1900年

39枚の部屋写真から31枚をセレクト
R-Toneさんの実例写真
アルフォンスミュシャ  ビザンティン風の頭部ブロンド&ブルネット 1900年発行 絵葉書
アルフォンスミュシャ  ビザンティン風の頭部ブロンド&ブルネット 1900年発行 絵葉書
R-Tone
R-Tone
3LDK | カップル
+TAKAKO+さんの実例写真
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::  お気に入りのキャビネット ::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: イベント参加です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠ 1900年初頭の🇫🇷アンティークの キャビネット。 私の宝物です♡ リビングのソファに座りながら キャビネットを眺めるのが 幸せな時間…(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::  お気に入りのキャビネット ::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: イベント参加です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠ 1900年初頭の🇫🇷アンティークの キャビネット。 私の宝物です♡ リビングのソファに座りながら キャビネットを眺めるのが 幸せな時間…(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
tori3さんの実例写真
きれいめインダストリアル大人カフェをテーマにリノベーション施工してもらった我家。 先月新たにアンティーク(推定1900年製造)のメディカルキャビネットも仲間入りし、ますますカフェっぽいお家になってきました☺️ 黒板は要修行…!笑 今日の朝食と📷
きれいめインダストリアル大人カフェをテーマにリノベーション施工してもらった我家。 先月新たにアンティーク(推定1900年製造)のメディカルキャビネットも仲間入りし、ますますカフェっぽいお家になってきました☺️ 黒板は要修行…!笑 今日の朝食と📷
tori3
tori3
2LDK
kanonさんの実例写真
リビングのアンティークのガラスキャビネット。 時計は1900年頃のアメリカのアンソニア製パリシャン。 縁起ものの八角ミラーもイギリスアンティーク。 お気に入りのコーナーだけど、もうすぐ模様替えするので記録に。
リビングのアンティークのガラスキャビネット。 時計は1900年頃のアメリカのアンソニア製パリシャン。 縁起ものの八角ミラーもイギリスアンティーク。 お気に入りのコーナーだけど、もうすぐ模様替えするので記録に。
kanon
kanon
家族
monchanさんの実例写真
クリスマス仕様を検討中(u_u)
クリスマス仕様を検討中(u_u)
monchan
monchan
4LDK | 家族
VINTAGE21さんの実例写真
築30年越えのアパートのリビングの壁一面をデザイン・DIY施工しました。
築30年越えのアパートのリビングの壁一面をデザイン・DIY施工しました。
VINTAGE21
VINTAGE21
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
骨董屋さんで見つけたローマングラス 1900〜1700年前。 長い間、土の中に埋まっていたことにより土とガラスの化学変化で銀化して虹色に光ります。 小さな瓶に悠久の時間が詰まっています(ᵔᴥᵔ) ローマングラスは価値がなかった頃、道路の脇に捨てられ子ども達の遊び道具だったそう。 浮世絵や若冲の絵も昔は捨てられたり物置小屋に放ってあったり美術の価値は時代によって変わりやすい(~_~;) 花瓶にする予定です。
骨董屋さんで見つけたローマングラス 1900〜1700年前。 長い間、土の中に埋まっていたことにより土とガラスの化学変化で銀化して虹色に光ります。 小さな瓶に悠久の時間が詰まっています(ᵔᴥᵔ) ローマングラスは価値がなかった頃、道路の脇に捨てられ子ども達の遊び道具だったそう。 浮世絵や若冲の絵も昔は捨てられたり物置小屋に放ってあったり美術の価値は時代によって変わりやすい(~_~;) 花瓶にする予定です。
soleil
soleil
家族
mchallさんの実例写真
アンティーク照明
アンティーク照明
mchall
mchall
家族
Mr.Romanさんの実例写真
1900年前半に使われていたであろうshellの木箱!約100年経ってグリーンが入れられるとは思ってないでしょうね 笑
1900年前半に使われていたであろうshellの木箱!約100年経ってグリーンが入れられるとは思ってないでしょうね 笑
Mr.Roman
Mr.Roman
otomatuさんの実例写真
1900年頃 ドイツ ビスクドール8㎝ 使える古いもん買う! 舌の根も乾かないうちに (酒で湿らしちぅ(๑˃ꇴ˂๑)) 使えない可愛いもん買ったーッ(•ө•)♡ 鎌倉のJOGLARさんは、 ラッピングも素敵( ´艸`)♡ 薔薇入りなんだよ〜(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ♡ 色んな店で買ってるけど、 こんな素敵な梱包で発送されてくる店無いっす❣️ ワンピース着せるかなぁ*\(๑• ₃ •๑)*
1900年頃 ドイツ ビスクドール8㎝ 使える古いもん買う! 舌の根も乾かないうちに (酒で湿らしちぅ(๑˃ꇴ˂๑)) 使えない可愛いもん買ったーッ(•ө•)♡ 鎌倉のJOGLARさんは、 ラッピングも素敵( ´艸`)♡ 薔薇入りなんだよ〜(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ♡ 色んな店で買ってるけど、 こんな素敵な梱包で発送されてくる店無いっす❣️ ワンピース着せるかなぁ*\(๑• ₃ •๑)*
otomatu
otomatu
1LDK
Goshiさんの実例写真
1860年代 修道院ベンチ 1900年初頭 チェア2脚 Vintage ルイ・ヴィトン トランク 2個
1860年代 修道院ベンチ 1900年初頭 チェア2脚 Vintage ルイ・ヴィトン トランク 2個
Goshi
Goshi
1R | 一人暮らし
MamiOkaさんの実例写真
こんばんは〜✨ NUT MEAT CHOPPERです 持ち手のグリーンも可愛い❤️    1900〜1950年くらいのものだと 思いますが、今でもある NUT MEATというナッツ入り お肉に入れるためのナッツを 砕く道具のようです✨    これはやってみたこと、 ないんですが、 きっと使えるんだろうな〜☺️✨
こんばんは〜✨ NUT MEAT CHOPPERです 持ち手のグリーンも可愛い❤️    1900〜1950年くらいのものだと 思いますが、今でもある NUT MEATというナッツ入り お肉に入れるためのナッツを 砕く道具のようです✨    これはやってみたこと、 ないんですが、 きっと使えるんだろうな〜☺️✨
MamiOka
MamiOka
1R | 家族
Design papa Ka-tuさんの実例写真
ブログ更新です!「収納は少ない方が良い(後編)」http://desinpapa.blog.fc2.com/blog-entry-181.html ランキングボタンもよろしくお願いします。 椅子マニアとしては、数多くの名作椅子に触れ、集めて来たけど、辿り着くところは、やはりシンプルな美しさ。 このアアルトのスツール60に勝る名作椅子はないかもしれない、そう思う。 詳しくは→「アアルトスツール60」http://desinpapa.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
ブログ更新です!「収納は少ない方が良い(後編)」http://desinpapa.blog.fc2.com/blog-entry-181.html ランキングボタンもよろしくお願いします。 椅子マニアとしては、数多くの名作椅子に触れ、集めて来たけど、辿り着くところは、やはりシンプルな美しさ。 このアアルトのスツール60に勝る名作椅子はないかもしれない、そう思う。 詳しくは→「アアルトスツール60」http://desinpapa.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
Design papa Ka-tu
Design papa Ka-tu
家族
risoriso_houseさんの実例写真
材木屋さんからB品をお値打ちに譲ってもらい、ノミで彫り階段を作って♪2階は畑で使う苗を芽出ししてますます◎ステンドドアは1900年のイギリスのドア。以前やっていたお店で使ってたドアを今は壁代わりv
材木屋さんからB品をお値打ちに譲ってもらい、ノミで彫り階段を作って♪2階は畑で使う苗を芽出ししてますます◎ステンドドアは1900年のイギリスのドア。以前やっていたお店で使ってたドアを今は壁代わりv
risoriso_house
risoriso_house
nannaさんの実例写真
連投失礼します💦これも日本の両親の趣味の家(別邸)です。クリスマスローズは実家の庭で咲いたものだそうです。ステンドグラスは1900年以前のイギリスの教会で実際に使われていたものだそうです。
連投失礼します💦これも日本の両親の趣味の家(別邸)です。クリスマスローズは実家の庭で咲いたものだそうです。ステンドグラスは1900年以前のイギリスの教会で実際に使われていたものだそうです。
nanna
nanna
家族
Yukiさんの実例写真
1900年頃のオリジナルトーネット
1900年頃のオリジナルトーネット
Yuki
Yuki
1LDK
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
sakuraさんの実例写真
寝室の鏡とランプ 鏡はバーボラ細工と言う、イギリスの1900年初頭のエドワード王の 時代に流行った粘土の様な細工物です。 ランプはヴィンテージでBrentleighウェアと言う凹凸のある陶器です。 リビングの花瓶と同じメーカー。 どっちも薔薇でお気に入り。 (ФωФ;)ジー!オトシテイイ?( ̄▽ ̄;)ヤメテクダサイ‼
寝室の鏡とランプ 鏡はバーボラ細工と言う、イギリスの1900年初頭のエドワード王の 時代に流行った粘土の様な細工物です。 ランプはヴィンテージでBrentleighウェアと言う凹凸のある陶器です。 リビングの花瓶と同じメーカー。 どっちも薔薇でお気に入り。 (ФωФ;)ジー!オトシテイイ?( ̄▽ ̄;)ヤメテクダサイ‼
sakura
sakura
3LDK | 家族
mikidayoさんの実例写真
オークションで購入した1900年頃のアンティークのランプ。
オークションで購入した1900年頃のアンティークのランプ。
mikidayo
mikidayo
家族
tacoさんの実例写真
taco
taco
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
ちょうど1900年頃に作られたティートリオだそうです(#^.^#) レースだらけになってしまうので、ここは古い洋書の1ページを敷いてみました(⑅˃◡˂⑅)
ちょうど1900年頃に作られたティートリオだそうです(#^.^#) レースだらけになってしまうので、ここは古い洋書の1ページを敷いてみました(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
billyballyさんの実例写真
貼られてるステッカーから推測するに1900年くらいに使われていたトランク フィレンツェやジュネーブ、パリ、ブリュッセル、アムステルダムなどなどの各ホテルのステッカーがとてもCOOL
貼られてるステッカーから推測するに1900年くらいに使われていたトランク フィレンツェやジュネーブ、パリ、ブリュッセル、アムステルダムなどなどの各ホテルのステッカーがとてもCOOL
billybally
billybally
家族
Naoki.さんの実例写真
ジャーナルでトランク買ってしまった。 ※商品説明から抜粋。 海外旅行の必須アイテムといえばキャリートランク。 こちらは本体から加工までをオリジナルで仕上げたヴィンテージ風のトランクです。 古いトランクですと旅行用の使用は難しいですが、こちらは車輪やハンドルなどが付いているため機能性も抜群。 もともと傷が付いているため、旅行中に傷が付いても落ち込む心配がございません。 また旅行用だけでなく、部屋の収納としてもお使い頂けます。 洋服や雑貨を入れた「ワードローブ ラゲージ」としても活躍します。 デザインは架空の航空会社『J.COMPANY PILOTAGE』がイメージソース。 1900年初頭のアンティークトランクをモチーフにしており、 掠れたペイント、擦れたレザー、剥がれたステッカーがアクセントになっています。 旅行行かないのにな。
ジャーナルでトランク買ってしまった。 ※商品説明から抜粋。 海外旅行の必須アイテムといえばキャリートランク。 こちらは本体から加工までをオリジナルで仕上げたヴィンテージ風のトランクです。 古いトランクですと旅行用の使用は難しいですが、こちらは車輪やハンドルなどが付いているため機能性も抜群。 もともと傷が付いているため、旅行中に傷が付いても落ち込む心配がございません。 また旅行用だけでなく、部屋の収納としてもお使い頂けます。 洋服や雑貨を入れた「ワードローブ ラゲージ」としても活躍します。 デザインは架空の航空会社『J.COMPANY PILOTAGE』がイメージソース。 1900年初頭のアンティークトランクをモチーフにしており、 掠れたペイント、擦れたレザー、剥がれたステッカーがアクセントになっています。 旅行行かないのにな。
Naoki.
Naoki.
2LDK | 家族
INDOORさんの実例写真
リメ缶にシルバーフォールズを植えました♪ アンティークのチムニーがセダムを引き立ててくれます(*´∇`*)
リメ缶にシルバーフォールズを植えました♪ アンティークのチムニーがセダムを引き立ててくれます(*´∇`*)
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** 昨日の蚤の市で出会った花瓶にしてる物。 んー…水差し?にしては口がないし… 用途はなんだろ?と思って、昨日はそのまま帰りました。 が、 帰ってからもこの子がちらつくので、 明日も行けたら行くよーって言う友人に頼んで買ってきてもらいました。 いつ頃の物どこの物で、何なのかを聞いといてーってお願いし(笑) 私はお仕事へ。 で、こちら 1900年初頭のドイツ製のビールジョッキ 。 柄物が多く特大な物が多い中、クレージュで 金属製(ピューターかなぁ )の蓋に装飾文字が施されており、めちゃツボ♡ 何を書いてるのか…調べようと思ったら、 すでに花を生け、蓋が開いてるので、ちゃんと見えないーT^T そして装飾文字のドイツ語とくりゃ全くもって??? 明るい時にじっくり見て調べよう♪ 仕事帰り、友人宅によるとあのジョッキに生けたらいいよ〜♪って 紫のお花をくれました♡ 生け方のセンスが残念だけど、 お気に入りが増えました♡
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** 昨日の蚤の市で出会った花瓶にしてる物。 んー…水差し?にしては口がないし… 用途はなんだろ?と思って、昨日はそのまま帰りました。 が、 帰ってからもこの子がちらつくので、 明日も行けたら行くよーって言う友人に頼んで買ってきてもらいました。 いつ頃の物どこの物で、何なのかを聞いといてーってお願いし(笑) 私はお仕事へ。 で、こちら 1900年初頭のドイツ製のビールジョッキ 。 柄物が多く特大な物が多い中、クレージュで 金属製(ピューターかなぁ )の蓋に装飾文字が施されており、めちゃツボ♡ 何を書いてるのか…調べようと思ったら、 すでに花を生け、蓋が開いてるので、ちゃんと見えないーT^T そして装飾文字のドイツ語とくりゃ全くもって??? 明るい時にじっくり見て調べよう♪ 仕事帰り、友人宅によるとあのジョッキに生けたらいいよ〜♪って 紫のお花をくれました♡ 生け方のセンスが残念だけど、 お気に入りが増えました♡
minmin123
minmin123
rendezvousdebrocanteさんの実例写真
ステンシル模様のカフェオレボウル入荷しました! 1900年頃のフランスGienのものです。 ワイン用の葡萄を摘んでいる風景ですよ(*^^*)
ステンシル模様のカフェオレボウル入荷しました! 1900年頃のフランスGienのものです。 ワイン用の葡萄を摘んでいる風景ですよ(*^^*)
rendezvousdebrocante
rendezvousdebrocante
もっと見る

1900年の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

1900年

39枚の部屋写真から31枚をセレクト
R-Toneさんの実例写真
アルフォンスミュシャ  ビザンティン風の頭部ブロンド&ブルネット 1900年発行 絵葉書
アルフォンスミュシャ  ビザンティン風の頭部ブロンド&ブルネット 1900年発行 絵葉書
R-Tone
R-Tone
3LDK | カップル
+TAKAKO+さんの実例写真
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::  お気に入りのキャビネット ::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: イベント参加です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠ 1900年初頭の🇫🇷アンティークの キャビネット。 私の宝物です♡ リビングのソファに座りながら キャビネットを眺めるのが 幸せな時間…(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::  お気に入りのキャビネット ::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: イベント参加です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠ 1900年初頭の🇫🇷アンティークの キャビネット。 私の宝物です♡ リビングのソファに座りながら キャビネットを眺めるのが 幸せな時間…(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
tori3さんの実例写真
きれいめインダストリアル大人カフェをテーマにリノベーション施工してもらった我家。 先月新たにアンティーク(推定1900年製造)のメディカルキャビネットも仲間入りし、ますますカフェっぽいお家になってきました☺️ 黒板は要修行…!笑 今日の朝食と📷
きれいめインダストリアル大人カフェをテーマにリノベーション施工してもらった我家。 先月新たにアンティーク(推定1900年製造)のメディカルキャビネットも仲間入りし、ますますカフェっぽいお家になってきました☺️ 黒板は要修行…!笑 今日の朝食と📷
tori3
tori3
2LDK
kanonさんの実例写真
リビングのアンティークのガラスキャビネット。 時計は1900年頃のアメリカのアンソニア製パリシャン。 縁起ものの八角ミラーもイギリスアンティーク。 お気に入りのコーナーだけど、もうすぐ模様替えするので記録に。
リビングのアンティークのガラスキャビネット。 時計は1900年頃のアメリカのアンソニア製パリシャン。 縁起ものの八角ミラーもイギリスアンティーク。 お気に入りのコーナーだけど、もうすぐ模様替えするので記録に。
kanon
kanon
家族
monchanさんの実例写真
クリスマス仕様を検討中(u_u)
クリスマス仕様を検討中(u_u)
monchan
monchan
4LDK | 家族
VINTAGE21さんの実例写真
築30年越えのアパートのリビングの壁一面をデザイン・DIY施工しました。
築30年越えのアパートのリビングの壁一面をデザイン・DIY施工しました。
VINTAGE21
VINTAGE21
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
骨董屋さんで見つけたローマングラス 1900〜1700年前。 長い間、土の中に埋まっていたことにより土とガラスの化学変化で銀化して虹色に光ります。 小さな瓶に悠久の時間が詰まっています(ᵔᴥᵔ) ローマングラスは価値がなかった頃、道路の脇に捨てられ子ども達の遊び道具だったそう。 浮世絵や若冲の絵も昔は捨てられたり物置小屋に放ってあったり美術の価値は時代によって変わりやすい(~_~;) 花瓶にする予定です。
骨董屋さんで見つけたローマングラス 1900〜1700年前。 長い間、土の中に埋まっていたことにより土とガラスの化学変化で銀化して虹色に光ります。 小さな瓶に悠久の時間が詰まっています(ᵔᴥᵔ) ローマングラスは価値がなかった頃、道路の脇に捨てられ子ども達の遊び道具だったそう。 浮世絵や若冲の絵も昔は捨てられたり物置小屋に放ってあったり美術の価値は時代によって変わりやすい(~_~;) 花瓶にする予定です。
soleil
soleil
家族
mchallさんの実例写真
アンティーク照明
アンティーク照明
mchall
mchall
家族
Mr.Romanさんの実例写真
1900年前半に使われていたであろうshellの木箱!約100年経ってグリーンが入れられるとは思ってないでしょうね 笑
1900年前半に使われていたであろうshellの木箱!約100年経ってグリーンが入れられるとは思ってないでしょうね 笑
Mr.Roman
Mr.Roman
otomatuさんの実例写真
1900年頃 ドイツ ビスクドール8㎝ 使える古いもん買う! 舌の根も乾かないうちに (酒で湿らしちぅ(๑˃ꇴ˂๑)) 使えない可愛いもん買ったーッ(•ө•)♡ 鎌倉のJOGLARさんは、 ラッピングも素敵( ´艸`)♡ 薔薇入りなんだよ〜(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ♡ 色んな店で買ってるけど、 こんな素敵な梱包で発送されてくる店無いっす❣️ ワンピース着せるかなぁ*\(๑• ₃ •๑)*
1900年頃 ドイツ ビスクドール8㎝ 使える古いもん買う! 舌の根も乾かないうちに (酒で湿らしちぅ(๑˃ꇴ˂๑)) 使えない可愛いもん買ったーッ(•ө•)♡ 鎌倉のJOGLARさんは、 ラッピングも素敵( ´艸`)♡ 薔薇入りなんだよ〜(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ♡ 色んな店で買ってるけど、 こんな素敵な梱包で発送されてくる店無いっす❣️ ワンピース着せるかなぁ*\(๑• ₃ •๑)*
otomatu
otomatu
1LDK
Goshiさんの実例写真
1860年代 修道院ベンチ 1900年初頭 チェア2脚 Vintage ルイ・ヴィトン トランク 2個
1860年代 修道院ベンチ 1900年初頭 チェア2脚 Vintage ルイ・ヴィトン トランク 2個
Goshi
Goshi
1R | 一人暮らし
MamiOkaさんの実例写真
こんばんは〜✨ NUT MEAT CHOPPERです 持ち手のグリーンも可愛い❤️    1900〜1950年くらいのものだと 思いますが、今でもある NUT MEATというナッツ入り お肉に入れるためのナッツを 砕く道具のようです✨    これはやってみたこと、 ないんですが、 きっと使えるんだろうな〜☺️✨
こんばんは〜✨ NUT MEAT CHOPPERです 持ち手のグリーンも可愛い❤️    1900〜1950年くらいのものだと 思いますが、今でもある NUT MEATというナッツ入り お肉に入れるためのナッツを 砕く道具のようです✨    これはやってみたこと、 ないんですが、 きっと使えるんだろうな〜☺️✨
MamiOka
MamiOka
1R | 家族
Design papa Ka-tuさんの実例写真
ブログ更新です!「収納は少ない方が良い(後編)」http://desinpapa.blog.fc2.com/blog-entry-181.html ランキングボタンもよろしくお願いします。 椅子マニアとしては、数多くの名作椅子に触れ、集めて来たけど、辿り着くところは、やはりシンプルな美しさ。 このアアルトのスツール60に勝る名作椅子はないかもしれない、そう思う。 詳しくは→「アアルトスツール60」http://desinpapa.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
ブログ更新です!「収納は少ない方が良い(後編)」http://desinpapa.blog.fc2.com/blog-entry-181.html ランキングボタンもよろしくお願いします。 椅子マニアとしては、数多くの名作椅子に触れ、集めて来たけど、辿り着くところは、やはりシンプルな美しさ。 このアアルトのスツール60に勝る名作椅子はないかもしれない、そう思う。 詳しくは→「アアルトスツール60」http://desinpapa.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
Design papa Ka-tu
Design papa Ka-tu
家族
risoriso_houseさんの実例写真
材木屋さんからB品をお値打ちに譲ってもらい、ノミで彫り階段を作って♪2階は畑で使う苗を芽出ししてますます◎ステンドドアは1900年のイギリスのドア。以前やっていたお店で使ってたドアを今は壁代わりv
材木屋さんからB品をお値打ちに譲ってもらい、ノミで彫り階段を作って♪2階は畑で使う苗を芽出ししてますます◎ステンドドアは1900年のイギリスのドア。以前やっていたお店で使ってたドアを今は壁代わりv
risoriso_house
risoriso_house
nannaさんの実例写真
連投失礼します💦これも日本の両親の趣味の家(別邸)です。クリスマスローズは実家の庭で咲いたものだそうです。ステンドグラスは1900年以前のイギリスの教会で実際に使われていたものだそうです。
連投失礼します💦これも日本の両親の趣味の家(別邸)です。クリスマスローズは実家の庭で咲いたものだそうです。ステンドグラスは1900年以前のイギリスの教会で実際に使われていたものだそうです。
nanna
nanna
家族
Yukiさんの実例写真
1900年頃のオリジナルトーネット
1900年頃のオリジナルトーネット
Yuki
Yuki
1LDK
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
sakuraさんの実例写真
寝室の鏡とランプ 鏡はバーボラ細工と言う、イギリスの1900年初頭のエドワード王の 時代に流行った粘土の様な細工物です。 ランプはヴィンテージでBrentleighウェアと言う凹凸のある陶器です。 リビングの花瓶と同じメーカー。 どっちも薔薇でお気に入り。 (ФωФ;)ジー!オトシテイイ?( ̄▽ ̄;)ヤメテクダサイ‼
寝室の鏡とランプ 鏡はバーボラ細工と言う、イギリスの1900年初頭のエドワード王の 時代に流行った粘土の様な細工物です。 ランプはヴィンテージでBrentleighウェアと言う凹凸のある陶器です。 リビングの花瓶と同じメーカー。 どっちも薔薇でお気に入り。 (ФωФ;)ジー!オトシテイイ?( ̄▽ ̄;)ヤメテクダサイ‼
sakura
sakura
3LDK | 家族
mikidayoさんの実例写真
オークションで購入した1900年頃のアンティークのランプ。
オークションで購入した1900年頃のアンティークのランプ。
mikidayo
mikidayo
家族
tacoさんの実例写真
taco
taco
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
ちょうど1900年頃に作られたティートリオだそうです(#^.^#) レースだらけになってしまうので、ここは古い洋書の1ページを敷いてみました(⑅˃◡˂⑅)
ちょうど1900年頃に作られたティートリオだそうです(#^.^#) レースだらけになってしまうので、ここは古い洋書の1ページを敷いてみました(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
billyballyさんの実例写真
貼られてるステッカーから推測するに1900年くらいに使われていたトランク フィレンツェやジュネーブ、パリ、ブリュッセル、アムステルダムなどなどの各ホテルのステッカーがとてもCOOL
貼られてるステッカーから推測するに1900年くらいに使われていたトランク フィレンツェやジュネーブ、パリ、ブリュッセル、アムステルダムなどなどの各ホテルのステッカーがとてもCOOL
billybally
billybally
家族
Naoki.さんの実例写真
ジャーナルでトランク買ってしまった。 ※商品説明から抜粋。 海外旅行の必須アイテムといえばキャリートランク。 こちらは本体から加工までをオリジナルで仕上げたヴィンテージ風のトランクです。 古いトランクですと旅行用の使用は難しいですが、こちらは車輪やハンドルなどが付いているため機能性も抜群。 もともと傷が付いているため、旅行中に傷が付いても落ち込む心配がございません。 また旅行用だけでなく、部屋の収納としてもお使い頂けます。 洋服や雑貨を入れた「ワードローブ ラゲージ」としても活躍します。 デザインは架空の航空会社『J.COMPANY PILOTAGE』がイメージソース。 1900年初頭のアンティークトランクをモチーフにしており、 掠れたペイント、擦れたレザー、剥がれたステッカーがアクセントになっています。 旅行行かないのにな。
ジャーナルでトランク買ってしまった。 ※商品説明から抜粋。 海外旅行の必須アイテムといえばキャリートランク。 こちらは本体から加工までをオリジナルで仕上げたヴィンテージ風のトランクです。 古いトランクですと旅行用の使用は難しいですが、こちらは車輪やハンドルなどが付いているため機能性も抜群。 もともと傷が付いているため、旅行中に傷が付いても落ち込む心配がございません。 また旅行用だけでなく、部屋の収納としてもお使い頂けます。 洋服や雑貨を入れた「ワードローブ ラゲージ」としても活躍します。 デザインは架空の航空会社『J.COMPANY PILOTAGE』がイメージソース。 1900年初頭のアンティークトランクをモチーフにしており、 掠れたペイント、擦れたレザー、剥がれたステッカーがアクセントになっています。 旅行行かないのにな。
Naoki.
Naoki.
2LDK | 家族
INDOORさんの実例写真
リメ缶にシルバーフォールズを植えました♪ アンティークのチムニーがセダムを引き立ててくれます(*´∇`*)
リメ缶にシルバーフォールズを植えました♪ アンティークのチムニーがセダムを引き立ててくれます(*´∇`*)
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** 昨日の蚤の市で出会った花瓶にしてる物。 んー…水差し?にしては口がないし… 用途はなんだろ?と思って、昨日はそのまま帰りました。 が、 帰ってからもこの子がちらつくので、 明日も行けたら行くよーって言う友人に頼んで買ってきてもらいました。 いつ頃の物どこの物で、何なのかを聞いといてーってお願いし(笑) 私はお仕事へ。 で、こちら 1900年初頭のドイツ製のビールジョッキ 。 柄物が多く特大な物が多い中、クレージュで 金属製(ピューターかなぁ )の蓋に装飾文字が施されており、めちゃツボ♡ 何を書いてるのか…調べようと思ったら、 すでに花を生け、蓋が開いてるので、ちゃんと見えないーT^T そして装飾文字のドイツ語とくりゃ全くもって??? 明るい時にじっくり見て調べよう♪ 仕事帰り、友人宅によるとあのジョッキに生けたらいいよ〜♪って 紫のお花をくれました♡ 生け方のセンスが残念だけど、 お気に入りが増えました♡
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** 昨日の蚤の市で出会った花瓶にしてる物。 んー…水差し?にしては口がないし… 用途はなんだろ?と思って、昨日はそのまま帰りました。 が、 帰ってからもこの子がちらつくので、 明日も行けたら行くよーって言う友人に頼んで買ってきてもらいました。 いつ頃の物どこの物で、何なのかを聞いといてーってお願いし(笑) 私はお仕事へ。 で、こちら 1900年初頭のドイツ製のビールジョッキ 。 柄物が多く特大な物が多い中、クレージュで 金属製(ピューターかなぁ )の蓋に装飾文字が施されており、めちゃツボ♡ 何を書いてるのか…調べようと思ったら、 すでに花を生け、蓋が開いてるので、ちゃんと見えないーT^T そして装飾文字のドイツ語とくりゃ全くもって??? 明るい時にじっくり見て調べよう♪ 仕事帰り、友人宅によるとあのジョッキに生けたらいいよ〜♪って 紫のお花をくれました♡ 生け方のセンスが残念だけど、 お気に入りが増えました♡
minmin123
minmin123
rendezvousdebrocanteさんの実例写真
ステンシル模様のカフェオレボウル入荷しました! 1900年頃のフランスGienのものです。 ワイン用の葡萄を摘んでいる風景ですよ(*^^*)
ステンシル模様のカフェオレボウル入荷しました! 1900年頃のフランスGienのものです。 ワイン用の葡萄を摘んでいる風景ですよ(*^^*)
rendezvousdebrocante
rendezvousdebrocante
もっと見る

1900年の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ