アラジンのトースターです(*´・ω・`)bよね いいなぁぁo(^-^o)(o^-^)o
マイハウスの衣装部屋の一部です。 衣類と靴が多いので、衣装部屋として一室丸々使っています。アンティークショップに見立てて空間を作りました。こちらはその中でも、アクセサリー専用に設けたショーケースの中身です。僕にとっての宝箱のようなコレクション部屋です。
今年は出さないと決めていたのに… 早々に誘惑に負けました(´ε` ) オコタさいこー(Ŏ艸Ŏ)
うちの時計は定期的に(1週間に1回くらい?)ネジを回してあげないといけない、お手間がかかるヤツです😛
今日、ほんとに外が暑かった! いよいよ来てしまった夏本番☀️
初投稿✨
違う角度から...✨ 🙇♀️ ソファーの場所変えたら、部屋中見渡せる様になりました♪ ただ、全体見渡せる分、綺麗にしとかないと旦那さんにチクチク言われそう😑 気を付けよう😭
写真増えてます〜♡ キッチンと反対のこちら側は白多めのフレンチな雰囲気にしています♡ 時計の下のスペースは大工さんにお願いして作ってもらったPCコーナー♪
ドレッサー上のいつも使っているもの。 赤いボックスはホットカーラー入れに、赤いガラスのシュガーポットは綿棒入れ、赤い小さなグラスはフェイスブラシ入れ、クリスタルガラスにはリップグロスを入れてます。 好きな赤と好きな小物に囲まれてます。
ジャングルゲーム部屋に電子ピアノが仲間入り。 無駄にテレビも大きいからギリギリ置けました( ̄▽ ̄;)
床の間だった所を大正ロマン風にDIYしてみました
室内窓と壁付けアンティーク時計
ホームセンターに売っている表彰状用の額縁でDIYしたアクセサリーケースです。 アクセサリーは最近はたまにイヤリングをつけるぐらいです。古い手巻きの時計が好きです^_^
2x4をラブリコやアジャスターボルトで設置後塗料を塗り古材風に。棚板は古木風の物を買ってアイアン棚受けで設置しました。ビスはセリアです。
雨ですね☔️ でも、この家に住んでビックリした事。 雨の音が全然聞こえなくて、雨降ってる事が全く気付かないくらいほんと静かです😅 そして、湿度の高い季節😩 周りも畑なのでジメジメして湿度が高いけど。 お家の木が湿気を吸ってくれてるようで家の中は全然快適です☺️ ちなみに洗濯物の室内干しも乾きが早いよ♪ と教えて貰いました♪ ほんと早いです😳‼️
キッチン入口から。
イベント用の写真なのでお気になさらず 。このコーナー9割アンティーク風に作った物です。いつ本物買えるのだろうか……( ̄▽ ̄;)缶ライトうまく写りませんでした。
ボーッと。 ゴロゴロ。
リビング* ダイニングテーブルからの眺め☆
ありがとうごさいます〜(//∇//) これからの、季節は外にいる植物も入ってくるのでますますジャングル化する我が家ですが よろしくお願いします♡
一階の洗面。我が家はお風呂が二階にあるため、洗面スペースを一階にも作ってあります。タイルとブロンズの蛇口、洗面ボウルも全てお気に入りで、すごく好きなスペースです♬
洗面台
犬のおもちゃが常にころがってます(>人<;)
そろそろ日差しが暑すぎた様で、影に移動してます(*^^*)笑 ほんと人間と同じだなあー笑
素敵なお部屋ですね〜。 フォローさせて頂きました(*^_^*)
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構