スノコ&端材

107枚の部屋写真から49枚をセレクト
gyaos2さんの実例写真
色も長さもバラバラのスノコ端材をなんとなく形に。 裏側はスノコをバラした時の角材を縦にビス留め。
色も長さもバラバラのスノコ端材をなんとなく形に。 裏側はスノコをバラした時の角材を縦にビス留め。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
kimkim221さんの実例写真
セリアのスノコとホームセンターの端材で作ったグリーンラック☺︎ 材料費700円☺︎
セリアのスノコとホームセンターの端材で作ったグリーンラック☺︎ 材料費700円☺︎
kimkim221
kimkim221
1LDK | 一人暮らし
kuriimeguさんの実例写真
家に余っていたスノコの端材でプリント隠しを作りました。ベースのコルクボードは以前IKEAで買ったもので、プリントむき出しで使っていましたが、やっと作れたー!! これで我が家も生活感が1つ減りました。
家に余っていたスノコの端材でプリント隠しを作りました。ベースのコルクボードは以前IKEAで買ったもので、プリントむき出しで使っていましたが、やっと作れたー!! これで我が家も生活感が1つ減りました。
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
poiさんの実例写真
20160429 あふれる工具を整頓する為 工具入れをDIY♥︎ スノコと端材で枠を組み立てて、 セリアの小窓(?)パーツで、 ドライバー類を立てられる様にしました( ´ ▽ ` )ノ 工具が探しやすく、取りやすい! 快適に作業できます₍˄·͈༝·͈˄₎ GWは子供部屋に棚をつけるぞ〜!!
20160429 あふれる工具を整頓する為 工具入れをDIY♥︎ スノコと端材で枠を組み立てて、 セリアの小窓(?)パーツで、 ドライバー類を立てられる様にしました( ´ ▽ ` )ノ 工具が探しやすく、取りやすい! 快適に作業できます₍˄·͈༝·͈˄₎ GWは子供部屋に棚をつけるぞ〜!!
poi
poi
mimura-3さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,530
スノコと端材で花台を作成。 水やりをしても大丈夫なようにペンキも塗りました。 少しぐらつくのが気になるけど、そのまま使うのが、私のクオリティ(ー ー;)
スノコと端材で花台を作成。 水やりをしても大丈夫なようにペンキも塗りました。 少しぐらつくのが気になるけど、そのまま使うのが、私のクオリティ(ー ー;)
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
yumyumyum8さんの実例写真
スノコや端材を使ってキッチンカフェ風カウンターを作りました!
スノコや端材を使ってキッチンカフェ風カウンターを作りました!
yumyumyum8
yumyumyum8
1LDK | カップル
charanさんの実例写真
娘ちゃんのお部屋にスノコと端材を使って本棚を作りました♪
娘ちゃんのお部屋にスノコと端材を使って本棚を作りました♪
charan
charan
3LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
スノコと端材でマガジンラック。右の細い方には単行本が入ります。
スノコと端材でマガジンラック。右の細い方には単行本が入ります。
izuhan
izuhan
家族
kirinchanさんの実例写真
リビング収納棚を作りたいけど材料がないので出来ません ままごとキッチンを作ったスノコの端材でキリンのミニベンチを作成٩(๑´3`๑)۶ 少しだけ端材を消費できました☆
リビング収納棚を作りたいけど材料がないので出来ません ままごとキッチンを作ったスノコの端材でキリンのミニベンチを作成٩(๑´3`๑)۶ 少しだけ端材を消費できました☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
m0603さんの実例写真
キッチンの、カラーボックスに入れる、収納BOXを作りました~! キャンドゥのスノコと家にあった端材を使用! 塗装の際にはブルーシートを敷きました!(・∀・)(笑) 中身が見えないのをいい事に、中はかなり雑です!|ω・)シメシメ
キッチンの、カラーボックスに入れる、収納BOXを作りました~! キャンドゥのスノコと家にあった端材を使用! 塗装の際にはブルーシートを敷きました!(・∀・)(笑) 中身が見えないのをいい事に、中はかなり雑です!|ω・)シメシメ
m0603
m0603
3LDK | 家族
koharuさんの実例写真
いただきものの スノコ2つと端材でベンチ作りました♪ 小さい白い椅子は 息子達が小さい頃に使っていたものをリメイク。20年以上前に購入したものですが リメイクすればガーデン雑貨として まだまだいける!
いただきものの スノコ2つと端材でベンチ作りました♪ 小さい白い椅子は 息子達が小さい頃に使っていたものをリメイク。20年以上前に購入したものですが リメイクすればガーデン雑貨として まだまだいける!
koharu
koharu
家族
rookuさんの実例写真
去年、押入れに眠っていたスノコと端材で作った棚にポンと置いてあります。 棚にはセリアやダイソーのものだらけ♡´・ᴗ・`♡
去年、押入れに眠っていたスノコと端材で作った棚にポンと置いてあります。 棚にはセリアやダイソーのものだらけ♡´・ᴗ・`♡
rooku
rooku
4DK | 家族
soaraさんの実例写真
スノコ端材をつなげて 丸カンネジで天井からぶら下げました♡ 『DOKODEMO DOOR』
スノコ端材をつなげて 丸カンネジで天井からぶら下げました♡ 『DOKODEMO DOOR』
soara
soara
家族
misaさんの実例写真
スノコの端材で作った飾り棚です。ミニバッグも端材です。(右3個)
スノコの端材で作った飾り棚です。ミニバッグも端材です。(右3個)
misa
misa
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
キッチンカウンターの増設した部分がもしかして何か収納できるのでは💡と思い、スノコと端材で収納棚を作りました。掃除道具やアイロンセットなどを収納しています。これもあまり見せたくないので、扉を付けました。端材も使えたしスッキリです!
キッチンカウンターの増設した部分がもしかして何か収納できるのでは💡と思い、スノコと端材で収納棚を作りました。掃除道具やアイロンセットなどを収納しています。これもあまり見せたくないので、扉を付けました。端材も使えたしスッキリです!
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
icietlaさんの実例写真
スノコと端材でジャンク風木製トレイ完成❣️スノコの節を箸置きに残しました^_^男前に木を安定させるアイアンも付けました🎶
スノコと端材でジャンク風木製トレイ完成❣️スノコの節を箸置きに残しました^_^男前に木を安定させるアイアンも付けました🎶
icietla
icietla
家族
aiaiさんの実例写真
私の趣味時間はDIY⚒ 今回は友人宅のミニテーブル☝🏻 ソファーの所に小さなテーブルが欲しいとの事で‥ 友人宅の倉庫に転がってたラタンの籠とスノコと端材で作ったよ👌🏻😁 天板はスノコ解体してカットして組み直し⚒ 天板はズレないように内外に枠付けて、中に物が入るように開閉式☝🏻 さらに天板裏にLEDライトも仕込んでナイトモードも楽しめるようにしました✨
私の趣味時間はDIY⚒ 今回は友人宅のミニテーブル☝🏻 ソファーの所に小さなテーブルが欲しいとの事で‥ 友人宅の倉庫に転がってたラタンの籠とスノコと端材で作ったよ👌🏻😁 天板はスノコ解体してカットして組み直し⚒ 天板はズレないように内外に枠付けて、中に物が入るように開閉式☝🏻 さらに天板裏にLEDライトも仕込んでナイトモードも楽しめるようにしました✨
aiai
aiai
家族
Grace..homeさんの実例写真
Before ダイソーのスノコと端材で以前作った洗面台下収納…無駄な隙間がずっと気になっていたんです😅
Before ダイソーのスノコと端材で以前作った洗面台下収納…無駄な隙間がずっと気になっていたんです😅
Grace..home
Grace..home
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
ダイソーのスノコに端材の2×4を組み合わせただけのミニテーブル。 ちょっとしたディスプレイに。
ダイソーのスノコに端材の2×4を組み合わせただけのミニテーブル。 ちょっとしたディスプレイに。
momo
momo
2LDK | 家族
nora_koさんの実例写真
セリアのスノコとWOODPROの端材でミニ棚にしてあります。とは言っても乗せてあるだけ(*´艸`)
セリアのスノコとWOODPROの端材でミニ棚にしてあります。とは言っても乗せてあるだけ(*´艸`)
nora_ko
nora_ko
4LDK | 家族
itikoさんの実例写真
今までゴミ分別にカゴや袋にたまったら捨てに行くなどいろいろ試したけれどどれも不便で、ニトリのスノコと端材でペットボトル、瓶、不燃物、紙類、ビニール袋ストッカーを1つにまとまるよう作りました。 今のところ、キッチンの足元がすっきり快適です。ビニール袋はスノコの先端の出っ張りを利用して引っかけるだけ‼︎好きな数分別できます。
今までゴミ分別にカゴや袋にたまったら捨てに行くなどいろいろ試したけれどどれも不便で、ニトリのスノコと端材でペットボトル、瓶、不燃物、紙類、ビニール袋ストッカーを1つにまとまるよう作りました。 今のところ、キッチンの足元がすっきり快適です。ビニール袋はスノコの先端の出っ張りを利用して引っかけるだけ‼︎好きな数分別できます。
itiko
itiko
家族
rieさんの実例写真
初投稿です^_^ドキドキ☆スノコと端材でモデム&ルーターの収納ラックを作ってみました。ドアを開けると、見えなくなるよーにしてます。
初投稿です^_^ドキドキ☆スノコと端材でモデム&ルーターの収納ラックを作ってみました。ドアを開けると、見えなくなるよーにしてます。
rie
rie
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
スノコを加工して棚を作った時の端材で観葉植物の台を作りました。
スノコを加工して棚を作った時の端材で観葉植物の台を作りました。
Toru
Toru
家族
makoさんの実例写真
スノコの端材でディスプレイ用にルーバーを作りました。
スノコの端材でディスプレイ用にルーバーを作りました。
mako
mako
3LDK
mayuroseさんの実例写真
すのこの端材を再利用です
すのこの端材を再利用です
mayurose
mayurose
4LDK
Ryosukiさんの実例写真
スノコ端材で作ってみました。 屋根の所は発泡スチロールを半田ごてでレンガ風に。初めての作業でしたが、熱でスチロールが溶けて行くのが、とても面白かったです。(o´艸`) 小さいサイズのトタンの波板、手に入らないので、セリアのブリキプレートを波板風に曲げ曲げしました。 ドアノブはワイヤーをくるくる巻いて。 思いつきで次々に、あーしてこーしてと、何とか形ななりました。✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 多肉さんたちを飾ってみようかな❤
スノコ端材で作ってみました。 屋根の所は発泡スチロールを半田ごてでレンガ風に。初めての作業でしたが、熱でスチロールが溶けて行くのが、とても面白かったです。(o´艸`) 小さいサイズのトタンの波板、手に入らないので、セリアのブリキプレートを波板風に曲げ曲げしました。 ドアノブはワイヤーをくるくる巻いて。 思いつきで次々に、あーしてこーしてと、何とか形ななりました。✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 多肉さんたちを飾ってみようかな❤
Ryosuki
Ryosuki
家族
miaさんの実例写真
白いビオラ♡こちらも使わなくなったスノコと端材をリメイクして作ったものです♪
白いビオラ♡こちらも使わなくなったスノコと端材をリメイクして作ったものです♪
mia
mia
4LDK | 家族
もっと見る

スノコ&端材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スノコ&端材

107枚の部屋写真から49枚をセレクト
gyaos2さんの実例写真
色も長さもバラバラのスノコ端材をなんとなく形に。 裏側はスノコをバラした時の角材を縦にビス留め。
色も長さもバラバラのスノコ端材をなんとなく形に。 裏側はスノコをバラした時の角材を縦にビス留め。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
kimkim221さんの実例写真
セリアのスノコとホームセンターの端材で作ったグリーンラック☺︎ 材料費700円☺︎
セリアのスノコとホームセンターの端材で作ったグリーンラック☺︎ 材料費700円☺︎
kimkim221
kimkim221
1LDK | 一人暮らし
kuriimeguさんの実例写真
家に余っていたスノコの端材でプリント隠しを作りました。ベースのコルクボードは以前IKEAで買ったもので、プリントむき出しで使っていましたが、やっと作れたー!! これで我が家も生活感が1つ減りました。
家に余っていたスノコの端材でプリント隠しを作りました。ベースのコルクボードは以前IKEAで買ったもので、プリントむき出しで使っていましたが、やっと作れたー!! これで我が家も生活感が1つ減りました。
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
poiさんの実例写真
20160429 あふれる工具を整頓する為 工具入れをDIY♥︎ スノコと端材で枠を組み立てて、 セリアの小窓(?)パーツで、 ドライバー類を立てられる様にしました( ´ ▽ ` )ノ 工具が探しやすく、取りやすい! 快適に作業できます₍˄·͈༝·͈˄₎ GWは子供部屋に棚をつけるぞ〜!!
20160429 あふれる工具を整頓する為 工具入れをDIY♥︎ スノコと端材で枠を組み立てて、 セリアの小窓(?)パーツで、 ドライバー類を立てられる様にしました( ´ ▽ ` )ノ 工具が探しやすく、取りやすい! 快適に作業できます₍˄·͈༝·͈˄₎ GWは子供部屋に棚をつけるぞ〜!!
poi
poi
mimura-3さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,530
スノコと端材で花台を作成。 水やりをしても大丈夫なようにペンキも塗りました。 少しぐらつくのが気になるけど、そのまま使うのが、私のクオリティ(ー ー;)
スノコと端材で花台を作成。 水やりをしても大丈夫なようにペンキも塗りました。 少しぐらつくのが気になるけど、そのまま使うのが、私のクオリティ(ー ー;)
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
yumyumyum8さんの実例写真
スノコや端材を使ってキッチンカフェ風カウンターを作りました!
スノコや端材を使ってキッチンカフェ風カウンターを作りました!
yumyumyum8
yumyumyum8
1LDK | カップル
charanさんの実例写真
娘ちゃんのお部屋にスノコと端材を使って本棚を作りました♪
娘ちゃんのお部屋にスノコと端材を使って本棚を作りました♪
charan
charan
3LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
スノコと端材でマガジンラック。右の細い方には単行本が入ります。
スノコと端材でマガジンラック。右の細い方には単行本が入ります。
izuhan
izuhan
家族
kirinchanさんの実例写真
リビング収納棚を作りたいけど材料がないので出来ません ままごとキッチンを作ったスノコの端材でキリンのミニベンチを作成٩(๑´3`๑)۶ 少しだけ端材を消費できました☆
リビング収納棚を作りたいけど材料がないので出来ません ままごとキッチンを作ったスノコの端材でキリンのミニベンチを作成٩(๑´3`๑)۶ 少しだけ端材を消費できました☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
m0603さんの実例写真
キッチンの、カラーボックスに入れる、収納BOXを作りました~! キャンドゥのスノコと家にあった端材を使用! 塗装の際にはブルーシートを敷きました!(・∀・)(笑) 中身が見えないのをいい事に、中はかなり雑です!|ω・)シメシメ
キッチンの、カラーボックスに入れる、収納BOXを作りました~! キャンドゥのスノコと家にあった端材を使用! 塗装の際にはブルーシートを敷きました!(・∀・)(笑) 中身が見えないのをいい事に、中はかなり雑です!|ω・)シメシメ
m0603
m0603
3LDK | 家族
koharuさんの実例写真
いただきものの スノコ2つと端材でベンチ作りました♪ 小さい白い椅子は 息子達が小さい頃に使っていたものをリメイク。20年以上前に購入したものですが リメイクすればガーデン雑貨として まだまだいける!
いただきものの スノコ2つと端材でベンチ作りました♪ 小さい白い椅子は 息子達が小さい頃に使っていたものをリメイク。20年以上前に購入したものですが リメイクすればガーデン雑貨として まだまだいける!
koharu
koharu
家族
rookuさんの実例写真
去年、押入れに眠っていたスノコと端材で作った棚にポンと置いてあります。 棚にはセリアやダイソーのものだらけ♡´・ᴗ・`♡
去年、押入れに眠っていたスノコと端材で作った棚にポンと置いてあります。 棚にはセリアやダイソーのものだらけ♡´・ᴗ・`♡
rooku
rooku
4DK | 家族
soaraさんの実例写真
スノコ端材をつなげて 丸カンネジで天井からぶら下げました♡ 『DOKODEMO DOOR』
スノコ端材をつなげて 丸カンネジで天井からぶら下げました♡ 『DOKODEMO DOOR』
soara
soara
家族
misaさんの実例写真
スノコの端材で作った飾り棚です。ミニバッグも端材です。(右3個)
スノコの端材で作った飾り棚です。ミニバッグも端材です。(右3個)
misa
misa
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
キッチンカウンターの増設した部分がもしかして何か収納できるのでは💡と思い、スノコと端材で収納棚を作りました。掃除道具やアイロンセットなどを収納しています。これもあまり見せたくないので、扉を付けました。端材も使えたしスッキリです!
キッチンカウンターの増設した部分がもしかして何か収納できるのでは💡と思い、スノコと端材で収納棚を作りました。掃除道具やアイロンセットなどを収納しています。これもあまり見せたくないので、扉を付けました。端材も使えたしスッキリです!
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
icietlaさんの実例写真
スノコと端材でジャンク風木製トレイ完成❣️スノコの節を箸置きに残しました^_^男前に木を安定させるアイアンも付けました🎶
スノコと端材でジャンク風木製トレイ完成❣️スノコの節を箸置きに残しました^_^男前に木を安定させるアイアンも付けました🎶
icietla
icietla
家族
aiaiさんの実例写真
私の趣味時間はDIY⚒ 今回は友人宅のミニテーブル☝🏻 ソファーの所に小さなテーブルが欲しいとの事で‥ 友人宅の倉庫に転がってたラタンの籠とスノコと端材で作ったよ👌🏻😁 天板はスノコ解体してカットして組み直し⚒ 天板はズレないように内外に枠付けて、中に物が入るように開閉式☝🏻 さらに天板裏にLEDライトも仕込んでナイトモードも楽しめるようにしました✨
私の趣味時間はDIY⚒ 今回は友人宅のミニテーブル☝🏻 ソファーの所に小さなテーブルが欲しいとの事で‥ 友人宅の倉庫に転がってたラタンの籠とスノコと端材で作ったよ👌🏻😁 天板はスノコ解体してカットして組み直し⚒ 天板はズレないように内外に枠付けて、中に物が入るように開閉式☝🏻 さらに天板裏にLEDライトも仕込んでナイトモードも楽しめるようにしました✨
aiai
aiai
家族
Grace..homeさんの実例写真
Before ダイソーのスノコと端材で以前作った洗面台下収納…無駄な隙間がずっと気になっていたんです😅
Before ダイソーのスノコと端材で以前作った洗面台下収納…無駄な隙間がずっと気になっていたんです😅
Grace..home
Grace..home
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
ダイソーのスノコに端材の2×4を組み合わせただけのミニテーブル。 ちょっとしたディスプレイに。
ダイソーのスノコに端材の2×4を組み合わせただけのミニテーブル。 ちょっとしたディスプレイに。
momo
momo
2LDK | 家族
nora_koさんの実例写真
セリアのスノコとWOODPROの端材でミニ棚にしてあります。とは言っても乗せてあるだけ(*´艸`)
セリアのスノコとWOODPROの端材でミニ棚にしてあります。とは言っても乗せてあるだけ(*´艸`)
nora_ko
nora_ko
4LDK | 家族
itikoさんの実例写真
今までゴミ分別にカゴや袋にたまったら捨てに行くなどいろいろ試したけれどどれも不便で、ニトリのスノコと端材でペットボトル、瓶、不燃物、紙類、ビニール袋ストッカーを1つにまとまるよう作りました。 今のところ、キッチンの足元がすっきり快適です。ビニール袋はスノコの先端の出っ張りを利用して引っかけるだけ‼︎好きな数分別できます。
今までゴミ分別にカゴや袋にたまったら捨てに行くなどいろいろ試したけれどどれも不便で、ニトリのスノコと端材でペットボトル、瓶、不燃物、紙類、ビニール袋ストッカーを1つにまとまるよう作りました。 今のところ、キッチンの足元がすっきり快適です。ビニール袋はスノコの先端の出っ張りを利用して引っかけるだけ‼︎好きな数分別できます。
itiko
itiko
家族
rieさんの実例写真
初投稿です^_^ドキドキ☆スノコと端材でモデム&ルーターの収納ラックを作ってみました。ドアを開けると、見えなくなるよーにしてます。
初投稿です^_^ドキドキ☆スノコと端材でモデム&ルーターの収納ラックを作ってみました。ドアを開けると、見えなくなるよーにしてます。
rie
rie
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
スノコを加工して棚を作った時の端材で観葉植物の台を作りました。
スノコを加工して棚を作った時の端材で観葉植物の台を作りました。
Toru
Toru
家族
makoさんの実例写真
スノコの端材でディスプレイ用にルーバーを作りました。
スノコの端材でディスプレイ用にルーバーを作りました。
mako
mako
3LDK
mayuroseさんの実例写真
すのこの端材を再利用です
すのこの端材を再利用です
mayurose
mayurose
4LDK
Ryosukiさんの実例写真
スノコ端材で作ってみました。 屋根の所は発泡スチロールを半田ごてでレンガ風に。初めての作業でしたが、熱でスチロールが溶けて行くのが、とても面白かったです。(o´艸`) 小さいサイズのトタンの波板、手に入らないので、セリアのブリキプレートを波板風に曲げ曲げしました。 ドアノブはワイヤーをくるくる巻いて。 思いつきで次々に、あーしてこーしてと、何とか形ななりました。✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 多肉さんたちを飾ってみようかな❤
スノコ端材で作ってみました。 屋根の所は発泡スチロールを半田ごてでレンガ風に。初めての作業でしたが、熱でスチロールが溶けて行くのが、とても面白かったです。(o´艸`) 小さいサイズのトタンの波板、手に入らないので、セリアのブリキプレートを波板風に曲げ曲げしました。 ドアノブはワイヤーをくるくる巻いて。 思いつきで次々に、あーしてこーしてと、何とか形ななりました。✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 多肉さんたちを飾ってみようかな❤
Ryosuki
Ryosuki
家族
miaさんの実例写真
白いビオラ♡こちらも使わなくなったスノコと端材をリメイクして作ったものです♪
白いビオラ♡こちらも使わなくなったスノコと端材をリメイクして作ったものです♪
mia
mia
4LDK | 家族
もっと見る

スノコ&端材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ