元カレンダー

105枚の部屋写真から7枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
ハロウィン2025 自作リースは保管が適当なのでどこか取れてる事が多いです。なので修理して飾るので毎年微妙に違います。特にこのハロウィンリースは11月になるとジャック・オー・ランタンを外して秋リースとして飾ってるので今年は顔がよく見えるように接着し直しました。 ラング社の猫カレンダーが好きで何年か購入してます。特にハロウィン絵はどれもとても好きで次のハロウィン絵に替える前の記録に♪ 3枚目4枚目picは今日施工されたガラスブロックの修繕の様子です。 東日本大震災で(我が家の地域は震度5弱)内廊下に面してる居室や(他所は玄関も)貼られたガラスブロックの割れが発生しました。 その後の地震などで被害が11戸まで広がり応急処置して(落下防止シール貼り)今に至ってます。 今回の大規模修繕で足場があるのを利用してようやく昨日今日本格的な修理が行われてます。 外からと内側からの2面攻撃でガラスブロックを割って外し新しいブロックをはめて目地を埋めてます。で、固まるのを待って周りにシーリング剤を埋めて作業終了です。 我が家はわざと初日では無く2日目にしたのは大正解で、昨日の1発目工事では珍しい作業だからか慣れなくて横のブロックも一緒に何個か破損させたそうです💦 この部屋はずっと放置してあったのでガラスブロックの目地もかなり汚れてます。リフォームで室内窓を取り付けるから汚れは見えなくなるけどこの汚れどうしたもんだかなぁ。。。
ハロウィン2025 自作リースは保管が適当なのでどこか取れてる事が多いです。なので修理して飾るので毎年微妙に違います。特にこのハロウィンリースは11月になるとジャック・オー・ランタンを外して秋リースとして飾ってるので今年は顔がよく見えるように接着し直しました。 ラング社の猫カレンダーが好きで何年か購入してます。特にハロウィン絵はどれもとても好きで次のハロウィン絵に替える前の記録に♪ 3枚目4枚目picは今日施工されたガラスブロックの修繕の様子です。 東日本大震災で(我が家の地域は震度5弱)内廊下に面してる居室や(他所は玄関も)貼られたガラスブロックの割れが発生しました。 その後の地震などで被害が11戸まで広がり応急処置して(落下防止シール貼り)今に至ってます。 今回の大規模修繕で足場があるのを利用してようやく昨日今日本格的な修理が行われてます。 外からと内側からの2面攻撃でガラスブロックを割って外し新しいブロックをはめて目地を埋めてます。で、固まるのを待って周りにシーリング剤を埋めて作業終了です。 我が家はわざと初日では無く2日目にしたのは大正解で、昨日の1発目工事では珍しい作業だからか慣れなくて横のブロックも一緒に何個か破損させたそうです💦 この部屋はずっと放置してあったのでガラスブロックの目地もかなり汚れてます。リフォームで室内窓を取り付けるから汚れは見えなくなるけどこの汚れどうしたもんだかなぁ。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
和室のイベント参加…わが家は布団派なので、2階の寝室は和室です。 昨年秋、妻の実家で眠っていた掛け軸を、元のカレンダーの位置に掛けたのですが、今は春らしい絵の掛け軸に入れ替えています♪ 小窓のシェードカーテンも、昨秋、和室の雰囲気に合わせて、カーキ色とベージュのツートンのものに入れ替えました♫ テレビの上には、先日、花見に行った際に購入した、夏らしい色柄の手拭いを、タペストリー風に吊るしてみました(^^♪ 昨年秋のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1xqF
和室のイベント参加…わが家は布団派なので、2階の寝室は和室です。 昨年秋、妻の実家で眠っていた掛け軸を、元のカレンダーの位置に掛けたのですが、今は春らしい絵の掛け軸に入れ替えています♪ 小窓のシェードカーテンも、昨秋、和室の雰囲気に合わせて、カーキ色とベージュのツートンのものに入れ替えました♫ テレビの上には、先日、花見に行った際に購入した、夏らしい色柄の手拭いを、タペストリー風に吊るしてみました(^^♪ 昨年秋のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1xqF
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
こどもの日イベント用に再投稿★ 上から順に セキユリヲさんのポストカードを元に作ったポスター(A4)をFYRANの元カレンダーで折った兜と一緒にDAISOのフレームに入れてあります♥ 一応「Boy's Festival May 05」と文字入れましたが写真じゃ見れません(笑) 鯉のぼりガーランドはキャンドゥのフラッグガーランドにDAISOの目玉を貼ってタッセルを足したもの★ 来年はタッセルを固定してズレないように改善しますf(^_^; バス停みたいな立て札は、キャンドゥの物で、セリアのエンボスシールで日付、真ん中にペンコで「CHLDREN'S DAY」と文字入れ★ メインの兜は、長男誕生の頃に一目惚れした T.MOTOIさんの兜で、2年後の次男誕生でやっとゲット♥(*´∀`*)♥ ちなみに下に敷いたのは、SOU・SOUの手拭いです♡ そうそう❗(ダジャレ?(笑)) 前回の投稿で兜の名称が間違っておりました(TдT) 正しくは、KABUTO MKA-02でした★ T.MOTOIさんごめんなさい(-人-;)
こどもの日イベント用に再投稿★ 上から順に セキユリヲさんのポストカードを元に作ったポスター(A4)をFYRANの元カレンダーで折った兜と一緒にDAISOのフレームに入れてあります♥ 一応「Boy's Festival May 05」と文字入れましたが写真じゃ見れません(笑) 鯉のぼりガーランドはキャンドゥのフラッグガーランドにDAISOの目玉を貼ってタッセルを足したもの★ 来年はタッセルを固定してズレないように改善しますf(^_^; バス停みたいな立て札は、キャンドゥの物で、セリアのエンボスシールで日付、真ん中にペンコで「CHLDREN'S DAY」と文字入れ★ メインの兜は、長男誕生の頃に一目惚れした T.MOTOIさんの兜で、2年後の次男誕生でやっとゲット♥(*´∀`*)♥ ちなみに下に敷いたのは、SOU・SOUの手拭いです♡ そうそう❗(ダジャレ?(笑)) 前回の投稿で兜の名称が間違っておりました(TдT) 正しくは、KABUTO MKA-02でした★ T.MOTOIさんごめんなさい(-人-;)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
megusan ちゃんのミニドアカレンダーとmamimamipocky ちゃんのワイヤークラフト。 コラボでお気に入りです。 カレンダーは日曜始まりのものに変えて、元々入れてあったカレンダーはきれいなお花メインでインテリア的に飾っています♡
megusan ちゃんのミニドアカレンダーとmamimamipocky ちゃんのワイヤークラフト。 コラボでお気に入りです。 カレンダーは日曜始まりのものに変えて、元々入れてあったカレンダーはきれいなお花メインでインテリア的に飾っています♡
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
KirinPandaさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,280
以前にも紹介させてもらったフレームです。 今月も中のカード(元カレンダー)を変えました。 今回は背面のボードを使わずに、ガラスとガラスフィルムだけで挟んでみたら、 透明で涼しげなフレームになりました。 背面を留めるツメは枠に並行に隠して、マステで見えないように留めました。 百均のイーゼル型のスタンドに置いてます。
以前にも紹介させてもらったフレームです。 今月も中のカード(元カレンダー)を変えました。 今回は背面のボードを使わずに、ガラスとガラスフィルムだけで挟んでみたら、 透明で涼しげなフレームになりました。 背面を留めるツメは枠に並行に隠して、マステで見えないように留めました。 百均のイーゼル型のスタンドに置いてます。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
wanarchyさんの実例写真
収納が全面で殺風景なので貼った。ほんとはポストカードではなくて元カレンダー。
収納が全面で殺風景なので貼った。ほんとはポストカードではなくて元カレンダー。
wanarchy
wanarchy
2DK | カップル
CoCo617さんの実例写真
jijiさん♡とのコメ、猫のポストカード好き💕の話で撮ってみました。 コレは、去年の卓上カレンダー切ったやつで、ポストカードじゃないですけどね😆 藤城清治さんの切り絵、影絵大好き💖なんです。 美術館も2回行きました。 ポストカードしか買え無いけど…。 切り絵にはねこ🐈‍⬛が殆どいますね。 3連フォトフレームに藤城清治さんの クリスマスのポストカード入れて飾ってあるけど、上手く写真撮れなかった。 写真撮るの難しい💦 皆さんのpicキレイすぎます。
jijiさん♡とのコメ、猫のポストカード好き💕の話で撮ってみました。 コレは、去年の卓上カレンダー切ったやつで、ポストカードじゃないですけどね😆 藤城清治さんの切り絵、影絵大好き💖なんです。 美術館も2回行きました。 ポストカードしか買え無いけど…。 切り絵にはねこ🐈‍⬛が殆どいますね。 3連フォトフレームに藤城清治さんの クリスマスのポストカード入れて飾ってあるけど、上手く写真撮れなかった。 写真撮るの難しい💦 皆さんのpicキレイすぎます。
CoCo617
CoCo617
家族

元カレンダーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

元カレンダー

105枚の部屋写真から7枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
ハロウィン2025 自作リースは保管が適当なのでどこか取れてる事が多いです。なので修理して飾るので毎年微妙に違います。特にこのハロウィンリースは11月になるとジャック・オー・ランタンを外して秋リースとして飾ってるので今年は顔がよく見えるように接着し直しました。 ラング社の猫カレンダーが好きで何年か購入してます。特にハロウィン絵はどれもとても好きで次のハロウィン絵に替える前の記録に♪ 3枚目4枚目picは今日施工されたガラスブロックの修繕の様子です。 東日本大震災で(我が家の地域は震度5弱)内廊下に面してる居室や(他所は玄関も)貼られたガラスブロックの割れが発生しました。 その後の地震などで被害が11戸まで広がり応急処置して(落下防止シール貼り)今に至ってます。 今回の大規模修繕で足場があるのを利用してようやく昨日今日本格的な修理が行われてます。 外からと内側からの2面攻撃でガラスブロックを割って外し新しいブロックをはめて目地を埋めてます。で、固まるのを待って周りにシーリング剤を埋めて作業終了です。 我が家はわざと初日では無く2日目にしたのは大正解で、昨日の1発目工事では珍しい作業だからか慣れなくて横のブロックも一緒に何個か破損させたそうです💦 この部屋はずっと放置してあったのでガラスブロックの目地もかなり汚れてます。リフォームで室内窓を取り付けるから汚れは見えなくなるけどこの汚れどうしたもんだかなぁ。。。
ハロウィン2025 自作リースは保管が適当なのでどこか取れてる事が多いです。なので修理して飾るので毎年微妙に違います。特にこのハロウィンリースは11月になるとジャック・オー・ランタンを外して秋リースとして飾ってるので今年は顔がよく見えるように接着し直しました。 ラング社の猫カレンダーが好きで何年か購入してます。特にハロウィン絵はどれもとても好きで次のハロウィン絵に替える前の記録に♪ 3枚目4枚目picは今日施工されたガラスブロックの修繕の様子です。 東日本大震災で(我が家の地域は震度5弱)内廊下に面してる居室や(他所は玄関も)貼られたガラスブロックの割れが発生しました。 その後の地震などで被害が11戸まで広がり応急処置して(落下防止シール貼り)今に至ってます。 今回の大規模修繕で足場があるのを利用してようやく昨日今日本格的な修理が行われてます。 外からと内側からの2面攻撃でガラスブロックを割って外し新しいブロックをはめて目地を埋めてます。で、固まるのを待って周りにシーリング剤を埋めて作業終了です。 我が家はわざと初日では無く2日目にしたのは大正解で、昨日の1発目工事では珍しい作業だからか慣れなくて横のブロックも一緒に何個か破損させたそうです💦 この部屋はずっと放置してあったのでガラスブロックの目地もかなり汚れてます。リフォームで室内窓を取り付けるから汚れは見えなくなるけどこの汚れどうしたもんだかなぁ。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
和室のイベント参加…わが家は布団派なので、2階の寝室は和室です。 昨年秋、妻の実家で眠っていた掛け軸を、元のカレンダーの位置に掛けたのですが、今は春らしい絵の掛け軸に入れ替えています♪ 小窓のシェードカーテンも、昨秋、和室の雰囲気に合わせて、カーキ色とベージュのツートンのものに入れ替えました♫ テレビの上には、先日、花見に行った際に購入した、夏らしい色柄の手拭いを、タペストリー風に吊るしてみました(^^♪ 昨年秋のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1xqF
和室のイベント参加…わが家は布団派なので、2階の寝室は和室です。 昨年秋、妻の実家で眠っていた掛け軸を、元のカレンダーの位置に掛けたのですが、今は春らしい絵の掛け軸に入れ替えています♪ 小窓のシェードカーテンも、昨秋、和室の雰囲気に合わせて、カーキ色とベージュのツートンのものに入れ替えました♫ テレビの上には、先日、花見に行った際に購入した、夏らしい色柄の手拭いを、タペストリー風に吊るしてみました(^^♪ 昨年秋のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1xqF
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
こどもの日イベント用に再投稿★ 上から順に セキユリヲさんのポストカードを元に作ったポスター(A4)をFYRANの元カレンダーで折った兜と一緒にDAISOのフレームに入れてあります♥ 一応「Boy's Festival May 05」と文字入れましたが写真じゃ見れません(笑) 鯉のぼりガーランドはキャンドゥのフラッグガーランドにDAISOの目玉を貼ってタッセルを足したもの★ 来年はタッセルを固定してズレないように改善しますf(^_^; バス停みたいな立て札は、キャンドゥの物で、セリアのエンボスシールで日付、真ん中にペンコで「CHLDREN'S DAY」と文字入れ★ メインの兜は、長男誕生の頃に一目惚れした T.MOTOIさんの兜で、2年後の次男誕生でやっとゲット♥(*´∀`*)♥ ちなみに下に敷いたのは、SOU・SOUの手拭いです♡ そうそう❗(ダジャレ?(笑)) 前回の投稿で兜の名称が間違っておりました(TдT) 正しくは、KABUTO MKA-02でした★ T.MOTOIさんごめんなさい(-人-;)
こどもの日イベント用に再投稿★ 上から順に セキユリヲさんのポストカードを元に作ったポスター(A4)をFYRANの元カレンダーで折った兜と一緒にDAISOのフレームに入れてあります♥ 一応「Boy's Festival May 05」と文字入れましたが写真じゃ見れません(笑) 鯉のぼりガーランドはキャンドゥのフラッグガーランドにDAISOの目玉を貼ってタッセルを足したもの★ 来年はタッセルを固定してズレないように改善しますf(^_^; バス停みたいな立て札は、キャンドゥの物で、セリアのエンボスシールで日付、真ん中にペンコで「CHLDREN'S DAY」と文字入れ★ メインの兜は、長男誕生の頃に一目惚れした T.MOTOIさんの兜で、2年後の次男誕生でやっとゲット♥(*´∀`*)♥ ちなみに下に敷いたのは、SOU・SOUの手拭いです♡ そうそう❗(ダジャレ?(笑)) 前回の投稿で兜の名称が間違っておりました(TдT) 正しくは、KABUTO MKA-02でした★ T.MOTOIさんごめんなさい(-人-;)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
megusan ちゃんのミニドアカレンダーとmamimamipocky ちゃんのワイヤークラフト。 コラボでお気に入りです。 カレンダーは日曜始まりのものに変えて、元々入れてあったカレンダーはきれいなお花メインでインテリア的に飾っています♡
megusan ちゃんのミニドアカレンダーとmamimamipocky ちゃんのワイヤークラフト。 コラボでお気に入りです。 カレンダーは日曜始まりのものに変えて、元々入れてあったカレンダーはきれいなお花メインでインテリア的に飾っています♡
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
KirinPandaさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,280
以前にも紹介させてもらったフレームです。 今月も中のカード(元カレンダー)を変えました。 今回は背面のボードを使わずに、ガラスとガラスフィルムだけで挟んでみたら、 透明で涼しげなフレームになりました。 背面を留めるツメは枠に並行に隠して、マステで見えないように留めました。 百均のイーゼル型のスタンドに置いてます。
以前にも紹介させてもらったフレームです。 今月も中のカード(元カレンダー)を変えました。 今回は背面のボードを使わずに、ガラスとガラスフィルムだけで挟んでみたら、 透明で涼しげなフレームになりました。 背面を留めるツメは枠に並行に隠して、マステで見えないように留めました。 百均のイーゼル型のスタンドに置いてます。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
wanarchyさんの実例写真
収納が全面で殺風景なので貼った。ほんとはポストカードではなくて元カレンダー。
収納が全面で殺風景なので貼った。ほんとはポストカードではなくて元カレンダー。
wanarchy
wanarchy
2DK | カップル
CoCo617さんの実例写真
jijiさん♡とのコメ、猫のポストカード好き💕の話で撮ってみました。 コレは、去年の卓上カレンダー切ったやつで、ポストカードじゃないですけどね😆 藤城清治さんの切り絵、影絵大好き💖なんです。 美術館も2回行きました。 ポストカードしか買え無いけど…。 切り絵にはねこ🐈‍⬛が殆どいますね。 3連フォトフレームに藤城清治さんの クリスマスのポストカード入れて飾ってあるけど、上手く写真撮れなかった。 写真撮るの難しい💦 皆さんのpicキレイすぎます。
jijiさん♡とのコメ、猫のポストカード好き💕の話で撮ってみました。 コレは、去年の卓上カレンダー切ったやつで、ポストカードじゃないですけどね😆 藤城清治さんの切り絵、影絵大好き💖なんです。 美術館も2回行きました。 ポストカードしか買え無いけど…。 切り絵にはねこ🐈‍⬛が殆どいますね。 3連フォトフレームに藤城清治さんの クリスマスのポストカード入れて飾ってあるけど、上手く写真撮れなかった。 写真撮るの難しい💦 皆さんのpicキレイすぎます。
CoCo617
CoCo617
家族

元カレンダーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ