100均 無印良品のゴミ箱

108枚の部屋写真から48枚をセレクト
cha_sooonさんの実例写真
リクシルの90幅のゴミ箱問題。 白のクード2つは燃えるゴミとプラゴミ、 グレーの無印良品はペットボトルと缶瓶。 無印良品のゴミ箱にはキャスターがないから、100均の薄型キャスター付けてもなんとか収まった
リクシルの90幅のゴミ箱問題。 白のクード2つは燃えるゴミとプラゴミ、 グレーの無印良品はペットボトルと缶瓶。 無印良品のゴミ箱にはキャスターがないから、100均の薄型キャスター付けてもなんとか収まった
cha_sooon
cha_sooon
love1017さんの実例写真
キッチンのゴミ箱 左から ビン、カン、乾電池など 中央 ペットボトル 右は可燃ゴミ 一番端は 紙ゴミ チラシや包装紙、お菓子の箱、ラップの芯などです 無印のゴミ箱に百均のキャスターつけて、捨てる紙袋の中に紙ゴミを入れて 捨てやすく😊 牛乳パックは別に捨てます プラスチックの容器包装は隣の引き戸のキッチンボード 左下に😊 生ゴミはその都度ベランダのゴミ箱に入れています😉 資源ゴミの分別もSDGsですね😆
キッチンのゴミ箱 左から ビン、カン、乾電池など 中央 ペットボトル 右は可燃ゴミ 一番端は 紙ゴミ チラシや包装紙、お菓子の箱、ラップの芯などです 無印のゴミ箱に百均のキャスターつけて、捨てる紙袋の中に紙ゴミを入れて 捨てやすく😊 牛乳パックは別に捨てます プラスチックの容器包装は隣の引き戸のキッチンボード 左下に😊 生ゴミはその都度ベランダのゴミ箱に入れています😉 資源ゴミの分別もSDGsですね😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
-nicoloco-さんの実例写真
12年モノの無印良品のゴミ箱(Seriaのリメイクシート貼ってます)です。 キャスター付きでしたが、コロコロさせているうちに壊れたので外しました。 床置きで掃除の度に移動させるのが面倒になったので試しに流しの前にぶら下げてみたところ、なんの加工もなしに固定出来て嬉しくなったのでアップしてみました(笑) ※流しの開き扉には100均で購入してゴミ袋をぶら下げていたフックを2個仕込んであるだけです。
12年モノの無印良品のゴミ箱(Seriaのリメイクシート貼ってます)です。 キャスター付きでしたが、コロコロさせているうちに壊れたので外しました。 床置きで掃除の度に移動させるのが面倒になったので試しに流しの前にぶら下げてみたところ、なんの加工もなしに固定出来て嬉しくなったのでアップしてみました(笑) ※流しの開き扉には100均で購入してゴミ袋をぶら下げていたフックを2個仕込んであるだけです。
-nicoloco-
-nicoloco-
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ダイソーでこんなのを見つけて思わず買いました。 右下の無印ゴミ箱にペタペタペタペタ。 たま〜にしか出ない燃えないゴミと電池用なのでたま〜にしか引き出しませんが、俄然引き出しやすくなって満足。 いや〜100均すごい…最近のダイソーは注意しないと100円じゃないけど😂
ダイソーでこんなのを見つけて思わず買いました。 右下の無印ゴミ箱にペタペタペタペタ。 たま〜にしか出ない燃えないゴミと電池用なのでたま〜にしか引き出しませんが、俄然引き出しやすくなって満足。 いや〜100均すごい…最近のダイソーは注意しないと100円じゃないけど😂
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
emaria1226さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,490
ごみ箱はキッチンの一角にまとめて置いています。 キッチンを黒化しているところなので真っ黒のごみ箱♪大好きな無印!! スライドできるフタ付きで、普段は開け放っています。 黒のごみ箱は、結構汚れが目立つので以前よりもキレイにする頻度が増えました😁 よく出す4種、奥から 雑がみ プラスチック 可燃 ビン缶 ワゴンにあるプレンティボックスには牛乳パックやプラスチックトレイをしまっていて、溜まってきたらすぐリサイクルボックスに持っていきます。
ごみ箱はキッチンの一角にまとめて置いています。 キッチンを黒化しているところなので真っ黒のごみ箱♪大好きな無印!! スライドできるフタ付きで、普段は開け放っています。 黒のごみ箱は、結構汚れが目立つので以前よりもキレイにする頻度が増えました😁 よく出す4種、奥から 雑がみ プラスチック 可燃 ビン缶 ワゴンにあるプレンティボックスには牛乳パックやプラスチックトレイをしまっていて、溜まってきたらすぐリサイクルボックスに持っていきます。
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
無印良品のゴミ箱&お掃除道具たち。
無印良品のゴミ箱&お掃除道具たち。
yuka
yuka
1K | 一人暮らし
AAAさんの実例写真
ゴミ箱の見直し🗑️ 主力の燃えるゴミのゴミ箱問題🔥 以前片付けが出来なかった荒れた部屋時代は 適当な小さなカゴをゴミ箱にしてたけど ちゃんと稼働するはずもなく… なので少し大きめの無印良品20Lゴミ箱を 部屋で使っていました。 (選べる蓋付き) しかし狭く置く場所も限られた中では少し邪魔くさかったし 容量的にも1人分だと大きい ので、サイズダウンして同じ無印良品11Lゴミ箱に変更。 高さが欲しかったのでキャスターもつけらるフタを台にしてキャスターもつけて 同じくらいの高さにしました。 ゴミ箱が動かないよう100均の貼って剥がせる魔法の両面テープで固定。 まだ設置したばかりだけど 短期でゴミ出しするには丁度良い大きさかも。 圧迫感も軽減されて💮 狭い部屋の中に置くので臭い防止に 絶対蓋付き。 あと何気に一時置き場でスマホとか置いちゃうので勝手も良い…
ゴミ箱の見直し🗑️ 主力の燃えるゴミのゴミ箱問題🔥 以前片付けが出来なかった荒れた部屋時代は 適当な小さなカゴをゴミ箱にしてたけど ちゃんと稼働するはずもなく… なので少し大きめの無印良品20Lゴミ箱を 部屋で使っていました。 (選べる蓋付き) しかし狭く置く場所も限られた中では少し邪魔くさかったし 容量的にも1人分だと大きい ので、サイズダウンして同じ無印良品11Lゴミ箱に変更。 高さが欲しかったのでキャスターもつけらるフタを台にしてキャスターもつけて 同じくらいの高さにしました。 ゴミ箱が動かないよう100均の貼って剥がせる魔法の両面テープで固定。 まだ設置したばかりだけど 短期でゴミ出しするには丁度良い大きさかも。 圧迫感も軽減されて💮 狭い部屋の中に置くので臭い防止に 絶対蓋付き。 あと何気に一時置き場でスマホとか置いちゃうので勝手も良い…
AAA
AAA
1K | 一人暮らし
gurikkoさんの実例写真
キッチンのゴミ箱は無印。 コロを買うのを忘れたのでダイソーのコロをくっつけたら快適になりました𓍯𓈒︎︎︎︎⚪︎
キッチンのゴミ箱は無印。 コロを買うのを忘れたのでダイソーのコロをくっつけたら快適になりました𓍯𓈒︎︎︎︎⚪︎
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
無印にてダストボックスが30%OFFに(*^^*) 早速キッチンにセット♡ 追加で買ってお掃除グッズを入れようかな♪
無印にてダストボックスが30%OFFに(*^^*) 早速キッチンにセット♡ 追加で買ってお掃除グッズを入れようかな♪
aki
aki
4LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
この春まで住んでいた家は、ゴミを毎日24時間捨てられたのでゴミ箱はありませんでした。 引越し先では、可燃ゴミ以外の集荷日が週1回だったので、初めて蓋付きのゴミ箱を買うことに。 ネットなどで色々調べで悩んだ結果、 無印良品のポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/大を3つ購入しました。 ゴミ袋は20Lのものがピッタリ。 プラは1週間でちょうどいっぱいになります。 (無印やダイソーでロールタイプの20L袋がありますが、写真にあるダイソーの袋の方が数が多いです!) 可燃ゴミもこの袋に入れて2〜3日おきに捨てていたのですが、夏場はニオイが出るので、Lサイズのお買い物袋を使って毎日ゴミ捨て。 (ダイソーのロールタイプが使いやすいので便利!) 半透明ポリ袋(これもダイソーで、数が多い!)には、生ゴミを入れたり、ビールの缶を潰して入れたりしています。 缶やペットボトルは量がまちまちなので、その都度ちょうどいい袋を使っています。 ゴミ箱は結構コンパクトだけど、ニトリのラックに乗せて、あまり屈まず蓋を開けられるようにしています♪
この春まで住んでいた家は、ゴミを毎日24時間捨てられたのでゴミ箱はありませんでした。 引越し先では、可燃ゴミ以外の集荷日が週1回だったので、初めて蓋付きのゴミ箱を買うことに。 ネットなどで色々調べで悩んだ結果、 無印良品のポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/大を3つ購入しました。 ゴミ袋は20Lのものがピッタリ。 プラは1週間でちょうどいっぱいになります。 (無印やダイソーでロールタイプの20L袋がありますが、写真にあるダイソーの袋の方が数が多いです!) 可燃ゴミもこの袋に入れて2〜3日おきに捨てていたのですが、夏場はニオイが出るので、Lサイズのお買い物袋を使って毎日ゴミ捨て。 (ダイソーのロールタイプが使いやすいので便利!) 半透明ポリ袋(これもダイソーで、数が多い!)には、生ゴミを入れたり、ビールの缶を潰して入れたりしています。 缶やペットボトルは量がまちまちなので、その都度ちょうどいい袋を使っています。 ゴミ箱は結構コンパクトだけど、ニトリのラックに乗せて、あまり屈まず蓋を開けられるようにしています♪
arebana
arebana
4DK | 家族
mocoさんの実例写真
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
moco
moco
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
無印良品週間で前から気になってたゴミ箱買いました☆ 袋止め付きで、上の写真のように蓋を外せて便利そう( ´ ▽ ` ) キッチンの生ゴミ入れに使おうと思います(๑˃̵ᴗ˂̵) これまで、ダイソーの卓上ゴミ箱(写真右側)に100均のシール貼って使ってましたが、買い替えです。
無印良品週間で前から気になってたゴミ箱買いました☆ 袋止め付きで、上の写真のように蓋を外せて便利そう( ´ ▽ ` ) キッチンの生ゴミ入れに使おうと思います(๑˃̵ᴗ˂̵) これまで、ダイソーの卓上ゴミ箱(写真右側)に100均のシール貼って使ってましたが、買い替えです。
choco
choco
3LDK | 家族
A.sさんの実例写真
キッチンのカウンター内にあるゴミ箱にキャスター付けました。 ゴミが捨てやすくなって良い感じです♡ 英字のシールを付けた下には、子供もわかりやすい様にラベルライターで分別シールも貼りました。
キッチンのカウンター内にあるゴミ箱にキャスター付けました。 ゴミが捨てやすくなって良い感じです♡ 英字のシールを付けた下には、子供もわかりやすい様にラベルライターで分別シールも貼りました。
A.s
A.s
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,790
最近、ゴミ箱を無印良品の ダストボックスに買い替えました。 プッシュ式や足踏み式で蓋があくのは、奴ら(男衆)の扱いが雑なせいですぐ壊されるので 手で持ち上げて開けるのに したら 蓋が開けにくいと文句を言われたので(-_-#) 木材を蓋のサイズぴったりにカットして持ち手も付けて 両面テープで貼り付けてやったぜぇ~ 使いやすくなりました。 (´ー`)
最近、ゴミ箱を無印良品の ダストボックスに買い替えました。 プッシュ式や足踏み式で蓋があくのは、奴ら(男衆)の扱いが雑なせいですぐ壊されるので 手で持ち上げて開けるのに したら 蓋が開けにくいと文句を言われたので(-_-#) 木材を蓋のサイズぴったりにカットして持ち手も付けて 両面テープで貼り付けてやったぜぇ~ 使いやすくなりました。 (´ー`)
paru
paru
家族
k_sanさんの実例写真
IKEAのワゴンの棚を減らして上は水切りカゴ、下はゴミ置き場に! 無印のゴミ箱がピッタリサイズ✨ ちょっとサイズが小さいから小まめに捨てないといけないけど、みんなの通り道で入れやすくて便利になりました⑅◡̈* ゴミ置き場難民だったけどやっと解消されました〜
IKEAのワゴンの棚を減らして上は水切りカゴ、下はゴミ置き場に! 無印のゴミ箱がピッタリサイズ✨ ちょっとサイズが小さいから小まめに捨てないといけないけど、みんなの通り道で入れやすくて便利になりました⑅◡̈* ゴミ置き場難民だったけどやっと解消されました〜
k_san
k_san
3LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
無印良品週間 キッチンのゴミ箱を新しくしました! 狭いキッチンにぴったりのスリムなゴミ箱です。
無印良品週間 キッチンのゴミ箱を新しくしました! 狭いキッチンにぴったりのスリムなゴミ箱です。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Mi-koさんの実例写真
☆イベント参加です☆ トイレは汚れやすい場所なので、できるだけ物は置かないようにしています。 日常に用いる掃除グッズの収納に使用しているのが、 『無印良品のダストボックス』 トイレ用洗剤スプレーボトルやノズルクリーナー、スタンプ、サニタリーゴミ袋など入れています。 100円均一で購入したキャスターを底面に張り付けているため、手前に引っ張るだけで床掃除がしやすいのと、直置きしなくて済むところも気に入っています。
☆イベント参加です☆ トイレは汚れやすい場所なので、できるだけ物は置かないようにしています。 日常に用いる掃除グッズの収納に使用しているのが、 『無印良品のダストボックス』 トイレ用洗剤スプレーボトルやノズルクリーナー、スタンプ、サニタリーゴミ袋など入れています。 100円均一で購入したキャスターを底面に張り付けているため、手前に引っ張るだけで床掃除がしやすいのと、直置きしなくて済むところも気に入っています。
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
我が家のゴミ箱は無印のポリプロピレンフタが選べるダストボックス・小。 ゴミ分別ラベルステッカーを貼ってみました(Ü)
我が家のゴミ箱は無印のポリプロピレンフタが選べるダストボックス・小。 ゴミ分別ラベルステッカーを貼ってみました(Ü)
yana
yana
家族
yuyuさんの実例写真
色々探して、無印の大きいゴミ箱ぴったりサイズ♡
色々探して、無印の大きいゴミ箱ぴったりサイズ♡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
MYHAUSさんの実例写真
無印良品のゴミ箱横にセリアで購入したミニフックとゴミ袋ケースを設置。 最近、休日はセリア、IKEA、無印良品に入り浸っています😅
無印良品のゴミ箱横にセリアで購入したミニフックとゴミ袋ケースを設置。 最近、休日はセリア、IKEA、無印良品に入り浸っています😅
MYHAUS
MYHAUS
2LDK | 家族
rhuさんの実例写真
いいの見つけた~👍 愛用の無印良品のゴミ箱にピタリんこ! Seriaで買いました! 貼ってはがせる吸着シートマルチバー だって🎵 ごみ袋とりやす~⤴️ 通りすがりのお尻の残像あり❤️
いいの見つけた~👍 愛用の無印良品のゴミ箱にピタリんこ! Seriaで買いました! 貼ってはがせる吸着シートマルチバー だって🎵 ごみ袋とりやす~⤴️ 通りすがりのお尻の残像あり❤️
rhu
rhu
一人暮らし
PiRoKkoRiさんの実例写真
無印のゴミ箱は、蓋が縦と横が選べて便利☆
無印のゴミ箱は、蓋が縦と横が選べて便利☆
PiRoKkoRi
PiRoKkoRi
misato0002さんの実例写真
良品週間でゴミ箱を2個買ってきました! 可燃用とプラごみ用と。。 今までは右下に写っているゴミ箱に燃えるゴミを捨てて、プラはユニットシェルフにビニール袋掛け。 たまったらシェルフ下の蓋つきゴミ箱大に、ゴミの日まで待機 がルーティンでした。。 見た目がスッキリして良かったー 使い勝手はこれから検討だな〜
良品週間でゴミ箱を2個買ってきました! 可燃用とプラごみ用と。。 今までは右下に写っているゴミ箱に燃えるゴミを捨てて、プラはユニットシェルフにビニール袋掛け。 たまったらシェルフ下の蓋つきゴミ箱大に、ゴミの日まで待機 がルーティンでした。。 見た目がスッキリして良かったー 使い勝手はこれから検討だな〜
misato0002
misato0002
4LDK | 家族
MOZURIKOさんの実例写真
キッチンのゴミ箱を 変えました(*´ω`*) 多分40リットル入るやつです🤗 シンプルなのが一番✳
キッチンのゴミ箱を 変えました(*´ω`*) 多分40リットル入るやつです🤗 シンプルなのが一番✳
MOZURIKO
MOZURIKO
1LDK | 一人暮らし
tammyさんの実例写真
キッチンでは無印の容量30Lのダストボックスを使っています。 この度ダストボックスの上に、中にセットするビニール袋と可燃ゴミ用の紙袋の置き場所を作りました。 100均の突っ張り棒2本とワイヤーネットを結束バンドでとめて出来上がり 300円で完成です♪
キッチンでは無印の容量30Lのダストボックスを使っています。 この度ダストボックスの上に、中にセットするビニール袋と可燃ゴミ用の紙袋の置き場所を作りました。 100均の突っ張り棒2本とワイヤーネットを結束バンドでとめて出来上がり 300円で完成です♪
tammy
tammy
もっと見る

100均 無印良品のゴミ箱が気になるあなたにおすすめ

100均 無印良品のゴミ箱の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 無印良品のゴミ箱

108枚の部屋写真から48枚をセレクト
cha_sooonさんの実例写真
リクシルの90幅のゴミ箱問題。 白のクード2つは燃えるゴミとプラゴミ、 グレーの無印良品はペットボトルと缶瓶。 無印良品のゴミ箱にはキャスターがないから、100均の薄型キャスター付けてもなんとか収まった
リクシルの90幅のゴミ箱問題。 白のクード2つは燃えるゴミとプラゴミ、 グレーの無印良品はペットボトルと缶瓶。 無印良品のゴミ箱にはキャスターがないから、100均の薄型キャスター付けてもなんとか収まった
cha_sooon
cha_sooon
love1017さんの実例写真
キッチンのゴミ箱 左から ビン、カン、乾電池など 中央 ペットボトル 右は可燃ゴミ 一番端は 紙ゴミ チラシや包装紙、お菓子の箱、ラップの芯などです 無印のゴミ箱に百均のキャスターつけて、捨てる紙袋の中に紙ゴミを入れて 捨てやすく😊 牛乳パックは別に捨てます プラスチックの容器包装は隣の引き戸のキッチンボード 左下に😊 生ゴミはその都度ベランダのゴミ箱に入れています😉 資源ゴミの分別もSDGsですね😆
キッチンのゴミ箱 左から ビン、カン、乾電池など 中央 ペットボトル 右は可燃ゴミ 一番端は 紙ゴミ チラシや包装紙、お菓子の箱、ラップの芯などです 無印のゴミ箱に百均のキャスターつけて、捨てる紙袋の中に紙ゴミを入れて 捨てやすく😊 牛乳パックは別に捨てます プラスチックの容器包装は隣の引き戸のキッチンボード 左下に😊 生ゴミはその都度ベランダのゴミ箱に入れています😉 資源ゴミの分別もSDGsですね😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
-nicoloco-さんの実例写真
12年モノの無印良品のゴミ箱(Seriaのリメイクシート貼ってます)です。 キャスター付きでしたが、コロコロさせているうちに壊れたので外しました。 床置きで掃除の度に移動させるのが面倒になったので試しに流しの前にぶら下げてみたところ、なんの加工もなしに固定出来て嬉しくなったのでアップしてみました(笑) ※流しの開き扉には100均で購入してゴミ袋をぶら下げていたフックを2個仕込んであるだけです。
12年モノの無印良品のゴミ箱(Seriaのリメイクシート貼ってます)です。 キャスター付きでしたが、コロコロさせているうちに壊れたので外しました。 床置きで掃除の度に移動させるのが面倒になったので試しに流しの前にぶら下げてみたところ、なんの加工もなしに固定出来て嬉しくなったのでアップしてみました(笑) ※流しの開き扉には100均で購入してゴミ袋をぶら下げていたフックを2個仕込んであるだけです。
-nicoloco-
-nicoloco-
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ダイソーでこんなのを見つけて思わず買いました。 右下の無印ゴミ箱にペタペタペタペタ。 たま〜にしか出ない燃えないゴミと電池用なのでたま〜にしか引き出しませんが、俄然引き出しやすくなって満足。 いや〜100均すごい…最近のダイソーは注意しないと100円じゃないけど😂
ダイソーでこんなのを見つけて思わず買いました。 右下の無印ゴミ箱にペタペタペタペタ。 たま〜にしか出ない燃えないゴミと電池用なのでたま〜にしか引き出しませんが、俄然引き出しやすくなって満足。 いや〜100均すごい…最近のダイソーは注意しないと100円じゃないけど😂
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
emaria1226さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,490
ごみ箱はキッチンの一角にまとめて置いています。 キッチンを黒化しているところなので真っ黒のごみ箱♪大好きな無印!! スライドできるフタ付きで、普段は開け放っています。 黒のごみ箱は、結構汚れが目立つので以前よりもキレイにする頻度が増えました😁 よく出す4種、奥から 雑がみ プラスチック 可燃 ビン缶 ワゴンにあるプレンティボックスには牛乳パックやプラスチックトレイをしまっていて、溜まってきたらすぐリサイクルボックスに持っていきます。
ごみ箱はキッチンの一角にまとめて置いています。 キッチンを黒化しているところなので真っ黒のごみ箱♪大好きな無印!! スライドできるフタ付きで、普段は開け放っています。 黒のごみ箱は、結構汚れが目立つので以前よりもキレイにする頻度が増えました😁 よく出す4種、奥から 雑がみ プラスチック 可燃 ビン缶 ワゴンにあるプレンティボックスには牛乳パックやプラスチックトレイをしまっていて、溜まってきたらすぐリサイクルボックスに持っていきます。
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
無印良品のゴミ箱&お掃除道具たち。
無印良品のゴミ箱&お掃除道具たち。
yuka
yuka
1K | 一人暮らし
AAAさんの実例写真
ゴミ箱の見直し🗑️ 主力の燃えるゴミのゴミ箱問題🔥 以前片付けが出来なかった荒れた部屋時代は 適当な小さなカゴをゴミ箱にしてたけど ちゃんと稼働するはずもなく… なので少し大きめの無印良品20Lゴミ箱を 部屋で使っていました。 (選べる蓋付き) しかし狭く置く場所も限られた中では少し邪魔くさかったし 容量的にも1人分だと大きい ので、サイズダウンして同じ無印良品11Lゴミ箱に変更。 高さが欲しかったのでキャスターもつけらるフタを台にしてキャスターもつけて 同じくらいの高さにしました。 ゴミ箱が動かないよう100均の貼って剥がせる魔法の両面テープで固定。 まだ設置したばかりだけど 短期でゴミ出しするには丁度良い大きさかも。 圧迫感も軽減されて💮 狭い部屋の中に置くので臭い防止に 絶対蓋付き。 あと何気に一時置き場でスマホとか置いちゃうので勝手も良い…
ゴミ箱の見直し🗑️ 主力の燃えるゴミのゴミ箱問題🔥 以前片付けが出来なかった荒れた部屋時代は 適当な小さなカゴをゴミ箱にしてたけど ちゃんと稼働するはずもなく… なので少し大きめの無印良品20Lゴミ箱を 部屋で使っていました。 (選べる蓋付き) しかし狭く置く場所も限られた中では少し邪魔くさかったし 容量的にも1人分だと大きい ので、サイズダウンして同じ無印良品11Lゴミ箱に変更。 高さが欲しかったのでキャスターもつけらるフタを台にしてキャスターもつけて 同じくらいの高さにしました。 ゴミ箱が動かないよう100均の貼って剥がせる魔法の両面テープで固定。 まだ設置したばかりだけど 短期でゴミ出しするには丁度良い大きさかも。 圧迫感も軽減されて💮 狭い部屋の中に置くので臭い防止に 絶対蓋付き。 あと何気に一時置き場でスマホとか置いちゃうので勝手も良い…
AAA
AAA
1K | 一人暮らし
gurikkoさんの実例写真
キッチンのゴミ箱は無印。 コロを買うのを忘れたのでダイソーのコロをくっつけたら快適になりました𓍯𓈒︎︎︎︎⚪︎
キッチンのゴミ箱は無印。 コロを買うのを忘れたのでダイソーのコロをくっつけたら快適になりました𓍯𓈒︎︎︎︎⚪︎
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
無印にてダストボックスが30%OFFに(*^^*) 早速キッチンにセット♡ 追加で買ってお掃除グッズを入れようかな♪
無印にてダストボックスが30%OFFに(*^^*) 早速キッチンにセット♡ 追加で買ってお掃除グッズを入れようかな♪
aki
aki
4LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
この春まで住んでいた家は、ゴミを毎日24時間捨てられたのでゴミ箱はありませんでした。 引越し先では、可燃ゴミ以外の集荷日が週1回だったので、初めて蓋付きのゴミ箱を買うことに。 ネットなどで色々調べで悩んだ結果、 無印良品のポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/大を3つ購入しました。 ゴミ袋は20Lのものがピッタリ。 プラは1週間でちょうどいっぱいになります。 (無印やダイソーでロールタイプの20L袋がありますが、写真にあるダイソーの袋の方が数が多いです!) 可燃ゴミもこの袋に入れて2〜3日おきに捨てていたのですが、夏場はニオイが出るので、Lサイズのお買い物袋を使って毎日ゴミ捨て。 (ダイソーのロールタイプが使いやすいので便利!) 半透明ポリ袋(これもダイソーで、数が多い!)には、生ゴミを入れたり、ビールの缶を潰して入れたりしています。 缶やペットボトルは量がまちまちなので、その都度ちょうどいい袋を使っています。 ゴミ箱は結構コンパクトだけど、ニトリのラックに乗せて、あまり屈まず蓋を開けられるようにしています♪
この春まで住んでいた家は、ゴミを毎日24時間捨てられたのでゴミ箱はありませんでした。 引越し先では、可燃ゴミ以外の集荷日が週1回だったので、初めて蓋付きのゴミ箱を買うことに。 ネットなどで色々調べで悩んだ結果、 無印良品のポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/大を3つ購入しました。 ゴミ袋は20Lのものがピッタリ。 プラは1週間でちょうどいっぱいになります。 (無印やダイソーでロールタイプの20L袋がありますが、写真にあるダイソーの袋の方が数が多いです!) 可燃ゴミもこの袋に入れて2〜3日おきに捨てていたのですが、夏場はニオイが出るので、Lサイズのお買い物袋を使って毎日ゴミ捨て。 (ダイソーのロールタイプが使いやすいので便利!) 半透明ポリ袋(これもダイソーで、数が多い!)には、生ゴミを入れたり、ビールの缶を潰して入れたりしています。 缶やペットボトルは量がまちまちなので、その都度ちょうどいい袋を使っています。 ゴミ箱は結構コンパクトだけど、ニトリのラックに乗せて、あまり屈まず蓋を開けられるようにしています♪
arebana
arebana
4DK | 家族
mocoさんの実例写真
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
moco
moco
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥990
無印良品週間で前から気になってたゴミ箱買いました☆ 袋止め付きで、上の写真のように蓋を外せて便利そう( ´ ▽ ` ) キッチンの生ゴミ入れに使おうと思います(๑˃̵ᴗ˂̵) これまで、ダイソーの卓上ゴミ箱(写真右側)に100均のシール貼って使ってましたが、買い替えです。
無印良品週間で前から気になってたゴミ箱買いました☆ 袋止め付きで、上の写真のように蓋を外せて便利そう( ´ ▽ ` ) キッチンの生ゴミ入れに使おうと思います(๑˃̵ᴗ˂̵) これまで、ダイソーの卓上ゴミ箱(写真右側)に100均のシール貼って使ってましたが、買い替えです。
choco
choco
3LDK | 家族
A.sさんの実例写真
キッチンのカウンター内にあるゴミ箱にキャスター付けました。 ゴミが捨てやすくなって良い感じです♡ 英字のシールを付けた下には、子供もわかりやすい様にラベルライターで分別シールも貼りました。
キッチンのカウンター内にあるゴミ箱にキャスター付けました。 ゴミが捨てやすくなって良い感じです♡ 英字のシールを付けた下には、子供もわかりやすい様にラベルライターで分別シールも貼りました。
A.s
A.s
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
最近、ゴミ箱を無印良品の ダストボックスに買い替えました。 プッシュ式や足踏み式で蓋があくのは、奴ら(男衆)の扱いが雑なせいですぐ壊されるので 手で持ち上げて開けるのに したら 蓋が開けにくいと文句を言われたので(-_-#) 木材を蓋のサイズぴったりにカットして持ち手も付けて 両面テープで貼り付けてやったぜぇ~ 使いやすくなりました。 (´ー`)
最近、ゴミ箱を無印良品の ダストボックスに買い替えました。 プッシュ式や足踏み式で蓋があくのは、奴ら(男衆)の扱いが雑なせいですぐ壊されるので 手で持ち上げて開けるのに したら 蓋が開けにくいと文句を言われたので(-_-#) 木材を蓋のサイズぴったりにカットして持ち手も付けて 両面テープで貼り付けてやったぜぇ~ 使いやすくなりました。 (´ー`)
paru
paru
家族
k_sanさんの実例写真
IKEAのワゴンの棚を減らして上は水切りカゴ、下はゴミ置き場に! 無印のゴミ箱がピッタリサイズ✨ ちょっとサイズが小さいから小まめに捨てないといけないけど、みんなの通り道で入れやすくて便利になりました⑅◡̈* ゴミ置き場難民だったけどやっと解消されました〜
IKEAのワゴンの棚を減らして上は水切りカゴ、下はゴミ置き場に! 無印のゴミ箱がピッタリサイズ✨ ちょっとサイズが小さいから小まめに捨てないといけないけど、みんなの通り道で入れやすくて便利になりました⑅◡̈* ゴミ置き場難民だったけどやっと解消されました〜
k_san
k_san
3LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
無印良品週間 キッチンのゴミ箱を新しくしました! 狭いキッチンにぴったりのスリムなゴミ箱です。
無印良品週間 キッチンのゴミ箱を新しくしました! 狭いキッチンにぴったりのスリムなゴミ箱です。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Mi-koさんの実例写真
☆イベント参加です☆ トイレは汚れやすい場所なので、できるだけ物は置かないようにしています。 日常に用いる掃除グッズの収納に使用しているのが、 『無印良品のダストボックス』 トイレ用洗剤スプレーボトルやノズルクリーナー、スタンプ、サニタリーゴミ袋など入れています。 100円均一で購入したキャスターを底面に張り付けているため、手前に引っ張るだけで床掃除がしやすいのと、直置きしなくて済むところも気に入っています。
☆イベント参加です☆ トイレは汚れやすい場所なので、できるだけ物は置かないようにしています。 日常に用いる掃除グッズの収納に使用しているのが、 『無印良品のダストボックス』 トイレ用洗剤スプレーボトルやノズルクリーナー、スタンプ、サニタリーゴミ袋など入れています。 100円均一で購入したキャスターを底面に張り付けているため、手前に引っ張るだけで床掃除がしやすいのと、直置きしなくて済むところも気に入っています。
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
我が家のゴミ箱は無印のポリプロピレンフタが選べるダストボックス・小。 ゴミ分別ラベルステッカーを貼ってみました(Ü)
我が家のゴミ箱は無印のポリプロピレンフタが選べるダストボックス・小。 ゴミ分別ラベルステッカーを貼ってみました(Ü)
yana
yana
家族
yuyuさんの実例写真
色々探して、無印の大きいゴミ箱ぴったりサイズ♡
色々探して、無印の大きいゴミ箱ぴったりサイズ♡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
MYHAUSさんの実例写真
無印良品のゴミ箱横にセリアで購入したミニフックとゴミ袋ケースを設置。 最近、休日はセリア、IKEA、無印良品に入り浸っています😅
無印良品のゴミ箱横にセリアで購入したミニフックとゴミ袋ケースを設置。 最近、休日はセリア、IKEA、無印良品に入り浸っています😅
MYHAUS
MYHAUS
2LDK | 家族
rhuさんの実例写真
いいの見つけた~👍 愛用の無印良品のゴミ箱にピタリんこ! Seriaで買いました! 貼ってはがせる吸着シートマルチバー だって🎵 ごみ袋とりやす~⤴️ 通りすがりのお尻の残像あり❤️
いいの見つけた~👍 愛用の無印良品のゴミ箱にピタリんこ! Seriaで買いました! 貼ってはがせる吸着シートマルチバー だって🎵 ごみ袋とりやす~⤴️ 通りすがりのお尻の残像あり❤️
rhu
rhu
一人暮らし
PiRoKkoRiさんの実例写真
無印のゴミ箱は、蓋が縦と横が選べて便利☆
無印のゴミ箱は、蓋が縦と横が選べて便利☆
PiRoKkoRi
PiRoKkoRi
misato0002さんの実例写真
良品週間でゴミ箱を2個買ってきました! 可燃用とプラごみ用と。。 今までは右下に写っているゴミ箱に燃えるゴミを捨てて、プラはユニットシェルフにビニール袋掛け。 たまったらシェルフ下の蓋つきゴミ箱大に、ゴミの日まで待機 がルーティンでした。。 見た目がスッキリして良かったー 使い勝手はこれから検討だな〜
良品週間でゴミ箱を2個買ってきました! 可燃用とプラごみ用と。。 今までは右下に写っているゴミ箱に燃えるゴミを捨てて、プラはユニットシェルフにビニール袋掛け。 たまったらシェルフ下の蓋つきゴミ箱大に、ゴミの日まで待機 がルーティンでした。。 見た目がスッキリして良かったー 使い勝手はこれから検討だな〜
misato0002
misato0002
4LDK | 家族
MOZURIKOさんの実例写真
キッチンのゴミ箱を 変えました(*´ω`*) 多分40リットル入るやつです🤗 シンプルなのが一番✳
キッチンのゴミ箱を 変えました(*´ω`*) 多分40リットル入るやつです🤗 シンプルなのが一番✳
MOZURIKO
MOZURIKO
1LDK | 一人暮らし
tammyさんの実例写真
キッチンでは無印の容量30Lのダストボックスを使っています。 この度ダストボックスの上に、中にセットするビニール袋と可燃ゴミ用の紙袋の置き場所を作りました。 100均の突っ張り棒2本とワイヤーネットを結束バンドでとめて出来上がり 300円で完成です♪
キッチンでは無印の容量30Lのダストボックスを使っています。 この度ダストボックスの上に、中にセットするビニール袋と可燃ゴミ用の紙袋の置き場所を作りました。 100均の突っ張り棒2本とワイヤーネットを結束バンドでとめて出来上がり 300円で完成です♪
tammy
tammy
もっと見る

100均 無印良品のゴミ箱が気になるあなたにおすすめ

100均 無印良品のゴミ箱の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ