カラーボックス引き出し

53枚の部屋写真から49枚をセレクト
uniuniさんの実例写真
ソファの間に横置きにしたカラーボックスを置いてサイドテーブル代わりにしています インナーボックスを入れて書類や料理本を収納。カラーボックスが引き出しやすいよう、底面に100均の滑るシートを数ヶ所貼っています。
ソファの間に横置きにしたカラーボックスを置いてサイドテーブル代わりにしています インナーボックスを入れて書類や料理本を収納。カラーボックスが引き出しやすいよう、底面に100均の滑るシートを数ヶ所貼っています。
uniuni
uniuni
2LDK | 家族
Su3さんの実例写真
引越しきっかけにリビングの作業机を設置しました。 なるだけお金がかからない方法を模索し完成 ニトリのカラボを惜しみなく利用し、収納量も確保 友人が描いた絵を見ながらコーヒーで一息 ちょっとした工夫で生活が豊かになりました
引越しきっかけにリビングの作業机を設置しました。 なるだけお金がかからない方法を模索し完成 ニトリのカラボを惜しみなく利用し、収納量も確保 友人が描いた絵を見ながらコーヒーで一息 ちょっとした工夫で生活が豊かになりました
Su3
Su3
3LDK | 家族
Ryo2626さんの実例写真
カラーボックスをリメイク♡ 子供の身長に合わせて脚を付けて、引出し、カゴを取り付けてオモチャがしまえるように。 天板には、オモチャが滑らないようにビニールクロスを貼りました!
カラーボックスをリメイク♡ 子供の身長に合わせて脚を付けて、引出し、カゴを取り付けてオモチャがしまえるように。 天板には、オモチャが滑らないようにビニールクロスを貼りました!
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
お支度ロッカーを作ってから、自分でお支度してくれるようになりました(*´∀`*)♪
お支度ロッカーを作ってから、自分でお支度してくれるようになりました(*´∀`*)♪
mk
mk
家族
haruさんの実例写真
安い普通のカラーボックスに引き出しとか扉を取り付けました!
安い普通のカラーボックスに引き出しとか扉を取り付けました!
haru
haru
1K | カップル
shizuさんの実例写真
カラーボックスに引き出しと扉をつけてリメイク♬ 今までカバンや買い物袋をその辺にブン投げてたのですがカラボのおかげで小綺麗になりました\(^o^)/
カラーボックスに引き出しと扉をつけてリメイク♬ 今までカバンや買い物袋をその辺にブン投げてたのですがカラボのおかげで小綺麗になりました\(^o^)/
shizu
shizu
hanaさんの実例写真
カラーボックスに引き出しを作りました。
カラーボックスに引き出しを作りました。
hana
hana
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
キッズスペース横の収納◡̈︎* 工作やお絵描きグッズをまとめてます。 上から ⚫︎落書き帳やぬりえ ⚫︎白い紙 いらない紙 ⚫︎色鉛筆 セロテープ のりなど ハサミは入れてません◡̈︎* 一番下に ⚫︎トイレットペーパーやラップの芯 牛乳パックやいらないリボンなど 工作に使えそうなものをポイポイ入れときます。
キッズスペース横の収納◡̈︎* 工作やお絵描きグッズをまとめてます。 上から ⚫︎落書き帳やぬりえ ⚫︎白い紙 いらない紙 ⚫︎色鉛筆 セロテープ のりなど ハサミは入れてません◡̈︎* 一番下に ⚫︎トイレットペーパーやラップの芯 牛乳パックやいらないリボンなど 工作に使えそうなものをポイポイ入れときます。
sasaeri
sasaeri
家族
dannさんの実例写真
祖母(90過ぎ)が1人で身支度できるように、取り出しやすい収納にしています。 毎日着るお洋服、パジャマはくるくるして収納。 下着やズボン類は、カラーボックス 用の引き出しへ。軽くて取り出しやすいようです。 下着類は、ダイソーのブックスタンドで種類別で仕切っています。 ズボンは、5着分が綺麗に収まる感じです。 厚手と薄手のズボンと分けて収納しているので、ズボンの衣替えは引き出しを入れ替えるだけで終わりです。
祖母(90過ぎ)が1人で身支度できるように、取り出しやすい収納にしています。 毎日着るお洋服、パジャマはくるくるして収納。 下着やズボン類は、カラーボックス 用の引き出しへ。軽くて取り出しやすいようです。 下着類は、ダイソーのブックスタンドで種類別で仕切っています。 ズボンは、5着分が綺麗に収まる感じです。 厚手と薄手のズボンと分けて収納しているので、ズボンの衣替えは引き出しを入れ替えるだけで終わりです。
dann
dann
nemoさんの実例写真
新1年生になる末っ子は、まだまだリビングに学用品を置く予定なので、3年生の双子の部屋に置いてみました。 学校用のハンカチティッシュ、給食用マスク、ナフキン、絵の具セットや習字セットなどの学用品や、机周りに置いて欲しくない細々したオモチャ、捨てたくない工作作品などを自分で管理できるように。 テイストバラバラなインテリアですが、自分達で管理しやすそうなので、この状態を維持してほしい‼️ この度は、モニターに参加させていただきありがとうございました😊
新1年生になる末っ子は、まだまだリビングに学用品を置く予定なので、3年生の双子の部屋に置いてみました。 学校用のハンカチティッシュ、給食用マスク、ナフキン、絵の具セットや習字セットなどの学用品や、机周りに置いて欲しくない細々したオモチャ、捨てたくない工作作品などを自分で管理できるように。 テイストバラバラなインテリアですが、自分達で管理しやすそうなので、この状態を維持してほしい‼️ この度は、モニターに参加させていただきありがとうございました😊
nemo
nemo
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
リビングの一角においてあり、カラーボックスを土台に作ったプレイテーブルです。キャスター付きで遊びたい場所に移動可能。テーブル下部は収納スペースで、プラレールや積み木、絵本などおもちゃを大容量収納できます。 プレイテーブルは3cmほどの木の枠で囲ってあり、テーブル上のおもちゃが落下しにくい仕様になってます♪
リビングの一角においてあり、カラーボックスを土台に作ったプレイテーブルです。キャスター付きで遊びたい場所に移動可能。テーブル下部は収納スペースで、プラレールや積み木、絵本などおもちゃを大容量収納できます。 プレイテーブルは3cmほどの木の枠で囲ってあり、テーブル上のおもちゃが落下しにくい仕様になってます♪
mee
mee
3LDK | 家族
Narumiさんの実例写真
ずっと散らかっていたプラレール達。線路や駅も全部ちゃちゃっと収納が欲しくてやっとこ行動しました!(笑)臨月妊婦なので疲労感が凄まじい。。
ずっと散らかっていたプラレール達。線路や駅も全部ちゃちゃっと収納が欲しくてやっとこ行動しました!(笑)臨月妊婦なので疲労感が凄まじい。。
Narumi
Narumi
家族
sususuさんの実例写真
長男の服、幼稚園グッズの収納。
長男の服、幼稚園グッズの収納。
sususu
sususu
3LDK | 家族
R.and.iさんの実例写真
6年使ったカラーボックスを塗装してリメイク
6年使ったカラーボックスを塗装してリメイク
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
kaopomさんの実例写真
クローゼットに収まりきらなかった衣類を収納しています。 ずっとタンスの購入を検討していましたが、カラーボックスの方が応用がきくから…とこちらを購入。 畳み方、入れ方を試行錯誤しながら、なんとかすっきりまとまりました♪ もう少し衣類も減らしてゆけたらいいな…。
クローゼットに収まりきらなかった衣類を収納しています。 ずっとタンスの購入を検討していましたが、カラーボックスの方が応用がきくから…とこちらを購入。 畳み方、入れ方を試行錯誤しながら、なんとかすっきりまとまりました♪ もう少し衣類も減らしてゆけたらいいな…。
kaopom
kaopom
2LDK | 家族
Tommyさんの実例写真
先週から(特に昨日今日)ずっと延しまくってたことに、いろいろと手をつけました。 まずは手始めに…こちらから投稿。 昨日作ったミニほうきは、アルコール消毒(テーブル用)と共にここに。 これは先日の夜、ビール片手に(←あぁ、デジャブ) リメイクしたカラーボックスです。 引っ越して来てからウォークインクローゼットに置きっぱなしだった カラーボックスに掃除しやすいようにカートもつけて 引き出しも新しく買い換えて、横にリメイクシートを貼って…と ちゃんとダイニングでも使えるように変えました。 ダイニングの掃き出し窓近くに邪魔にならないように 配置しました。(下に写ってるミニテーブルは配置未定) 中には手芸、工芸道具が入っています。 いなざうるすさんのアーティチョーク達とティッシュ、リモコン立ては ずっとバーカウンターの上に置いていたのですが… 出来ればバーカウンターには何も置きたくないので移動です。 水周りに近いところはできるだけ掃除をしやすくしたいので。 そして息子がバーカウンターで宿題をやるので気が散らないように 物は最低限を心掛けたいと思います。
先週から(特に昨日今日)ずっと延しまくってたことに、いろいろと手をつけました。 まずは手始めに…こちらから投稿。 昨日作ったミニほうきは、アルコール消毒(テーブル用)と共にここに。 これは先日の夜、ビール片手に(←あぁ、デジャブ) リメイクしたカラーボックスです。 引っ越して来てからウォークインクローゼットに置きっぱなしだった カラーボックスに掃除しやすいようにカートもつけて 引き出しも新しく買い換えて、横にリメイクシートを貼って…と ちゃんとダイニングでも使えるように変えました。 ダイニングの掃き出し窓近くに邪魔にならないように 配置しました。(下に写ってるミニテーブルは配置未定) 中には手芸、工芸道具が入っています。 いなざうるすさんのアーティチョーク達とティッシュ、リモコン立ては ずっとバーカウンターの上に置いていたのですが… 出来ればバーカウンターには何も置きたくないので移動です。 水周りに近いところはできるだけ掃除をしやすくしたいので。 そして息子がバーカウンターで宿題をやるので気が散らないように 物は最低限を心掛けたいと思います。
Tommy
Tommy
hiroritaさんの実例写真
改善の余地有りまくり。。
改善の余地有りまくり。。
hirorita
hirorita
家族
choooojoさんの実例写真
choooojo
choooojo
4LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2016.8.6* PCコーナーになっているカラボの中の引き出しは茶色。 一番下のファイルボックスはカインズのもので、白でしたが、思い切ってダイソーのリメイクシートで同じ茶系に♡ 白は大好きですが、収納ケースの色を縦に統一しただけでスッキリした気がします♪ それからセリアのシールタイプのラベルを貼っただけの簡単リメイク(o´罒`o)♪
*2016.8.6* PCコーナーになっているカラボの中の引き出しは茶色。 一番下のファイルボックスはカインズのもので、白でしたが、思い切ってダイソーのリメイクシートで同じ茶系に♡ 白は大好きですが、収納ケースの色を縦に統一しただけでスッキリした気がします♪ それからセリアのシールタイプのラベルを貼っただけの簡単リメイク(o´罒`o)♪
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
nijntjeさんの実例写真
カラーボックスを横にしてテレビ台にしてました。 前の家の時は本を入れてたけれど、本は別のスペースに収まったし、何か収納したいけど…で、良いモノ見つけました♪
カラーボックスを横にしてテレビ台にしてました。 前の家の時は本を入れてたけれど、本は別のスペースに収まったし、何か収納したいけど…で、良いモノ見つけました♪
nijntje
nijntje
1K | 一人暮らし
Aiさんの実例写真
捨てようと思っていたカラーボックス 横井パッケージのカラーボックス用引き出しを入れて、 引き出しにはネームプレートをつけてみました☺️ 側面はカラーボックス感がすごいので布で隠して応急処置
捨てようと思っていたカラーボックス 横井パッケージのカラーボックス用引き出しを入れて、 引き出しにはネームプレートをつけてみました☺️ 側面はカラーボックス感がすごいので布で隠して応急処置
Ai
Ai
2DK | 家族
MOO_chinさんの実例写真
元々ベビーピンクのカラーボックスを DAISOで買ったリメイクシートで木目調に。 引き出しもDAISO . 真ん中はバスタオル入れ。 くるくる巻いて薔薇っぽくしたのは、 棚に入れたいって気持ちにさせるため! ↑自分を!笑 (たたんでソファに置きっぱにしがちなワタシ)
元々ベビーピンクのカラーボックスを DAISOで買ったリメイクシートで木目調に。 引き出しもDAISO . 真ん中はバスタオル入れ。 くるくる巻いて薔薇っぽくしたのは、 棚に入れたいって気持ちにさせるため! ↑自分を!笑 (たたんでソファに置きっぱにしがちなワタシ)
MOO_chin
MOO_chin
1K | 一人暮らし
Yume_usagi_13さんの実例写真
別の角度から。
別の角度から。
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
chi___eさんの実例写真
ニトリのカラーボックス 。 子どもの服を入れるつもりで準備中☆
ニトリのカラーボックス 。 子どもの服を入れるつもりで準備中☆
chi___e
chi___e
4LDK | 家族
pishaさんの実例写真
カラーボックスに引き出しを付けてみました。 蓋を付けていないので雑多な感じが完全に拭えていませんが。。。(-_-メ) それでも、ぱっと見スッキリしたので良しとしよう☆
カラーボックスに引き出しを付けてみました。 蓋を付けていないので雑多な感じが完全に拭えていませんが。。。(-_-メ) それでも、ぱっと見スッキリしたので良しとしよう☆
pisha
pisha
yunoさんの実例写真
再投稿なのですみません(>_<") セリアのボックスは買う前からいろんな方が素敵に使っていて欲しくなりました✨✨ 押し入れ改造を決めて早速セリアを2軒回ってゲットしました♡ 以外と耐久性もあって中にはDVDやCD、家電のコード等を収納しています( ´∀` )b
再投稿なのですみません(>_<") セリアのボックスは買う前からいろんな方が素敵に使っていて欲しくなりました✨✨ 押し入れ改造を決めて早速セリアを2軒回ってゲットしました♡ 以外と耐久性もあって中にはDVDやCD、家電のコード等を収納しています( ´∀` )b
yuno
yuno
家族
michiさんの実例写真
連投、失礼します🙏 先程投稿したモニター応募用の押入れpicの反対側。 こちらを少し整理して4月から子供達のランドセル置き場にしています。 下段にレゴ一式が入ったキャスター付き引き出しとカラーボックスを置いています。このカラーボックスに子供達それぞれの箱を置き、教科書やノートなどを収納しています。 押入れ中段を利用してこちらにランドセル。 上部のハンガーパイプにはS字フックをかけ、帽子やポーチなどをかけています。
連投、失礼します🙏 先程投稿したモニター応募用の押入れpicの反対側。 こちらを少し整理して4月から子供達のランドセル置き場にしています。 下段にレゴ一式が入ったキャスター付き引き出しとカラーボックスを置いています。このカラーボックスに子供達それぞれの箱を置き、教科書やノートなどを収納しています。 押入れ中段を利用してこちらにランドセル。 上部のハンガーパイプにはS字フックをかけ、帽子やポーチなどをかけています。
michi
michi
家族
もっと見る

カラーボックス引き出しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カラーボックス引き出し

53枚の部屋写真から49枚をセレクト
uniuniさんの実例写真
ソファの間に横置きにしたカラーボックスを置いてサイドテーブル代わりにしています インナーボックスを入れて書類や料理本を収納。カラーボックスが引き出しやすいよう、底面に100均の滑るシートを数ヶ所貼っています。
ソファの間に横置きにしたカラーボックスを置いてサイドテーブル代わりにしています インナーボックスを入れて書類や料理本を収納。カラーボックスが引き出しやすいよう、底面に100均の滑るシートを数ヶ所貼っています。
uniuni
uniuni
2LDK | 家族
Su3さんの実例写真
引越しきっかけにリビングの作業机を設置しました。 なるだけお金がかからない方法を模索し完成 ニトリのカラボを惜しみなく利用し、収納量も確保 友人が描いた絵を見ながらコーヒーで一息 ちょっとした工夫で生活が豊かになりました
引越しきっかけにリビングの作業机を設置しました。 なるだけお金がかからない方法を模索し完成 ニトリのカラボを惜しみなく利用し、収納量も確保 友人が描いた絵を見ながらコーヒーで一息 ちょっとした工夫で生活が豊かになりました
Su3
Su3
3LDK | 家族
Ryo2626さんの実例写真
カラーボックスをリメイク♡ 子供の身長に合わせて脚を付けて、引出し、カゴを取り付けてオモチャがしまえるように。 天板には、オモチャが滑らないようにビニールクロスを貼りました!
カラーボックスをリメイク♡ 子供の身長に合わせて脚を付けて、引出し、カゴを取り付けてオモチャがしまえるように。 天板には、オモチャが滑らないようにビニールクロスを貼りました!
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
お支度ロッカーを作ってから、自分でお支度してくれるようになりました(*´∀`*)♪
お支度ロッカーを作ってから、自分でお支度してくれるようになりました(*´∀`*)♪
mk
mk
家族
haruさんの実例写真
安い普通のカラーボックスに引き出しとか扉を取り付けました!
安い普通のカラーボックスに引き出しとか扉を取り付けました!
haru
haru
1K | カップル
shizuさんの実例写真
カラーボックスに引き出しと扉をつけてリメイク♬ 今までカバンや買い物袋をその辺にブン投げてたのですがカラボのおかげで小綺麗になりました\(^o^)/
カラーボックスに引き出しと扉をつけてリメイク♬ 今までカバンや買い物袋をその辺にブン投げてたのですがカラボのおかげで小綺麗になりました\(^o^)/
shizu
shizu
hanaさんの実例写真
カラーボックスに引き出しを作りました。
カラーボックスに引き出しを作りました。
hana
hana
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
キッズスペース横の収納◡̈︎* 工作やお絵描きグッズをまとめてます。 上から ⚫︎落書き帳やぬりえ ⚫︎白い紙 いらない紙 ⚫︎色鉛筆 セロテープ のりなど ハサミは入れてません◡̈︎* 一番下に ⚫︎トイレットペーパーやラップの芯 牛乳パックやいらないリボンなど 工作に使えそうなものをポイポイ入れときます。
キッズスペース横の収納◡̈︎* 工作やお絵描きグッズをまとめてます。 上から ⚫︎落書き帳やぬりえ ⚫︎白い紙 いらない紙 ⚫︎色鉛筆 セロテープ のりなど ハサミは入れてません◡̈︎* 一番下に ⚫︎トイレットペーパーやラップの芯 牛乳パックやいらないリボンなど 工作に使えそうなものをポイポイ入れときます。
sasaeri
sasaeri
家族
dannさんの実例写真
祖母(90過ぎ)が1人で身支度できるように、取り出しやすい収納にしています。 毎日着るお洋服、パジャマはくるくるして収納。 下着やズボン類は、カラーボックス 用の引き出しへ。軽くて取り出しやすいようです。 下着類は、ダイソーのブックスタンドで種類別で仕切っています。 ズボンは、5着分が綺麗に収まる感じです。 厚手と薄手のズボンと分けて収納しているので、ズボンの衣替えは引き出しを入れ替えるだけで終わりです。
祖母(90過ぎ)が1人で身支度できるように、取り出しやすい収納にしています。 毎日着るお洋服、パジャマはくるくるして収納。 下着やズボン類は、カラーボックス 用の引き出しへ。軽くて取り出しやすいようです。 下着類は、ダイソーのブックスタンドで種類別で仕切っています。 ズボンは、5着分が綺麗に収まる感じです。 厚手と薄手のズボンと分けて収納しているので、ズボンの衣替えは引き出しを入れ替えるだけで終わりです。
dann
dann
nemoさんの実例写真
新1年生になる末っ子は、まだまだリビングに学用品を置く予定なので、3年生の双子の部屋に置いてみました。 学校用のハンカチティッシュ、給食用マスク、ナフキン、絵の具セットや習字セットなどの学用品や、机周りに置いて欲しくない細々したオモチャ、捨てたくない工作作品などを自分で管理できるように。 テイストバラバラなインテリアですが、自分達で管理しやすそうなので、この状態を維持してほしい‼️ この度は、モニターに参加させていただきありがとうございました😊
新1年生になる末っ子は、まだまだリビングに学用品を置く予定なので、3年生の双子の部屋に置いてみました。 学校用のハンカチティッシュ、給食用マスク、ナフキン、絵の具セットや習字セットなどの学用品や、机周りに置いて欲しくない細々したオモチャ、捨てたくない工作作品などを自分で管理できるように。 テイストバラバラなインテリアですが、自分達で管理しやすそうなので、この状態を維持してほしい‼️ この度は、モニターに参加させていただきありがとうございました😊
nemo
nemo
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
リビングの一角においてあり、カラーボックスを土台に作ったプレイテーブルです。キャスター付きで遊びたい場所に移動可能。テーブル下部は収納スペースで、プラレールや積み木、絵本などおもちゃを大容量収納できます。 プレイテーブルは3cmほどの木の枠で囲ってあり、テーブル上のおもちゃが落下しにくい仕様になってます♪
リビングの一角においてあり、カラーボックスを土台に作ったプレイテーブルです。キャスター付きで遊びたい場所に移動可能。テーブル下部は収納スペースで、プラレールや積み木、絵本などおもちゃを大容量収納できます。 プレイテーブルは3cmほどの木の枠で囲ってあり、テーブル上のおもちゃが落下しにくい仕様になってます♪
mee
mee
3LDK | 家族
Narumiさんの実例写真
ずっと散らかっていたプラレール達。線路や駅も全部ちゃちゃっと収納が欲しくてやっとこ行動しました!(笑)臨月妊婦なので疲労感が凄まじい。。
ずっと散らかっていたプラレール達。線路や駅も全部ちゃちゃっと収納が欲しくてやっとこ行動しました!(笑)臨月妊婦なので疲労感が凄まじい。。
Narumi
Narumi
家族
sususuさんの実例写真
長男の服、幼稚園グッズの収納。
長男の服、幼稚園グッズの収納。
sususu
sususu
3LDK | 家族
R.and.iさんの実例写真
6年使ったカラーボックスを塗装してリメイク
6年使ったカラーボックスを塗装してリメイク
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
kaopomさんの実例写真
クローゼットに収まりきらなかった衣類を収納しています。 ずっとタンスの購入を検討していましたが、カラーボックスの方が応用がきくから…とこちらを購入。 畳み方、入れ方を試行錯誤しながら、なんとかすっきりまとまりました♪ もう少し衣類も減らしてゆけたらいいな…。
クローゼットに収まりきらなかった衣類を収納しています。 ずっとタンスの購入を検討していましたが、カラーボックスの方が応用がきくから…とこちらを購入。 畳み方、入れ方を試行錯誤しながら、なんとかすっきりまとまりました♪ もう少し衣類も減らしてゆけたらいいな…。
kaopom
kaopom
2LDK | 家族
Tommyさんの実例写真
先週から(特に昨日今日)ずっと延しまくってたことに、いろいろと手をつけました。 まずは手始めに…こちらから投稿。 昨日作ったミニほうきは、アルコール消毒(テーブル用)と共にここに。 これは先日の夜、ビール片手に(←あぁ、デジャブ) リメイクしたカラーボックスです。 引っ越して来てからウォークインクローゼットに置きっぱなしだった カラーボックスに掃除しやすいようにカートもつけて 引き出しも新しく買い換えて、横にリメイクシートを貼って…と ちゃんとダイニングでも使えるように変えました。 ダイニングの掃き出し窓近くに邪魔にならないように 配置しました。(下に写ってるミニテーブルは配置未定) 中には手芸、工芸道具が入っています。 いなざうるすさんのアーティチョーク達とティッシュ、リモコン立ては ずっとバーカウンターの上に置いていたのですが… 出来ればバーカウンターには何も置きたくないので移動です。 水周りに近いところはできるだけ掃除をしやすくしたいので。 そして息子がバーカウンターで宿題をやるので気が散らないように 物は最低限を心掛けたいと思います。
先週から(特に昨日今日)ずっと延しまくってたことに、いろいろと手をつけました。 まずは手始めに…こちらから投稿。 昨日作ったミニほうきは、アルコール消毒(テーブル用)と共にここに。 これは先日の夜、ビール片手に(←あぁ、デジャブ) リメイクしたカラーボックスです。 引っ越して来てからウォークインクローゼットに置きっぱなしだった カラーボックスに掃除しやすいようにカートもつけて 引き出しも新しく買い換えて、横にリメイクシートを貼って…と ちゃんとダイニングでも使えるように変えました。 ダイニングの掃き出し窓近くに邪魔にならないように 配置しました。(下に写ってるミニテーブルは配置未定) 中には手芸、工芸道具が入っています。 いなざうるすさんのアーティチョーク達とティッシュ、リモコン立ては ずっとバーカウンターの上に置いていたのですが… 出来ればバーカウンターには何も置きたくないので移動です。 水周りに近いところはできるだけ掃除をしやすくしたいので。 そして息子がバーカウンターで宿題をやるので気が散らないように 物は最低限を心掛けたいと思います。
Tommy
Tommy
hiroritaさんの実例写真
改善の余地有りまくり。。
改善の余地有りまくり。。
hirorita
hirorita
家族
choooojoさんの実例写真
choooojo
choooojo
4LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2016.8.6* PCコーナーになっているカラボの中の引き出しは茶色。 一番下のファイルボックスはカインズのもので、白でしたが、思い切ってダイソーのリメイクシートで同じ茶系に♡ 白は大好きですが、収納ケースの色を縦に統一しただけでスッキリした気がします♪ それからセリアのシールタイプのラベルを貼っただけの簡単リメイク(o´罒`o)♪
*2016.8.6* PCコーナーになっているカラボの中の引き出しは茶色。 一番下のファイルボックスはカインズのもので、白でしたが、思い切ってダイソーのリメイクシートで同じ茶系に♡ 白は大好きですが、収納ケースの色を縦に統一しただけでスッキリした気がします♪ それからセリアのシールタイプのラベルを貼っただけの簡単リメイク(o´罒`o)♪
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
nijntjeさんの実例写真
カラーボックスを横にしてテレビ台にしてました。 前の家の時は本を入れてたけれど、本は別のスペースに収まったし、何か収納したいけど…で、良いモノ見つけました♪
カラーボックスを横にしてテレビ台にしてました。 前の家の時は本を入れてたけれど、本は別のスペースに収まったし、何か収納したいけど…で、良いモノ見つけました♪
nijntje
nijntje
1K | 一人暮らし
Aiさんの実例写真
捨てようと思っていたカラーボックス 横井パッケージのカラーボックス用引き出しを入れて、 引き出しにはネームプレートをつけてみました☺️ 側面はカラーボックス感がすごいので布で隠して応急処置
捨てようと思っていたカラーボックス 横井パッケージのカラーボックス用引き出しを入れて、 引き出しにはネームプレートをつけてみました☺️ 側面はカラーボックス感がすごいので布で隠して応急処置
Ai
Ai
2DK | 家族
MOO_chinさんの実例写真
元々ベビーピンクのカラーボックスを DAISOで買ったリメイクシートで木目調に。 引き出しもDAISO . 真ん中はバスタオル入れ。 くるくる巻いて薔薇っぽくしたのは、 棚に入れたいって気持ちにさせるため! ↑自分を!笑 (たたんでソファに置きっぱにしがちなワタシ)
元々ベビーピンクのカラーボックスを DAISOで買ったリメイクシートで木目調に。 引き出しもDAISO . 真ん中はバスタオル入れ。 くるくる巻いて薔薇っぽくしたのは、 棚に入れたいって気持ちにさせるため! ↑自分を!笑 (たたんでソファに置きっぱにしがちなワタシ)
MOO_chin
MOO_chin
1K | 一人暮らし
Yume_usagi_13さんの実例写真
別の角度から。
別の角度から。
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
chi___eさんの実例写真
ニトリのカラーボックス 。 子どもの服を入れるつもりで準備中☆
ニトリのカラーボックス 。 子どもの服を入れるつもりで準備中☆
chi___e
chi___e
4LDK | 家族
pishaさんの実例写真
カラーボックスに引き出しを付けてみました。 蓋を付けていないので雑多な感じが完全に拭えていませんが。。。(-_-メ) それでも、ぱっと見スッキリしたので良しとしよう☆
カラーボックスに引き出しを付けてみました。 蓋を付けていないので雑多な感じが完全に拭えていませんが。。。(-_-メ) それでも、ぱっと見スッキリしたので良しとしよう☆
pisha
pisha
yunoさんの実例写真
再投稿なのですみません(>_<") セリアのボックスは買う前からいろんな方が素敵に使っていて欲しくなりました✨✨ 押し入れ改造を決めて早速セリアを2軒回ってゲットしました♡ 以外と耐久性もあって中にはDVDやCD、家電のコード等を収納しています( ´∀` )b
再投稿なのですみません(>_<") セリアのボックスは買う前からいろんな方が素敵に使っていて欲しくなりました✨✨ 押し入れ改造を決めて早速セリアを2軒回ってゲットしました♡ 以外と耐久性もあって中にはDVDやCD、家電のコード等を収納しています( ´∀` )b
yuno
yuno
家族
michiさんの実例写真
連投、失礼します🙏 先程投稿したモニター応募用の押入れpicの反対側。 こちらを少し整理して4月から子供達のランドセル置き場にしています。 下段にレゴ一式が入ったキャスター付き引き出しとカラーボックスを置いています。このカラーボックスに子供達それぞれの箱を置き、教科書やノートなどを収納しています。 押入れ中段を利用してこちらにランドセル。 上部のハンガーパイプにはS字フックをかけ、帽子やポーチなどをかけています。
連投、失礼します🙏 先程投稿したモニター応募用の押入れpicの反対側。 こちらを少し整理して4月から子供達のランドセル置き場にしています。 下段にレゴ一式が入ったキャスター付き引き出しとカラーボックスを置いています。このカラーボックスに子供達それぞれの箱を置き、教科書やノートなどを収納しています。 押入れ中段を利用してこちらにランドセル。 上部のハンガーパイプにはS字フックをかけ、帽子やポーチなどをかけています。
michi
michi
家族
もっと見る

カラーボックス引き出しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ