隙間収納 炊飯器置き場

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
maronさんの実例写真
ゴミ箱を新しくしました。 冷蔵庫と食器棚の隙間にゴミ箱とラックと炊飯器が置きたくて、ずっと探していました。 3列のゴミ箱を縦に入れたらピッタリ! 隙間とゴミ箱にもピッタリなスチールラックも見つかったので上に炊飯器を置きました。 しばらくはこれで我慢します😌
ゴミ箱を新しくしました。 冷蔵庫と食器棚の隙間にゴミ箱とラックと炊飯器が置きたくて、ずっと探していました。 3列のゴミ箱を縦に入れたらピッタリ! 隙間とゴミ箱にもピッタリなスチールラックも見つかったので上に炊飯器を置きました。 しばらくはこれで我慢します😌
maron
maron
家族
reiさんの実例写真
奥の有効W255㎜で炊飯器用スリムラックが収まらないので、オープンラック2種を組み合わせました。
奥の有効W255㎜で炊飯器用スリムラックが収まらないので、オープンラック2種を組み合わせました。
rei
rei
1LDK
himawariさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:家具雑貨の通販ザッカグマート&ヴィンテージ調折りたたみスツール ・購入した時期:2017年6月 週1回、お弁当用と夕食用にまとめてご飯を炊いて冷凍してます 今までは炊飯器を置く為だけにキッチンワゴンを物入れから出してましたが、出し入れが少々面倒だったので、折りたたみの椅子で代用することにしました 使用しない時は壁と食器棚の隙間に収納してます 低価格な値段のわりに、色合いも渋くて好みです
・購入したショップ名&商品名:家具雑貨の通販ザッカグマート&ヴィンテージ調折りたたみスツール ・購入した時期:2017年6月 週1回、お弁当用と夕食用にまとめてご飯を炊いて冷凍してます 今までは炊飯器を置く為だけにキッチンワゴンを物入れから出してましたが、出し入れが少々面倒だったので、折りたたみの椅子で代用することにしました 使用しない時は壁と食器棚の隙間に収納してます 低価格な値段のわりに、色合いも渋くて好みです
himawari
himawari
1LDK | 一人暮らし
k.k.kinokoさんの実例写真
ワンアクションで捨てやすく、匂いも抑えてくれるゴミ箱で気に入っています。 カラーも豊富で、一色に揃えようかとも思いましたが、子どもたちにもわかりやすいように色分けして使っています。
ワンアクションで捨てやすく、匂いも抑えてくれるゴミ箱で気に入っています。 カラーも豊富で、一色に揃えようかとも思いましたが、子どもたちにもわかりやすいように色分けして使っています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
machikoさんの実例写真
ホットプレート¥12,100
キッチンラック3段の下段を外したらゴミ箱がすっぽり。 中段は目隠しをつけました。 上段はバケット&コーンフレーク
キッチンラック3段の下段を外したらゴミ箱がすっぽり。 中段は目隠しをつけました。 上段はバケット&コーンフレーク
machiko
machiko
2LDK | 家族
cafe-plageさんの実例写真
シンクと冷蔵庫の間に520ミリのスペースがあったのでシンクの高さに合わせて自作の棚を作り、一番下はゴミ箱スペース、キャスター付き。その上は炊飯器とお米のスペースをスライドレールを着けて使い易くしてみました🎵
シンクと冷蔵庫の間に520ミリのスペースがあったのでシンクの高さに合わせて自作の棚を作り、一番下はゴミ箱スペース、キャスター付き。その上は炊飯器とお米のスペースをスライドレールを着けて使い易くしてみました🎵
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
naojinさんの実例写真
先日作った隙間収納のキッチンワゴン。 シンプルな作りですが、キャスターが前から見えないようにつくりました。 炊飯器ここに置いたら、ラックに置くより使い勝手がいいです ◡̈⃝ 下のスペースはとりあえず、、ちびっこの踏み台がじゃまだったので、使わないときはここにいれます。
先日作った隙間収納のキッチンワゴン。 シンプルな作りですが、キャスターが前から見えないようにつくりました。 炊飯器ここに置いたら、ラックに置くより使い勝手がいいです ◡̈⃝ 下のスペースはとりあえず、、ちびっこの踏み台がじゃまだったので、使わないときはここにいれます。
naojin
naojin
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
隙間収納のイベント参加です…。 わが家はウッドワンのシステムキッチンですが、カップボード下の空間に、ごみ箱を2つ入れています(左側が空き缶・空き瓶用で、右側が可燃ごみ用)。 ごみ箱の高さは、蓋をちゃんと閉めないと入らないくらいのジャストサイズだけど、横幅に余裕があったので、ごみ箱の間に、DIYで作ったキャスター付きのレジ袋ストッカーを入れています(^^♪ レジ袋ストッカーを引っ張り出すと、こんな感じ↓ https://roomclip.jp/photo/skun
隙間収納のイベント参加です…。 わが家はウッドワンのシステムキッチンですが、カップボード下の空間に、ごみ箱を2つ入れています(左側が空き缶・空き瓶用で、右側が可燃ごみ用)。 ごみ箱の高さは、蓋をちゃんと閉めないと入らないくらいのジャストサイズだけど、横幅に余裕があったので、ごみ箱の間に、DIYで作ったキャスター付きのレジ袋ストッカーを入れています(^^♪ レジ袋ストッカーを引っ張り出すと、こんな感じ↓ https://roomclip.jp/photo/skun
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
こんにちは(´◡`๑)  今日は7ヶ月ぶりに洗濯機と金魚の水槽を掃除しました٩꒰ ꇐω ꇐ๑꒱۶ 7ヶ月前と言えば出産前です… ずっと気になった洗濯機と水槽。やっとやっと掃除できました〜✨ 見せるキッチン収納③ DIYした背面収納には毎日使う食器を置いています。 出しているとホコリが気になるけど、よく使うので出し入れが楽な方がいいんです〜(*´-`) おチビのお迎え行ってきます☆
こんにちは(´◡`๑)  今日は7ヶ月ぶりに洗濯機と金魚の水槽を掃除しました٩꒰ ꇐω ꇐ๑꒱۶ 7ヶ月前と言えば出産前です… ずっと気になった洗濯機と水槽。やっとやっと掃除できました〜✨ 見せるキッチン収納③ DIYした背面収納には毎日使う食器を置いています。 出しているとホコリが気になるけど、よく使うので出し入れが楽な方がいいんです〜(*´-`) おチビのお迎え行ってきます☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
旦那さん手作りのレンジ台です* 炊飯器はレンジ台の上に置いています 私の背の高さに合わせて作ったレンジ台なのでお米を炊く時には調度良い高さでとっても楽です ♡ 頻繁に使うものだけを行儀よく並べて置いているのですっきりとした見た目になっていると思います オーブンレンジやストックの水、お米、ごみ箱もここに収納しています リサイクルショップで購入したかごバッグにはビニール袋を入れています 後付けで作ってもらった左の隙間収納もお気に入りです (* ´ㅂ` *)
旦那さん手作りのレンジ台です* 炊飯器はレンジ台の上に置いています 私の背の高さに合わせて作ったレンジ台なのでお米を炊く時には調度良い高さでとっても楽です ♡ 頻繁に使うものだけを行儀よく並べて置いているのですっきりとした見た目になっていると思います オーブンレンジやストックの水、お米、ごみ箱もここに収納しています リサイクルショップで購入したかごバッグにはビニール袋を入れています 後付けで作ってもらった左の隙間収納もお気に入りです (* ´ㅂ` *)
mayutan.
mayutan.
家族

隙間収納 炊飯器置き場の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

隙間収納 炊飯器置き場

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
maronさんの実例写真
ゴミ箱を新しくしました。 冷蔵庫と食器棚の隙間にゴミ箱とラックと炊飯器が置きたくて、ずっと探していました。 3列のゴミ箱を縦に入れたらピッタリ! 隙間とゴミ箱にもピッタリなスチールラックも見つかったので上に炊飯器を置きました。 しばらくはこれで我慢します😌
ゴミ箱を新しくしました。 冷蔵庫と食器棚の隙間にゴミ箱とラックと炊飯器が置きたくて、ずっと探していました。 3列のゴミ箱を縦に入れたらピッタリ! 隙間とゴミ箱にもピッタリなスチールラックも見つかったので上に炊飯器を置きました。 しばらくはこれで我慢します😌
maron
maron
家族
reiさんの実例写真
奥の有効W255㎜で炊飯器用スリムラックが収まらないので、オープンラック2種を組み合わせました。
奥の有効W255㎜で炊飯器用スリムラックが収まらないので、オープンラック2種を組み合わせました。
rei
rei
1LDK
himawariさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:家具雑貨の通販ザッカグマート&ヴィンテージ調折りたたみスツール ・購入した時期:2017年6月 週1回、お弁当用と夕食用にまとめてご飯を炊いて冷凍してます 今までは炊飯器を置く為だけにキッチンワゴンを物入れから出してましたが、出し入れが少々面倒だったので、折りたたみの椅子で代用することにしました 使用しない時は壁と食器棚の隙間に収納してます 低価格な値段のわりに、色合いも渋くて好みです
・購入したショップ名&商品名:家具雑貨の通販ザッカグマート&ヴィンテージ調折りたたみスツール ・購入した時期:2017年6月 週1回、お弁当用と夕食用にまとめてご飯を炊いて冷凍してます 今までは炊飯器を置く為だけにキッチンワゴンを物入れから出してましたが、出し入れが少々面倒だったので、折りたたみの椅子で代用することにしました 使用しない時は壁と食器棚の隙間に収納してます 低価格な値段のわりに、色合いも渋くて好みです
himawari
himawari
1LDK | 一人暮らし
k.k.kinokoさんの実例写真
ワンアクションで捨てやすく、匂いも抑えてくれるゴミ箱で気に入っています。 カラーも豊富で、一色に揃えようかとも思いましたが、子どもたちにもわかりやすいように色分けして使っています。
ワンアクションで捨てやすく、匂いも抑えてくれるゴミ箱で気に入っています。 カラーも豊富で、一色に揃えようかとも思いましたが、子どもたちにもわかりやすいように色分けして使っています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
machikoさんの実例写真
ホットプレート¥12,100
キッチンラック3段の下段を外したらゴミ箱がすっぽり。 中段は目隠しをつけました。 上段はバケット&コーンフレーク
キッチンラック3段の下段を外したらゴミ箱がすっぽり。 中段は目隠しをつけました。 上段はバケット&コーンフレーク
machiko
machiko
2LDK | 家族
cafe-plageさんの実例写真
シンクと冷蔵庫の間に520ミリのスペースがあったのでシンクの高さに合わせて自作の棚を作り、一番下はゴミ箱スペース、キャスター付き。その上は炊飯器とお米のスペースをスライドレールを着けて使い易くしてみました🎵
シンクと冷蔵庫の間に520ミリのスペースがあったのでシンクの高さに合わせて自作の棚を作り、一番下はゴミ箱スペース、キャスター付き。その上は炊飯器とお米のスペースをスライドレールを着けて使い易くしてみました🎵
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
naojinさんの実例写真
先日作った隙間収納のキッチンワゴン。 シンプルな作りですが、キャスターが前から見えないようにつくりました。 炊飯器ここに置いたら、ラックに置くより使い勝手がいいです ◡̈⃝ 下のスペースはとりあえず、、ちびっこの踏み台がじゃまだったので、使わないときはここにいれます。
先日作った隙間収納のキッチンワゴン。 シンプルな作りですが、キャスターが前から見えないようにつくりました。 炊飯器ここに置いたら、ラックに置くより使い勝手がいいです ◡̈⃝ 下のスペースはとりあえず、、ちびっこの踏み台がじゃまだったので、使わないときはここにいれます。
naojin
naojin
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
隙間収納のイベント参加です…。 わが家はウッドワンのシステムキッチンですが、カップボード下の空間に、ごみ箱を2つ入れています(左側が空き缶・空き瓶用で、右側が可燃ごみ用)。 ごみ箱の高さは、蓋をちゃんと閉めないと入らないくらいのジャストサイズだけど、横幅に余裕があったので、ごみ箱の間に、DIYで作ったキャスター付きのレジ袋ストッカーを入れています(^^♪ レジ袋ストッカーを引っ張り出すと、こんな感じ↓ https://roomclip.jp/photo/skun
隙間収納のイベント参加です…。 わが家はウッドワンのシステムキッチンですが、カップボード下の空間に、ごみ箱を2つ入れています(左側が空き缶・空き瓶用で、右側が可燃ごみ用)。 ごみ箱の高さは、蓋をちゃんと閉めないと入らないくらいのジャストサイズだけど、横幅に余裕があったので、ごみ箱の間に、DIYで作ったキャスター付きのレジ袋ストッカーを入れています(^^♪ レジ袋ストッカーを引っ張り出すと、こんな感じ↓ https://roomclip.jp/photo/skun
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
こんにちは(´◡`๑)  今日は7ヶ月ぶりに洗濯機と金魚の水槽を掃除しました٩꒰ ꇐω ꇐ๑꒱۶ 7ヶ月前と言えば出産前です… ずっと気になった洗濯機と水槽。やっとやっと掃除できました〜✨ 見せるキッチン収納③ DIYした背面収納には毎日使う食器を置いています。 出しているとホコリが気になるけど、よく使うので出し入れが楽な方がいいんです〜(*´-`) おチビのお迎え行ってきます☆
こんにちは(´◡`๑)  今日は7ヶ月ぶりに洗濯機と金魚の水槽を掃除しました٩꒰ ꇐω ꇐ๑꒱۶ 7ヶ月前と言えば出産前です… ずっと気になった洗濯機と水槽。やっとやっと掃除できました〜✨ 見せるキッチン収納③ DIYした背面収納には毎日使う食器を置いています。 出しているとホコリが気になるけど、よく使うので出し入れが楽な方がいいんです〜(*´-`) おチビのお迎え行ってきます☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
旦那さん手作りのレンジ台です* 炊飯器はレンジ台の上に置いています 私の背の高さに合わせて作ったレンジ台なのでお米を炊く時には調度良い高さでとっても楽です ♡ 頻繁に使うものだけを行儀よく並べて置いているのですっきりとした見た目になっていると思います オーブンレンジやストックの水、お米、ごみ箱もここに収納しています リサイクルショップで購入したかごバッグにはビニール袋を入れています 後付けで作ってもらった左の隙間収納もお気に入りです (* ´ㅂ` *)
旦那さん手作りのレンジ台です* 炊飯器はレンジ台の上に置いています 私の背の高さに合わせて作ったレンジ台なのでお米を炊く時には調度良い高さでとっても楽です ♡ 頻繁に使うものだけを行儀よく並べて置いているのですっきりとした見た目になっていると思います オーブンレンジやストックの水、お米、ごみ箱もここに収納しています リサイクルショップで購入したかごバッグにはビニール袋を入れています 後付けで作ってもらった左の隙間収納もお気に入りです (* ´ㅂ` *)
mayutan.
mayutan.
家族

隙間収納 炊飯器置き場の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ