ガーデニング 斑入り紫陽花

11枚の部屋写真から6枚をセレクト
min_nimさんの実例写真
去年、buchiさんからいただいた紫陽花が立派に育って、花芽がつきました✨ 紫陽花好きにはたまらない初めての斑入り紫陽花🎉✨ どんな花が咲くのか今から楽しみです😆🎶 buchiさん✨ 本当にありがとう😆💕✨
去年、buchiさんからいただいた紫陽花が立派に育って、花芽がつきました✨ 紫陽花好きにはたまらない初めての斑入り紫陽花🎉✨ どんな花が咲くのか今から楽しみです😆🎶 buchiさん✨ 本当にありがとう😆💕✨
min_nim
min_nim
家族
hinamamaさんの実例写真
おはようございます😃 毎日雨ですね☔️ 雨続きで、モニター用の材料になかなかペンキ塗れません💦  そして、毎日娘ちゃんの学校の宿題追い込みしてます。ようやく、終わりが見えてきた( ̄∇ ̄) お庭の斑入りの紫陽花の葉が綺麗です♡ 今日も、一日頑張りましょう♪
おはようございます😃 毎日雨ですね☔️ 雨続きで、モニター用の材料になかなかペンキ塗れません💦  そして、毎日娘ちゃんの学校の宿題追い込みしてます。ようやく、終わりが見えてきた( ̄∇ ̄) お庭の斑入りの紫陽花の葉が綺麗です♡ 今日も、一日頑張りましょう♪
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「北側紫陽花ゾーン」 紫陽花が少しずつ 色づき始めました。 この場所の地植えは3種類 あとは鉢植えの紫陽花です。 斑入り紫陽花は とってもジミーズです。 ^_^
題 「北側紫陽花ゾーン」 紫陽花が少しずつ 色づき始めました。 この場所の地植えは3種類 あとは鉢植えの紫陽花です。 斑入り紫陽花は とってもジミーズです。 ^_^
buchi
buchi
家族
longneiさんの実例写真
先日買ってみた斑入り山紫陽花の御殿場錦、めちゃくちゃ可愛い!早速植えました(*^^*) 本州で流通する苗は耐寒性は強弱の表記で何となく越冬するか判断できますが、こちらは雪の積もらない-20℃を体験する可能性があるため耐寒性強という表記をあてにすると酷い目に遭うこともしばしば。なので植物を買う時はクライメイトゾーンやハーディネスゾーンというものの数値を調べて買うようにしてます。 この御殿場錦はハーディネスゾーンが5~9に対応とのこと。9が大体北陸辺り、5だとギリギリこちらでも越冬できるかどうか。冬は堆肥に埋めて守って育てようと思います。どうか無事に越冬できますように!
先日買ってみた斑入り山紫陽花の御殿場錦、めちゃくちゃ可愛い!早速植えました(*^^*) 本州で流通する苗は耐寒性は強弱の表記で何となく越冬するか判断できますが、こちらは雪の積もらない-20℃を体験する可能性があるため耐寒性強という表記をあてにすると酷い目に遭うこともしばしば。なので植物を買う時はクライメイトゾーンやハーディネスゾーンというものの数値を調べて買うようにしてます。 この御殿場錦はハーディネスゾーンが5~9に対応とのこと。9が大体北陸辺り、5だとギリギリこちらでも越冬できるかどうか。冬は堆肥に埋めて守って育てようと思います。どうか無事に越冬できますように!
longnei
longnei
家族
kohmarlさんの実例写真
7月15日に挿し木した紫陽花✋ 放ったらかしにしていたので、植え替えしました😄肥料を入れたので、新芽が成長したら古い葉は落ちます。 これから冬に向かうけど、寒風だけ気を付ければ来年花が咲くと思います✋
7月15日に挿し木した紫陽花✋ 放ったらかしにしていたので、植え替えしました😄肥料を入れたので、新芽が成長したら古い葉は落ちます。 これから冬に向かうけど、寒風だけ気を付ければ来年花が咲くと思います✋
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
テーブルの向こうにあるのは9年生の柏葉紫陽花❁ 切っても切っても元気な子で2mを超えています。かなり鬱蒼とした雰囲気(^^; 今年はバランスが悪いので地際まで切り詰めようかな^^;左右にアナベルと斑入り紫陽花が控えています。
テーブルの向こうにあるのは9年生の柏葉紫陽花❁ 切っても切っても元気な子で2mを超えています。かなり鬱蒼とした雰囲気(^^; 今年はバランスが悪いので地際まで切り詰めようかな^^;左右にアナベルと斑入り紫陽花が控えています。
cherry
cherry
4LDK | 家族

ガーデニング 斑入り紫陽花の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング 斑入り紫陽花

11枚の部屋写真から6枚をセレクト
min_nimさんの実例写真
去年、buchiさんからいただいた紫陽花が立派に育って、花芽がつきました✨ 紫陽花好きにはたまらない初めての斑入り紫陽花🎉✨ どんな花が咲くのか今から楽しみです😆🎶 buchiさん✨ 本当にありがとう😆💕✨
去年、buchiさんからいただいた紫陽花が立派に育って、花芽がつきました✨ 紫陽花好きにはたまらない初めての斑入り紫陽花🎉✨ どんな花が咲くのか今から楽しみです😆🎶 buchiさん✨ 本当にありがとう😆💕✨
min_nim
min_nim
家族
hinamamaさんの実例写真
おはようございます😃 毎日雨ですね☔️ 雨続きで、モニター用の材料になかなかペンキ塗れません💦  そして、毎日娘ちゃんの学校の宿題追い込みしてます。ようやく、終わりが見えてきた( ̄∇ ̄) お庭の斑入りの紫陽花の葉が綺麗です♡ 今日も、一日頑張りましょう♪
おはようございます😃 毎日雨ですね☔️ 雨続きで、モニター用の材料になかなかペンキ塗れません💦  そして、毎日娘ちゃんの学校の宿題追い込みしてます。ようやく、終わりが見えてきた( ̄∇ ̄) お庭の斑入りの紫陽花の葉が綺麗です♡ 今日も、一日頑張りましょう♪
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「北側紫陽花ゾーン」 紫陽花が少しずつ 色づき始めました。 この場所の地植えは3種類 あとは鉢植えの紫陽花です。 斑入り紫陽花は とってもジミーズです。 ^_^
題 「北側紫陽花ゾーン」 紫陽花が少しずつ 色づき始めました。 この場所の地植えは3種類 あとは鉢植えの紫陽花です。 斑入り紫陽花は とってもジミーズです。 ^_^
buchi
buchi
家族
longneiさんの実例写真
先日買ってみた斑入り山紫陽花の御殿場錦、めちゃくちゃ可愛い!早速植えました(*^^*) 本州で流通する苗は耐寒性は強弱の表記で何となく越冬するか判断できますが、こちらは雪の積もらない-20℃を体験する可能性があるため耐寒性強という表記をあてにすると酷い目に遭うこともしばしば。なので植物を買う時はクライメイトゾーンやハーディネスゾーンというものの数値を調べて買うようにしてます。 この御殿場錦はハーディネスゾーンが5~9に対応とのこと。9が大体北陸辺り、5だとギリギリこちらでも越冬できるかどうか。冬は堆肥に埋めて守って育てようと思います。どうか無事に越冬できますように!
先日買ってみた斑入り山紫陽花の御殿場錦、めちゃくちゃ可愛い!早速植えました(*^^*) 本州で流通する苗は耐寒性は強弱の表記で何となく越冬するか判断できますが、こちらは雪の積もらない-20℃を体験する可能性があるため耐寒性強という表記をあてにすると酷い目に遭うこともしばしば。なので植物を買う時はクライメイトゾーンやハーディネスゾーンというものの数値を調べて買うようにしてます。 この御殿場錦はハーディネスゾーンが5~9に対応とのこと。9が大体北陸辺り、5だとギリギリこちらでも越冬できるかどうか。冬は堆肥に埋めて守って育てようと思います。どうか無事に越冬できますように!
longnei
longnei
家族
kohmarlさんの実例写真
7月15日に挿し木した紫陽花✋ 放ったらかしにしていたので、植え替えしました😄肥料を入れたので、新芽が成長したら古い葉は落ちます。 これから冬に向かうけど、寒風だけ気を付ければ来年花が咲くと思います✋
7月15日に挿し木した紫陽花✋ 放ったらかしにしていたので、植え替えしました😄肥料を入れたので、新芽が成長したら古い葉は落ちます。 これから冬に向かうけど、寒風だけ気を付ければ来年花が咲くと思います✋
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
テーブルの向こうにあるのは9年生の柏葉紫陽花❁ 切っても切っても元気な子で2mを超えています。かなり鬱蒼とした雰囲気(^^; 今年はバランスが悪いので地際まで切り詰めようかな^^;左右にアナベルと斑入り紫陽花が控えています。
テーブルの向こうにあるのは9年生の柏葉紫陽花❁ 切っても切っても元気な子で2mを超えています。かなり鬱蒼とした雰囲気(^^; 今年はバランスが悪いので地際まで切り詰めようかな^^;左右にアナベルと斑入り紫陽花が控えています。
cherry
cherry
4LDK | 家族

ガーデニング 斑入り紫陽花の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ