ガーデニング ミヤコワスレ

38枚の部屋写真から22枚をセレクト
akiさんの実例写真
日陰に負けない植物を集めて植えてます。
日陰に負けない植物を集めて植えてます。
aki
aki
hiroさんの実例写真
ゴールデンウイークも今日が最終日 我が家の早咲きのクレマチスも咲き出しました 鉢植えですがもはや半地植え状態に😅 クレマチスも後5種類ありますが…花待です 玄関横のフクロウさん〜お日さまを浴び新緑🌿が綺麗です お花もアネモネからミヤコワスレにシフトしました 今の庭の様子です カモミールさんが絶えてしまったのでお迎えしました☺️増えてくれるといいなぁ
ゴールデンウイークも今日が最終日 我が家の早咲きのクレマチスも咲き出しました 鉢植えですがもはや半地植え状態に😅 クレマチスも後5種類ありますが…花待です 玄関横のフクロウさん〜お日さまを浴び新緑🌿が綺麗です お花もアネモネからミヤコワスレにシフトしました 今の庭の様子です カモミールさんが絶えてしまったのでお迎えしました☺️増えてくれるといいなぁ
hiro
hiro
家族
nokoさんの実例写真
クローバ☘️と思ってました😩 レンガの下にピンクの花を咲かせている のは雑草のクローバと思ってました…… 花壇の紫のオキザリスと一緒のお花やん って思って調べたら、これもオキザリス らしいけど…… 厄介な雑草とも書いてた…どうゆう事?🧐 抜いたほうがいいのか?? それとも花が終わったら自然消滅?? お花屋で買ってきたものと勝手に生えて くるもので分類ですかねꉂꉂ😁
クローバ☘️と思ってました😩 レンガの下にピンクの花を咲かせている のは雑草のクローバと思ってました…… 花壇の紫のオキザリスと一緒のお花やん って思って調べたら、これもオキザリス らしいけど…… 厄介な雑草とも書いてた…どうゆう事?🧐 抜いたほうがいいのか?? それとも花が終わったら自然消滅?? お花屋で買ってきたものと勝手に生えて くるもので分類ですかねꉂꉂ😁
noko
noko
4LDK | 家族
valleさんの実例写真
ミヤコワスレも可憐に咲いてくれました♪
ミヤコワスレも可憐に咲いてくれました♪
valle
valle
4LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
¥1,101
おはようございます。今日も晴天、散布日和です。今日は、ミヤコワスレと、紫陽花、ギボウシ、バビアナに散布しました😀 先日手袋はしてたのですが、マスクを忘れてたので、後で何となく気持ち悪くなって、やっぱりマスクは必須ですね😄今回の投稿で、モニター投稿を終了させていただきます。 アース製薬様、ルームクリップの皆様選んてくださり、ありがとうございました🙇
おはようございます。今日も晴天、散布日和です。今日は、ミヤコワスレと、紫陽花、ギボウシ、バビアナに散布しました😀 先日手袋はしてたのですが、マスクを忘れてたので、後で何となく気持ち悪くなって、やっぱりマスクは必須ですね😄今回の投稿で、モニター投稿を終了させていただきます。 アース製薬様、ルームクリップの皆様選んてくださり、ありがとうございました🙇
kuririnmama
kuririnmama
家族
tellmeさんの実例写真
ミヤコワスレも咲いてます
ミヤコワスレも咲いてます
tellme
tellme
satoさんの実例写真
ネットで苗のセットを購入し植えてみました😃 花の名前も全然知らなかった、ガーデニング超初心者です🔰 北向で西日が強いので、上手く育てられるか心配です💦
ネットで苗のセットを購入し植えてみました😃 花の名前も全然知らなかった、ガーデニング超初心者です🔰 北向で西日が強いので、上手く育てられるか心配です💦
sato
sato
家族
yasu10さんの実例写真
駐車場から玄関へのアプローチ、庭に埋め込んだ大谷石の余りを使ったミニ花壇。 北向き玄関なので、半日陰でも育つ宿根草を植えています😊 手前に、今年植えた2株の「都忘れ」が元気に咲いてます。 奥の方でびょ~んと真っ赤な花茎をのばしてるのがヒューケラ リップスティック(^^♪
駐車場から玄関へのアプローチ、庭に埋め込んだ大谷石の余りを使ったミニ花壇。 北向き玄関なので、半日陰でも育つ宿根草を植えています😊 手前に、今年植えた2株の「都忘れ」が元気に咲いてます。 奥の方でびょ~んと真っ赤な花茎をのばしてるのがヒューケラ リップスティック(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
私の趣味のひとつは ガーデニングです。 中庭は、シェードガーデンになります。 シェードガーデンとは、日陰または半日陰の庭を指します。 クリスマスローズ アジュガ ヤブラン リュウノヒゲ ジキタリス スズラン ミヤコワスレ  等、日陰に強い植物を植えました☺️ 睡蓮鉢には、瀕死のウオーターマッシュルームが浮かんでます。😅 あと、下は細かい砂利が敷いてあったんだけど、歩くたびに雨水枡に落ちて、掃除が大変なんで 玉砂利を敷き、溶岩レンガを1列、並べました。
私の趣味のひとつは ガーデニングです。 中庭は、シェードガーデンになります。 シェードガーデンとは、日陰または半日陰の庭を指します。 クリスマスローズ アジュガ ヤブラン リュウノヒゲ ジキタリス スズラン ミヤコワスレ  等、日陰に強い植物を植えました☺️ 睡蓮鉢には、瀕死のウオーターマッシュルームが浮かんでます。😅 あと、下は細かい砂利が敷いてあったんだけど、歩くたびに雨水枡に落ちて、掃除が大変なんで 玉砂利を敷き、溶岩レンガを1列、並べました。
paru
paru
家族
YU-KAさんの実例写真
ミヤコワスレ開花🌼 白に黄色ってよくありますが、この花は日陰に強いし、葉が美しく、和とも洋とも相性がよく優秀な宿根草ですヽ(*´∀`)ノ♪ 後ろのアジュガも日陰でモリモリ❤️ どちらもシェードガーデンにオススメです(*^^*) まだ連投するのでスルーしてください(笑)
ミヤコワスレ開花🌼 白に黄色ってよくありますが、この花は日陰に強いし、葉が美しく、和とも洋とも相性がよく優秀な宿根草ですヽ(*´∀`)ノ♪ 後ろのアジュガも日陰でモリモリ❤️ どちらもシェードガーデンにオススメです(*^^*) まだ連投するのでスルーしてください(笑)
YU-KA
YU-KA
家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
nokoさんの実例写真
ミヤコワスレとナルコユリ 花が咲いて嬉しいです ナルさんのお花の並び方可愛い!
ミヤコワスレとナルコユリ 花が咲いて嬉しいです ナルさんのお花の並び方可愛い!
noko
noko
4LDK
akoさんの実例写真
今日は、久しぶりに日が差していいお天気です☀️ 宿根草の庭は、なかなか一緒に咲いて来ないので、全体に写真が撮りづらいんです🤣 今は「ピンクのミヤコワスレ」と「セラスチウム」がキレイに咲いて来ました🌸 セラスチウム、去年の3倍位の株になったので、「よく咲くスミレ」とギュウギュウですよ🍀
今日は、久しぶりに日が差していいお天気です☀️ 宿根草の庭は、なかなか一緒に咲いて来ないので、全体に写真が撮りづらいんです🤣 今は「ピンクのミヤコワスレ」と「セラスチウム」がキレイに咲いて来ました🌸 セラスチウム、去年の3倍位の株になったので、「よく咲くスミレ」とギュウギュウですよ🍀
ako
ako
4LDK | 家族
eriponさんの実例写真
道の駅で母と選んだ ミヤコワスレ🌸
道の駅で母と選んだ ミヤコワスレ🌸
eripon
eripon
3LDK | 家族
kokko3さんの実例写真
殺風景だった庭も あちらこちらに 花が咲き始めてくれました (*´꒳`*)
殺風景だった庭も あちらこちらに 花が咲き始めてくれました (*´꒳`*)
kokko3
kokko3
4LDK | 家族
yum0408さんの実例写真
ピンク色と紫色の都忘れも咲き始めました♪
ピンク色と紫色の都忘れも咲き始めました♪
yum0408
yum0408
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
小さな小さなお庭にも春が来ました。 来年の春にはもう少しお花増やしたいとおもいます😊
小さな小さなお庭にも春が来ました。 来年の春にはもう少しお花増やしたいとおもいます😊
nachi
nachi
2LDK
Renさんの実例写真
おはようございます! 朝から 雨が降り続いてます 梅雨ですね~ 昨日 ミヤコワスレが 雨で倒れていたので カットして飾りました~
おはようございます! 朝から 雨が降り続いてます 梅雨ですね~ 昨日 ミヤコワスレが 雨で倒れていたので カットして飾りました~
Ren
Ren
4LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
おはよ〜ございます╰(*´︶`*)╯ ここは、ウッドデッキの下にくる花壇(^^;; まだ、ウッドデッキを出してません〜〜〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 冬に屋根の雪がこんもり落ちていたところなのですが 毎年、色々咲いてくれてます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ が、まだ、お花に詳しくないころに作った花壇なので(今もたいして詳しくないけど) あちこち消えたり タイムが繁殖しすぎたり…………( ̄▽ ̄;) タイムの間にカモミール少し出てたり 奥の方には 紫陽花と、ピンクのミヤコワスレなどもあります( ̄▽ ̄;) ホントにワサワサです(;´Д`A でも、ウッドデッキを設置するとそれなりに見えるのでこのままにしておきたいと思います❤️ 芝も少し青々してきたかな〜〜❓
おはよ〜ございます╰(*´︶`*)╯ ここは、ウッドデッキの下にくる花壇(^^;; まだ、ウッドデッキを出してません〜〜〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 冬に屋根の雪がこんもり落ちていたところなのですが 毎年、色々咲いてくれてます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ が、まだ、お花に詳しくないころに作った花壇なので(今もたいして詳しくないけど) あちこち消えたり タイムが繁殖しすぎたり…………( ̄▽ ̄;) タイムの間にカモミール少し出てたり 奥の方には 紫陽花と、ピンクのミヤコワスレなどもあります( ̄▽ ̄;) ホントにワサワサです(;´Д`A でも、ウッドデッキを設置するとそれなりに見えるのでこのままにしておきたいと思います❤️ 芝も少し青々してきたかな〜〜❓
konnakanji
konnakanji
家族
mmmさんの実例写真
去年挿し木した紫陽花が咲いてくれました(*゚▽゚*)嬉し過ぎる♡
去年挿し木した紫陽花が咲いてくれました(*゚▽゚*)嬉し過ぎる♡
mmm
mmm
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ホタルブクロの開花が始まりました ホタルブクロをキレイに撮影したくて、お隣さんのフェンスの手前にヨシズを立てかけました 親切なお隣さん、撮影するためにヨシズを1枚置きますね、と言ったとこ ろ、ダメだと? うちから綺麗な花が見えにくくなるから、と‥ まあ冗談なんですが🤭
ホタルブクロの開花が始まりました ホタルブクロをキレイに撮影したくて、お隣さんのフェンスの手前にヨシズを立てかけました 親切なお隣さん、撮影するためにヨシズを1枚置きますね、と言ったとこ ろ、ダメだと? うちから綺麗な花が見えにくくなるから、と‥ まあ冗談なんですが🤭
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
fuwa-mocoさんの実例写真
ちょっと前に撮った写真ですが〜 ムスカリを家の中で飾ってみました〜 ウチだと、こんな風にしかならない😅 今日は寒かった〜 美容室行って、餃子作ったら、1日終わってしまった💦💦 花粉がほぼ終わったようなので、全力でお庭、整理中ですが、 キンモクセイの様子がおかしく、ネットで調べたら、肥料切れじゃないかって😱 お礼肥にあげた化学肥料がいけなかったのかしら?ということで、周りの苔を取って、馬糞と腐葉土を混ぜたものをあげたりしています。 元々、ウチの土地が粘土質で、土が悪すぎる😤 土を全部替えたというお金持ちも周りにはいらっしゃいますが、そこまではねぇ😅 以前は牛糞などを漉き込んで、土壌改良を頑張ってみたりしていましたが、 台風🌀やら、モグラやら、どうしたらいいのっていう状況がやってくるたびに、庭仕事を放置しがちに😬 でも、RCとコロナさんのおかげで高まるガーデン熱🤣 頑張りますよ💪 まずは、🌀で折られたアーチの足元を抜き取って、はびこリ過ぎた玉竜を取り、 年々小さくなって来ていたアスチルベに 同じく馬ふんと腐葉土を漉き込んであげました😊 やはり、下の土が粘土のままで全然肥えてなかった😥 作業の間、何度ミミズさんを切り刻んでしまったことか🙏 でも、ミミズさんは、私の友人の中学の時の自由研究によると10分割しても大丈夫らしいので、きっと大丈夫だろうと😬 兎に角、彼らにも頑張ってもらわねば💪 あと、低くなってしまった場所に芝の目土を入れて、高くして、水はけを良くしませんと〜 もうやる事がいっぱいです💦💦 ちょっと家の中がおろそかになるかも〜 明日も仕事、頑張って、日月のお休みは、あれ?雨? あまり強く降らなければ、庭作業の続きを頑張ります😊
ちょっと前に撮った写真ですが〜 ムスカリを家の中で飾ってみました〜 ウチだと、こんな風にしかならない😅 今日は寒かった〜 美容室行って、餃子作ったら、1日終わってしまった💦💦 花粉がほぼ終わったようなので、全力でお庭、整理中ですが、 キンモクセイの様子がおかしく、ネットで調べたら、肥料切れじゃないかって😱 お礼肥にあげた化学肥料がいけなかったのかしら?ということで、周りの苔を取って、馬糞と腐葉土を混ぜたものをあげたりしています。 元々、ウチの土地が粘土質で、土が悪すぎる😤 土を全部替えたというお金持ちも周りにはいらっしゃいますが、そこまではねぇ😅 以前は牛糞などを漉き込んで、土壌改良を頑張ってみたりしていましたが、 台風🌀やら、モグラやら、どうしたらいいのっていう状況がやってくるたびに、庭仕事を放置しがちに😬 でも、RCとコロナさんのおかげで高まるガーデン熱🤣 頑張りますよ💪 まずは、🌀で折られたアーチの足元を抜き取って、はびこリ過ぎた玉竜を取り、 年々小さくなって来ていたアスチルベに 同じく馬ふんと腐葉土を漉き込んであげました😊 やはり、下の土が粘土のままで全然肥えてなかった😥 作業の間、何度ミミズさんを切り刻んでしまったことか🙏 でも、ミミズさんは、私の友人の中学の時の自由研究によると10分割しても大丈夫らしいので、きっと大丈夫だろうと😬 兎に角、彼らにも頑張ってもらわねば💪 あと、低くなってしまった場所に芝の目土を入れて、高くして、水はけを良くしませんと〜 もうやる事がいっぱいです💦💦 ちょっと家の中がおろそかになるかも〜 明日も仕事、頑張って、日月のお休みは、あれ?雨? あまり強く降らなければ、庭作業の続きを頑張ります😊
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族

ガーデニング ミヤコワスレのおすすめ商品

ガーデニング ミヤコワスレの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング ミヤコワスレ

38枚の部屋写真から22枚をセレクト
akiさんの実例写真
日陰に負けない植物を集めて植えてます。
日陰に負けない植物を集めて植えてます。
aki
aki
hiroさんの実例写真
ゴールデンウイークも今日が最終日 我が家の早咲きのクレマチスも咲き出しました 鉢植えですがもはや半地植え状態に😅 クレマチスも後5種類ありますが…花待です 玄関横のフクロウさん〜お日さまを浴び新緑🌿が綺麗です お花もアネモネからミヤコワスレにシフトしました 今の庭の様子です カモミールさんが絶えてしまったのでお迎えしました☺️増えてくれるといいなぁ
ゴールデンウイークも今日が最終日 我が家の早咲きのクレマチスも咲き出しました 鉢植えですがもはや半地植え状態に😅 クレマチスも後5種類ありますが…花待です 玄関横のフクロウさん〜お日さまを浴び新緑🌿が綺麗です お花もアネモネからミヤコワスレにシフトしました 今の庭の様子です カモミールさんが絶えてしまったのでお迎えしました☺️増えてくれるといいなぁ
hiro
hiro
家族
nokoさんの実例写真
クローバ☘️と思ってました😩 レンガの下にピンクの花を咲かせている のは雑草のクローバと思ってました…… 花壇の紫のオキザリスと一緒のお花やん って思って調べたら、これもオキザリス らしいけど…… 厄介な雑草とも書いてた…どうゆう事?🧐 抜いたほうがいいのか?? それとも花が終わったら自然消滅?? お花屋で買ってきたものと勝手に生えて くるもので分類ですかねꉂꉂ😁
クローバ☘️と思ってました😩 レンガの下にピンクの花を咲かせている のは雑草のクローバと思ってました…… 花壇の紫のオキザリスと一緒のお花やん って思って調べたら、これもオキザリス らしいけど…… 厄介な雑草とも書いてた…どうゆう事?🧐 抜いたほうがいいのか?? それとも花が終わったら自然消滅?? お花屋で買ってきたものと勝手に生えて くるもので分類ですかねꉂꉂ😁
noko
noko
4LDK | 家族
valleさんの実例写真
ミヤコワスレも可憐に咲いてくれました♪
ミヤコワスレも可憐に咲いてくれました♪
valle
valle
4LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
¥1,101
おはようございます。今日も晴天、散布日和です。今日は、ミヤコワスレと、紫陽花、ギボウシ、バビアナに散布しました😀 先日手袋はしてたのですが、マスクを忘れてたので、後で何となく気持ち悪くなって、やっぱりマスクは必須ですね😄今回の投稿で、モニター投稿を終了させていただきます。 アース製薬様、ルームクリップの皆様選んてくださり、ありがとうございました🙇
おはようございます。今日も晴天、散布日和です。今日は、ミヤコワスレと、紫陽花、ギボウシ、バビアナに散布しました😀 先日手袋はしてたのですが、マスクを忘れてたので、後で何となく気持ち悪くなって、やっぱりマスクは必須ですね😄今回の投稿で、モニター投稿を終了させていただきます。 アース製薬様、ルームクリップの皆様選んてくださり、ありがとうございました🙇
kuririnmama
kuririnmama
家族
tellmeさんの実例写真
ミヤコワスレも咲いてます
ミヤコワスレも咲いてます
tellme
tellme
satoさんの実例写真
ネットで苗のセットを購入し植えてみました😃 花の名前も全然知らなかった、ガーデニング超初心者です🔰 北向で西日が強いので、上手く育てられるか心配です💦
ネットで苗のセットを購入し植えてみました😃 花の名前も全然知らなかった、ガーデニング超初心者です🔰 北向で西日が強いので、上手く育てられるか心配です💦
sato
sato
家族
yasu10さんの実例写真
駐車場から玄関へのアプローチ、庭に埋め込んだ大谷石の余りを使ったミニ花壇。 北向き玄関なので、半日陰でも育つ宿根草を植えています😊 手前に、今年植えた2株の「都忘れ」が元気に咲いてます。 奥の方でびょ~んと真っ赤な花茎をのばしてるのがヒューケラ リップスティック(^^♪
駐車場から玄関へのアプローチ、庭に埋め込んだ大谷石の余りを使ったミニ花壇。 北向き玄関なので、半日陰でも育つ宿根草を植えています😊 手前に、今年植えた2株の「都忘れ」が元気に咲いてます。 奥の方でびょ~んと真っ赤な花茎をのばしてるのがヒューケラ リップスティック(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
私の趣味のひとつは ガーデニングです。 中庭は、シェードガーデンになります。 シェードガーデンとは、日陰または半日陰の庭を指します。 クリスマスローズ アジュガ ヤブラン リュウノヒゲ ジキタリス スズラン ミヤコワスレ  等、日陰に強い植物を植えました☺️ 睡蓮鉢には、瀕死のウオーターマッシュルームが浮かんでます。😅 あと、下は細かい砂利が敷いてあったんだけど、歩くたびに雨水枡に落ちて、掃除が大変なんで 玉砂利を敷き、溶岩レンガを1列、並べました。
私の趣味のひとつは ガーデニングです。 中庭は、シェードガーデンになります。 シェードガーデンとは、日陰または半日陰の庭を指します。 クリスマスローズ アジュガ ヤブラン リュウノヒゲ ジキタリス スズラン ミヤコワスレ  等、日陰に強い植物を植えました☺️ 睡蓮鉢には、瀕死のウオーターマッシュルームが浮かんでます。😅 あと、下は細かい砂利が敷いてあったんだけど、歩くたびに雨水枡に落ちて、掃除が大変なんで 玉砂利を敷き、溶岩レンガを1列、並べました。
paru
paru
家族
YU-KAさんの実例写真
ミヤコワスレ開花🌼 白に黄色ってよくありますが、この花は日陰に強いし、葉が美しく、和とも洋とも相性がよく優秀な宿根草ですヽ(*´∀`)ノ♪ 後ろのアジュガも日陰でモリモリ❤️ どちらもシェードガーデンにオススメです(*^^*) まだ連投するのでスルーしてください(笑)
ミヤコワスレ開花🌼 白に黄色ってよくありますが、この花は日陰に強いし、葉が美しく、和とも洋とも相性がよく優秀な宿根草ですヽ(*´∀`)ノ♪ 後ろのアジュガも日陰でモリモリ❤️ どちらもシェードガーデンにオススメです(*^^*) まだ連投するのでスルーしてください(笑)
YU-KA
YU-KA
家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
nokoさんの実例写真
ミヤコワスレとナルコユリ 花が咲いて嬉しいです ナルさんのお花の並び方可愛い!
ミヤコワスレとナルコユリ 花が咲いて嬉しいです ナルさんのお花の並び方可愛い!
noko
noko
4LDK
akoさんの実例写真
今日は、久しぶりに日が差していいお天気です☀️ 宿根草の庭は、なかなか一緒に咲いて来ないので、全体に写真が撮りづらいんです🤣 今は「ピンクのミヤコワスレ」と「セラスチウム」がキレイに咲いて来ました🌸 セラスチウム、去年の3倍位の株になったので、「よく咲くスミレ」とギュウギュウですよ🍀
今日は、久しぶりに日が差していいお天気です☀️ 宿根草の庭は、なかなか一緒に咲いて来ないので、全体に写真が撮りづらいんです🤣 今は「ピンクのミヤコワスレ」と「セラスチウム」がキレイに咲いて来ました🌸 セラスチウム、去年の3倍位の株になったので、「よく咲くスミレ」とギュウギュウですよ🍀
ako
ako
4LDK | 家族
eriponさんの実例写真
道の駅で母と選んだ ミヤコワスレ🌸
道の駅で母と選んだ ミヤコワスレ🌸
eripon
eripon
3LDK | 家族
kokko3さんの実例写真
殺風景だった庭も あちらこちらに 花が咲き始めてくれました (*´꒳`*)
殺風景だった庭も あちらこちらに 花が咲き始めてくれました (*´꒳`*)
kokko3
kokko3
4LDK | 家族
yum0408さんの実例写真
ピンク色と紫色の都忘れも咲き始めました♪
ピンク色と紫色の都忘れも咲き始めました♪
yum0408
yum0408
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
小さな小さなお庭にも春が来ました。 来年の春にはもう少しお花増やしたいとおもいます😊
小さな小さなお庭にも春が来ました。 来年の春にはもう少しお花増やしたいとおもいます😊
nachi
nachi
2LDK
Renさんの実例写真
おはようございます! 朝から 雨が降り続いてます 梅雨ですね~ 昨日 ミヤコワスレが 雨で倒れていたので カットして飾りました~
おはようございます! 朝から 雨が降り続いてます 梅雨ですね~ 昨日 ミヤコワスレが 雨で倒れていたので カットして飾りました~
Ren
Ren
4LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
おはよ〜ございます╰(*´︶`*)╯ ここは、ウッドデッキの下にくる花壇(^^;; まだ、ウッドデッキを出してません〜〜〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 冬に屋根の雪がこんもり落ちていたところなのですが 毎年、色々咲いてくれてます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ が、まだ、お花に詳しくないころに作った花壇なので(今もたいして詳しくないけど) あちこち消えたり タイムが繁殖しすぎたり…………( ̄▽ ̄;) タイムの間にカモミール少し出てたり 奥の方には 紫陽花と、ピンクのミヤコワスレなどもあります( ̄▽ ̄;) ホントにワサワサです(;´Д`A でも、ウッドデッキを設置するとそれなりに見えるのでこのままにしておきたいと思います❤️ 芝も少し青々してきたかな〜〜❓
おはよ〜ございます╰(*´︶`*)╯ ここは、ウッドデッキの下にくる花壇(^^;; まだ、ウッドデッキを出してません〜〜〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 冬に屋根の雪がこんもり落ちていたところなのですが 毎年、色々咲いてくれてます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ が、まだ、お花に詳しくないころに作った花壇なので(今もたいして詳しくないけど) あちこち消えたり タイムが繁殖しすぎたり…………( ̄▽ ̄;) タイムの間にカモミール少し出てたり 奥の方には 紫陽花と、ピンクのミヤコワスレなどもあります( ̄▽ ̄;) ホントにワサワサです(;´Д`A でも、ウッドデッキを設置するとそれなりに見えるのでこのままにしておきたいと思います❤️ 芝も少し青々してきたかな〜〜❓
konnakanji
konnakanji
家族
mmmさんの実例写真
去年挿し木した紫陽花が咲いてくれました(*゚▽゚*)嬉し過ぎる♡
去年挿し木した紫陽花が咲いてくれました(*゚▽゚*)嬉し過ぎる♡
mmm
mmm
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ホタルブクロの開花が始まりました ホタルブクロをキレイに撮影したくて、お隣さんのフェンスの手前にヨシズを立てかけました 親切なお隣さん、撮影するためにヨシズを1枚置きますね、と言ったとこ ろ、ダメだと? うちから綺麗な花が見えにくくなるから、と‥ まあ冗談なんですが🤭
ホタルブクロの開花が始まりました ホタルブクロをキレイに撮影したくて、お隣さんのフェンスの手前にヨシズを立てかけました 親切なお隣さん、撮影するためにヨシズを1枚置きますね、と言ったとこ ろ、ダメだと? うちから綺麗な花が見えにくくなるから、と‥ まあ冗談なんですが🤭
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
fuwa-mocoさんの実例写真
ちょっと前に撮った写真ですが〜 ムスカリを家の中で飾ってみました〜 ウチだと、こんな風にしかならない😅 今日は寒かった〜 美容室行って、餃子作ったら、1日終わってしまった💦💦 花粉がほぼ終わったようなので、全力でお庭、整理中ですが、 キンモクセイの様子がおかしく、ネットで調べたら、肥料切れじゃないかって😱 お礼肥にあげた化学肥料がいけなかったのかしら?ということで、周りの苔を取って、馬糞と腐葉土を混ぜたものをあげたりしています。 元々、ウチの土地が粘土質で、土が悪すぎる😤 土を全部替えたというお金持ちも周りにはいらっしゃいますが、そこまではねぇ😅 以前は牛糞などを漉き込んで、土壌改良を頑張ってみたりしていましたが、 台風🌀やら、モグラやら、どうしたらいいのっていう状況がやってくるたびに、庭仕事を放置しがちに😬 でも、RCとコロナさんのおかげで高まるガーデン熱🤣 頑張りますよ💪 まずは、🌀で折られたアーチの足元を抜き取って、はびこリ過ぎた玉竜を取り、 年々小さくなって来ていたアスチルベに 同じく馬ふんと腐葉土を漉き込んであげました😊 やはり、下の土が粘土のままで全然肥えてなかった😥 作業の間、何度ミミズさんを切り刻んでしまったことか🙏 でも、ミミズさんは、私の友人の中学の時の自由研究によると10分割しても大丈夫らしいので、きっと大丈夫だろうと😬 兎に角、彼らにも頑張ってもらわねば💪 あと、低くなってしまった場所に芝の目土を入れて、高くして、水はけを良くしませんと〜 もうやる事がいっぱいです💦💦 ちょっと家の中がおろそかになるかも〜 明日も仕事、頑張って、日月のお休みは、あれ?雨? あまり強く降らなければ、庭作業の続きを頑張ります😊
ちょっと前に撮った写真ですが〜 ムスカリを家の中で飾ってみました〜 ウチだと、こんな風にしかならない😅 今日は寒かった〜 美容室行って、餃子作ったら、1日終わってしまった💦💦 花粉がほぼ終わったようなので、全力でお庭、整理中ですが、 キンモクセイの様子がおかしく、ネットで調べたら、肥料切れじゃないかって😱 お礼肥にあげた化学肥料がいけなかったのかしら?ということで、周りの苔を取って、馬糞と腐葉土を混ぜたものをあげたりしています。 元々、ウチの土地が粘土質で、土が悪すぎる😤 土を全部替えたというお金持ちも周りにはいらっしゃいますが、そこまではねぇ😅 以前は牛糞などを漉き込んで、土壌改良を頑張ってみたりしていましたが、 台風🌀やら、モグラやら、どうしたらいいのっていう状況がやってくるたびに、庭仕事を放置しがちに😬 でも、RCとコロナさんのおかげで高まるガーデン熱🤣 頑張りますよ💪 まずは、🌀で折られたアーチの足元を抜き取って、はびこリ過ぎた玉竜を取り、 年々小さくなって来ていたアスチルベに 同じく馬ふんと腐葉土を漉き込んであげました😊 やはり、下の土が粘土のままで全然肥えてなかった😥 作業の間、何度ミミズさんを切り刻んでしまったことか🙏 でも、ミミズさんは、私の友人の中学の時の自由研究によると10分割しても大丈夫らしいので、きっと大丈夫だろうと😬 兎に角、彼らにも頑張ってもらわねば💪 あと、低くなってしまった場所に芝の目土を入れて、高くして、水はけを良くしませんと〜 もうやる事がいっぱいです💦💦 ちょっと家の中がおろそかになるかも〜 明日も仕事、頑張って、日月のお休みは、あれ?雨? あまり強く降らなければ、庭作業の続きを頑張ります😊
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族

ガーデニング ミヤコワスレのおすすめ商品

ガーデニング ミヤコワスレの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ