100均 ブリキ板

53枚の部屋写真から44枚をセレクト
osamuさんの実例写真
コンクリート調のリメイクシートを施したキッチンスペース👨‍🍳 セリアで購入したブリキの板を、リメイクシートの下に隠しています☆☆どの部分でもマグネット使用可能なので、用途に合わせて使いこなしてます♪♪
コンクリート調のリメイクシートを施したキッチンスペース👨‍🍳 セリアで購入したブリキの板を、リメイクシートの下に隠しています☆☆どの部分でもマグネット使用可能なので、用途に合わせて使いこなしてます♪♪
osamu
osamu
1K | 一人暮らし
BELLWOODさんの実例写真
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
BELLWOOD
BELLWOOD
Shihoさんの実例写真
ずっと作りたかったWキッチンペーパーホルダー。 ようやく作ることができました(о´∀`о) でも実は失敗作(≧∀≦)ププ また材料が揃ったら作り直します! !
ずっと作りたかったWキッチンペーパーホルダー。 ようやく作ることができました(о´∀`о) でも実は失敗作(≧∀≦)ププ また材料が揃ったら作り直します! !
Shiho
Shiho
3LDK | 家族
yanaogaさんの実例写真
我が家の表札です^ ^ (名前は変えてます>_<) セリアのブリキ板に強力マグネットを貼り、 キャンドゥのイニシャルマグネットを貼りました(*´∀`*) 買うと高いので、安くでき、 シンプルで気に入ってます^ ^
我が家の表札です^ ^ (名前は変えてます>_<) セリアのブリキ板に強力マグネットを貼り、 キャンドゥのイニシャルマグネットを貼りました(*´∀`*) 買うと高いので、安くでき、 シンプルで気に入ってます^ ^
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
tentenさんの実例写真
ダイニングのスケジュールコーナーに、 セリアのブリキの板をリメイクして、 とりあえずのメモなどを貼るボードを作りました♪ 入っていたボール紙に、 レンガ柄ウォールラインテープ(セリア) を貼って、 ゼブラのマグネットを付けて完成♪ 10分かからず出来ました(^-^) アンティーク風の押しピンも セリアで買いました♪ とりあえず、お気に入りのポストカードなどを飾ってみました( ´ ▽ ` )
ダイニングのスケジュールコーナーに、 セリアのブリキの板をリメイクして、 とりあえずのメモなどを貼るボードを作りました♪ 入っていたボール紙に、 レンガ柄ウォールラインテープ(セリア) を貼って、 ゼブラのマグネットを付けて完成♪ 10分かからず出来ました(^-^) アンティーク風の押しピンも セリアで買いました♪ とりあえず、お気に入りのポストカードなどを飾ってみました( ´ ▽ ` )
tenten
tenten
3LDK | 家族
TOAKさんの実例写真
画面左側の柱に付けたマグネット丸ケース。 ベースをマグネットシートにしてたけどイマイチくっつきが悪かったので、ダイソーのブリキ板フレームをバラしてブリキ板だけを使ってみた。 こっちの方がビタッとくっつくわー
画面左側の柱に付けたマグネット丸ケース。 ベースをマグネットシートにしてたけどイマイチくっつきが悪かったので、ダイソーのブリキ板フレームをバラしてブリキ板だけを使ってみた。 こっちの方がビタッとくっつくわー
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【一枚噛ませて】 ・セリアのブリキ板(A4サイズ) ・A4サイズのフォトフレーム ・プリントアウトしたA4用紙 フォトフレームにブリキ板を追加することで マグネットが付けられるようになり、 あなただけのメモボードが簡単に作れます。
【一枚噛ませて】 ・セリアのブリキ板(A4サイズ) ・A4サイズのフォトフレーム ・プリントアウトしたA4用紙 フォトフレームにブリキ板を追加することで マグネットが付けられるようになり、 あなただけのメモボードが簡単に作れます。
Rain
Rain
2LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
子供がセロハンテープ遊びにハマってしまい いいセロハンテープを持っていても 破壊されるのがオチで それなら💡と  Seriaのテープカッターなら 破壊されても もう一度作る勉強にもなる! と 母なぜか開き直り💡 同じなら Seriaのテープカッターを DULTON風に加工してみよう!と 端材のブリキ板やネジ頭を使って アクセントプレートを作り 塗装してアイアン風に作ってみました 作った結果 3歳児と5歳児には 高価な物に見えるらしく すごく丁寧に扱ってくれるようになり 今の所テープカッター加工は1個で止まっています🙌
子供がセロハンテープ遊びにハマってしまい いいセロハンテープを持っていても 破壊されるのがオチで それなら💡と  Seriaのテープカッターなら 破壊されても もう一度作る勉強にもなる! と 母なぜか開き直り💡 同じなら Seriaのテープカッターを DULTON風に加工してみよう!と 端材のブリキ板やネジ頭を使って アクセントプレートを作り 塗装してアイアン風に作ってみました 作った結果 3歳児と5歳児には 高価な物に見えるらしく すごく丁寧に扱ってくれるようになり 今の所テープカッター加工は1個で止まっています🙌
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
nyandalcyさんの実例写真
お支度ボードを作りました! 額縁の中に用紙とブリキ板をはめ込んで、支度が済んだ項目に磁石がくっつけられるようになっています(^^) 磁石は下のBOXにしまえます。 作ってからは毎日せっせとチェックしてくれています!
お支度ボードを作りました! 額縁の中に用紙とブリキ板をはめ込んで、支度が済んだ項目に磁石がくっつけられるようになっています(^^) 磁石は下のBOXにしまえます。 作ってからは毎日せっせとチェックしてくれています!
nyandalcy
nyandalcy
家族
nyangyoさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の下に100円均一で買ってきたブリキの板を切って貼り 調味料の蓋の上に超強力マグネットを瞬間接着剤で貼って空間収納にしてみた とりあえずお試しなのでこれからもう少し増やしていくつもり キッチンの上をきれいに整理するために 今試行錯誤中 水切りカゴと三角コーナーは撤去しました なくなってもあんまり困らなかった 後はテーブルトップに乗っている調味料の数々を少しでも減らしたいな
キッチンの吊り戸棚の下に100円均一で買ってきたブリキの板を切って貼り 調味料の蓋の上に超強力マグネットを瞬間接着剤で貼って空間収納にしてみた とりあえずお試しなのでこれからもう少し増やしていくつもり キッチンの上をきれいに整理するために 今試行錯誤中 水切りカゴと三角コーナーは撤去しました なくなってもあんまり困らなかった 後はテーブルトップに乗っている調味料の数々を少しでも減らしたいな
nyangyo
nyangyo
4LDK | 家族
kameさんの実例写真
今年初投稿です。 またよろしくお願いします( ´∀`) そうめんの木箱にブリキ板やリメイク シートを貼って飾り棚にしました。 木箱大好き♫
今年初投稿です。 またよろしくお願いします( ´∀`) そうめんの木箱にブリキ板やリメイク シートを貼って飾り棚にしました。 木箱大好き♫
kame
kame
3LDK | 家族
tomosanさんの実例写真
週間献立ボードの完成‼️ ラング社のカレンダー「アメリカンキッチン」のある1ページを真似て樹脂粘土で作成しました。 セリアのブリキ板にアイアンペイントを塗り、ダイソーの仕切り板(プラ製)をバラバラにしてメニューを書いたシールを貼り、裏にダイソーのマグネットシートを貼りました。
週間献立ボードの完成‼️ ラング社のカレンダー「アメリカンキッチン」のある1ページを真似て樹脂粘土で作成しました。 セリアのブリキ板にアイアンペイントを塗り、ダイソーの仕切り板(プラ製)をバラバラにしてメニューを書いたシールを貼り、裏にダイソーのマグネットシートを貼りました。
tomosan
tomosan
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
キャットウォークに窓枠足しました! その下にダイソーで見つけた私好みのメニュー表などのかざりをつけましたー🙌 窓枠はセリアの木とブリキ板でつくりました🙏 この後ろにベットがありパーテンションの役目も兼ねてます🤤 まだまだ途中、、、
キャットウォークに窓枠足しました! その下にダイソーで見つけた私好みのメニュー表などのかざりをつけましたー🙌 窓枠はセリアの木とブリキ板でつくりました🙏 この後ろにベットがありパーテンションの役目も兼ねてます🤤 まだまだ途中、、、
kiki
kiki
3LDK | 家族
sehs889さんの実例写真
マグネットキャッチャー 板材に磁石を埋め込んで。ブリキ板に何付けようか模索中…
マグネットキャッチャー 板材に磁石を埋め込んで。ブリキ板に何付けようか模索中…
sehs889
sehs889
家族
ku-kaiさんの実例写真
次女ちゃんの夏休みの工作♡ 万年カレンダー、かんせ~い٩(๑> ₃ <)۶
次女ちゃんの夏休みの工作♡ 万年カレンダー、かんせ~い٩(๑> ₃ <)۶
ku-kai
ku-kai
家族
inakanodateotokoさんの実例写真
 ブリキ板を接着して無理やり黒板塗料を塗った(ミッチャクロンを塗るべきです)、 軽く書くなら大丈夫でしょう!(^^);  コルク板でピン留めにも対応! 下の布でチョークを消す、これで良いかな?
 ブリキ板を接着して無理やり黒板塗料を塗った(ミッチャクロンを塗るべきです)、 軽く書くなら大丈夫でしょう!(^^);  コルク板でピン留めにも対応! 下の布でチョークを消す、これで良いかな?
inakanodateotoko
inakanodateotoko
家族
porvolaさんの実例写真
今まではホワイトマーカーで書いていたのですが、書く時にボードをいちいち外すのが面倒なのでダイソーのマグネットシートをつかって買うものリストと用事などのマグネット作りました〜(*˙˘˙*)! これで?少しは楽になるといいなって思います♪ 久しぶりに頑張りました( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )♡
今まではホワイトマーカーで書いていたのですが、書く時にボードをいちいち外すのが面倒なのでダイソーのマグネットシートをつかって買うものリストと用事などのマグネット作りました〜(*˙˘˙*)! これで?少しは楽になるといいなって思います♪ 久しぶりに頑張りました( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )♡
porvola
porvola
2LDK | 家族
komugi2002さんの実例写真
我が家の今年のカレンダーはこれ! キッチン横の空いた壁にカラーブリキ板を貼り100均のマグネット数字を並べただけの簡単カレンダーです。マグネットなので月一張り替えるのみ。縁の塗装がイマイチなので考え中です。
我が家の今年のカレンダーはこれ! キッチン横の空いた壁にカラーブリキ板を貼り100均のマグネット数字を並べただけの簡単カレンダーです。マグネットなので月一張り替えるのみ。縁の塗装がイマイチなので考え中です。
komugi2002
komugi2002
4LDK | 家族
yoshizawa123さんの実例写真
備え付けのトイレットペーパーホルダーは位置が低いので、作りました。 セリアの木片とアイアンバー達とブリキ板と三角吊金具で。 ペーパー隣には簡単な小物を吊るすか、タオルを干すか、どうしようか考え中です。
備え付けのトイレットペーパーホルダーは位置が低いので、作りました。 セリアの木片とアイアンバー達とブリキ板と三角吊金具で。 ペーパー隣には簡単な小物を吊るすか、タオルを干すか、どうしようか考え中です。
yoshizawa123
yoshizawa123
1R | 一人暮らし
chamiさんの実例写真
キャンベルスープのブリキ板♡
キャンベルスープのブリキ板♡
chami
chami
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
2022.6.11 アクセサリーとメイク用品。 いろいろなモノに、セリアの小さな磁石をマステで貼って、 セリアのブリキの薄い板や、余ったブックエンドに貼り付ける方式です(^^) ネックレスも、傾斜を変えてあるので、奥側も見やすく取り出しやすい! あるものを上手に利用できて嬉しい♪ スティック状のものは、右利きなのでこの左の棚では使いづらいため、右手の洗面台のところに。
2022.6.11 アクセサリーとメイク用品。 いろいろなモノに、セリアの小さな磁石をマステで貼って、 セリアのブリキの薄い板や、余ったブックエンドに貼り付ける方式です(^^) ネックレスも、傾斜を変えてあるので、奥側も見やすく取り出しやすい! あるものを上手に利用できて嬉しい♪ スティック状のものは、右利きなのでこの左の棚では使いづらいため、右手の洗面台のところに。
choco
choco
1K | 一人暮らし
maruさんの実例写真
おはようございます! 昨日、IHの横に、セリアで買ったブリキの薄い板を4枚貼り付けました。 そして、ダイソーで買ったマグネット付きの缶ケースを装着(Ŏ艸Ŏ) これで、細かい物で、すぐ使い忘れるものを整理出来るわ(≖ᴗ≖๑) ちなみに、入ってるものは、ローリエ、すき家でもらった七味や、青のり等~(笑) オシャレ感全くないわぁ~(⑅∫°ਊ°)∫
おはようございます! 昨日、IHの横に、セリアで買ったブリキの薄い板を4枚貼り付けました。 そして、ダイソーで買ったマグネット付きの缶ケースを装着(Ŏ艸Ŏ) これで、細かい物で、すぐ使い忘れるものを整理出来るわ(≖ᴗ≖๑) ちなみに、入ってるものは、ローリエ、すき家でもらった七味や、青のり等~(笑) オシャレ感全くないわぁ~(⑅∫°ਊ°)∫
maru
maru
家族
mofukoさんの実例写真
ついさっきのDIY ヤル気を奮い起こして ずっと作ろうと思ってた ペーパーホルダーを作りました セリアのアイアンバーとブリキの板 いつぞやの廃材の板にワックス塗って セリアのアイアンバーつけて むき出しはちょっと嫌なので ブリキの板を適当に😅曲げて フタ&カッターにしてみました 角が危ないので デニムの端切れをカバーにして フタがブリキだから マグネット系が色々くっ付けられるのも イイかも・・・・後で気がついた😁
ついさっきのDIY ヤル気を奮い起こして ずっと作ろうと思ってた ペーパーホルダーを作りました セリアのアイアンバーとブリキの板 いつぞやの廃材の板にワックス塗って セリアのアイアンバーつけて むき出しはちょっと嫌なので ブリキの板を適当に😅曲げて フタ&カッターにしてみました 角が危ないので デニムの端切れをカバーにして フタがブリキだから マグネット系が色々くっ付けられるのも イイかも・・・・後で気がついた😁
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
セリアのブリキ板にリメイクシ-トを貼り、ダイソーのフレ-ムに(^^) 可愛い磁石でお気に入りポストカードを飾ってみました(^ー^*)
セリアのブリキ板にリメイクシ-トを貼り、ダイソーのフレ-ムに(^^) 可愛い磁石でお気に入りポストカードを飾ってみました(^ー^*)
yukkin29
yukkin29
2LDK
akiさんの実例写真
真っ黒の植木鉢を100均のブリキ板にステンシルして貼り付けました
真っ黒の植木鉢を100均のブリキ板にステンシルして貼り付けました
aki
aki
家族
もっと見る

100均 ブリキ板の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 ブリキ板

53枚の部屋写真から44枚をセレクト
osamuさんの実例写真
コンクリート調のリメイクシートを施したキッチンスペース👨‍🍳 セリアで購入したブリキの板を、リメイクシートの下に隠しています☆☆どの部分でもマグネット使用可能なので、用途に合わせて使いこなしてます♪♪
コンクリート調のリメイクシートを施したキッチンスペース👨‍🍳 セリアで購入したブリキの板を、リメイクシートの下に隠しています☆☆どの部分でもマグネット使用可能なので、用途に合わせて使いこなしてます♪♪
osamu
osamu
1K | 一人暮らし
BELLWOODさんの実例写真
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
BELLWOOD
BELLWOOD
Shihoさんの実例写真
ずっと作りたかったWキッチンペーパーホルダー。 ようやく作ることができました(о´∀`о) でも実は失敗作(≧∀≦)ププ また材料が揃ったら作り直します! !
ずっと作りたかったWキッチンペーパーホルダー。 ようやく作ることができました(о´∀`о) でも実は失敗作(≧∀≦)ププ また材料が揃ったら作り直します! !
Shiho
Shiho
3LDK | 家族
yanaogaさんの実例写真
我が家の表札です^ ^ (名前は変えてます>_<) セリアのブリキ板に強力マグネットを貼り、 キャンドゥのイニシャルマグネットを貼りました(*´∀`*) 買うと高いので、安くでき、 シンプルで気に入ってます^ ^
我が家の表札です^ ^ (名前は変えてます>_<) セリアのブリキ板に強力マグネットを貼り、 キャンドゥのイニシャルマグネットを貼りました(*´∀`*) 買うと高いので、安くでき、 シンプルで気に入ってます^ ^
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
tentenさんの実例写真
ダイニングのスケジュールコーナーに、 セリアのブリキの板をリメイクして、 とりあえずのメモなどを貼るボードを作りました♪ 入っていたボール紙に、 レンガ柄ウォールラインテープ(セリア) を貼って、 ゼブラのマグネットを付けて完成♪ 10分かからず出来ました(^-^) アンティーク風の押しピンも セリアで買いました♪ とりあえず、お気に入りのポストカードなどを飾ってみました( ´ ▽ ` )
ダイニングのスケジュールコーナーに、 セリアのブリキの板をリメイクして、 とりあえずのメモなどを貼るボードを作りました♪ 入っていたボール紙に、 レンガ柄ウォールラインテープ(セリア) を貼って、 ゼブラのマグネットを付けて完成♪ 10分かからず出来ました(^-^) アンティーク風の押しピンも セリアで買いました♪ とりあえず、お気に入りのポストカードなどを飾ってみました( ´ ▽ ` )
tenten
tenten
3LDK | 家族
TOAKさんの実例写真
画面左側の柱に付けたマグネット丸ケース。 ベースをマグネットシートにしてたけどイマイチくっつきが悪かったので、ダイソーのブリキ板フレームをバラしてブリキ板だけを使ってみた。 こっちの方がビタッとくっつくわー
画面左側の柱に付けたマグネット丸ケース。 ベースをマグネットシートにしてたけどイマイチくっつきが悪かったので、ダイソーのブリキ板フレームをバラしてブリキ板だけを使ってみた。 こっちの方がビタッとくっつくわー
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【一枚噛ませて】 ・セリアのブリキ板(A4サイズ) ・A4サイズのフォトフレーム ・プリントアウトしたA4用紙 フォトフレームにブリキ板を追加することで マグネットが付けられるようになり、 あなただけのメモボードが簡単に作れます。
【一枚噛ませて】 ・セリアのブリキ板(A4サイズ) ・A4サイズのフォトフレーム ・プリントアウトしたA4用紙 フォトフレームにブリキ板を追加することで マグネットが付けられるようになり、 あなただけのメモボードが簡単に作れます。
Rain
Rain
2LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
子供がセロハンテープ遊びにハマってしまい いいセロハンテープを持っていても 破壊されるのがオチで それなら💡と  Seriaのテープカッターなら 破壊されても もう一度作る勉強にもなる! と 母なぜか開き直り💡 同じなら Seriaのテープカッターを DULTON風に加工してみよう!と 端材のブリキ板やネジ頭を使って アクセントプレートを作り 塗装してアイアン風に作ってみました 作った結果 3歳児と5歳児には 高価な物に見えるらしく すごく丁寧に扱ってくれるようになり 今の所テープカッター加工は1個で止まっています🙌
子供がセロハンテープ遊びにハマってしまい いいセロハンテープを持っていても 破壊されるのがオチで それなら💡と  Seriaのテープカッターなら 破壊されても もう一度作る勉強にもなる! と 母なぜか開き直り💡 同じなら Seriaのテープカッターを DULTON風に加工してみよう!と 端材のブリキ板やネジ頭を使って アクセントプレートを作り 塗装してアイアン風に作ってみました 作った結果 3歳児と5歳児には 高価な物に見えるらしく すごく丁寧に扱ってくれるようになり 今の所テープカッター加工は1個で止まっています🙌
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
nyandalcyさんの実例写真
お支度ボードを作りました! 額縁の中に用紙とブリキ板をはめ込んで、支度が済んだ項目に磁石がくっつけられるようになっています(^^) 磁石は下のBOXにしまえます。 作ってからは毎日せっせとチェックしてくれています!
お支度ボードを作りました! 額縁の中に用紙とブリキ板をはめ込んで、支度が済んだ項目に磁石がくっつけられるようになっています(^^) 磁石は下のBOXにしまえます。 作ってからは毎日せっせとチェックしてくれています!
nyandalcy
nyandalcy
家族
nyangyoさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の下に100円均一で買ってきたブリキの板を切って貼り 調味料の蓋の上に超強力マグネットを瞬間接着剤で貼って空間収納にしてみた とりあえずお試しなのでこれからもう少し増やしていくつもり キッチンの上をきれいに整理するために 今試行錯誤中 水切りカゴと三角コーナーは撤去しました なくなってもあんまり困らなかった 後はテーブルトップに乗っている調味料の数々を少しでも減らしたいな
キッチンの吊り戸棚の下に100円均一で買ってきたブリキの板を切って貼り 調味料の蓋の上に超強力マグネットを瞬間接着剤で貼って空間収納にしてみた とりあえずお試しなのでこれからもう少し増やしていくつもり キッチンの上をきれいに整理するために 今試行錯誤中 水切りカゴと三角コーナーは撤去しました なくなってもあんまり困らなかった 後はテーブルトップに乗っている調味料の数々を少しでも減らしたいな
nyangyo
nyangyo
4LDK | 家族
kameさんの実例写真
今年初投稿です。 またよろしくお願いします( ´∀`) そうめんの木箱にブリキ板やリメイク シートを貼って飾り棚にしました。 木箱大好き♫
今年初投稿です。 またよろしくお願いします( ´∀`) そうめんの木箱にブリキ板やリメイク シートを貼って飾り棚にしました。 木箱大好き♫
kame
kame
3LDK | 家族
tomosanさんの実例写真
週間献立ボードの完成‼️ ラング社のカレンダー「アメリカンキッチン」のある1ページを真似て樹脂粘土で作成しました。 セリアのブリキ板にアイアンペイントを塗り、ダイソーの仕切り板(プラ製)をバラバラにしてメニューを書いたシールを貼り、裏にダイソーのマグネットシートを貼りました。
週間献立ボードの完成‼️ ラング社のカレンダー「アメリカンキッチン」のある1ページを真似て樹脂粘土で作成しました。 セリアのブリキ板にアイアンペイントを塗り、ダイソーの仕切り板(プラ製)をバラバラにしてメニューを書いたシールを貼り、裏にダイソーのマグネットシートを貼りました。
tomosan
tomosan
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
キャットウォークに窓枠足しました! その下にダイソーで見つけた私好みのメニュー表などのかざりをつけましたー🙌 窓枠はセリアの木とブリキ板でつくりました🙏 この後ろにベットがありパーテンションの役目も兼ねてます🤤 まだまだ途中、、、
キャットウォークに窓枠足しました! その下にダイソーで見つけた私好みのメニュー表などのかざりをつけましたー🙌 窓枠はセリアの木とブリキ板でつくりました🙏 この後ろにベットがありパーテンションの役目も兼ねてます🤤 まだまだ途中、、、
kiki
kiki
3LDK | 家族
sehs889さんの実例写真
マグネットキャッチャー 板材に磁石を埋め込んで。ブリキ板に何付けようか模索中…
マグネットキャッチャー 板材に磁石を埋め込んで。ブリキ板に何付けようか模索中…
sehs889
sehs889
家族
ku-kaiさんの実例写真
次女ちゃんの夏休みの工作♡ 万年カレンダー、かんせ~い٩(๑> ₃ <)۶
次女ちゃんの夏休みの工作♡ 万年カレンダー、かんせ~い٩(๑> ₃ <)۶
ku-kai
ku-kai
家族
inakanodateotokoさんの実例写真
 ブリキ板を接着して無理やり黒板塗料を塗った(ミッチャクロンを塗るべきです)、 軽く書くなら大丈夫でしょう!(^^);  コルク板でピン留めにも対応! 下の布でチョークを消す、これで良いかな?
 ブリキ板を接着して無理やり黒板塗料を塗った(ミッチャクロンを塗るべきです)、 軽く書くなら大丈夫でしょう!(^^);  コルク板でピン留めにも対応! 下の布でチョークを消す、これで良いかな?
inakanodateotoko
inakanodateotoko
家族
porvolaさんの実例写真
今まではホワイトマーカーで書いていたのですが、書く時にボードをいちいち外すのが面倒なのでダイソーのマグネットシートをつかって買うものリストと用事などのマグネット作りました〜(*˙˘˙*)! これで?少しは楽になるといいなって思います♪ 久しぶりに頑張りました( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )♡
今まではホワイトマーカーで書いていたのですが、書く時にボードをいちいち外すのが面倒なのでダイソーのマグネットシートをつかって買うものリストと用事などのマグネット作りました〜(*˙˘˙*)! これで?少しは楽になるといいなって思います♪ 久しぶりに頑張りました( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )♡
porvola
porvola
2LDK | 家族
komugi2002さんの実例写真
我が家の今年のカレンダーはこれ! キッチン横の空いた壁にカラーブリキ板を貼り100均のマグネット数字を並べただけの簡単カレンダーです。マグネットなので月一張り替えるのみ。縁の塗装がイマイチなので考え中です。
我が家の今年のカレンダーはこれ! キッチン横の空いた壁にカラーブリキ板を貼り100均のマグネット数字を並べただけの簡単カレンダーです。マグネットなので月一張り替えるのみ。縁の塗装がイマイチなので考え中です。
komugi2002
komugi2002
4LDK | 家族
yoshizawa123さんの実例写真
備え付けのトイレットペーパーホルダーは位置が低いので、作りました。 セリアの木片とアイアンバー達とブリキ板と三角吊金具で。 ペーパー隣には簡単な小物を吊るすか、タオルを干すか、どうしようか考え中です。
備え付けのトイレットペーパーホルダーは位置が低いので、作りました。 セリアの木片とアイアンバー達とブリキ板と三角吊金具で。 ペーパー隣には簡単な小物を吊るすか、タオルを干すか、どうしようか考え中です。
yoshizawa123
yoshizawa123
1R | 一人暮らし
chamiさんの実例写真
キャンベルスープのブリキ板♡
キャンベルスープのブリキ板♡
chami
chami
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
2022.6.11 アクセサリーとメイク用品。 いろいろなモノに、セリアの小さな磁石をマステで貼って、 セリアのブリキの薄い板や、余ったブックエンドに貼り付ける方式です(^^) ネックレスも、傾斜を変えてあるので、奥側も見やすく取り出しやすい! あるものを上手に利用できて嬉しい♪ スティック状のものは、右利きなのでこの左の棚では使いづらいため、右手の洗面台のところに。
2022.6.11 アクセサリーとメイク用品。 いろいろなモノに、セリアの小さな磁石をマステで貼って、 セリアのブリキの薄い板や、余ったブックエンドに貼り付ける方式です(^^) ネックレスも、傾斜を変えてあるので、奥側も見やすく取り出しやすい! あるものを上手に利用できて嬉しい♪ スティック状のものは、右利きなのでこの左の棚では使いづらいため、右手の洗面台のところに。
choco
choco
1K | 一人暮らし
maruさんの実例写真
おはようございます! 昨日、IHの横に、セリアで買ったブリキの薄い板を4枚貼り付けました。 そして、ダイソーで買ったマグネット付きの缶ケースを装着(Ŏ艸Ŏ) これで、細かい物で、すぐ使い忘れるものを整理出来るわ(≖ᴗ≖๑) ちなみに、入ってるものは、ローリエ、すき家でもらった七味や、青のり等~(笑) オシャレ感全くないわぁ~(⑅∫°ਊ°)∫
おはようございます! 昨日、IHの横に、セリアで買ったブリキの薄い板を4枚貼り付けました。 そして、ダイソーで買ったマグネット付きの缶ケースを装着(Ŏ艸Ŏ) これで、細かい物で、すぐ使い忘れるものを整理出来るわ(≖ᴗ≖๑) ちなみに、入ってるものは、ローリエ、すき家でもらった七味や、青のり等~(笑) オシャレ感全くないわぁ~(⑅∫°ਊ°)∫
maru
maru
家族
mofukoさんの実例写真
ついさっきのDIY ヤル気を奮い起こして ずっと作ろうと思ってた ペーパーホルダーを作りました セリアのアイアンバーとブリキの板 いつぞやの廃材の板にワックス塗って セリアのアイアンバーつけて むき出しはちょっと嫌なので ブリキの板を適当に😅曲げて フタ&カッターにしてみました 角が危ないので デニムの端切れをカバーにして フタがブリキだから マグネット系が色々くっ付けられるのも イイかも・・・・後で気がついた😁
ついさっきのDIY ヤル気を奮い起こして ずっと作ろうと思ってた ペーパーホルダーを作りました セリアのアイアンバーとブリキの板 いつぞやの廃材の板にワックス塗って セリアのアイアンバーつけて むき出しはちょっと嫌なので ブリキの板を適当に😅曲げて フタ&カッターにしてみました 角が危ないので デニムの端切れをカバーにして フタがブリキだから マグネット系が色々くっ付けられるのも イイかも・・・・後で気がついた😁
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
セリアのブリキ板にリメイクシ-トを貼り、ダイソーのフレ-ムに(^^) 可愛い磁石でお気に入りポストカードを飾ってみました(^ー^*)
セリアのブリキ板にリメイクシ-トを貼り、ダイソーのフレ-ムに(^^) 可愛い磁石でお気に入りポストカードを飾ってみました(^ー^*)
yukkin29
yukkin29
2LDK
akiさんの実例写真
真っ黒の植木鉢を100均のブリキ板にステンシルして貼り付けました
真っ黒の植木鉢を100均のブリキ板にステンシルして貼り付けました
aki
aki
家族
もっと見る

100均 ブリキ板の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ