有る植栽…横のアプローチはヒメイワダレソウが植わってまして、私、これもヒメイワダレソウだと思ってた…丸2年。冬に枯れないのは土がフカフカで、軒下だから霜が降りないんだな!( ・`д・´)b なんつって。 …タイムでした(笑)3回目の春。気づいて良かった?(笑)どんだけボーッと生きてるんだろう(T-T)。 因みに日はほとんど当たりません。
玄関横、門柱の足下に有る植栽…横のアプローチはヒメイワダレソウが植わってまして、私、これもヒメイワダレソウだと思ってた…丸2年。冬に枯れないのは土がフカフカで、軒下だから霜が降りないんだな!( ・`д・´)b なんつって。 …タイムでした(笑)3回目の春。気づいて良かった?(笑)どんだけボーッと生きてるんだろう(T-T)。 因みに日はほとんど当たりません。
chikohiro
chikohiro
ikkaさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥222
ビニールハウスの全体図*✲゚*。 2株のよつぼしから 子株がいっぱい増えて 左上と右と右手前の鉢、 1株のさちのかが増えたのが 左下4株、イチゴだらけになってます😆 真ん中のはラディッシュ! 収穫しては植えてを繰り返してますw
ビニールハウスの全体図*✲゚*。 2株のよつぼしから 子株がいっぱい増えて 左上と右と右手前の鉢、 1株のさちのかが増えたのが 左下4株、イチゴだらけになってます😆 真ん中のはラディッシュ! 収穫しては植えてを繰り返してますw
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
hanamojiさんの実例写真
庭のヒメイワが どんどん増殖している。11月に植えて 霜にやられてもへっちゃらでした。
庭のヒメイワが どんどん増殖している。11月に植えて 霜にやられてもへっちゃらでした。
hanamoji
hanamoji
3LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
念願のセカンド冷凍庫を購入✨ お肉をまとめ買いしたり、お弁当用のおかずをストックしてると、今使ってる冷凍庫ではスペースが足りなくて、冷凍庫を無理矢理閉める毎日でした💦笑 ずっとセカンド冷凍庫が欲しかったのですが、場所取るよなぁと迷っていて、、、 ですが、キッチン横のパントリーに入る大きさの商品を見つけたので購入を決めました👏 奥行きがスリムなので、扉を開いても邪魔にならずベストな大きさです! 長く使いたいので、自動霜取り機能があるのも高ポイントでした。動作音も全然気にならず、見た目もスタイリッシュで気に入ってます◎ これを機に、ごちゃごちゃしてたパントリーの収納を整理もできたので良かったです🌷 仕事と育児で、夕飯作る時間も気力もない日もあるので、たくさんストックできるのが本当に最高🤣✨
念願のセカンド冷凍庫を購入✨ お肉をまとめ買いしたり、お弁当用のおかずをストックしてると、今使ってる冷凍庫ではスペースが足りなくて、冷凍庫を無理矢理閉める毎日でした💦笑 ずっとセカンド冷凍庫が欲しかったのですが、場所取るよなぁと迷っていて、、、 ですが、キッチン横のパントリーに入る大きさの商品を見つけたので購入を決めました👏 奥行きがスリムなので、扉を開いても邪魔にならずベストな大きさです! 長く使いたいので、自動霜取り機能があるのも高ポイントでした。動作音も全然気にならず、見た目もスタイリッシュで気に入ってます◎ これを機に、ごちゃごちゃしてたパントリーの収納を整理もできたので良かったです🌷 仕事と育児で、夕飯作る時間も気力もない日もあるので、たくさんストックできるのが本当に最高🤣✨
k.home
k.home
3LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
寒い朝 今朝は外は霜で真っ白 いつもの産直に行く前に ちょっとだけお庭パトロール ビオラも ミントも クローバーも 砂糖菓子の様になっていました この砂糖菓子の様な姿が見られるのは 今の時期のよく晴れた寒〜い早朝限定 早起きして なんか嬉しい朝です Have a nice day! (*Ü*)*.¸¸♪"
寒い朝 今朝は外は霜で真っ白 いつもの産直に行く前に ちょっとだけお庭パトロール ビオラも ミントも クローバーも 砂糖菓子の様になっていました この砂糖菓子の様な姿が見られるのは 今の時期のよく晴れた寒〜い早朝限定 早起きして なんか嬉しい朝です Have a nice day! (*Ü*)*.¸¸♪"
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
CHIPさんの実例写真
こんなんなるって、聞いてないよー。暖房時期毎日これなるん?聞いてないよー。解決したい!
こんなんなるって、聞いてないよー。暖房時期毎日これなるん?聞いてないよー。解決したい!
CHIP
CHIP
yukiさんの実例写真
おはようございます。 今日も寒い朝です。
おはようございます。 今日も寒い朝です。
yuki
yuki
家族
R-TYPEさんの実例写真
ウッドデッキに屋根があるだけでも、ぐっと使用頻度が上がります。夏の日差し、突然の雨、冬場には鉢植えの霜対策シェルターにも。この屋根みたいなものは三協アルミのココマという製品です。 我が家はウッドデッキを作った数年後に、夏の直射日光に耐え兼ねてこれを導入。(>w< )上のシェードをかければキッチンに差し込む陽射しも調整できます。油断すると、焼きたてホヤホヤになってしまう多肉達も、最近はここに集合中。
ウッドデッキに屋根があるだけでも、ぐっと使用頻度が上がります。夏の日差し、突然の雨、冬場には鉢植えの霜対策シェルターにも。この屋根みたいなものは三協アルミのココマという製品です。 我が家はウッドデッキを作った数年後に、夏の直射日光に耐え兼ねてこれを導入。(>w< )上のシェードをかければキッチンに差し込む陽射しも調整できます。油断すると、焼きたてホヤホヤになってしまう多肉達も、最近はここに集合中。
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
庭に植えられるのを待機している植物です。 向かって右がリンゴンベリーさん。 真ん中は極楽鳥花(ストレリチア・レギネ)さん。 リンゴンベリーは北欧のフィンランドが大好きだった頃に憧れていたベリーで、この子はフィンランド原産です♪ リンゴンベリージャムをトナカイのお肉に添えたりするそうで、最近ではコストコでもジャムが買えますよね💕︎ 極楽鳥花は、学生時代から憧れていた植物です。大阪に来て驚いたのは、軒先の鉢で大きな極楽鳥花がたくさん花を咲かせていたことで、真冬にも戸外で越冬できるんだ!!!と知ったこと(笑) 考えたらリンゴンベリーだって過酷な北欧の森で採れるのですもの、ひ弱じゃないし。 極楽鳥花に至っては、学生時代の恩師が大切に硝子温室で育てていたので、てっきり熱帯性植物だとばかり思っていたけど、ここは霜の降りない大阪。 戸外で充分育ちそう。 逆に酷暑の方が心配だわ💦 花咲き実なる桃源郷のようなお庭を夢見て、もう少し暖かくなったら植えようと思います🤗
庭に植えられるのを待機している植物です。 向かって右がリンゴンベリーさん。 真ん中は極楽鳥花(ストレリチア・レギネ)さん。 リンゴンベリーは北欧のフィンランドが大好きだった頃に憧れていたベリーで、この子はフィンランド原産です♪ リンゴンベリージャムをトナカイのお肉に添えたりするそうで、最近ではコストコでもジャムが買えますよね💕︎ 極楽鳥花は、学生時代から憧れていた植物です。大阪に来て驚いたのは、軒先の鉢で大きな極楽鳥花がたくさん花を咲かせていたことで、真冬にも戸外で越冬できるんだ!!!と知ったこと(笑) 考えたらリンゴンベリーだって過酷な北欧の森で採れるのですもの、ひ弱じゃないし。 極楽鳥花に至っては、学生時代の恩師が大切に硝子温室で育てていたので、てっきり熱帯性植物だとばかり思っていたけど、ここは霜の降りない大阪。 戸外で充分育ちそう。 逆に酷暑の方が心配だわ💦 花咲き実なる桃源郷のようなお庭を夢見て、もう少し暖かくなったら植えようと思います🤗
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hytmiさんの実例写真
アデナンサスウーリーブッシュ 日当たりを好む。 土の表面が乾いたら水を適度に。 冬は控えめに。 雪や霜が降る時は室内で。 肥料は春と秋に。
アデナンサスウーリーブッシュ 日当たりを好む。 土の表面が乾いたら水を適度に。 冬は控えめに。 雪や霜が降る時は室内で。 肥料は春と秋に。
hytmi
hytmi
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
おはよぉございます 今朝は寒かった 福岡にしては珍しく-1℃ 霜がおりてました 朝日の射し込んでくる この眺めが好き♡ 今日は 青空になりそう 良し‼️がんばろう‼️動こう 今日も1日笑顔で😊
おはよぉございます 今朝は寒かった 福岡にしては珍しく-1℃ 霜がおりてました 朝日の射し込んでくる この眺めが好き♡ 今日は 青空になりそう 良し‼️がんばろう‼️動こう 今日も1日笑顔で😊
fumitan
fumitan
家族
r.t.mamaさんの実例写真
入り口のソテツ周りに砂利敷きしました! ソテツの葉っぱが霜で焼けてきちゃってるけど夏に葉っぱを切ると新芽がたくさん生え変わります。 庭づくりは植栽以外はパパがほぼ全てやってくれました♪
入り口のソテツ周りに砂利敷きしました! ソテツの葉っぱが霜で焼けてきちゃってるけど夏に葉っぱを切ると新芽がたくさん生え変わります。 庭づくりは植栽以外はパパがほぼ全てやってくれました♪
r.t.mama
r.t.mama
家族
keiさんの実例写真
最近買い物は基本的に週一回なので、ストックが欠かせない我が家。 災害時のローリングストックも兼ねて、カップ麺やレトルト食品も多めにストックしていて、それぞれケースに種類ごとにおさめています。
最近買い物は基本的に週一回なので、ストックが欠かせない我が家。 災害時のローリングストックも兼ねて、カップ麺やレトルト食品も多めにストックしていて、それぞれケースに種類ごとにおさめています。
kei
kei
4LDK | 家族
もっと見る

霜の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

797枚の部屋写真から48枚をセレクト
ririさんの実例写真
2階のバルコニー、旦那さんのプチDIY TOTOバーセアのベイクホワイトを敷き詰めて 間接照明のライトをつけてくれました♬ ヤシの木はまだ霜対策で包んだままなので 早く暖かくなって欲しい✨
2階のバルコニー、旦那さんのプチDIY TOTOバーセアのベイクホワイトを敷き詰めて 間接照明のライトをつけてくれました♬ ヤシの木はまだ霜対策で包んだままなので 早く暖かくなって欲しい✨
riri
riri
家族
kittyさんの実例写真
家から見る、門柱のサボテン眺め🌵♥️🌵✨✨ ・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・ 昨年、門柱のアイビーカーテンを枯らしてしまい、 改めてペンキ塗り〜土改良〜サボテン&多肉コーナーに🌵 植物の師匠(義姉)から、冬は霜対策が必要☝️と助言を貰い、年末から対策を… 最初は、不要なワイヤーパネル(🐶ケージ)に、 TEMU🇨🇳購入した、透明防水タープ巻いて、 毎晩サボテンに2個立てかけて簡易ビニールハウスを😅 でも、雑に置きすぎてサボテン🌵折れてた😱  4枚目① お次は、防水タープを門柱全体に被せて、紐で縛ってみた🪢けど、見た目悪くただのやっつけ仕事💦💦 4枚目② 寒くなったし急ぎで体裁良くやり直そう☃️と、 門柱にオーダーメイド着せる様に? 1箇所ずつ門柱凸凹にそわせて、穴開けてハトメ🔨を♾️♾️♾️にやって、 仕上げにワイヤーで押さえる作業をしました💨 めっちゃ時間かかったけど、自分的に大満足🙌
家から見る、門柱のサボテン眺め🌵♥️🌵✨✨ ・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・ 昨年、門柱のアイビーカーテンを枯らしてしまい、 改めてペンキ塗り〜土改良〜サボテン&多肉コーナーに🌵 植物の師匠(義姉)から、冬は霜対策が必要☝️と助言を貰い、年末から対策を… 最初は、不要なワイヤーパネル(🐶ケージ)に、 TEMU🇨🇳購入した、透明防水タープ巻いて、 毎晩サボテンに2個立てかけて簡易ビニールハウスを😅 でも、雑に置きすぎてサボテン🌵折れてた😱  4枚目① お次は、防水タープを門柱全体に被せて、紐で縛ってみた🪢けど、見た目悪くただのやっつけ仕事💦💦 4枚目② 寒くなったし急ぎで体裁良くやり直そう☃️と、 門柱にオーダーメイド着せる様に? 1箇所ずつ門柱凸凹にそわせて、穴開けてハトメ🔨を♾️♾️♾️にやって、 仕上げにワイヤーで押さえる作業をしました💨 めっちゃ時間かかったけど、自分的に大満足🙌
kitty
kitty
家族
HelloKitchenさんの実例写真
今朝、今年は遅い霜が降りました!! 地植えのアメリカーナのアガベも ソテツ、コルジリネ、ココスヤシも元気です 今年も冬越し頑張れ!
今朝、今年は遅い霜が降りました!! 地植えのアメリカーナのアガベも ソテツ、コルジリネ、ココスヤシも元気です 今年も冬越し頑張れ!
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
晩秋の収穫祭。そろそろ霜が降るのでガーデンにあるものをすべて収穫することに。
晩秋の収穫祭。そろそろ霜が降るのでガーデンにあるものをすべて収穫することに。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
皿・プレート¥1,980
♪ 愛用されてる方も多いmarimekkoのマグ☕️ いろんなデザインがあってそれぞれ可愛いし、 サイズ感めちゃくちゃちょうど良いですよね ♡ ̖́-‬ おやつは六花亭の霜だたみ、 サクサクッと美味しいかったです𖠚ᐝ(⑉・̆༥・̆⑉)
♪ 愛用されてる方も多いmarimekkoのマグ☕️ いろんなデザインがあってそれぞれ可愛いし、 サイズ感めちゃくちゃちょうど良いですよね ♡ ̖́-‬ おやつは六花亭の霜だたみ、 サクサクッと美味しいかったです𖠚ᐝ(⑉・̆༥・̆⑉)
doremi
doremi
家族
m.asaさんの実例写真
去年の春前に植えたエレモフィア❀.*・゚ 夏の猛暑にも雪や霜にも一切影響うけず虫もつかず 最強すぎる...🌿‬ 寄せ植え用で買ったつもりが今や丈1mの立派な低木になりました🫣✨
去年の春前に植えたエレモフィア❀.*・゚ 夏の猛暑にも雪や霜にも一切影響うけず虫もつかず 最強すぎる...🌿‬ 寄せ植え用で買ったつもりが今や丈1mの立派な低木になりました🫣✨
m.asa
m.asa
家族
kuroさんの実例写真
イベント参加投稿です📷 🌵ドライガーデン🌵 オバティフォリアは冬に霜が下りて葉が凍ってしまい、残念なから枯れてしまいました😢 寒さに強そうな💪 チャメロプス・セリフェラとカレックス エヴェレストを新しく植えました🌿
イベント参加投稿です📷 🌵ドライガーデン🌵 オバティフォリアは冬に霜が下りて葉が凍ってしまい、残念なから枯れてしまいました😢 寒さに強そうな💪 チャメロプス・セリフェラとカレックス エヴェレストを新しく植えました🌿
kuro
kuro
家族
runa63523209さんの実例写真
ふた立ちタッパーを使って野菜や刻みあげなど区分けして冷凍保存してます。味噌汁や炒め物などしたごしらいが楽です。他の方は平たいタッパーを使っていますが、ふた立ちタッパーなので使いやすく霜が付かないしシャカシャカフリフリして固まるのをふせげます。奥行きが丁度小1中2で並ぶのでぴったりでした。別の冷凍食品は冷凍専用庫が有るので、そちらに入れています。
ふた立ちタッパーを使って野菜や刻みあげなど区分けして冷凍保存してます。味噌汁や炒め物などしたごしらいが楽です。他の方は平たいタッパーを使っていますが、ふた立ちタッパーなので使いやすく霜が付かないしシャカシャカフリフリして固まるのをふせげます。奥行きが丁度小1中2で並ぶのでぴったりでした。別の冷凍食品は冷凍専用庫が有るので、そちらに入れています。
runa63523209
runa63523209
3DK | 家族
kuuuuさんの実例写真
コンクリート壁の植栽スペース いい感じに成長しました。 寒さに弱い子たちは霜が降りる前に鉢上げします。
コンクリート壁の植栽スペース いい感じに成長しました。 寒さに弱い子たちは霜が降りる前に鉢上げします。
kuuuu
kuuuu
家族
Chiyukiさんの実例写真
思いがけない霜にやられ、どうなることかと思いきや、どうにか咲いてくれてる可愛いお花達♥ キンギョソウ1つは復活無理っぽいなぁ(ó﹏ò。)
思いがけない霜にやられ、どうなることかと思いきや、どうにか咲いてくれてる可愛いお花達♥ キンギョソウ1つは復活無理っぽいなぁ(ó﹏ò。)
Chiyuki
Chiyuki
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
最近のお花たち 1.ビオラ お気に入り鉢に 2.スイセン 年々増えています 3.庭人さんビオラとローダンセマム『エルフピンク』 4.ビオラ『キャンディーウェーブ』とクローバー『ブラックジャック』 今朝はかなり冷え込んでいますが お花たちはまだまだ元気です
最近のお花たち 1.ビオラ お気に入り鉢に 2.スイセン 年々増えています 3.庭人さんビオラとローダンセマム『エルフピンク』 4.ビオラ『キャンディーウェーブ』とクローバー『ブラックジャック』 今朝はかなり冷え込んでいますが お花たちはまだまだ元気です
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
クロッカスの蕾がすごく膨らんでる💐 もう少しだね✨ お庭のスナップエンドウ🫛初収穫! まだまだ寒い朝晩、霜にあたってところどころ白くなっちゃってますが、甘くて美味しい😋
クロッカスの蕾がすごく膨らんでる💐 もう少しだね✨ お庭のスナップエンドウ🫛初収穫! まだまだ寒い朝晩、霜にあたってところどころ白くなっちゃってますが、甘くて美味しい😋
yucco
yucco
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
朝起きたら冷蔵庫があいてて 全て解凍されてました(泣) 冷凍庫も霜だらけに、、 と言うことで気を取り直して 整理してアップです!
朝起きたら冷蔵庫があいてて 全て解凍されてました(泣) 冷凍庫も霜だらけに、、 と言うことで気を取り直して 整理してアップです!
Rie
Rie
家族
chikohiroさんの実例写真
玄関横、門柱の足下に有る植栽…横のアプローチはヒメイワダレソウが植わってまして、私、これもヒメイワダレソウだと思ってた…丸2年。冬に枯れないのは土がフカフカで、軒下だから霜が降りないんだな!( ・`д・´)b なんつって。 …タイムでした(笑)3回目の春。気づいて良かった?(笑)どんだけボーッと生きてるんだろう(T-T)。 因みに日はほとんど当たりません。
玄関横、門柱の足下に有る植栽…横のアプローチはヒメイワダレソウが植わってまして、私、これもヒメイワダレソウだと思ってた…丸2年。冬に枯れないのは土がフカフカで、軒下だから霜が降りないんだな!( ・`д・´)b なんつって。 …タイムでした(笑)3回目の春。気づいて良かった?(笑)どんだけボーッと生きてるんだろう(T-T)。 因みに日はほとんど当たりません。
chikohiro
chikohiro
ikkaさんの実例写真
ビニールハウスの全体図*✲゚*。 2株のよつぼしから 子株がいっぱい増えて 左上と右と右手前の鉢、 1株のさちのかが増えたのが 左下4株、イチゴだらけになってます😆 真ん中のはラディッシュ! 収穫しては植えてを繰り返してますw
ビニールハウスの全体図*✲゚*。 2株のよつぼしから 子株がいっぱい増えて 左上と右と右手前の鉢、 1株のさちのかが増えたのが 左下4株、イチゴだらけになってます😆 真ん中のはラディッシュ! 収穫しては植えてを繰り返してますw
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
hanamojiさんの実例写真
庭のヒメイワが どんどん増殖している。11月に植えて 霜にやられてもへっちゃらでした。
庭のヒメイワが どんどん増殖している。11月に植えて 霜にやられてもへっちゃらでした。
hanamoji
hanamoji
3LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
念願のセカンド冷凍庫を購入✨ お肉をまとめ買いしたり、お弁当用のおかずをストックしてると、今使ってる冷凍庫ではスペースが足りなくて、冷凍庫を無理矢理閉める毎日でした💦笑 ずっとセカンド冷凍庫が欲しかったのですが、場所取るよなぁと迷っていて、、、 ですが、キッチン横のパントリーに入る大きさの商品を見つけたので購入を決めました👏 奥行きがスリムなので、扉を開いても邪魔にならずベストな大きさです! 長く使いたいので、自動霜取り機能があるのも高ポイントでした。動作音も全然気にならず、見た目もスタイリッシュで気に入ってます◎ これを機に、ごちゃごちゃしてたパントリーの収納を整理もできたので良かったです🌷 仕事と育児で、夕飯作る時間も気力もない日もあるので、たくさんストックできるのが本当に最高🤣✨
念願のセカンド冷凍庫を購入✨ お肉をまとめ買いしたり、お弁当用のおかずをストックしてると、今使ってる冷凍庫ではスペースが足りなくて、冷凍庫を無理矢理閉める毎日でした💦笑 ずっとセカンド冷凍庫が欲しかったのですが、場所取るよなぁと迷っていて、、、 ですが、キッチン横のパントリーに入る大きさの商品を見つけたので購入を決めました👏 奥行きがスリムなので、扉を開いても邪魔にならずベストな大きさです! 長く使いたいので、自動霜取り機能があるのも高ポイントでした。動作音も全然気にならず、見た目もスタイリッシュで気に入ってます◎ これを機に、ごちゃごちゃしてたパントリーの収納を整理もできたので良かったです🌷 仕事と育児で、夕飯作る時間も気力もない日もあるので、たくさんストックできるのが本当に最高🤣✨
k.home
k.home
3LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
寒い朝 今朝は外は霜で真っ白 いつもの産直に行く前に ちょっとだけお庭パトロール ビオラも ミントも クローバーも 砂糖菓子の様になっていました この砂糖菓子の様な姿が見られるのは 今の時期のよく晴れた寒〜い早朝限定 早起きして なんか嬉しい朝です Have a nice day! (*Ü*)*.¸¸♪"
寒い朝 今朝は外は霜で真っ白 いつもの産直に行く前に ちょっとだけお庭パトロール ビオラも ミントも クローバーも 砂糖菓子の様になっていました この砂糖菓子の様な姿が見られるのは 今の時期のよく晴れた寒〜い早朝限定 早起きして なんか嬉しい朝です Have a nice day! (*Ü*)*.¸¸♪"
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
CHIPさんの実例写真
こんなんなるって、聞いてないよー。暖房時期毎日これなるん?聞いてないよー。解決したい!
こんなんなるって、聞いてないよー。暖房時期毎日これなるん?聞いてないよー。解決したい!
CHIP
CHIP
yukiさんの実例写真
おはようございます。 今日も寒い朝です。
おはようございます。 今日も寒い朝です。
yuki
yuki
家族
R-TYPEさんの実例写真
ウッドデッキに屋根があるだけでも、ぐっと使用頻度が上がります。夏の日差し、突然の雨、冬場には鉢植えの霜対策シェルターにも。この屋根みたいなものは三協アルミのココマという製品です。 我が家はウッドデッキを作った数年後に、夏の直射日光に耐え兼ねてこれを導入。(>w< )上のシェードをかければキッチンに差し込む陽射しも調整できます。油断すると、焼きたてホヤホヤになってしまう多肉達も、最近はここに集合中。
ウッドデッキに屋根があるだけでも、ぐっと使用頻度が上がります。夏の日差し、突然の雨、冬場には鉢植えの霜対策シェルターにも。この屋根みたいなものは三協アルミのココマという製品です。 我が家はウッドデッキを作った数年後に、夏の直射日光に耐え兼ねてこれを導入。(>w< )上のシェードをかければキッチンに差し込む陽射しも調整できます。油断すると、焼きたてホヤホヤになってしまう多肉達も、最近はここに集合中。
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
庭に植えられるのを待機している植物です。 向かって右がリンゴンベリーさん。 真ん中は極楽鳥花(ストレリチア・レギネ)さん。 リンゴンベリーは北欧のフィンランドが大好きだった頃に憧れていたベリーで、この子はフィンランド原産です♪ リンゴンベリージャムをトナカイのお肉に添えたりするそうで、最近ではコストコでもジャムが買えますよね💕︎ 極楽鳥花は、学生時代から憧れていた植物です。大阪に来て驚いたのは、軒先の鉢で大きな極楽鳥花がたくさん花を咲かせていたことで、真冬にも戸外で越冬できるんだ!!!と知ったこと(笑) 考えたらリンゴンベリーだって過酷な北欧の森で採れるのですもの、ひ弱じゃないし。 極楽鳥花に至っては、学生時代の恩師が大切に硝子温室で育てていたので、てっきり熱帯性植物だとばかり思っていたけど、ここは霜の降りない大阪。 戸外で充分育ちそう。 逆に酷暑の方が心配だわ💦 花咲き実なる桃源郷のようなお庭を夢見て、もう少し暖かくなったら植えようと思います🤗
庭に植えられるのを待機している植物です。 向かって右がリンゴンベリーさん。 真ん中は極楽鳥花(ストレリチア・レギネ)さん。 リンゴンベリーは北欧のフィンランドが大好きだった頃に憧れていたベリーで、この子はフィンランド原産です♪ リンゴンベリージャムをトナカイのお肉に添えたりするそうで、最近ではコストコでもジャムが買えますよね💕︎ 極楽鳥花は、学生時代から憧れていた植物です。大阪に来て驚いたのは、軒先の鉢で大きな極楽鳥花がたくさん花を咲かせていたことで、真冬にも戸外で越冬できるんだ!!!と知ったこと(笑) 考えたらリンゴンベリーだって過酷な北欧の森で採れるのですもの、ひ弱じゃないし。 極楽鳥花に至っては、学生時代の恩師が大切に硝子温室で育てていたので、てっきり熱帯性植物だとばかり思っていたけど、ここは霜の降りない大阪。 戸外で充分育ちそう。 逆に酷暑の方が心配だわ💦 花咲き実なる桃源郷のようなお庭を夢見て、もう少し暖かくなったら植えようと思います🤗
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hytmiさんの実例写真
アデナンサスウーリーブッシュ 日当たりを好む。 土の表面が乾いたら水を適度に。 冬は控えめに。 雪や霜が降る時は室内で。 肥料は春と秋に。
アデナンサスウーリーブッシュ 日当たりを好む。 土の表面が乾いたら水を適度に。 冬は控えめに。 雪や霜が降る時は室内で。 肥料は春と秋に。
hytmi
hytmi
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
おはよぉございます 今朝は寒かった 福岡にしては珍しく-1℃ 霜がおりてました 朝日の射し込んでくる この眺めが好き♡ 今日は 青空になりそう 良し‼️がんばろう‼️動こう 今日も1日笑顔で😊
おはよぉございます 今朝は寒かった 福岡にしては珍しく-1℃ 霜がおりてました 朝日の射し込んでくる この眺めが好き♡ 今日は 青空になりそう 良し‼️がんばろう‼️動こう 今日も1日笑顔で😊
fumitan
fumitan
家族
r.t.mamaさんの実例写真
入り口のソテツ周りに砂利敷きしました! ソテツの葉っぱが霜で焼けてきちゃってるけど夏に葉っぱを切ると新芽がたくさん生え変わります。 庭づくりは植栽以外はパパがほぼ全てやってくれました♪
入り口のソテツ周りに砂利敷きしました! ソテツの葉っぱが霜で焼けてきちゃってるけど夏に葉っぱを切ると新芽がたくさん生え変わります。 庭づくりは植栽以外はパパがほぼ全てやってくれました♪
r.t.mama
r.t.mama
家族
keiさんの実例写真
最近買い物は基本的に週一回なので、ストックが欠かせない我が家。 災害時のローリングストックも兼ねて、カップ麺やレトルト食品も多めにストックしていて、それぞれケースに種類ごとにおさめています。
最近買い物は基本的に週一回なので、ストックが欠かせない我が家。 災害時のローリングストックも兼ねて、カップ麺やレトルト食品も多めにストックしていて、それぞれケースに種類ごとにおさめています。
kei
kei
4LDK | 家族
もっと見る

霜の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ