子どもの手に届かないから安心♡*

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
sorayuzumamaさんの実例写真
ダイニングイベントに参加! 昼間は小窓からの光で明るく。 夜は手前のグリーンのライトで優しく暖かい光を。 お気に入りの大きなIKEAのダイニングテーブルは、ホットプレートや鍋を置いても子どもの手が届かないので安心して食事を楽しめます。 伸縮式なのでお客さんが大人数の時にはさらに大きくできます! 食事の他にもミシンやアイロンがけ、子どもと一緒にやる製作やお絵描きなども、思い切り広く使ってできるのでとっても重宝してます! 家族との時間を大切にできるダイニングは、私にとってとても大事な場所です。
ダイニングイベントに参加! 昼間は小窓からの光で明るく。 夜は手前のグリーンのライトで優しく暖かい光を。 お気に入りの大きなIKEAのダイニングテーブルは、ホットプレートや鍋を置いても子どもの手が届かないので安心して食事を楽しめます。 伸縮式なのでお客さんが大人数の時にはさらに大きくできます! 食事の他にもミシンやアイロンがけ、子どもと一緒にやる製作やお絵描きなども、思い切り広く使ってできるのでとっても重宝してます! 家族との時間を大切にできるダイニングは、私にとってとても大事な場所です。
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
miyu-15さんの実例写真
ダイニングテーブルで使えるように設置したコンセント。 とても使い勝手がいいです! テーブルでホットプレートを使う時や充電をする時などなど 子どもの手も届かないので助かります( *˙꒳​˙ ) でもコンセント位置は後から後悔が多いところ(^^; 寝室はベッドサイドのコンセントをベッド上に来るように設置してもよかったのかなとか、よく考えています(^^;
ダイニングテーブルで使えるように設置したコンセント。 とても使い勝手がいいです! テーブルでホットプレートを使う時や充電をする時などなど 子どもの手も届かないので助かります( *˙꒳​˙ ) でもコンセント位置は後から後悔が多いところ(^^; 寝室はベッドサイドのコンセントをベッド上に来るように設置してもよかったのかなとか、よく考えています(^^;
miyu-15
miyu-15
3LDK
ha11na40さんの実例写真
スタディースペースの端はネコのベッドとご飯置き場にしています。 床置きだと子どもが小さいので、ご飯で遊んでしまうのと、お掃除ロボットの邪魔になるので。 ネコもこの場所は日当たりが良いのと、子どもたちの手が届かないので安心して寝ています。 もう少し子どもたちが大きくなってスタディースペースを使用するまでは、ネコ専用スペースになりそうです。
スタディースペースの端はネコのベッドとご飯置き場にしています。 床置きだと子どもが小さいので、ご飯で遊んでしまうのと、お掃除ロボットの邪魔になるので。 ネコもこの場所は日当たりが良いのと、子どもたちの手が届かないので安心して寝ています。 もう少し子どもたちが大きくなってスタディースペースを使用するまでは、ネコ専用スペースになりそうです。
ha11na40
ha11na40
4LDK | 家族
tmoさんの実例写真
無印の壁に取り付ける棚を使用。すぐ使えるように洗濯に使う洗剤類をまとめて洗濯機の上に♪子どもの手も届かないし安心~(^w^) 左の棚も無印の引き出しを置いて、洗濯網をsize別に収納~!
無印の壁に取り付ける棚を使用。すぐ使えるように洗濯に使う洗剤類をまとめて洗濯機の上に♪子どもの手も届かないし安心~(^w^) 左の棚も無印の引き出しを置いて、洗濯網をsize別に収納~!
tmo
tmo
3LDK | 家族
meipon..さんの実例写真
我が家のおむつ収納♡* すぐ取り出せ、見せる収納として… 下の木のかごにもお尻拭き、保湿剤など子どもグッズをしまっています◡̈♥︎
我が家のおむつ収納♡* すぐ取り出せ、見せる収納として… 下の木のかごにもお尻拭き、保湿剤など子どもグッズをしまっています◡̈♥︎
meipon..
meipon..
2LDK | 家族
yunoさんの実例写真
ホームエレクターヴィンテージ 元のワゴンのサイズでもディスプレイしてみました✨ 高さがあると子どもが手が届かないから ガラスも置ける✨(*´∀`*) ロータイプとどっちがいいかなぁヽ( ゚д゚ )ノ
ホームエレクターヴィンテージ 元のワゴンのサイズでもディスプレイしてみました✨ 高さがあると子どもが手が届かないから ガラスも置ける✨(*´∀`*) ロータイプとどっちがいいかなぁヽ( ゚д゚ )ノ
yuno
yuno
家族

子どもの手に届かないから安心♡*の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子どもの手に届かないから安心♡*

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
sorayuzumamaさんの実例写真
ダイニングイベントに参加! 昼間は小窓からの光で明るく。 夜は手前のグリーンのライトで優しく暖かい光を。 お気に入りの大きなIKEAのダイニングテーブルは、ホットプレートや鍋を置いても子どもの手が届かないので安心して食事を楽しめます。 伸縮式なのでお客さんが大人数の時にはさらに大きくできます! 食事の他にもミシンやアイロンがけ、子どもと一緒にやる製作やお絵描きなども、思い切り広く使ってできるのでとっても重宝してます! 家族との時間を大切にできるダイニングは、私にとってとても大事な場所です。
ダイニングイベントに参加! 昼間は小窓からの光で明るく。 夜は手前のグリーンのライトで優しく暖かい光を。 お気に入りの大きなIKEAのダイニングテーブルは、ホットプレートや鍋を置いても子どもの手が届かないので安心して食事を楽しめます。 伸縮式なのでお客さんが大人数の時にはさらに大きくできます! 食事の他にもミシンやアイロンがけ、子どもと一緒にやる製作やお絵描きなども、思い切り広く使ってできるのでとっても重宝してます! 家族との時間を大切にできるダイニングは、私にとってとても大事な場所です。
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
miyu-15さんの実例写真
ダイニングテーブルで使えるように設置したコンセント。 とても使い勝手がいいです! テーブルでホットプレートを使う時や充電をする時などなど 子どもの手も届かないので助かります( *˙꒳​˙ ) でもコンセント位置は後から後悔が多いところ(^^; 寝室はベッドサイドのコンセントをベッド上に来るように設置してもよかったのかなとか、よく考えています(^^;
ダイニングテーブルで使えるように設置したコンセント。 とても使い勝手がいいです! テーブルでホットプレートを使う時や充電をする時などなど 子どもの手も届かないので助かります( *˙꒳​˙ ) でもコンセント位置は後から後悔が多いところ(^^; 寝室はベッドサイドのコンセントをベッド上に来るように設置してもよかったのかなとか、よく考えています(^^;
miyu-15
miyu-15
3LDK
ha11na40さんの実例写真
スタディースペースの端はネコのベッドとご飯置き場にしています。 床置きだと子どもが小さいので、ご飯で遊んでしまうのと、お掃除ロボットの邪魔になるので。 ネコもこの場所は日当たりが良いのと、子どもたちの手が届かないので安心して寝ています。 もう少し子どもたちが大きくなってスタディースペースを使用するまでは、ネコ専用スペースになりそうです。
スタディースペースの端はネコのベッドとご飯置き場にしています。 床置きだと子どもが小さいので、ご飯で遊んでしまうのと、お掃除ロボットの邪魔になるので。 ネコもこの場所は日当たりが良いのと、子どもたちの手が届かないので安心して寝ています。 もう少し子どもたちが大きくなってスタディースペースを使用するまでは、ネコ専用スペースになりそうです。
ha11na40
ha11na40
4LDK | 家族
tmoさんの実例写真
無印の壁に取り付ける棚を使用。すぐ使えるように洗濯に使う洗剤類をまとめて洗濯機の上に♪子どもの手も届かないし安心~(^w^) 左の棚も無印の引き出しを置いて、洗濯網をsize別に収納~!
無印の壁に取り付ける棚を使用。すぐ使えるように洗濯に使う洗剤類をまとめて洗濯機の上に♪子どもの手も届かないし安心~(^w^) 左の棚も無印の引き出しを置いて、洗濯網をsize別に収納~!
tmo
tmo
3LDK | 家族
meipon..さんの実例写真
我が家のおむつ収納♡* すぐ取り出せ、見せる収納として… 下の木のかごにもお尻拭き、保湿剤など子どもグッズをしまっています◡̈♥︎
我が家のおむつ収納♡* すぐ取り出せ、見せる収納として… 下の木のかごにもお尻拭き、保湿剤など子どもグッズをしまっています◡̈♥︎
meipon..
meipon..
2LDK | 家族
yunoさんの実例写真
ホームエレクターヴィンテージ 元のワゴンのサイズでもディスプレイしてみました✨ 高さがあると子どもが手が届かないから ガラスも置ける✨(*´∀`*) ロータイプとどっちがいいかなぁヽ( ゚д゚ )ノ
ホームエレクターヴィンテージ 元のワゴンのサイズでもディスプレイしてみました✨ 高さがあると子どもが手が届かないから ガラスも置ける✨(*´∀`*) ロータイプとどっちがいいかなぁヽ( ゚д゚ )ノ
yuno
yuno
家族

子どもの手に届かないから安心♡*の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ