斑入り紫陽花

36枚の部屋写真から12枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
斑入り紫陽花 スフレ🌿 宮崎の方が三十年以上かけて育種した紫陽花だそうです 葉を愛でる紫陽花ですね😊 もちろん、お花も可愛らしいですよ♪ 一重の額紫陽花で、最初は碧の瞳のような紙風船のような蕾が沢山付きます。 その後に青くなって咲き、その外側に額が花びらのように、最初は白く後に薄青くなってゆきます♪ お花が終われば、斑入りの葉を楽しめます😊🌿
斑入り紫陽花 スフレ🌿 宮崎の方が三十年以上かけて育種した紫陽花だそうです 葉を愛でる紫陽花ですね😊 もちろん、お花も可愛らしいですよ♪ 一重の額紫陽花で、最初は碧の瞳のような紙風船のような蕾が沢山付きます。 その後に青くなって咲き、その外側に額が花びらのように、最初は白く後に薄青くなってゆきます♪ お花が終われば、斑入りの葉を楽しめます😊🌿
Bienvenue
Bienvenue
min_nimさんの実例写真
去年、buchiさんからいただいた紫陽花が立派に育って、花芽がつきました✨ 紫陽花好きにはたまらない初めての斑入り紫陽花🎉✨ どんな花が咲くのか今から楽しみです😆🎶 buchiさん✨ 本当にありがとう😆💕✨
去年、buchiさんからいただいた紫陽花が立派に育って、花芽がつきました✨ 紫陽花好きにはたまらない初めての斑入り紫陽花🎉✨ どんな花が咲くのか今から楽しみです😆🎶 buchiさん✨ 本当にありがとう😆💕✨
min_nim
min_nim
家族
longneiさんの実例写真
先日買ってみた斑入り山紫陽花の御殿場錦、めちゃくちゃ可愛い!早速植えました(*^^*) 本州で流通する苗は耐寒性は強弱の表記で何となく越冬するか判断できますが、こちらは雪の積もらない-20℃を体験する可能性があるため耐寒性強という表記をあてにすると酷い目に遭うこともしばしば。なので植物を買う時はクライメイトゾーンやハーディネスゾーンというものの数値を調べて買うようにしてます。 この御殿場錦はハーディネスゾーンが5~9に対応とのこと。9が大体北陸辺り、5だとギリギリこちらでも越冬できるかどうか。冬は堆肥に埋めて守って育てようと思います。どうか無事に越冬できますように!
先日買ってみた斑入り山紫陽花の御殿場錦、めちゃくちゃ可愛い!早速植えました(*^^*) 本州で流通する苗は耐寒性は強弱の表記で何となく越冬するか判断できますが、こちらは雪の積もらない-20℃を体験する可能性があるため耐寒性強という表記をあてにすると酷い目に遭うこともしばしば。なので植物を買う時はクライメイトゾーンやハーディネスゾーンというものの数値を調べて買うようにしてます。 この御殿場錦はハーディネスゾーンが5~9に対応とのこと。9が大体北陸辺り、5だとギリギリこちらでも越冬できるかどうか。冬は堆肥に埋めて守って育てようと思います。どうか無事に越冬できますように!
longnei
longnei
家族
yuuchoさんの実例写真
毎年 少しずつ 紫陽花を増やしています 憂鬱な梅雨を 少しでも楽しく過ごすため 庭いっぱいにしたい ˆˆ* さて 今年は どんな子をお迎えしようかな~🎶 と 見ていたら 斑入り!!?( °Д° ) 何コレ何コレ!?状態 興奮してお迎えしちゃいました 今年の新作あじさい オーロラパープルさん✨️ いや コレ 芸術的過ぎる!! タグも素敵 ✨️ 他に 色違いの オーロラレッド もあるそうです
毎年 少しずつ 紫陽花を増やしています 憂鬱な梅雨を 少しでも楽しく過ごすため 庭いっぱいにしたい ˆˆ* さて 今年は どんな子をお迎えしようかな~🎶 と 見ていたら 斑入り!!?( °Д° ) 何コレ何コレ!?状態 興奮してお迎えしちゃいました 今年の新作あじさい オーロラパープルさん✨️ いや コレ 芸術的過ぎる!! タグも素敵 ✨️ 他に 色違いの オーロラレッド もあるそうです
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
おはようございます😃 毎日雨ですね☔️ 雨続きで、モニター用の材料になかなかペンキ塗れません💦  そして、毎日娘ちゃんの学校の宿題追い込みしてます。ようやく、終わりが見えてきた( ̄∇ ̄) お庭の斑入りの紫陽花の葉が綺麗です♡ 今日も、一日頑張りましょう♪
おはようございます😃 毎日雨ですね☔️ 雨続きで、モニター用の材料になかなかペンキ塗れません💦  そして、毎日娘ちゃんの学校の宿題追い込みしてます。ようやく、終わりが見えてきた( ̄∇ ̄) お庭の斑入りの紫陽花の葉が綺麗です♡ 今日も、一日頑張りましょう♪
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
koihiさんの実例写真
一輪挿し〜 斑入り額紫陽花〜 ダイニングテーブル中央に飾ってみました〜 気持ちが落ち着きます(*^^*)
一輪挿し〜 斑入り額紫陽花〜 ダイニングテーブル中央に飾ってみました〜 気持ちが落ち着きます(*^^*)
koihi
koihi
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
テーブルの向こうにあるのは9年生の柏葉紫陽花❁ 切っても切っても元気な子で2mを超えています。かなり鬱蒼とした雰囲気(^^; 今年はバランスが悪いので地際まで切り詰めようかな^^;左右にアナベルと斑入り紫陽花が控えています。
テーブルの向こうにあるのは9年生の柏葉紫陽花❁ 切っても切っても元気な子で2mを超えています。かなり鬱蒼とした雰囲気(^^; 今年はバランスが悪いので地際まで切り詰めようかな^^;左右にアナベルと斑入り紫陽花が控えています。
cherry
cherry
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
雨で暗くなりかけた庭🪴 郵便物を取りに行ったら 毎日書道展の入選の通知が来ていました。 一緒に紫陽花の苗 丁寧に水苔で包んでありました。 小さめの鉢で定着するまで管理します。 (2枚目) 梅雨の戻り! 暑くなる前に定着してしてね 紫陽花さん💪💪💪 ありがとうbuchiさん✨✨✨✨💕
雨で暗くなりかけた庭🪴 郵便物を取りに行ったら 毎日書道展の入選の通知が来ていました。 一緒に紫陽花の苗 丁寧に水苔で包んでありました。 小さめの鉢で定着するまで管理します。 (2枚目) 梅雨の戻り! 暑くなる前に定着してしてね 紫陽花さん💪💪💪 ありがとうbuchiさん✨✨✨✨💕
mamiza
mamiza
家族
kohmarlさんの実例写真
庭のアジサイ色々。 左上 斑入り紫陽花。 右上 カシワバアジサイ。 左下 アナベル。 右下 額紫陽花。 カシワバアジサイは今年は(今のところ)何とか花焼けしませんでした😄 右下の額紫陽花も挿し木です😊 アナベルは、なんじゃもんじゃの木の根元に植えていて、日陰だからかまだ小さいです。
庭のアジサイ色々。 左上 斑入り紫陽花。 右上 カシワバアジサイ。 左下 アナベル。 右下 額紫陽花。 カシワバアジサイは今年は(今のところ)何とか花焼けしませんでした😄 右下の額紫陽花も挿し木です😊 アナベルは、なんじゃもんじゃの木の根元に植えていて、日陰だからかまだ小さいです。
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
retronさんの実例写真
今月仲間入りしたグリーン達。暑い中、頑張って咲いてくれています。斑入り紫陽花は、シーズン終わりなので、可愛いポット付きで半額!即購入しました!(^^)
今月仲間入りしたグリーン達。暑い中、頑張って咲いてくれています。斑入り紫陽花は、シーズン終わりなので、可愛いポット付きで半額!即購入しました!(^^)
retron
retron
4LDK
fuukoさんの実例写真
fuuko
fuuko
buchiさんの実例写真
紫陽花の葉が モリモリ^_^ この紫陽花は 花より葉を 楽しむみたい!
紫陽花の葉が モリモリ^_^ この紫陽花は 花より葉を 楽しむみたい!
buchi
buchi
家族

斑入り紫陽花の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

斑入り紫陽花

36枚の部屋写真から12枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
斑入り紫陽花 スフレ🌿 宮崎の方が三十年以上かけて育種した紫陽花だそうです 葉を愛でる紫陽花ですね😊 もちろん、お花も可愛らしいですよ♪ 一重の額紫陽花で、最初は碧の瞳のような紙風船のような蕾が沢山付きます。 その後に青くなって咲き、その外側に額が花びらのように、最初は白く後に薄青くなってゆきます♪ お花が終われば、斑入りの葉を楽しめます😊🌿
斑入り紫陽花 スフレ🌿 宮崎の方が三十年以上かけて育種した紫陽花だそうです 葉を愛でる紫陽花ですね😊 もちろん、お花も可愛らしいですよ♪ 一重の額紫陽花で、最初は碧の瞳のような紙風船のような蕾が沢山付きます。 その後に青くなって咲き、その外側に額が花びらのように、最初は白く後に薄青くなってゆきます♪ お花が終われば、斑入りの葉を楽しめます😊🌿
Bienvenue
Bienvenue
min_nimさんの実例写真
去年、buchiさんからいただいた紫陽花が立派に育って、花芽がつきました✨ 紫陽花好きにはたまらない初めての斑入り紫陽花🎉✨ どんな花が咲くのか今から楽しみです😆🎶 buchiさん✨ 本当にありがとう😆💕✨
去年、buchiさんからいただいた紫陽花が立派に育って、花芽がつきました✨ 紫陽花好きにはたまらない初めての斑入り紫陽花🎉✨ どんな花が咲くのか今から楽しみです😆🎶 buchiさん✨ 本当にありがとう😆💕✨
min_nim
min_nim
家族
longneiさんの実例写真
先日買ってみた斑入り山紫陽花の御殿場錦、めちゃくちゃ可愛い!早速植えました(*^^*) 本州で流通する苗は耐寒性は強弱の表記で何となく越冬するか判断できますが、こちらは雪の積もらない-20℃を体験する可能性があるため耐寒性強という表記をあてにすると酷い目に遭うこともしばしば。なので植物を買う時はクライメイトゾーンやハーディネスゾーンというものの数値を調べて買うようにしてます。 この御殿場錦はハーディネスゾーンが5~9に対応とのこと。9が大体北陸辺り、5だとギリギリこちらでも越冬できるかどうか。冬は堆肥に埋めて守って育てようと思います。どうか無事に越冬できますように!
先日買ってみた斑入り山紫陽花の御殿場錦、めちゃくちゃ可愛い!早速植えました(*^^*) 本州で流通する苗は耐寒性は強弱の表記で何となく越冬するか判断できますが、こちらは雪の積もらない-20℃を体験する可能性があるため耐寒性強という表記をあてにすると酷い目に遭うこともしばしば。なので植物を買う時はクライメイトゾーンやハーディネスゾーンというものの数値を調べて買うようにしてます。 この御殿場錦はハーディネスゾーンが5~9に対応とのこと。9が大体北陸辺り、5だとギリギリこちらでも越冬できるかどうか。冬は堆肥に埋めて守って育てようと思います。どうか無事に越冬できますように!
longnei
longnei
家族
yuuchoさんの実例写真
毎年 少しずつ 紫陽花を増やしています 憂鬱な梅雨を 少しでも楽しく過ごすため 庭いっぱいにしたい ˆˆ* さて 今年は どんな子をお迎えしようかな~🎶 と 見ていたら 斑入り!!?( °Д° ) 何コレ何コレ!?状態 興奮してお迎えしちゃいました 今年の新作あじさい オーロラパープルさん✨️ いや コレ 芸術的過ぎる!! タグも素敵 ✨️ 他に 色違いの オーロラレッド もあるそうです
毎年 少しずつ 紫陽花を増やしています 憂鬱な梅雨を 少しでも楽しく過ごすため 庭いっぱいにしたい ˆˆ* さて 今年は どんな子をお迎えしようかな~🎶 と 見ていたら 斑入り!!?( °Д° ) 何コレ何コレ!?状態 興奮してお迎えしちゃいました 今年の新作あじさい オーロラパープルさん✨️ いや コレ 芸術的過ぎる!! タグも素敵 ✨️ 他に 色違いの オーロラレッド もあるそうです
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
おはようございます😃 毎日雨ですね☔️ 雨続きで、モニター用の材料になかなかペンキ塗れません💦  そして、毎日娘ちゃんの学校の宿題追い込みしてます。ようやく、終わりが見えてきた( ̄∇ ̄) お庭の斑入りの紫陽花の葉が綺麗です♡ 今日も、一日頑張りましょう♪
おはようございます😃 毎日雨ですね☔️ 雨続きで、モニター用の材料になかなかペンキ塗れません💦  そして、毎日娘ちゃんの学校の宿題追い込みしてます。ようやく、終わりが見えてきた( ̄∇ ̄) お庭の斑入りの紫陽花の葉が綺麗です♡ 今日も、一日頑張りましょう♪
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
koihiさんの実例写真
一輪挿し〜 斑入り額紫陽花〜 ダイニングテーブル中央に飾ってみました〜 気持ちが落ち着きます(*^^*)
一輪挿し〜 斑入り額紫陽花〜 ダイニングテーブル中央に飾ってみました〜 気持ちが落ち着きます(*^^*)
koihi
koihi
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
テーブルの向こうにあるのは9年生の柏葉紫陽花❁ 切っても切っても元気な子で2mを超えています。かなり鬱蒼とした雰囲気(^^; 今年はバランスが悪いので地際まで切り詰めようかな^^;左右にアナベルと斑入り紫陽花が控えています。
テーブルの向こうにあるのは9年生の柏葉紫陽花❁ 切っても切っても元気な子で2mを超えています。かなり鬱蒼とした雰囲気(^^; 今年はバランスが悪いので地際まで切り詰めようかな^^;左右にアナベルと斑入り紫陽花が控えています。
cherry
cherry
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
雨で暗くなりかけた庭🪴 郵便物を取りに行ったら 毎日書道展の入選の通知が来ていました。 一緒に紫陽花の苗 丁寧に水苔で包んでありました。 小さめの鉢で定着するまで管理します。 (2枚目) 梅雨の戻り! 暑くなる前に定着してしてね 紫陽花さん💪💪💪 ありがとうbuchiさん✨✨✨✨💕
雨で暗くなりかけた庭🪴 郵便物を取りに行ったら 毎日書道展の入選の通知が来ていました。 一緒に紫陽花の苗 丁寧に水苔で包んでありました。 小さめの鉢で定着するまで管理します。 (2枚目) 梅雨の戻り! 暑くなる前に定着してしてね 紫陽花さん💪💪💪 ありがとうbuchiさん✨✨✨✨💕
mamiza
mamiza
家族
kohmarlさんの実例写真
庭のアジサイ色々。 左上 斑入り紫陽花。 右上 カシワバアジサイ。 左下 アナベル。 右下 額紫陽花。 カシワバアジサイは今年は(今のところ)何とか花焼けしませんでした😄 右下の額紫陽花も挿し木です😊 アナベルは、なんじゃもんじゃの木の根元に植えていて、日陰だからかまだ小さいです。
庭のアジサイ色々。 左上 斑入り紫陽花。 右上 カシワバアジサイ。 左下 アナベル。 右下 額紫陽花。 カシワバアジサイは今年は(今のところ)何とか花焼けしませんでした😄 右下の額紫陽花も挿し木です😊 アナベルは、なんじゃもんじゃの木の根元に植えていて、日陰だからかまだ小さいです。
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
retronさんの実例写真
今月仲間入りしたグリーン達。暑い中、頑張って咲いてくれています。斑入り紫陽花は、シーズン終わりなので、可愛いポット付きで半額!即購入しました!(^^)
今月仲間入りしたグリーン達。暑い中、頑張って咲いてくれています。斑入り紫陽花は、シーズン終わりなので、可愛いポット付きで半額!即購入しました!(^^)
retron
retron
4LDK
fuukoさんの実例写真
fuuko
fuuko
buchiさんの実例写真
紫陽花の葉が モリモリ^_^ この紫陽花は 花より葉を 楽しむみたい!
紫陽花の葉が モリモリ^_^ この紫陽花は 花より葉を 楽しむみたい!
buchi
buchi
家族

斑入り紫陽花の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ