ガーデニング ネモフィラの芽

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
Kaeru-Mamaさんの実例写真
空気は冷たいけど 風もなく晴れの気持ちのいい ガーデニング日和 花がら摘みに草抜き 私の好きな無になれる癒しの時間 花壇の中に 小さなネモフィラ🌱がたくさん ペニーブラックのこぼれ種かな 嬉しい発見でした *\(^o^)/*
空気は冷たいけど 風もなく晴れの気持ちのいい ガーデニング日和 花がら摘みに草抜き 私の好きな無になれる癒しの時間 花壇の中に 小さなネモフィラ🌱がたくさん ペニーブラックのこぼれ種かな 嬉しい発見でした *\(^o^)/*
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
hinamamaさんの実例写真
チューリップ ムスカリ ビオラ 去年の苗からできたネモフィラの種から出た芽さで上手くいくかなぁ〜(*´꒳`*)💕
チューリップ ムスカリ ビオラ 去年の苗からできたネモフィラの種から出た芽さで上手くいくかなぁ〜(*´꒳`*)💕
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
こぼれ種のネモフィラ、挿し芽して増やしたスーパーアリッサム、水仙は実家の庭から🌿 出来るだけ買わずに増やしてます😉
こぼれ種のネモフィラ、挿し芽して増やしたスーパーアリッサム、水仙は実家の庭から🌿 出来るだけ買わずに増やしてます😉
natsumi
natsumi
家族
mamemamさんの実例写真
上の子と植え込みしたオリーブの根元 フロックスが咲いてきました! ネモフィラの芽も出てきました🌱 スーパーアリッサムも切り込みしながら様子見ています! アジュガは花咲く様子はなさそうかなぁ〜 デイジーもまだ元気に咲いてくれています♪ 虫さん対策しながら経過を楽しんでいこうと思います╰(*´︶`*)╯♡
上の子と植え込みしたオリーブの根元 フロックスが咲いてきました! ネモフィラの芽も出てきました🌱 スーパーアリッサムも切り込みしながら様子見ています! アジュガは花咲く様子はなさそうかなぁ〜 デイジーもまだ元気に咲いてくれています♪ 虫さん対策しながら経過を楽しんでいこうと思います╰(*´︶`*)╯♡
mamemam
mamemam
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
花壇のすきまに植物をいくつか植えました☺️ この宿根ダリアは葉の色がめちゃくちゃ好みで即決まり。 位置もよく考えたつもりなんですが、春の日当たりに満足してくれるかどうか…😅長くもちますように! あたたかくなって、枯れてきたかなと思っていたシモツケも芽吹いてきて、花壇が賑やかになってきて嬉しいです。 一昨年昨年といろいろやっては失敗してるんですが、消えかけたセダムがポツポツ復活していたり、こぼれ種のネモフィラの芽を発見したり、昨年かあってこその発見があってちょっと楽しいです☺️失敗でもないか…と。 今年も色々やってみます😆
花壇のすきまに植物をいくつか植えました☺️ この宿根ダリアは葉の色がめちゃくちゃ好みで即決まり。 位置もよく考えたつもりなんですが、春の日当たりに満足してくれるかどうか…😅長くもちますように! あたたかくなって、枯れてきたかなと思っていたシモツケも芽吹いてきて、花壇が賑やかになってきて嬉しいです。 一昨年昨年といろいろやっては失敗してるんですが、消えかけたセダムがポツポツ復活していたり、こぼれ種のネモフィラの芽を発見したり、昨年かあってこその発見があってちょっと楽しいです☺️失敗でもないか…と。 今年も色々やってみます😆
ree
ree
4LDK | 家族
s1h1o8-r4u6iさんの実例写真
s1h1o8-r4u6i
s1h1o8-r4u6i
家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です♥ 今日は昨日より暖かかったので、ネモフィラの種まきをしました🥰 ネモフィラは去年、インスタを見てたら茨城県の海浜公園のネモフィラ畑のpostがあって、一目で心奪われる程、綺麗で可憐なお花で私も育ててみたいと思っていた所、ホームセンターで種を見付けて即買いしました😍 でも、その頃気温がまだ低くて園芸部の方にネモフィラの発芽条件に土温が関係あって、ネモフィラは最低気温が15度位になってから植えた方が良いと教えて頂いて、気温が上がるのを待っていました(´ー`* )))) これから1週間 最低気温が何回か一桁の日はあるみいですが、そんな時はマルチを掛けて置いたら良いとの事です🎶 発芽は約1週間だそうで、今から発芽するのが楽しみです😊🎶
イベント投稿です♥ 今日は昨日より暖かかったので、ネモフィラの種まきをしました🥰 ネモフィラは去年、インスタを見てたら茨城県の海浜公園のネモフィラ畑のpostがあって、一目で心奪われる程、綺麗で可憐なお花で私も育ててみたいと思っていた所、ホームセンターで種を見付けて即買いしました😍 でも、その頃気温がまだ低くて園芸部の方にネモフィラの発芽条件に土温が関係あって、ネモフィラは最低気温が15度位になってから植えた方が良いと教えて頂いて、気温が上がるのを待っていました(´ー`* )))) これから1週間 最低気温が何回か一桁の日はあるみいですが、そんな時はマルチを掛けて置いたら良いとの事です🎶 発芽は約1週間だそうで、今から発芽するのが楽しみです😊🎶
maria
maria
3LDK | 家族
namipさんの実例写真
3/8 アリウムの芽とネモフィラの芽。
3/8 アリウムの芽とネモフィラの芽。
namip
namip
4LDK | 家族

ガーデニング ネモフィラの芽が気になるあなたにおすすめ

ガーデニング ネモフィラの芽の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング ネモフィラの芽

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
Kaeru-Mamaさんの実例写真
空気は冷たいけど 風もなく晴れの気持ちのいい ガーデニング日和 花がら摘みに草抜き 私の好きな無になれる癒しの時間 花壇の中に 小さなネモフィラ🌱がたくさん ペニーブラックのこぼれ種かな 嬉しい発見でした *\(^o^)/*
空気は冷たいけど 風もなく晴れの気持ちのいい ガーデニング日和 花がら摘みに草抜き 私の好きな無になれる癒しの時間 花壇の中に 小さなネモフィラ🌱がたくさん ペニーブラックのこぼれ種かな 嬉しい発見でした *\(^o^)/*
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
hinamamaさんの実例写真
チューリップ ムスカリ ビオラ 去年の苗からできたネモフィラの種から出た芽さで上手くいくかなぁ〜(*´꒳`*)💕
チューリップ ムスカリ ビオラ 去年の苗からできたネモフィラの種から出た芽さで上手くいくかなぁ〜(*´꒳`*)💕
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
こぼれ種のネモフィラ、挿し芽して増やしたスーパーアリッサム、水仙は実家の庭から🌿 出来るだけ買わずに増やしてます😉
こぼれ種のネモフィラ、挿し芽して増やしたスーパーアリッサム、水仙は実家の庭から🌿 出来るだけ買わずに増やしてます😉
natsumi
natsumi
家族
mamemamさんの実例写真
上の子と植え込みしたオリーブの根元 フロックスが咲いてきました! ネモフィラの芽も出てきました🌱 スーパーアリッサムも切り込みしながら様子見ています! アジュガは花咲く様子はなさそうかなぁ〜 デイジーもまだ元気に咲いてくれています♪ 虫さん対策しながら経過を楽しんでいこうと思います╰(*´︶`*)╯♡
上の子と植え込みしたオリーブの根元 フロックスが咲いてきました! ネモフィラの芽も出てきました🌱 スーパーアリッサムも切り込みしながら様子見ています! アジュガは花咲く様子はなさそうかなぁ〜 デイジーもまだ元気に咲いてくれています♪ 虫さん対策しながら経過を楽しんでいこうと思います╰(*´︶`*)╯♡
mamemam
mamemam
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
花壇のすきまに植物をいくつか植えました☺️ この宿根ダリアは葉の色がめちゃくちゃ好みで即決まり。 位置もよく考えたつもりなんですが、春の日当たりに満足してくれるかどうか…😅長くもちますように! あたたかくなって、枯れてきたかなと思っていたシモツケも芽吹いてきて、花壇が賑やかになってきて嬉しいです。 一昨年昨年といろいろやっては失敗してるんですが、消えかけたセダムがポツポツ復活していたり、こぼれ種のネモフィラの芽を発見したり、昨年かあってこその発見があってちょっと楽しいです☺️失敗でもないか…と。 今年も色々やってみます😆
花壇のすきまに植物をいくつか植えました☺️ この宿根ダリアは葉の色がめちゃくちゃ好みで即決まり。 位置もよく考えたつもりなんですが、春の日当たりに満足してくれるかどうか…😅長くもちますように! あたたかくなって、枯れてきたかなと思っていたシモツケも芽吹いてきて、花壇が賑やかになってきて嬉しいです。 一昨年昨年といろいろやっては失敗してるんですが、消えかけたセダムがポツポツ復活していたり、こぼれ種のネモフィラの芽を発見したり、昨年かあってこその発見があってちょっと楽しいです☺️失敗でもないか…と。 今年も色々やってみます😆
ree
ree
4LDK | 家族
s1h1o8-r4u6iさんの実例写真
s1h1o8-r4u6i
s1h1o8-r4u6i
家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です♥ 今日は昨日より暖かかったので、ネモフィラの種まきをしました🥰 ネモフィラは去年、インスタを見てたら茨城県の海浜公園のネモフィラ畑のpostがあって、一目で心奪われる程、綺麗で可憐なお花で私も育ててみたいと思っていた所、ホームセンターで種を見付けて即買いしました😍 でも、その頃気温がまだ低くて園芸部の方にネモフィラの発芽条件に土温が関係あって、ネモフィラは最低気温が15度位になってから植えた方が良いと教えて頂いて、気温が上がるのを待っていました(´ー`* )))) これから1週間 最低気温が何回か一桁の日はあるみいですが、そんな時はマルチを掛けて置いたら良いとの事です🎶 発芽は約1週間だそうで、今から発芽するのが楽しみです😊🎶
イベント投稿です♥ 今日は昨日より暖かかったので、ネモフィラの種まきをしました🥰 ネモフィラは去年、インスタを見てたら茨城県の海浜公園のネモフィラ畑のpostがあって、一目で心奪われる程、綺麗で可憐なお花で私も育ててみたいと思っていた所、ホームセンターで種を見付けて即買いしました😍 でも、その頃気温がまだ低くて園芸部の方にネモフィラの発芽条件に土温が関係あって、ネモフィラは最低気温が15度位になってから植えた方が良いと教えて頂いて、気温が上がるのを待っていました(´ー`* )))) これから1週間 最低気温が何回か一桁の日はあるみいですが、そんな時はマルチを掛けて置いたら良いとの事です🎶 発芽は約1週間だそうで、今から発芽するのが楽しみです😊🎶
maria
maria
3LDK | 家族
namipさんの実例写真
3/8 アリウムの芽とネモフィラの芽。
3/8 アリウムの芽とネモフィラの芽。
namip
namip
4LDK | 家族

ガーデニング ネモフィラの芽が気になるあなたにおすすめ

ガーデニング ネモフィラの芽の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ