壁に石膏ボード

233枚の部屋写真から49枚をセレクト
ecoさんの実例写真
テレビ上の棚かんせーい! んんっ!なかなか気に入りました! 賃貸だからと壁付けの棚は躊躇していたのですが… 耐荷重4キロの石膏ボード用フックと、麻ひも、軽くて安いファルカタ材でしめて4.000えーん! あまり重い物は置けませんが、取り付けも現状復帰も楽だし、賃貸の方にはオススメです!
テレビ上の棚かんせーい! んんっ!なかなか気に入りました! 賃貸だからと壁付けの棚は躊躇していたのですが… 耐荷重4キロの石膏ボード用フックと、麻ひも、軽くて安いファルカタ材でしめて4.000えーん! あまり重い物は置けませんが、取り付けも現状復帰も楽だし、賃貸の方にはオススメです!
eco
eco
1LDK | カップル
dokupin117さんの実例写真
タオル収納DIY 設置! 石膏ボード用の「壁美人」 (今回は耐荷重6kg&段型の受金具) を使って脱衣場に取り付けました。 ご覧の通り、配電盤があるので色々検討した所、この形に落ち着きました(❁´ω`❁) 引っ掛けてあるだけなので、 万が一しまいにくくても、外してから収納も出来るし壁に穴があいてないので、 気が変わったらいつでも戻せるので😏
タオル収納DIY 設置! 石膏ボード用の「壁美人」 (今回は耐荷重6kg&段型の受金具) を使って脱衣場に取り付けました。 ご覧の通り、配電盤があるので色々検討した所、この形に落ち着きました(❁´ω`❁) 引っ掛けてあるだけなので、 万が一しまいにくくても、外してから収納も出来るし壁に穴があいてないので、 気が変わったらいつでも戻せるので😏
dokupin117
dokupin117
nassygoldcopperさんの実例写真
収納の全くない洗面所に壁掛け棚を作りたい!そう思うこと1ヶ月半。ついにやりました。 壁美人、という石膏ボードにホチキス止めで壁掛けができるという画期的なグッズに出会い早速チャレンジ! SPF材で簡単なオープン棚を作ったのも初チャレンジ! 色はウォルナットのオイルステンかこちらか迷ってたら長女が白がいい!と言うので決定。明るくて白でよかったわ。娘のセンスなかなか!
収納の全くない洗面所に壁掛け棚を作りたい!そう思うこと1ヶ月半。ついにやりました。 壁美人、という石膏ボードにホチキス止めで壁掛けができるという画期的なグッズに出会い早速チャレンジ! SPF材で簡単なオープン棚を作ったのも初チャレンジ! 色はウォルナットのオイルステンかこちらか迷ってたら長女が白がいい!と言うので決定。明るくて白でよかったわ。娘のセンスなかなか!
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
リノベーション経過報告✋ みなさま。 momocchiリノベーション、気にしてくださってありがとうございます。 今日で1ヶ月。 大工のおっちゃんとも仲良くなって、お茶菓子 何しよっかな〜なんて、楽しんでます🍀*゜ 先日は、備蓄米が手に入ったので、ちっこいおむすびにして、【ド】マークの韓国のり➕梅干しで、塩分補給して貰いました。 暑い中、ありがたいです。 おっちゃんも「なんでも聞いてください!」なんて言うから「では、ご趣味は?」と聞いたら無言でした( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก ) おっと。 経過報告。 1枚目 水道給水は、今どきは天井に配管なんだって💦 2枚目 壁、立ち上がり始め、広かった空間が、区切り始めました。 3枚目 しっかり断熱材を敷きこんでます。スイッチパネルもカバーを挟んでいました。ぬかりないです。 4枚目 石膏ボードをはりはじめています。 だんだん、お部屋らしくなりはじめています。 あと、半分の工期です。 ももにゃんも、音には驚かずに寝られるようになりました。 ふつう〜のお家 ふつう〜のリノベーション ふつう〜の価格💦らしいです‎꜀( ꜆-ࡇ-)꜆
リノベーション経過報告✋ みなさま。 momocchiリノベーション、気にしてくださってありがとうございます。 今日で1ヶ月。 大工のおっちゃんとも仲良くなって、お茶菓子 何しよっかな〜なんて、楽しんでます🍀*゜ 先日は、備蓄米が手に入ったので、ちっこいおむすびにして、【ド】マークの韓国のり➕梅干しで、塩分補給して貰いました。 暑い中、ありがたいです。 おっちゃんも「なんでも聞いてください!」なんて言うから「では、ご趣味は?」と聞いたら無言でした( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก ) おっと。 経過報告。 1枚目 水道給水は、今どきは天井に配管なんだって💦 2枚目 壁、立ち上がり始め、広かった空間が、区切り始めました。 3枚目 しっかり断熱材を敷きこんでます。スイッチパネルもカバーを挟んでいました。ぬかりないです。 4枚目 石膏ボードをはりはじめています。 だんだん、お部屋らしくなりはじめています。 あと、半分の工期です。 ももにゃんも、音には驚かずに寝られるようになりました。 ふつう〜のお家 ふつう〜のリノベーション ふつう〜の価格💦らしいです‎꜀( ꜆-ࡇ-)꜆
momocchi
momocchi
家族
Hiroshiさんの実例写真
繊維壁のところを石膏ボード貼り付けてみました。
繊維壁のところを石膏ボード貼り付けてみました。
Hiroshi
Hiroshi
2LDK | 一人暮らし
bary.minamiさんの実例写真
無印良品の棚をつけましたが、壁が硬質石膏ボードのため、ピンが刺さらなくて少し浮いてます。 いつ落下するやら…ヒヤヒヤ( ; ゜Д゜)です。
無印良品の棚をつけましたが、壁が硬質石膏ボードのため、ピンが刺さらなくて少し浮いてます。 いつ落下するやら…ヒヤヒヤ( ; ゜Д゜)です。
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
wakagimi3さんの実例写真
洗面所のタオルハンガーをアイアンバーにしました。自作のベルトハンガーが壁が石膏ボードだった為、ネジ1本どめでは弱くとれてしまいました。今度はネジ4本どめ。我が家は🧒🧒👦対私👩なのでメンズよりのインテリアにしています。壁紙は剥がせるリメイクシート貼っています。
洗面所のタオルハンガーをアイアンバーにしました。自作のベルトハンガーが壁が石膏ボードだった為、ネジ1本どめでは弱くとれてしまいました。今度はネジ4本どめ。我が家は🧒🧒👦対私👩なのでメンズよりのインテリアにしています。壁紙は剥がせるリメイクシート貼っています。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
2月下旬発売予定のDIYパーツブランド LABRICOシリーズより新商品ナゲシレールのモニターに参加させて頂きました。 カッコいい! 壁に1×4材を使って専用のフックやシェルフ、ハンガーを掛けてカッコよく整理と収納ができます。 ここの壁は石膏ボードだから専用のピンを使いました。 アイアンの感じがとっても好きです♡ 白もあります♪ 部屋にカッコいいスペース出来て嬉しいです♡ありがとうございました。
2月下旬発売予定のDIYパーツブランド LABRICOシリーズより新商品ナゲシレールのモニターに参加させて頂きました。 カッコいい! 壁に1×4材を使って専用のフックやシェルフ、ハンガーを掛けてカッコよく整理と収納ができます。 ここの壁は石膏ボードだから専用のピンを使いました。 アイアンの感じがとっても好きです♡ 白もあります♪ 部屋にカッコいいスペース出来て嬉しいです♡ありがとうございました。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
nekotaさんの実例写真
トイレの棚が無くて不便だったので簡単diy♡ 色々考えたけど、このアイアンブラケットに一目惚れして即採用〜⟡.· 満足だけど、壁が石膏ボードだったので石膏ボードピンがちょっとダサい🥲 ただいま石膏ボードピンの蓋をゴールドに塗ってます🥲ちょっとはマシになりますように🙏
トイレの棚が無くて不便だったので簡単diy♡ 色々考えたけど、このアイアンブラケットに一目惚れして即採用〜⟡.· 満足だけど、壁が石膏ボードだったので石膏ボードピンがちょっとダサい🥲 ただいま石膏ボードピンの蓋をゴールドに塗ってます🥲ちょっとはマシになりますように🙏
nekota
nekota
3LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
物が溢れがちな洗面台の横の便利な壁付け棚☘ 石膏ボードの壁にも簡単に棚を増やせるウッドシェルフ✨ 複数のシェルフなら、家族でどの段に置くか決めて使うのもオススメ☺️ . 組立式ラックのような脚まわりを気にする😥必要もありません🥰
物が溢れがちな洗面台の横の便利な壁付け棚☘ 石膏ボードの壁にも簡単に棚を増やせるウッドシェルフ✨ 複数のシェルフなら、家族でどの段に置くか決めて使うのもオススメ☺️ . 組立式ラックのような脚まわりを気にする😥必要もありません🥰
WALL_MATES
WALL_MATES
satotoさんの実例写真
✨RoomClipショッピングクーポンキャンペーン✨ 夫に頼んで取り付けてもらいました😊 我が家のこの壁は石膏ボードのためネジだけではうまく止まらなかったのですが、付属のプラスチックのネジ穴?的なものを差し込んでしっかり取り付け出来ました👍! 取り付け自体も5mmのドリルで穴を開けるだけなので簡単です😁 早速長男のソフトボールグッズたちを。 足元にも色々置いたりすることもあるので、この壁につけるタイプのフックは我が家の玄関にピッタリでした😚
✨RoomClipショッピングクーポンキャンペーン✨ 夫に頼んで取り付けてもらいました😊 我が家のこの壁は石膏ボードのためネジだけではうまく止まらなかったのですが、付属のプラスチックのネジ穴?的なものを差し込んでしっかり取り付け出来ました👍! 取り付け自体も5mmのドリルで穴を開けるだけなので簡単です😁 早速長男のソフトボールグッズたちを。 足元にも色々置いたりすることもあるので、この壁につけるタイプのフックは我が家の玄関にピッタリでした😚
satoto
satoto
4LDK | 家族
tamotus.tanakaさんの実例写真
分厚い壁作り中 和室との境界
分厚い壁作り中 和室との境界
tamotus.tanaka
tamotus.tanaka
banbiさんの実例写真
寝室の壁面ディスプレイにいなざうるす屋さんのコウモリランをディスプレイ♪ 廃材で作ったパッチワークの板に板付風!
寝室の壁面ディスプレイにいなざうるす屋さんのコウモリランをディスプレイ♪ 廃材で作ったパッチワークの板に板付風!
banbi
banbi
家族
cocosorasakuさんの実例写真
こんばんは🌙 前にハンドメイドして、1年中飾ってるマイレのフェイクリースだけど。マイレとロケラニの赤とハイビスカスの白がクリスマスカラーだな〜🎄と思って。。 そうそう。お店の間仕切り壁は撤去しました😂 石膏ボード6枚の価格はほんと格安でDIYには持って来いだけど、いざ捨てるとなると産業廃棄物になるから燃えないゴミでは出せない。処分費用は買った価格の何倍もする! いつもの建築屋さんのおじさんに今日とりに来てもらった。安く持って行ってくれたからありがたいけど。私みたいにすぐ変えたくなる人は木材のが良いのかもな〜🤔木材ならカットすれば燃えるゴミにだせるし。再利用も可能だし。 DIYは色々勉強になるな〜。
こんばんは🌙 前にハンドメイドして、1年中飾ってるマイレのフェイクリースだけど。マイレとロケラニの赤とハイビスカスの白がクリスマスカラーだな〜🎄と思って。。 そうそう。お店の間仕切り壁は撤去しました😂 石膏ボード6枚の価格はほんと格安でDIYには持って来いだけど、いざ捨てるとなると産業廃棄物になるから燃えないゴミでは出せない。処分費用は買った価格の何倍もする! いつもの建築屋さんのおじさんに今日とりに来てもらった。安く持って行ってくれたからありがたいけど。私みたいにすぐ変えたくなる人は木材のが良いのかもな〜🤔木材ならカットすれば燃えるゴミにだせるし。再利用も可能だし。 DIYは色々勉強になるな〜。
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
nywさんの実例写真
洗面所の壁に石膏ボードが貼られました。 棚もついてる(^^)
洗面所の壁に石膏ボードが貼られました。 棚もついてる(^^)
nyw
nyw
家族
sさんの実例写真
キッチン側もー! コンパネ外して石膏ボードにしました! あと少しで壁になる♪
キッチン側もー! コンパネ外して石膏ボードにしました! あと少しで壁になる♪
s
s
2DK
gitanさんの実例写真
ずっと断熱材が剥き出しのままの玄関の壁をようやく石膏ボードを貼りました。次は色を塗るか漆喰にするか、まだ考え中。
ずっと断熱材が剥き出しのままの玄関の壁をようやく石膏ボードを貼りました。次は色を塗るか漆喰にするか、まだ考え中。
gitan
gitan
4DK | 家族
bochabochaさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 冷蔵庫前の壁には、石膏ボード用のピンで、ナチュラルなシェルフを取り付けています。 アイアンのシェルフには、お気に入りのティーセットを並べたり、リネンのエプロンを吊るしたりしています。 また古木のシェルフには、調味料やブラックボードを並べています。コンロの斜め後ろなので、すぐ手が届き便利です。
イベント用に再投稿です。 冷蔵庫前の壁には、石膏ボード用のピンで、ナチュラルなシェルフを取り付けています。 アイアンのシェルフには、お気に入りのティーセットを並べたり、リネンのエプロンを吊るしたりしています。 また古木のシェルフには、調味料やブラックボードを並べています。コンロの斜め後ろなので、すぐ手が届き便利です。
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
Takさんの実例写真
ニトリで簡単カフェ風。石膏ボードの壁にあける穴も極細ピンだけで5分で取り付けできむした。1300円くらい!
ニトリで簡単カフェ風。石膏ボードの壁にあける穴も極細ピンだけで5分で取り付けできむした。1300円くらい!
Tak
Tak
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
作業3日目。壁付けの水切りラックを外して、壁の張り替えを完了。 我が家はなぜかガスコンロの設置場所が合板になっていて、安全を考え石膏ボードに張り替えました。 明日からしばらくは、仕事の合間に細々したことを片付けます。
作業3日目。壁付けの水切りラックを外して、壁の張り替えを完了。 我が家はなぜかガスコンロの設置場所が合板になっていて、安全を考え石膏ボードに張り替えました。 明日からしばらくは、仕事の合間に細々したことを片付けます。
Emi
Emi
家族
osakanaさんの実例写真
場所をとるIKEAイーゼルを分解して壁に付けたので、 場所をとらずに黒板にすることができました! わーいわーい(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
場所をとるIKEAイーゼルを分解して壁に付けたので、 場所をとらずに黒板にすることができました! わーいわーい(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
osakana
osakana
3DK | 家族
chinaminiさんの実例写真
おはようございます☀ キッチンコンロ裏の壁掛けです 石膏ボードに付けられる部品+板で、 フックが引っ掛けられるようになってます。 写真の袋の中にはスマホの充電器を入れていて、 使う時だけ出して、この壁の下にあるコンセンに挿すようにしてます😊
おはようございます☀ キッチンコンロ裏の壁掛けです 石膏ボードに付けられる部品+板で、 フックが引っ掛けられるようになってます。 写真の袋の中にはスマホの充電器を入れていて、 使う時だけ出して、この壁の下にあるコンセンに挿すようにしてます😊
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
hizumさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥5,980
DAISOの金網4枚と結束バンドでサッカーボール収納を作りました 壁には石膏ボード用のフックで引っ掛けてます 既製品のボール収納より良いところは、ボール以外の物も置けるところかな^_^ 置いてる場所は階段下収納で、サッカー用具専用のスペースになってます^_^
DAISOの金網4枚と結束バンドでサッカーボール収納を作りました 壁には石膏ボード用のフックで引っ掛けてます 既製品のボール収納より良いところは、ボール以外の物も置けるところかな^_^ 置いてる場所は階段下収納で、サッカー用具専用のスペースになってます^_^
hizum
hizum
家族
m.rさんの実例写真
前に作ったハンガーラック😄 リビングの隅ですが、洗濯物を取り込んでそのまますぐ掛けれるので、ここに広めなハンガーラックを作って良かったです。 柱は立てずに、下が空いていて掃除も楽ちんです🤗 壁にネジではなく、石膏ボード用のクロスピンで固定しているだけなので、現状回復O.Kで、また違う場所でもこの状態のまま使えます😊
前に作ったハンガーラック😄 リビングの隅ですが、洗濯物を取り込んでそのまますぐ掛けれるので、ここに広めなハンガーラックを作って良かったです。 柱は立てずに、下が空いていて掃除も楽ちんです🤗 壁にネジではなく、石膏ボード用のクロスピンで固定しているだけなので、現状回復O.Kで、また違う場所でもこの状態のまま使えます😊
m.r
m.r
家族
shiori.さんの実例写真
玄関入口の壁に石膏ボード用のフックを取り付け、雑貨店で見つけて一目惚れした金色のツバメ?をディスプレイ。
玄関入口の壁に石膏ボード用のフックを取り付け、雑貨店で見つけて一目惚れした金色のツバメ?をディスプレイ。
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
eimyさんの実例写真
トイレにオートディスペンサー設置 置く場所ない&浮かせたいので壁にした 石膏ボードピンがセリアでブックエンドはキャンドゥ ブックエンドが一つ余ったのでどうしよ〜
トイレにオートディスペンサー設置 置く場所ない&浮かせたいので壁にした 石膏ボードピンがセリアでブックエンドはキャンドゥ ブックエンドが一つ余ったのでどうしよ〜
eimy
eimy
3LDK | 家族
so-mamaさんの実例写真
以前に購入していた石膏ボードピンで付けれるアイアンシェルフをキッチンの壁に
以前に購入していた石膏ボードピンで付けれるアイアンシェルフをキッチンの壁に
so-mama
so-mama
3LDK | 家族
もっと見る

壁に石膏ボードの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁に石膏ボード

233枚の部屋写真から49枚をセレクト
ecoさんの実例写真
テレビ上の棚かんせーい! んんっ!なかなか気に入りました! 賃貸だからと壁付けの棚は躊躇していたのですが… 耐荷重4キロの石膏ボード用フックと、麻ひも、軽くて安いファルカタ材でしめて4.000えーん! あまり重い物は置けませんが、取り付けも現状復帰も楽だし、賃貸の方にはオススメです!
テレビ上の棚かんせーい! んんっ!なかなか気に入りました! 賃貸だからと壁付けの棚は躊躇していたのですが… 耐荷重4キロの石膏ボード用フックと、麻ひも、軽くて安いファルカタ材でしめて4.000えーん! あまり重い物は置けませんが、取り付けも現状復帰も楽だし、賃貸の方にはオススメです!
eco
eco
1LDK | カップル
dokupin117さんの実例写真
タオル収納DIY 設置! 石膏ボード用の「壁美人」 (今回は耐荷重6kg&段型の受金具) を使って脱衣場に取り付けました。 ご覧の通り、配電盤があるので色々検討した所、この形に落ち着きました(❁´ω`❁) 引っ掛けてあるだけなので、 万が一しまいにくくても、外してから収納も出来るし壁に穴があいてないので、 気が変わったらいつでも戻せるので😏
タオル収納DIY 設置! 石膏ボード用の「壁美人」 (今回は耐荷重6kg&段型の受金具) を使って脱衣場に取り付けました。 ご覧の通り、配電盤があるので色々検討した所、この形に落ち着きました(❁´ω`❁) 引っ掛けてあるだけなので、 万が一しまいにくくても、外してから収納も出来るし壁に穴があいてないので、 気が変わったらいつでも戻せるので😏
dokupin117
dokupin117
nassygoldcopperさんの実例写真
収納の全くない洗面所に壁掛け棚を作りたい!そう思うこと1ヶ月半。ついにやりました。 壁美人、という石膏ボードにホチキス止めで壁掛けができるという画期的なグッズに出会い早速チャレンジ! SPF材で簡単なオープン棚を作ったのも初チャレンジ! 色はウォルナットのオイルステンかこちらか迷ってたら長女が白がいい!と言うので決定。明るくて白でよかったわ。娘のセンスなかなか!
収納の全くない洗面所に壁掛け棚を作りたい!そう思うこと1ヶ月半。ついにやりました。 壁美人、という石膏ボードにホチキス止めで壁掛けができるという画期的なグッズに出会い早速チャレンジ! SPF材で簡単なオープン棚を作ったのも初チャレンジ! 色はウォルナットのオイルステンかこちらか迷ってたら長女が白がいい!と言うので決定。明るくて白でよかったわ。娘のセンスなかなか!
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
リノベーション経過報告✋ みなさま。 momocchiリノベーション、気にしてくださってありがとうございます。 今日で1ヶ月。 大工のおっちゃんとも仲良くなって、お茶菓子 何しよっかな〜なんて、楽しんでます🍀*゜ 先日は、備蓄米が手に入ったので、ちっこいおむすびにして、【ド】マークの韓国のり➕梅干しで、塩分補給して貰いました。 暑い中、ありがたいです。 おっちゃんも「なんでも聞いてください!」なんて言うから「では、ご趣味は?」と聞いたら無言でした( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก ) おっと。 経過報告。 1枚目 水道給水は、今どきは天井に配管なんだって💦 2枚目 壁、立ち上がり始め、広かった空間が、区切り始めました。 3枚目 しっかり断熱材を敷きこんでます。スイッチパネルもカバーを挟んでいました。ぬかりないです。 4枚目 石膏ボードをはりはじめています。 だんだん、お部屋らしくなりはじめています。 あと、半分の工期です。 ももにゃんも、音には驚かずに寝られるようになりました。 ふつう〜のお家 ふつう〜のリノベーション ふつう〜の価格💦らしいです‎꜀( ꜆-ࡇ-)꜆
リノベーション経過報告✋ みなさま。 momocchiリノベーション、気にしてくださってありがとうございます。 今日で1ヶ月。 大工のおっちゃんとも仲良くなって、お茶菓子 何しよっかな〜なんて、楽しんでます🍀*゜ 先日は、備蓄米が手に入ったので、ちっこいおむすびにして、【ド】マークの韓国のり➕梅干しで、塩分補給して貰いました。 暑い中、ありがたいです。 おっちゃんも「なんでも聞いてください!」なんて言うから「では、ご趣味は?」と聞いたら無言でした( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก ) おっと。 経過報告。 1枚目 水道給水は、今どきは天井に配管なんだって💦 2枚目 壁、立ち上がり始め、広かった空間が、区切り始めました。 3枚目 しっかり断熱材を敷きこんでます。スイッチパネルもカバーを挟んでいました。ぬかりないです。 4枚目 石膏ボードをはりはじめています。 だんだん、お部屋らしくなりはじめています。 あと、半分の工期です。 ももにゃんも、音には驚かずに寝られるようになりました。 ふつう〜のお家 ふつう〜のリノベーション ふつう〜の価格💦らしいです‎꜀( ꜆-ࡇ-)꜆
momocchi
momocchi
家族
Hiroshiさんの実例写真
繊維壁のところを石膏ボード貼り付けてみました。
繊維壁のところを石膏ボード貼り付けてみました。
Hiroshi
Hiroshi
2LDK | 一人暮らし
bary.minamiさんの実例写真
無印良品の棚をつけましたが、壁が硬質石膏ボードのため、ピンが刺さらなくて少し浮いてます。 いつ落下するやら…ヒヤヒヤ( ; ゜Д゜)です。
無印良品の棚をつけましたが、壁が硬質石膏ボードのため、ピンが刺さらなくて少し浮いてます。 いつ落下するやら…ヒヤヒヤ( ; ゜Д゜)です。
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
wakagimi3さんの実例写真
洗面所のタオルハンガーをアイアンバーにしました。自作のベルトハンガーが壁が石膏ボードだった為、ネジ1本どめでは弱くとれてしまいました。今度はネジ4本どめ。我が家は🧒🧒👦対私👩なのでメンズよりのインテリアにしています。壁紙は剥がせるリメイクシート貼っています。
洗面所のタオルハンガーをアイアンバーにしました。自作のベルトハンガーが壁が石膏ボードだった為、ネジ1本どめでは弱くとれてしまいました。今度はネジ4本どめ。我が家は🧒🧒👦対私👩なのでメンズよりのインテリアにしています。壁紙は剥がせるリメイクシート貼っています。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
2月下旬発売予定のDIYパーツブランド LABRICOシリーズより新商品ナゲシレールのモニターに参加させて頂きました。 カッコいい! 壁に1×4材を使って専用のフックやシェルフ、ハンガーを掛けてカッコよく整理と収納ができます。 ここの壁は石膏ボードだから専用のピンを使いました。 アイアンの感じがとっても好きです♡ 白もあります♪ 部屋にカッコいいスペース出来て嬉しいです♡ありがとうございました。
2月下旬発売予定のDIYパーツブランド LABRICOシリーズより新商品ナゲシレールのモニターに参加させて頂きました。 カッコいい! 壁に1×4材を使って専用のフックやシェルフ、ハンガーを掛けてカッコよく整理と収納ができます。 ここの壁は石膏ボードだから専用のピンを使いました。 アイアンの感じがとっても好きです♡ 白もあります♪ 部屋にカッコいいスペース出来て嬉しいです♡ありがとうございました。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
nekotaさんの実例写真
トイレの棚が無くて不便だったので簡単diy♡ 色々考えたけど、このアイアンブラケットに一目惚れして即採用〜⟡.· 満足だけど、壁が石膏ボードだったので石膏ボードピンがちょっとダサい🥲 ただいま石膏ボードピンの蓋をゴールドに塗ってます🥲ちょっとはマシになりますように🙏
トイレの棚が無くて不便だったので簡単diy♡ 色々考えたけど、このアイアンブラケットに一目惚れして即採用〜⟡.· 満足だけど、壁が石膏ボードだったので石膏ボードピンがちょっとダサい🥲 ただいま石膏ボードピンの蓋をゴールドに塗ってます🥲ちょっとはマシになりますように🙏
nekota
nekota
3LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
物が溢れがちな洗面台の横の便利な壁付け棚☘ 石膏ボードの壁にも簡単に棚を増やせるウッドシェルフ✨ 複数のシェルフなら、家族でどの段に置くか決めて使うのもオススメ☺️ . 組立式ラックのような脚まわりを気にする😥必要もありません🥰
物が溢れがちな洗面台の横の便利な壁付け棚☘ 石膏ボードの壁にも簡単に棚を増やせるウッドシェルフ✨ 複数のシェルフなら、家族でどの段に置くか決めて使うのもオススメ☺️ . 組立式ラックのような脚まわりを気にする😥必要もありません🥰
WALL_MATES
WALL_MATES
satotoさんの実例写真
✨RoomClipショッピングクーポンキャンペーン✨ 夫に頼んで取り付けてもらいました😊 我が家のこの壁は石膏ボードのためネジだけではうまく止まらなかったのですが、付属のプラスチックのネジ穴?的なものを差し込んでしっかり取り付け出来ました👍! 取り付け自体も5mmのドリルで穴を開けるだけなので簡単です😁 早速長男のソフトボールグッズたちを。 足元にも色々置いたりすることもあるので、この壁につけるタイプのフックは我が家の玄関にピッタリでした😚
✨RoomClipショッピングクーポンキャンペーン✨ 夫に頼んで取り付けてもらいました😊 我が家のこの壁は石膏ボードのためネジだけではうまく止まらなかったのですが、付属のプラスチックのネジ穴?的なものを差し込んでしっかり取り付け出来ました👍! 取り付け自体も5mmのドリルで穴を開けるだけなので簡単です😁 早速長男のソフトボールグッズたちを。 足元にも色々置いたりすることもあるので、この壁につけるタイプのフックは我が家の玄関にピッタリでした😚
satoto
satoto
4LDK | 家族
tamotus.tanakaさんの実例写真
分厚い壁作り中 和室との境界
分厚い壁作り中 和室との境界
tamotus.tanaka
tamotus.tanaka
banbiさんの実例写真
寝室の壁面ディスプレイにいなざうるす屋さんのコウモリランをディスプレイ♪ 廃材で作ったパッチワークの板に板付風!
寝室の壁面ディスプレイにいなざうるす屋さんのコウモリランをディスプレイ♪ 廃材で作ったパッチワークの板に板付風!
banbi
banbi
家族
cocosorasakuさんの実例写真
こんばんは🌙 前にハンドメイドして、1年中飾ってるマイレのフェイクリースだけど。マイレとロケラニの赤とハイビスカスの白がクリスマスカラーだな〜🎄と思って。。 そうそう。お店の間仕切り壁は撤去しました😂 石膏ボード6枚の価格はほんと格安でDIYには持って来いだけど、いざ捨てるとなると産業廃棄物になるから燃えないゴミでは出せない。処分費用は買った価格の何倍もする! いつもの建築屋さんのおじさんに今日とりに来てもらった。安く持って行ってくれたからありがたいけど。私みたいにすぐ変えたくなる人は木材のが良いのかもな〜🤔木材ならカットすれば燃えるゴミにだせるし。再利用も可能だし。 DIYは色々勉強になるな〜。
こんばんは🌙 前にハンドメイドして、1年中飾ってるマイレのフェイクリースだけど。マイレとロケラニの赤とハイビスカスの白がクリスマスカラーだな〜🎄と思って。。 そうそう。お店の間仕切り壁は撤去しました😂 石膏ボード6枚の価格はほんと格安でDIYには持って来いだけど、いざ捨てるとなると産業廃棄物になるから燃えないゴミでは出せない。処分費用は買った価格の何倍もする! いつもの建築屋さんのおじさんに今日とりに来てもらった。安く持って行ってくれたからありがたいけど。私みたいにすぐ変えたくなる人は木材のが良いのかもな〜🤔木材ならカットすれば燃えるゴミにだせるし。再利用も可能だし。 DIYは色々勉強になるな〜。
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
nywさんの実例写真
洗面所の壁に石膏ボードが貼られました。 棚もついてる(^^)
洗面所の壁に石膏ボードが貼られました。 棚もついてる(^^)
nyw
nyw
家族
sさんの実例写真
キッチン側もー! コンパネ外して石膏ボードにしました! あと少しで壁になる♪
キッチン側もー! コンパネ外して石膏ボードにしました! あと少しで壁になる♪
s
s
2DK
gitanさんの実例写真
ずっと断熱材が剥き出しのままの玄関の壁をようやく石膏ボードを貼りました。次は色を塗るか漆喰にするか、まだ考え中。
ずっと断熱材が剥き出しのままの玄関の壁をようやく石膏ボードを貼りました。次は色を塗るか漆喰にするか、まだ考え中。
gitan
gitan
4DK | 家族
bochabochaさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 冷蔵庫前の壁には、石膏ボード用のピンで、ナチュラルなシェルフを取り付けています。 アイアンのシェルフには、お気に入りのティーセットを並べたり、リネンのエプロンを吊るしたりしています。 また古木のシェルフには、調味料やブラックボードを並べています。コンロの斜め後ろなので、すぐ手が届き便利です。
イベント用に再投稿です。 冷蔵庫前の壁には、石膏ボード用のピンで、ナチュラルなシェルフを取り付けています。 アイアンのシェルフには、お気に入りのティーセットを並べたり、リネンのエプロンを吊るしたりしています。 また古木のシェルフには、調味料やブラックボードを並べています。コンロの斜め後ろなので、すぐ手が届き便利です。
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
Takさんの実例写真
ニトリで簡単カフェ風。石膏ボードの壁にあける穴も極細ピンだけで5分で取り付けできむした。1300円くらい!
ニトリで簡単カフェ風。石膏ボードの壁にあける穴も極細ピンだけで5分で取り付けできむした。1300円くらい!
Tak
Tak
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
作業3日目。壁付けの水切りラックを外して、壁の張り替えを完了。 我が家はなぜかガスコンロの設置場所が合板になっていて、安全を考え石膏ボードに張り替えました。 明日からしばらくは、仕事の合間に細々したことを片付けます。
作業3日目。壁付けの水切りラックを外して、壁の張り替えを完了。 我が家はなぜかガスコンロの設置場所が合板になっていて、安全を考え石膏ボードに張り替えました。 明日からしばらくは、仕事の合間に細々したことを片付けます。
Emi
Emi
家族
osakanaさんの実例写真
場所をとるIKEAイーゼルを分解して壁に付けたので、 場所をとらずに黒板にすることができました! わーいわーい(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
場所をとるIKEAイーゼルを分解して壁に付けたので、 場所をとらずに黒板にすることができました! わーいわーい(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
osakana
osakana
3DK | 家族
chinaminiさんの実例写真
おはようございます☀ キッチンコンロ裏の壁掛けです 石膏ボードに付けられる部品+板で、 フックが引っ掛けられるようになってます。 写真の袋の中にはスマホの充電器を入れていて、 使う時だけ出して、この壁の下にあるコンセンに挿すようにしてます😊
おはようございます☀ キッチンコンロ裏の壁掛けです 石膏ボードに付けられる部品+板で、 フックが引っ掛けられるようになってます。 写真の袋の中にはスマホの充電器を入れていて、 使う時だけ出して、この壁の下にあるコンセンに挿すようにしてます😊
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
hizumさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥5,980
DAISOの金網4枚と結束バンドでサッカーボール収納を作りました 壁には石膏ボード用のフックで引っ掛けてます 既製品のボール収納より良いところは、ボール以外の物も置けるところかな^_^ 置いてる場所は階段下収納で、サッカー用具専用のスペースになってます^_^
DAISOの金網4枚と結束バンドでサッカーボール収納を作りました 壁には石膏ボード用のフックで引っ掛けてます 既製品のボール収納より良いところは、ボール以外の物も置けるところかな^_^ 置いてる場所は階段下収納で、サッカー用具専用のスペースになってます^_^
hizum
hizum
家族
m.rさんの実例写真
前に作ったハンガーラック😄 リビングの隅ですが、洗濯物を取り込んでそのまますぐ掛けれるので、ここに広めなハンガーラックを作って良かったです。 柱は立てずに、下が空いていて掃除も楽ちんです🤗 壁にネジではなく、石膏ボード用のクロスピンで固定しているだけなので、現状回復O.Kで、また違う場所でもこの状態のまま使えます😊
前に作ったハンガーラック😄 リビングの隅ですが、洗濯物を取り込んでそのまますぐ掛けれるので、ここに広めなハンガーラックを作って良かったです。 柱は立てずに、下が空いていて掃除も楽ちんです🤗 壁にネジではなく、石膏ボード用のクロスピンで固定しているだけなので、現状回復O.Kで、また違う場所でもこの状態のまま使えます😊
m.r
m.r
家族
shiori.さんの実例写真
玄関入口の壁に石膏ボード用のフックを取り付け、雑貨店で見つけて一目惚れした金色のツバメ?をディスプレイ。
玄関入口の壁に石膏ボード用のフックを取り付け、雑貨店で見つけて一目惚れした金色のツバメ?をディスプレイ。
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
eimyさんの実例写真
トイレにオートディスペンサー設置 置く場所ない&浮かせたいので壁にした 石膏ボードピンがセリアでブックエンドはキャンドゥ ブックエンドが一つ余ったのでどうしよ〜
トイレにオートディスペンサー設置 置く場所ない&浮かせたいので壁にした 石膏ボードピンがセリアでブックエンドはキャンドゥ ブックエンドが一つ余ったのでどうしよ〜
eimy
eimy
3LDK | 家族
so-mamaさんの実例写真
以前に購入していた石膏ボードピンで付けれるアイアンシェルフをキッチンの壁に
以前に購入していた石膏ボードピンで付けれるアイアンシェルフをキッチンの壁に
so-mama
so-mama
3LDK | 家族
もっと見る

壁に石膏ボードの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ