ガーデニング フェンス目隠し

171枚の部屋写真から48枚をセレクト
JIJIさんの実例写真
ウッドフェンスの隙間から、お隣さんの洗濯物が見えるのが、長年の悩みでした。 ウッドフェンスの裏にシェードを張れば、通気性は保たれつつ、目隠しになるのでは⁉︎と思いつき、さっそく張ってみました。 うん、まったく向こうが見えず大成功! これで気兼ねなくカーテンが開けられます!
ウッドフェンスの隙間から、お隣さんの洗濯物が見えるのが、長年の悩みでした。 ウッドフェンスの裏にシェードを張れば、通気性は保たれつつ、目隠しになるのでは⁉︎と思いつき、さっそく張ってみました。 うん、まったく向こうが見えず大成功! これで気兼ねなくカーテンが開けられます!
JIJI
JIJI
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
feuile
feuile
家族
hikoさんの実例写真
子どもがカーテンめくったりするため、フェンスを設置したくて、プランター付きフェンスを置いてみました♪ ラティスにもなるから、色々つけてみよう…! いい感じの目隠しにもなってます!
子どもがカーテンめくったりするため、フェンスを設置したくて、プランター付きフェンスを置いてみました♪ ラティスにもなるから、色々つけてみよう…! いい感じの目隠しにもなってます!
hiko
hiko
4LDK | 家族
soranokatachiさんの実例写真
お庭のガーランドを引きで。
お庭のガーランドを引きで。
soranokatachi
soranokatachi
家族
amiuさんの実例写真
フェンス・塀¥49,800
バラの支え&目隠しに、ラティスをフェンスに取り付けてみました。 左側にもう一枚、あったほうがいいかな?
バラの支え&目隠しに、ラティスをフェンスに取り付けてみました。 左側にもう一枚、あったほうがいいかな?
amiu
amiu
92さんの実例写真
白フェンスの前にピンクのアリッサムとグリーン(これから紫ムスカリが出てくる)のコラボ。フェンスは軽いのにしっかり者で特に補強してないけど突発強風でも台風でも倒れ知らずでした。
白フェンスの前にピンクのアリッサムとグリーン(これから紫ムスカリが出てくる)のコラボ。フェンスは軽いのにしっかり者で特に補強してないけど突発強風でも台風でも倒れ知らずでした。
92
92
家族
kurumi08さんの実例写真
小さな庭の薔薇🌹
小さな庭の薔薇🌹
kurumi08
kurumi08
家族
retronさんの実例写真
目隠しアイデアイベント ベランダの非常口をDIYで、目隠ししています❣️ うちのマンションは、お隣さんとの境目の下半分が非常口になっているのですが、「非常の際にはここを破って…」とデカデカと😅書いてあります。 無いと困るけど、あると雰囲気台無しの非常口…。 そこで、ガーデンフェンスを白くペイントし、ローラーを付けて開閉扉式にすることに。(DIY初心者、ビョーンは禁止です😅) 蛇口付近も、同様にフェンスをペイントして設置。 ベランダに統一感が出て、明るくなり、植物も映える⁈ような気がしています。😊💕
目隠しアイデアイベント ベランダの非常口をDIYで、目隠ししています❣️ うちのマンションは、お隣さんとの境目の下半分が非常口になっているのですが、「非常の際にはここを破って…」とデカデカと😅書いてあります。 無いと困るけど、あると雰囲気台無しの非常口…。 そこで、ガーデンフェンスを白くペイントし、ローラーを付けて開閉扉式にすることに。(DIY初心者、ビョーンは禁止です😅) 蛇口付近も、同様にフェンスをペイントして設置。 ベランダに統一感が出て、明るくなり、植物も映える⁈ような気がしています。😊💕
retron
retron
4LDK
unichanさんの実例写真
ガーデニング初心者なのに、気になって気になってとうとう手を出してしまったバラとクレマチス(o゚ω゚o) ふるさと納税返礼品で見つけてしまって、初心者向けとのことで迎え入れてみました。 育てられるだろうか。。。 バラはビニールポットに入ってるので先ずは鉢を買ってこなきゃね。 スリットの入った物がいいのか… あんまり大きめの物に入れない方がいいのか… とにかくなんにもわかりましぇん( •ө• ) うにも心配そうだわ( ̄◇ ̄;) これからお勉強しまーす(● ̄ω ̄●)ノ
ガーデニング初心者なのに、気になって気になってとうとう手を出してしまったバラとクレマチス(o゚ω゚o) ふるさと納税返礼品で見つけてしまって、初心者向けとのことで迎え入れてみました。 育てられるだろうか。。。 バラはビニールポットに入ってるので先ずは鉢を買ってこなきゃね。 スリットの入った物がいいのか… あんまり大きめの物に入れない方がいいのか… とにかくなんにもわかりましぇん( •ө• ) うにも心配そうだわ( ̄◇ ̄;) これからお勉強しまーす(● ̄ω ̄●)ノ
unichan
unichan
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
小さなガーデニングスペース お隣さんとの境界ブロック塀が嫌だったので ウッドフェンスを作ってみました ビンテージ風?シャビーな感じにしたくて😄もうちょっと白っぽくても良いかなぁ コツコツやっていきます💪
小さなガーデニングスペース お隣さんとの境界ブロック塀が嫌だったので ウッドフェンスを作ってみました ビンテージ風?シャビーな感じにしたくて😄もうちょっと白っぽくても良いかなぁ コツコツやっていきます💪
Megu
Megu
家族
kuroさんの実例写真
昼間の目隠しフェンス リビングからは良い目隠しになってますが 外に出て横から見ると見えちゃうんだよね あと一つ増やした方がいいのか 鉢植えの植物買おうか悩み中です
昼間の目隠しフェンス リビングからは良い目隠しになってますが 外に出て横から見ると見えちゃうんだよね あと一つ増やした方がいいのか 鉢植えの植物買おうか悩み中です
kuro
kuro
4LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
マンション時代からかれこれ15年以上の付き合いのオリーブ。 手入れが雑なせいかあまり伸び伸び大きくならないのですが、今で既に植え替えが大変なのでこれ以上大きくなられても困る、、、 ホントは株元にアレコレ植えない方がいいらしいのですが、 鉢も大きくて土のままだと気になるのでついなんやかや植えてしまいます。 今はツルニチニチソウとセダムが同居中。
マンション時代からかれこれ15年以上の付き合いのオリーブ。 手入れが雑なせいかあまり伸び伸び大きくならないのですが、今で既に植え替えが大変なのでこれ以上大きくなられても困る、、、 ホントは株元にアレコレ植えない方がいいらしいのですが、 鉢も大きくて土のままだと気になるのでついなんやかや植えてしまいます。 今はツルニチニチソウとセダムが同居中。
parudox
parudox
1LDK
Renさんの実例写真
天気予報通りに 雨が降りだしました チューリップは 終わったので片付けて ビオラは雨にあたると 花びらが傷むので 軒下に移動させました デージー イベリス、ミセバヤで ガーデンフェンスの 模様替えです♪ 鉢のアナベルも 順調に芽吹き 嬉しいな~♪
天気予報通りに 雨が降りだしました チューリップは 終わったので片付けて ビオラは雨にあたると 花びらが傷むので 軒下に移動させました デージー イベリス、ミセバヤで ガーデンフェンスの 模様替えです♪ 鉢のアナベルも 順調に芽吹き 嬉しいな~♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
山善さんの隠すガーデン家具モニターで使用させて頂いたガーデンフェンスが、組み立てて設置してみると思って以上にスッキリしてびっくり😍 アルミだから軽くて良いけど、これから台風が来るので外側のフェンスと結束バンドで留めておきました! 台風が過ぎ去ったらもう少し手を加えたいな👍
山善さんの隠すガーデン家具モニターで使用させて頂いたガーデンフェンスが、組み立てて設置してみると思って以上にスッキリしてびっくり😍 アルミだから軽くて良いけど、これから台風が来るので外側のフェンスと結束バンドで留めておきました! 台風が過ぎ去ったらもう少し手を加えたいな👍
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
目隠しプランターフェンスでガーデニング⭐︎
目隠しプランターフェンスでガーデニング⭐︎
mimi
mimi
chieさんの実例写真
目隠ししたくて。これからまた追加の予定です。
目隠ししたくて。これからまた追加の予定です。
chie
chie
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
玄関前にIKEAのテーブル&イスを置き軽めのすのこでフェンスを目隠しし 居心地が良くなりました(^_^)v
玄関前にIKEAのテーブル&イスを置き軽めのすのこでフェンスを目隠しし 居心地が良くなりました(^_^)v
miyu
miyu
4LDK | 家族
riiiidangoさんの実例写真
ひとまず完成!! ネジが硬いので組み立てにまあまあ力が必要ですが、軽くて扱いやすかったですΣd=(´∀`*) 風が強い地域なので飛ばないようにしっかりプランター入れたりウッドデッキに固定したりと後々工夫しようかなと思っています☆
ひとまず完成!! ネジが硬いので組み立てにまあまあ力が必要ですが、軽くて扱いやすかったですΣd=(´∀`*) 風が強い地域なので飛ばないようにしっかりプランター入れたりウッドデッキに固定したりと後々工夫しようかなと思っています☆
riiiidango
riiiidango
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
出来た② 物置の白さが嫌だったのでウッドフェンスで目隠し。 縦方向は前回設置で、今回は横方向を設置。隙間はあとで埋めます。 設置中にヤクルトレディーが近付いてきて「自分で作ってるんですかぁ?」「すごーい」「わー、おしゃれー」「へー、これも素敵ー」と営業お世辞全開につい気分が良くなってソフール5個を買いそうになったのは、どこのどいつだーい? あたしだよっ! あぶない、あぶない。
出来た② 物置の白さが嫌だったのでウッドフェンスで目隠し。 縦方向は前回設置で、今回は横方向を設置。隙間はあとで埋めます。 設置中にヤクルトレディーが近付いてきて「自分で作ってるんですかぁ?」「すごーい」「わー、おしゃれー」「へー、これも素敵ー」と営業お世辞全開につい気分が良くなってソフール5個を買いそうになったのは、どこのどいつだーい? あたしだよっ! あぶない、あぶない。
tentpeg
tentpeg
rumiさんの実例写真
ウッドデッキはキットを使って作ったものです(*^^*) IKEAのテーブルは黒く塗り替えました(*^ー゜) 目の前が大きな駐車場なのでグリーンフェンスで目隠し(≧∇≦)b
ウッドデッキはキットを使って作ったものです(*^^*) IKEAのテーブルは黒く塗り替えました(*^ー゜) 目の前が大きな駐車場なのでグリーンフェンスで目隠し(≧∇≦)b
rumi
rumi
4LDK | 家族
usako66さんの実例写真
〖ごちゃごちゃの目隠しフェンスDIY〗 ①枚目 完成系(ごちゃごちゃ目隠し済) ②枚目 家の前あるある笑 良くあるフェンスにカットした 角材を結束バンドで固定する ③枚目 横板を好きな色でペイントする ④枚目 角材に横板をネジで留めていく ❁あら不思議 ごちゃごちゃがバレない❁ 真ん中らへんの白い部分も作り方は同じ フェンスに結束バンドで取り付ける角材を 横向きに固定して 長やさ太さの違う板を ランダムにネジで留めていくだけで出来る
〖ごちゃごちゃの目隠しフェンスDIY〗 ①枚目 完成系(ごちゃごちゃ目隠し済) ②枚目 家の前あるある笑 良くあるフェンスにカットした 角材を結束バンドで固定する ③枚目 横板を好きな色でペイントする ④枚目 角材に横板をネジで留めていく ❁あら不思議 ごちゃごちゃがバレない❁ 真ん中らへんの白い部分も作り方は同じ フェンスに結束バンドで取り付ける角材を 横向きに固定して 長やさ太さの違う板を ランダムにネジで留めていくだけで出来る
usako66
usako66
家族
sugarcookieさんの実例写真
フェンス・塀¥17,999
山善さんのアルミフェンスは軽くて扱いやすいので、フェイジョアのところに置いてみました♡わかりやすくアップで(⁎˃ᴗ˂⁎) 目隠し、風通し抜群!!既存のフェンスに結束バンドで止めれば大丈夫そうです(*´﹀`*) こちらはまだ仮置きですが、いろいろな場所に設置できるのも嬉しい♡かなりお気に入りです (≧艸≦*)❤︎︎∗*゚ コメントスルーしてくださいね(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼
山善さんのアルミフェンスは軽くて扱いやすいので、フェイジョアのところに置いてみました♡わかりやすくアップで(⁎˃ᴗ˂⁎) 目隠し、風通し抜群!!既存のフェンスに結束バンドで止めれば大丈夫そうです(*´﹀`*) こちらはまだ仮置きですが、いろいろな場所に設置できるのも嬉しい♡かなりお気に入りです (≧艸≦*)❤︎︎∗*゚ コメントスルーしてくださいね(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
tihaさんの実例写真
ダイニングから見える東側の庭。 隣の家のブロック塀が嫌で嫌で、山善のフェンスで目隠ししてたくさん植えた植物たち。 今年はワサワサになって賑やかです♪ 今頃クリスマスローズの蕾を一つ発見!
ダイニングから見える東側の庭。 隣の家のブロック塀が嫌で嫌で、山善のフェンスで目隠ししてたくさん植えた植物たち。 今年はワサワサになって賑やかです♪ 今頃クリスマスローズの蕾を一つ発見!
tiha
tiha
家族
mayumiさんの実例写真
只今絶賛お庭作り中です。 フェンスや花台を作り終わって 時々花を入れ替えで寄せ植えして とうとう置いてただけのレンガ道に とりかかりました〜🙌 ボチボチ伸ばして今日はここまで✨ 日差しが強くてすぐ乾いて写真でみると あれ?レンガと砂が同化してる😅 残念写真だけどまぁいいか😅 手前のまだ置いてるだけのレンガを ボチボチまたしていく予定です 目指すは梅雨前までに〜! レンガ道作りと草取りを一石二鳥で 済ませてるから道ができると 草取りまで終わって綺麗になるのが 早いw 作り方おすすめですw
只今絶賛お庭作り中です。 フェンスや花台を作り終わって 時々花を入れ替えで寄せ植えして とうとう置いてただけのレンガ道に とりかかりました〜🙌 ボチボチ伸ばして今日はここまで✨ 日差しが強くてすぐ乾いて写真でみると あれ?レンガと砂が同化してる😅 残念写真だけどまぁいいか😅 手前のまだ置いてるだけのレンガを ボチボチまたしていく予定です 目指すは梅雨前までに〜! レンガ道作りと草取りを一石二鳥で 済ませてるから道ができると 草取りまで終わって綺麗になるのが 早いw 作り方おすすめですw
mayumi
mayumi
家族
ikubooさんの実例写真
カラスウリの実がハロウィン色🧡になってきたので、玄関前に飾ってます🎃 2枚目の左側のグリーンの実はスズメウリの実です♡ 4枚目は木に絡みついているカラスウリです♪
カラスウリの実がハロウィン色🧡になってきたので、玄関前に飾ってます🎃 2枚目の左側のグリーンの実はスズメウリの実です♡ 4枚目は木に絡みついているカラスウリです♪
ikuboo
ikuboo
家族
Yuukiさんの実例写真
Yuuki
Yuuki
もっと見る

ガーデニング フェンス目隠しが気になるあなたにおすすめ

ガーデニング フェンス目隠しの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング フェンス目隠し

171枚の部屋写真から48枚をセレクト
JIJIさんの実例写真
ウッドフェンスの隙間から、お隣さんの洗濯物が見えるのが、長年の悩みでした。 ウッドフェンスの裏にシェードを張れば、通気性は保たれつつ、目隠しになるのでは⁉︎と思いつき、さっそく張ってみました。 うん、まったく向こうが見えず大成功! これで気兼ねなくカーテンが開けられます!
ウッドフェンスの隙間から、お隣さんの洗濯物が見えるのが、長年の悩みでした。 ウッドフェンスの裏にシェードを張れば、通気性は保たれつつ、目隠しになるのでは⁉︎と思いつき、さっそく張ってみました。 うん、まったく向こうが見えず大成功! これで気兼ねなくカーテンが開けられます!
JIJI
JIJI
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
feuile
feuile
家族
hikoさんの実例写真
子どもがカーテンめくったりするため、フェンスを設置したくて、プランター付きフェンスを置いてみました♪ ラティスにもなるから、色々つけてみよう…! いい感じの目隠しにもなってます!
子どもがカーテンめくったりするため、フェンスを設置したくて、プランター付きフェンスを置いてみました♪ ラティスにもなるから、色々つけてみよう…! いい感じの目隠しにもなってます!
hiko
hiko
4LDK | 家族
soranokatachiさんの実例写真
お庭のガーランドを引きで。
お庭のガーランドを引きで。
soranokatachi
soranokatachi
家族
amiuさんの実例写真
フェンス・塀¥49,800
バラの支え&目隠しに、ラティスをフェンスに取り付けてみました。 左側にもう一枚、あったほうがいいかな?
バラの支え&目隠しに、ラティスをフェンスに取り付けてみました。 左側にもう一枚、あったほうがいいかな?
amiu
amiu
92さんの実例写真
白フェンスの前にピンクのアリッサムとグリーン(これから紫ムスカリが出てくる)のコラボ。フェンスは軽いのにしっかり者で特に補強してないけど突発強風でも台風でも倒れ知らずでした。
白フェンスの前にピンクのアリッサムとグリーン(これから紫ムスカリが出てくる)のコラボ。フェンスは軽いのにしっかり者で特に補強してないけど突発強風でも台風でも倒れ知らずでした。
92
92
家族
kurumi08さんの実例写真
小さな庭の薔薇🌹
小さな庭の薔薇🌹
kurumi08
kurumi08
家族
retronさんの実例写真
目隠しアイデアイベント ベランダの非常口をDIYで、目隠ししています❣️ うちのマンションは、お隣さんとの境目の下半分が非常口になっているのですが、「非常の際にはここを破って…」とデカデカと😅書いてあります。 無いと困るけど、あると雰囲気台無しの非常口…。 そこで、ガーデンフェンスを白くペイントし、ローラーを付けて開閉扉式にすることに。(DIY初心者、ビョーンは禁止です😅) 蛇口付近も、同様にフェンスをペイントして設置。 ベランダに統一感が出て、明るくなり、植物も映える⁈ような気がしています。😊💕
目隠しアイデアイベント ベランダの非常口をDIYで、目隠ししています❣️ うちのマンションは、お隣さんとの境目の下半分が非常口になっているのですが、「非常の際にはここを破って…」とデカデカと😅書いてあります。 無いと困るけど、あると雰囲気台無しの非常口…。 そこで、ガーデンフェンスを白くペイントし、ローラーを付けて開閉扉式にすることに。(DIY初心者、ビョーンは禁止です😅) 蛇口付近も、同様にフェンスをペイントして設置。 ベランダに統一感が出て、明るくなり、植物も映える⁈ような気がしています。😊💕
retron
retron
4LDK
unichanさんの実例写真
ガーデニング初心者なのに、気になって気になってとうとう手を出してしまったバラとクレマチス(o゚ω゚o) ふるさと納税返礼品で見つけてしまって、初心者向けとのことで迎え入れてみました。 育てられるだろうか。。。 バラはビニールポットに入ってるので先ずは鉢を買ってこなきゃね。 スリットの入った物がいいのか… あんまり大きめの物に入れない方がいいのか… とにかくなんにもわかりましぇん( •ө• ) うにも心配そうだわ( ̄◇ ̄;) これからお勉強しまーす(● ̄ω ̄●)ノ
ガーデニング初心者なのに、気になって気になってとうとう手を出してしまったバラとクレマチス(o゚ω゚o) ふるさと納税返礼品で見つけてしまって、初心者向けとのことで迎え入れてみました。 育てられるだろうか。。。 バラはビニールポットに入ってるので先ずは鉢を買ってこなきゃね。 スリットの入った物がいいのか… あんまり大きめの物に入れない方がいいのか… とにかくなんにもわかりましぇん( •ө• ) うにも心配そうだわ( ̄◇ ̄;) これからお勉強しまーす(● ̄ω ̄●)ノ
unichan
unichan
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
小さなガーデニングスペース お隣さんとの境界ブロック塀が嫌だったので ウッドフェンスを作ってみました ビンテージ風?シャビーな感じにしたくて😄もうちょっと白っぽくても良いかなぁ コツコツやっていきます💪
小さなガーデニングスペース お隣さんとの境界ブロック塀が嫌だったので ウッドフェンスを作ってみました ビンテージ風?シャビーな感じにしたくて😄もうちょっと白っぽくても良いかなぁ コツコツやっていきます💪
Megu
Megu
家族
kuroさんの実例写真
昼間の目隠しフェンス リビングからは良い目隠しになってますが 外に出て横から見ると見えちゃうんだよね あと一つ増やした方がいいのか 鉢植えの植物買おうか悩み中です
昼間の目隠しフェンス リビングからは良い目隠しになってますが 外に出て横から見ると見えちゃうんだよね あと一つ増やした方がいいのか 鉢植えの植物買おうか悩み中です
kuro
kuro
4LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
マンション時代からかれこれ15年以上の付き合いのオリーブ。 手入れが雑なせいかあまり伸び伸び大きくならないのですが、今で既に植え替えが大変なのでこれ以上大きくなられても困る、、、 ホントは株元にアレコレ植えない方がいいらしいのですが、 鉢も大きくて土のままだと気になるのでついなんやかや植えてしまいます。 今はツルニチニチソウとセダムが同居中。
マンション時代からかれこれ15年以上の付き合いのオリーブ。 手入れが雑なせいかあまり伸び伸び大きくならないのですが、今で既に植え替えが大変なのでこれ以上大きくなられても困る、、、 ホントは株元にアレコレ植えない方がいいらしいのですが、 鉢も大きくて土のままだと気になるのでついなんやかや植えてしまいます。 今はツルニチニチソウとセダムが同居中。
parudox
parudox
1LDK
Renさんの実例写真
フェンス・塀¥16,726
天気予報通りに 雨が降りだしました チューリップは 終わったので片付けて ビオラは雨にあたると 花びらが傷むので 軒下に移動させました デージー イベリス、ミセバヤで ガーデンフェンスの 模様替えです♪ 鉢のアナベルも 順調に芽吹き 嬉しいな~♪
天気予報通りに 雨が降りだしました チューリップは 終わったので片付けて ビオラは雨にあたると 花びらが傷むので 軒下に移動させました デージー イベリス、ミセバヤで ガーデンフェンスの 模様替えです♪ 鉢のアナベルも 順調に芽吹き 嬉しいな~♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
山善さんの隠すガーデン家具モニターで使用させて頂いたガーデンフェンスが、組み立てて設置してみると思って以上にスッキリしてびっくり😍 アルミだから軽くて良いけど、これから台風が来るので外側のフェンスと結束バンドで留めておきました! 台風が過ぎ去ったらもう少し手を加えたいな👍
山善さんの隠すガーデン家具モニターで使用させて頂いたガーデンフェンスが、組み立てて設置してみると思って以上にスッキリしてびっくり😍 アルミだから軽くて良いけど、これから台風が来るので外側のフェンスと結束バンドで留めておきました! 台風が過ぎ去ったらもう少し手を加えたいな👍
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
目隠しプランターフェンスでガーデニング⭐︎
目隠しプランターフェンスでガーデニング⭐︎
mimi
mimi
chieさんの実例写真
目隠ししたくて。これからまた追加の予定です。
目隠ししたくて。これからまた追加の予定です。
chie
chie
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
玄関前にIKEAのテーブル&イスを置き軽めのすのこでフェンスを目隠しし 居心地が良くなりました(^_^)v
玄関前にIKEAのテーブル&イスを置き軽めのすのこでフェンスを目隠しし 居心地が良くなりました(^_^)v
miyu
miyu
4LDK | 家族
riiiidangoさんの実例写真
ひとまず完成!! ネジが硬いので組み立てにまあまあ力が必要ですが、軽くて扱いやすかったですΣd=(´∀`*) 風が強い地域なので飛ばないようにしっかりプランター入れたりウッドデッキに固定したりと後々工夫しようかなと思っています☆
ひとまず完成!! ネジが硬いので組み立てにまあまあ力が必要ですが、軽くて扱いやすかったですΣd=(´∀`*) 風が強い地域なので飛ばないようにしっかりプランター入れたりウッドデッキに固定したりと後々工夫しようかなと思っています☆
riiiidango
riiiidango
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
出来た② 物置の白さが嫌だったのでウッドフェンスで目隠し。 縦方向は前回設置で、今回は横方向を設置。隙間はあとで埋めます。 設置中にヤクルトレディーが近付いてきて「自分で作ってるんですかぁ?」「すごーい」「わー、おしゃれー」「へー、これも素敵ー」と営業お世辞全開につい気分が良くなってソフール5個を買いそうになったのは、どこのどいつだーい? あたしだよっ! あぶない、あぶない。
出来た② 物置の白さが嫌だったのでウッドフェンスで目隠し。 縦方向は前回設置で、今回は横方向を設置。隙間はあとで埋めます。 設置中にヤクルトレディーが近付いてきて「自分で作ってるんですかぁ?」「すごーい」「わー、おしゃれー」「へー、これも素敵ー」と営業お世辞全開につい気分が良くなってソフール5個を買いそうになったのは、どこのどいつだーい? あたしだよっ! あぶない、あぶない。
tentpeg
tentpeg
rumiさんの実例写真
ウッドデッキはキットを使って作ったものです(*^^*) IKEAのテーブルは黒く塗り替えました(*^ー゜) 目の前が大きな駐車場なのでグリーンフェンスで目隠し(≧∇≦)b
ウッドデッキはキットを使って作ったものです(*^^*) IKEAのテーブルは黒く塗り替えました(*^ー゜) 目の前が大きな駐車場なのでグリーンフェンスで目隠し(≧∇≦)b
rumi
rumi
4LDK | 家族
usako66さんの実例写真
〖ごちゃごちゃの目隠しフェンスDIY〗 ①枚目 完成系(ごちゃごちゃ目隠し済) ②枚目 家の前あるある笑 良くあるフェンスにカットした 角材を結束バンドで固定する ③枚目 横板を好きな色でペイントする ④枚目 角材に横板をネジで留めていく ❁あら不思議 ごちゃごちゃがバレない❁ 真ん中らへんの白い部分も作り方は同じ フェンスに結束バンドで取り付ける角材を 横向きに固定して 長やさ太さの違う板を ランダムにネジで留めていくだけで出来る
〖ごちゃごちゃの目隠しフェンスDIY〗 ①枚目 完成系(ごちゃごちゃ目隠し済) ②枚目 家の前あるある笑 良くあるフェンスにカットした 角材を結束バンドで固定する ③枚目 横板を好きな色でペイントする ④枚目 角材に横板をネジで留めていく ❁あら不思議 ごちゃごちゃがバレない❁ 真ん中らへんの白い部分も作り方は同じ フェンスに結束バンドで取り付ける角材を 横向きに固定して 長やさ太さの違う板を ランダムにネジで留めていくだけで出来る
usako66
usako66
家族
sugarcookieさんの実例写真
フェンス・塀¥17,999
山善さんのアルミフェンスは軽くて扱いやすいので、フェイジョアのところに置いてみました♡わかりやすくアップで(⁎˃ᴗ˂⁎) 目隠し、風通し抜群!!既存のフェンスに結束バンドで止めれば大丈夫そうです(*´﹀`*) こちらはまだ仮置きですが、いろいろな場所に設置できるのも嬉しい♡かなりお気に入りです (≧艸≦*)❤︎︎∗*゚ コメントスルーしてくださいね(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼
山善さんのアルミフェンスは軽くて扱いやすいので、フェイジョアのところに置いてみました♡わかりやすくアップで(⁎˃ᴗ˂⁎) 目隠し、風通し抜群!!既存のフェンスに結束バンドで止めれば大丈夫そうです(*´﹀`*) こちらはまだ仮置きですが、いろいろな場所に設置できるのも嬉しい♡かなりお気に入りです (≧艸≦*)❤︎︎∗*゚ コメントスルーしてくださいね(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
tihaさんの実例写真
ダイニングから見える東側の庭。 隣の家のブロック塀が嫌で嫌で、山善のフェンスで目隠ししてたくさん植えた植物たち。 今年はワサワサになって賑やかです♪ 今頃クリスマスローズの蕾を一つ発見!
ダイニングから見える東側の庭。 隣の家のブロック塀が嫌で嫌で、山善のフェンスで目隠ししてたくさん植えた植物たち。 今年はワサワサになって賑やかです♪ 今頃クリスマスローズの蕾を一つ発見!
tiha
tiha
家族
mayumiさんの実例写真
只今絶賛お庭作り中です。 フェンスや花台を作り終わって 時々花を入れ替えで寄せ植えして とうとう置いてただけのレンガ道に とりかかりました〜🙌 ボチボチ伸ばして今日はここまで✨ 日差しが強くてすぐ乾いて写真でみると あれ?レンガと砂が同化してる😅 残念写真だけどまぁいいか😅 手前のまだ置いてるだけのレンガを ボチボチまたしていく予定です 目指すは梅雨前までに〜! レンガ道作りと草取りを一石二鳥で 済ませてるから道ができると 草取りまで終わって綺麗になるのが 早いw 作り方おすすめですw
只今絶賛お庭作り中です。 フェンスや花台を作り終わって 時々花を入れ替えで寄せ植えして とうとう置いてただけのレンガ道に とりかかりました〜🙌 ボチボチ伸ばして今日はここまで✨ 日差しが強くてすぐ乾いて写真でみると あれ?レンガと砂が同化してる😅 残念写真だけどまぁいいか😅 手前のまだ置いてるだけのレンガを ボチボチまたしていく予定です 目指すは梅雨前までに〜! レンガ道作りと草取りを一石二鳥で 済ませてるから道ができると 草取りまで終わって綺麗になるのが 早いw 作り方おすすめですw
mayumi
mayumi
家族
ikubooさんの実例写真
カラスウリの実がハロウィン色🧡になってきたので、玄関前に飾ってます🎃 2枚目の左側のグリーンの実はスズメウリの実です♡ 4枚目は木に絡みついているカラスウリです♪
カラスウリの実がハロウィン色🧡になってきたので、玄関前に飾ってます🎃 2枚目の左側のグリーンの実はスズメウリの実です♡ 4枚目は木に絡みついているカラスウリです♪
ikuboo
ikuboo
家族
Yuukiさんの実例写真
Yuuki
Yuuki
もっと見る

ガーデニング フェンス目隠しが気になるあなたにおすすめ

ガーデニング フェンス目隠しの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ