RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

100均 収納法

48枚の部屋写真から36枚をセレクト
Yumi-springさんの実例写真
✨100均リメイク✨ トイレにスリッパラックを付けました! DAISOのアイアンバーをネジで留めるだけ。 これでスリッパも浮かせる事に成功しました😆 床掃除が楽に🎶 ちなみにスリッパはお掃除スリッパです🤣
✨100均リメイク✨ トイレにスリッパラックを付けました! DAISOのアイアンバーをネジで留めるだけ。 これでスリッパも浮かせる事に成功しました😆 床掃除が楽に🎶 ちなみにスリッパはお掃除スリッパです🤣
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
記録用として。 冷蔵庫、野菜室の収納です♡ お野菜とボトル類&買い置きの牛乳が同居してます(*´艸`*) 収納に使ってるのは100均...セリアの紙袋。 汚れたらそのままゴミ箱に( ̄  ̄ )ノ” ポイッ お野菜は鮮度を保つために、ラップで包んだり、ジッパーバッグに入れたり、新聞に包んだり。 常温保存の方が良いお野菜も、短期で使いきるので、新聞に包んで野菜室に入れちゃってます(*ノε`*)
記録用として。 冷蔵庫、野菜室の収納です♡ お野菜とボトル類&買い置きの牛乳が同居してます(*´艸`*) 収納に使ってるのは100均...セリアの紙袋。 汚れたらそのままゴミ箱に( ̄  ̄ )ノ” ポイッ お野菜は鮮度を保つために、ラップで包んだり、ジッパーバッグに入れたり、新聞に包んだり。 常温保存の方が良いお野菜も、短期で使いきるので、新聞に包んで野菜室に入れちゃってます(*ノε`*)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
koba25さんの実例写真
koba25
koba25
1LDK | 一人暮らし
Yama.miさんの実例写真
友達に教えて貰った子供服収納法\( *´ω`* )/ 季節、サイズ毎に100均の袋に入れてます☆ダンボールに収納してた頃よりも見やすくなりました‼ 夏物、冬物で入れ物の色も変えてますー(*σ´∀`)σ
友達に教えて貰った子供服収納法\( *´ω`* )/ 季節、サイズ毎に100均の袋に入れてます☆ダンボールに収納してた頃よりも見やすくなりました‼ 夏物、冬物で入れ物の色も変えてますー(*σ´∀`)σ
Yama.mi
Yama.mi
4LDK | 家族
sushitabetai123さんの実例写真
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
イベント用に撮り直しても狭くてどーにもならなくて過去picで山善さんのイベントに参加です💦 寝室のウォークインクローゼットの中に山善さんのスチールラックを設置してシーズンオフ&サイズアウトした服を100均バッグ×45㍑の透明な袋×防虫剤の組み合わせで収納してます💡 元々備え付けの収納棚を設置する為のレール(?)みたいなのがあるんですがその内側にギリギリ置けるサイズで色もマットホワイトで高級感がありお気に入りです(๓´˘`๓)♡
イベント用に撮り直しても狭くてどーにもならなくて過去picで山善さんのイベントに参加です💦 寝室のウォークインクローゼットの中に山善さんのスチールラックを設置してシーズンオフ&サイズアウトした服を100均バッグ×45㍑の透明な袋×防虫剤の組み合わせで収納してます💡 元々備え付けの収納棚を設置する為のレール(?)みたいなのがあるんですがその内側にギリギリ置けるサイズで色もマットホワイトで高級感がありお気に入りです(๓´˘`๓)♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
お米は2リットルのペットボトルに入れて冷蔵庫で保存しています^_^ 5キロのお米で大体ペットボトル3本分くらいです。予備の分のペットボトル合わせて、4本分いつも冷蔵庫に入れてます^ ^ ペットボトルだと計量カップに入れる時入れやすいし、美味しいままに保存出来ていると思うので、もう長年このスタイルです♪ お米をペットボトルに入れるのが少し手間かもですが、100円ショップに売っていたペットボトルにお米を入れやすいというジョウゴを使ったら、凄く簡単に入れられるようになりました^ ^(普通のジョウゴだと詰まって入れづらいです^^;)
お米は2リットルのペットボトルに入れて冷蔵庫で保存しています^_^ 5キロのお米で大体ペットボトル3本分くらいです。予備の分のペットボトル合わせて、4本分いつも冷蔵庫に入れてます^ ^ ペットボトルだと計量カップに入れる時入れやすいし、美味しいままに保存出来ていると思うので、もう長年このスタイルです♪ お米をペットボトルに入れるのが少し手間かもですが、100円ショップに売っていたペットボトルにお米を入れやすいというジョウゴを使ったら、凄く簡単に入れられるようになりました^ ^(普通のジョウゴだと詰まって入れづらいです^^;)
kei
kei
4LDK | 家族
eri145さんの実例写真
OURHOMEのemiさんの収納法を参考に、子ども達3人の衣服収納棚を作りました☆主に幼稚園や学校に着ていく服を収納しています。ラベルもemiさんプロデュースのラベルです。子ども達にもわかりやすくてGOOD❗️
OURHOMEのemiさんの収納法を参考に、子ども達3人の衣服収納棚を作りました☆主に幼稚園や学校に着ていく服を収納しています。ラベルもemiさんプロデュースのラベルです。子ども達にもわかりやすくてGOOD❗️
eri145
eri145
Geminiさんの実例写真
ダイソーの積み重ねラックで吊り棚♪ お気に入りのコーヒーカップを並べてニンマリ♡ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12311519996.html Comehome!vol.50掲載していただきました^^
ダイソーの積み重ねラックで吊り棚♪ お気に入りのコーヒーカップを並べてニンマリ♡ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12311519996.html Comehome!vol.50掲載していただきました^^
Gemini
Gemini
家族
murami1122さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 スクエアBOXスノコ棚☆ 【材料】 ・75✖︎33スノコ6枚(1枚は分解) →ニトリで2枚380円のもの。 ・ダイソースクエアBOX小8コ、大3コ ・突っ張り棒2本 ・ダイソーのホワイトペイント4〜5コ 【作り方】 スノコは5枚を組み立てて、1枚は分解して天井部分と前部分に。 突っ張り棒を2本付けて、スクエアBOX引っ掛けたら完成♡ インデックスシールはキャンドゥです✨ 一年くらい使用していますが、息子にとって使いやすいようで、作ってよかったと思っています☆
イベント用に再投稿です。 スクエアBOXスノコ棚☆ 【材料】 ・75✖︎33スノコ6枚(1枚は分解) →ニトリで2枚380円のもの。 ・ダイソースクエアBOX小8コ、大3コ ・突っ張り棒2本 ・ダイソーのホワイトペイント4〜5コ 【作り方】 スノコは5枚を組み立てて、1枚は分解して天井部分と前部分に。 突っ張り棒を2本付けて、スクエアBOX引っ掛けたら完成♡ インデックスシールはキャンドゥです✨ 一年くらい使用していますが、息子にとって使いやすいようで、作ってよかったと思っています☆
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
Hapiful...さんの実例写真
瓶を使ってそれぞれの定位置を決めてあげています!! その名も瓶仕切り収納法✨(勝手に名付けました。笑) この方法でそれぞれが迷子にならずにまた、瓶の中に入れる事で鮮度が保たれる物も多く、瓶で仕切るので同じ引き出しに全く違うジャンルのビニール袋も収納出来ています! 当時困っていたクシャっとするおにぎり用の袋、ボリュームが出るおかかの袋、小包装でバラバラになってしまうふりかけ...。 その小包装から食品は出さず、大きな袋だけを剥いで瓶に詰めているので、食品の衛生と瓶の衛生面もいいです!! ちなみにかさ張るビニール袋も三角折りにして入れると結構な量入ります♡ 瓶も統一してあるのでキッチンで気持ち良く過ごせます!
瓶を使ってそれぞれの定位置を決めてあげています!! その名も瓶仕切り収納法✨(勝手に名付けました。笑) この方法でそれぞれが迷子にならずにまた、瓶の中に入れる事で鮮度が保たれる物も多く、瓶で仕切るので同じ引き出しに全く違うジャンルのビニール袋も収納出来ています! 当時困っていたクシャっとするおにぎり用の袋、ボリュームが出るおかかの袋、小包装でバラバラになってしまうふりかけ...。 その小包装から食品は出さず、大きな袋だけを剥いで瓶に詰めているので、食品の衛生と瓶の衛生面もいいです!! ちなみにかさ張るビニール袋も三角折りにして入れると結構な量入ります♡ 瓶も統一してあるのでキッチンで気持ち良く過ごせます!
Hapiful...
Hapiful...
myu_cosmosさんの実例写真
セリアで見つけた積み重ねられる棚を使って朝食で使うセットをまとめてみました。見やすく1度に取り出せるようになり、満足です(❁´ω`❁)
セリアで見つけた積み重ねられる棚を使って朝食で使うセットをまとめてみました。見やすく1度に取り出せるようになり、満足です(❁´ω`❁)
myu_cosmos
myu_cosmos
4LDK | 家族
Leeeさんの実例写真
セリアのアイアンバーでパンツ掛け。
セリアのアイアンバーでパンツ掛け。
Leee
Leee
4LDK | 家族
youkoさんの実例写真
おはようございます(*´ー`*)ゞ やっと今日はお天気になりました♪ 少し前になりますが、Room Clip mag 『コレをするだけでパッと片付く!イライラ 知らずの収納法』に紹介していただきました♡ あと5日前にも、『毎日使うからこそ機能的に!ドライヤーの賢い収納術』という記事に こちらのセリアのドライヤーホルダーを紹介していただきました。 掲載していただき、本当にありがとうございます(* ´ ェ `*)♥ この家を建てて5年目に入りました。 最近、収納の見直しを考えてしまいます。
おはようございます(*´ー`*)ゞ やっと今日はお天気になりました♪ 少し前になりますが、Room Clip mag 『コレをするだけでパッと片付く!イライラ 知らずの収納法』に紹介していただきました♡ あと5日前にも、『毎日使うからこそ機能的に!ドライヤーの賢い収納術』という記事に こちらのセリアのドライヤーホルダーを紹介していただきました。 掲載していただき、本当にありがとうございます(* ´ ェ `*)♥ この家を建てて5年目に入りました。 最近、収納の見直しを考えてしまいます。
youko
youko
4LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
洗面所の棚の中、ヘアピン・ヘアゴムを無くさない収納です。ピンはお土産の小さな壺にさします。飾りのついたゴムは別の場所ですが、シンプルなゴムは木のコースターの裏にフックを貼って行方不明を防止しています。
洗面所の棚の中、ヘアピン・ヘアゴムを無くさない収納です。ピンはお土産の小さな壺にさします。飾りのついたゴムは別の場所ですが、シンプルなゴムは木のコースターの裏にフックを貼って行方不明を防止しています。
sugomoli
sugomoli
家族
layla.0606さんの実例写真
ピアスの収納法 100円均一のコルクボードにただただ刺す! CHANTO4月号に掲載されました( ・◡・ )
ピアスの収納法 100円均一のコルクボードにただただ刺す! CHANTO4月号に掲載されました( ・◡・ )
layla.0606
layla.0606
1R | 一人暮らし
kumachanさんの実例写真
カフェトレーにフェイクレザーで取っ手を付けてブラブラ収納
カフェトレーにフェイクレザーで取っ手を付けてブラブラ収納
kumachan
kumachan
4LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
玄関収納の見直しをしました。 この時期必需品のマスク、タオルにティッシュ。 玄関収納に追加しました。 すべてセリアのボックスに入れて。
玄関収納の見直しをしました。 この時期必需品のマスク、タオルにティッシュ。 玄関収納に追加しました。 すべてセリアのボックスに入れて。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の至るところで大活躍している ダイソーのブックスタンド(*´꒳`*) ブックスタンドだけど、 我が家では本立てには使ってませんw 転倒防止や仕切り用に 収納ケースや衣装ケース、 収納の中などいろんなところで使用。 これはほんの一部だけど、基本はホワイト。 場所によってはブラックも使用。 ちなみに、 ニトリのA4ファイルケース レギュラーにはスリムタイプ。 ワイドにはワイドタイプが ぴったり入ります♪ ブックスタンドだから 収納するものや量が変わった時、 簡単に動かせるのも◎ ブックスタンドの可能性、無限ヽ(´▽`)/♡
我が家の至るところで大活躍している ダイソーのブックスタンド(*´꒳`*) ブックスタンドだけど、 我が家では本立てには使ってませんw 転倒防止や仕切り用に 収納ケースや衣装ケース、 収納の中などいろんなところで使用。 これはほんの一部だけど、基本はホワイト。 場所によってはブラックも使用。 ちなみに、 ニトリのA4ファイルケース レギュラーにはスリムタイプ。 ワイドにはワイドタイプが ぴったり入ります♪ ブックスタンドだから 収納するものや量が変わった時、 簡単に動かせるのも◎ ブックスタンドの可能性、無限ヽ(´▽`)/♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
RoomClip magの「積み上げずに収納して、目指せ!ノンストレスな家」に掲載していただきました(о´∀`о) まさに、その積み上げた洗濯物や積み上げて収納してたものを崩されたストレスから奮起してできた収納法です笑(*´艸`*) 毎回小さい服をイライラしながらたたみ直すことを考えたら、100均で突っ張り棒を買って何個か子供用ハンガーを買い足すだけでストレスからも衣替えからも解放されて見た目もスッキリしました(*´∀`*) よかったら見てください! http://roomclip.jp/mag/archives/32466
RoomClip magの「積み上げずに収納して、目指せ!ノンストレスな家」に掲載していただきました(о´∀`о) まさに、その積み上げた洗濯物や積み上げて収納してたものを崩されたストレスから奮起してできた収納法です笑(*´艸`*) 毎回小さい服をイライラしながらたたみ直すことを考えたら、100均で突っ張り棒を買って何個か子供用ハンガーを買い足すだけでストレスからも衣替えからも解放されて見た目もスッキリしました(*´∀`*) よかったら見てください! http://roomclip.jp/mag/archives/32466
taitai
taitai
3LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
勝手口用サンダルの置き場所問題。 ゴミ箱があるので、週に何度か 外へ出るのに必要なんだけど。 長年外にサンダルを置いていたけど、 雨が降った次の日は濡れていて履けなかったり 時々台風で飛んでいたり。 西陽が強いので、劣化も激しくて。 もろもろ考慮した結果、最近は家の中に 紙袋に入れて、炊飯器台のワゴンに 引っ掛けていたんだけど。 ↑とにかく吊るす収納が良い笑 でも見た目も機能性もイマイチで モヤモヤしてました。 そこで、履きやすさ、出し入れのしやすさ 邪魔にならない、見た目も良く、 と全てを叶える収納法を考えた♪ 勝手口ドアの上げ下げ窓に、 直接貼り付け収納。 すりガラスなので、吸盤は無理で、 100均で窓のサイズに合う マグネット式タオルハンガーと、 マグネットプレートを購入。 このタオルハンガーがゆるく弧を描く形で サンダルもいい感じに固定されてるし、 カフェカーテンでゆるく隠せて 見た目も良き(^o^)b サッと履けて、スッと戻せる。 我ながら完ぺき☆ ちなみに網戸にすると窓が上がるので、 サンダルも上がります笑
勝手口用サンダルの置き場所問題。 ゴミ箱があるので、週に何度か 外へ出るのに必要なんだけど。 長年外にサンダルを置いていたけど、 雨が降った次の日は濡れていて履けなかったり 時々台風で飛んでいたり。 西陽が強いので、劣化も激しくて。 もろもろ考慮した結果、最近は家の中に 紙袋に入れて、炊飯器台のワゴンに 引っ掛けていたんだけど。 ↑とにかく吊るす収納が良い笑 でも見た目も機能性もイマイチで モヤモヤしてました。 そこで、履きやすさ、出し入れのしやすさ 邪魔にならない、見た目も良く、 と全てを叶える収納法を考えた♪ 勝手口ドアの上げ下げ窓に、 直接貼り付け収納。 すりガラスなので、吸盤は無理で、 100均で窓のサイズに合う マグネット式タオルハンガーと、 マグネットプレートを購入。 このタオルハンガーがゆるく弧を描く形で サンダルもいい感じに固定されてるし、 カフェカーテンでゆるく隠せて 見た目も良き(^o^)b サッと履けて、スッと戻せる。 我ながら完ぺき☆ ちなみに網戸にすると窓が上がるので、 サンダルも上がります笑
tamaharu
tamaharu
58star3さんの実例写真
靴下の収納法を立てる収納に変えた(*´◒`*) 買った時、毎回型紙捨ててたので100均のクリア下敷きで代用。。。 これで少しストレス減ると良いナ。
靴下の収納法を立てる収納に変えた(*´◒`*) 買った時、毎回型紙捨ててたので100均のクリア下敷きで代用。。。 これで少しストレス減ると良いナ。
58star3
58star3
1R
usamaruさんの実例写真
前にRCで見てやってみたかった簡単リメイク。 毎日の薬とサプリ入れてるダイソーのマグネットケースに折り紙と紙製のコースターを適当なサイズに切ってはめ込んでみました。
前にRCで見てやってみたかった簡単リメイク。 毎日の薬とサプリ入れてるダイソーのマグネットケースに折り紙と紙製のコースターを適当なサイズに切ってはめ込んでみました。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
玄関のバスケット🧺 サングラス、日焼け止め、靴ベラに加え 最近はマスク、エコバックを入れています 忘れ物防止です
玄関のバスケット🧺 サングラス、日焼け止め、靴ベラに加え 最近はマスク、エコバックを入れています 忘れ物防止です
momo
momo
2LDK | 家族
uenouenoさんの実例写真
100均のラックに靴を乗せてます。もっといい収納法がないか考え中です。
100均のラックに靴を乗せてます。もっといい収納法がないか考え中です。
uenoueno
uenoueno
1R | 一人暮らし
Satomiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー収納。こちらは通常サイズです。 勝手口を使わないので今までは折り畳みラックで小物を収納していましたが、フライパンなどを取り出す度に引きずるのに疲れ(^-^; 別部屋で使っていたものをこちらに置きました。
山善さんのバスケットトローリー収納。こちらは通常サイズです。 勝手口を使わないので今までは折り畳みラックで小物を収納していましたが、フライパンなどを取り出す度に引きずるのに疲れ(^-^; 別部屋で使っていたものをこちらに置きました。
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
もっと見る

100均 収納法のおすすめ商品

100均 収納法の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 収納法

48枚の部屋写真から36枚をセレクト
Yumi-springさんの実例写真
✨100均リメイク✨ トイレにスリッパラックを付けました! DAISOのアイアンバーをネジで留めるだけ。 これでスリッパも浮かせる事に成功しました😆 床掃除が楽に🎶 ちなみにスリッパはお掃除スリッパです🤣
✨100均リメイク✨ トイレにスリッパラックを付けました! DAISOのアイアンバーをネジで留めるだけ。 これでスリッパも浮かせる事に成功しました😆 床掃除が楽に🎶 ちなみにスリッパはお掃除スリッパです🤣
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
記録用として。 冷蔵庫、野菜室の収納です♡ お野菜とボトル類&買い置きの牛乳が同居してます(*´艸`*) 収納に使ってるのは100均...セリアの紙袋。 汚れたらそのままゴミ箱に( ̄  ̄ )ノ” ポイッ お野菜は鮮度を保つために、ラップで包んだり、ジッパーバッグに入れたり、新聞に包んだり。 常温保存の方が良いお野菜も、短期で使いきるので、新聞に包んで野菜室に入れちゃってます(*ノε`*)
記録用として。 冷蔵庫、野菜室の収納です♡ お野菜とボトル類&買い置きの牛乳が同居してます(*´艸`*) 収納に使ってるのは100均...セリアの紙袋。 汚れたらそのままゴミ箱に( ̄  ̄ )ノ” ポイッ お野菜は鮮度を保つために、ラップで包んだり、ジッパーバッグに入れたり、新聞に包んだり。 常温保存の方が良いお野菜も、短期で使いきるので、新聞に包んで野菜室に入れちゃってます(*ノε`*)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
koba25さんの実例写真
koba25
koba25
1LDK | 一人暮らし
Yama.miさんの実例写真
友達に教えて貰った子供服収納法\( *´ω`* )/ 季節、サイズ毎に100均の袋に入れてます☆ダンボールに収納してた頃よりも見やすくなりました‼ 夏物、冬物で入れ物の色も変えてますー(*σ´∀`)σ
友達に教えて貰った子供服収納法\( *´ω`* )/ 季節、サイズ毎に100均の袋に入れてます☆ダンボールに収納してた頃よりも見やすくなりました‼ 夏物、冬物で入れ物の色も変えてますー(*σ´∀`)σ
Yama.mi
Yama.mi
4LDK | 家族
sushitabetai123さんの実例写真
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
イベント用に撮り直しても狭くてどーにもならなくて過去picで山善さんのイベントに参加です💦 寝室のウォークインクローゼットの中に山善さんのスチールラックを設置してシーズンオフ&サイズアウトした服を100均バッグ×45㍑の透明な袋×防虫剤の組み合わせで収納してます💡 元々備え付けの収納棚を設置する為のレール(?)みたいなのがあるんですがその内側にギリギリ置けるサイズで色もマットホワイトで高級感がありお気に入りです(๓´˘`๓)♡
イベント用に撮り直しても狭くてどーにもならなくて過去picで山善さんのイベントに参加です💦 寝室のウォークインクローゼットの中に山善さんのスチールラックを設置してシーズンオフ&サイズアウトした服を100均バッグ×45㍑の透明な袋×防虫剤の組み合わせで収納してます💡 元々備え付けの収納棚を設置する為のレール(?)みたいなのがあるんですがその内側にギリギリ置けるサイズで色もマットホワイトで高級感がありお気に入りです(๓´˘`๓)♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
お米は2リットルのペットボトルに入れて冷蔵庫で保存しています^_^ 5キロのお米で大体ペットボトル3本分くらいです。予備の分のペットボトル合わせて、4本分いつも冷蔵庫に入れてます^ ^ ペットボトルだと計量カップに入れる時入れやすいし、美味しいままに保存出来ていると思うので、もう長年このスタイルです♪ お米をペットボトルに入れるのが少し手間かもですが、100円ショップに売っていたペットボトルにお米を入れやすいというジョウゴを使ったら、凄く簡単に入れられるようになりました^ ^(普通のジョウゴだと詰まって入れづらいです^^;)
お米は2リットルのペットボトルに入れて冷蔵庫で保存しています^_^ 5キロのお米で大体ペットボトル3本分くらいです。予備の分のペットボトル合わせて、4本分いつも冷蔵庫に入れてます^ ^ ペットボトルだと計量カップに入れる時入れやすいし、美味しいままに保存出来ていると思うので、もう長年このスタイルです♪ お米をペットボトルに入れるのが少し手間かもですが、100円ショップに売っていたペットボトルにお米を入れやすいというジョウゴを使ったら、凄く簡単に入れられるようになりました^ ^(普通のジョウゴだと詰まって入れづらいです^^;)
kei
kei
4LDK | 家族
eri145さんの実例写真
OURHOMEのemiさんの収納法を参考に、子ども達3人の衣服収納棚を作りました☆主に幼稚園や学校に着ていく服を収納しています。ラベルもemiさんプロデュースのラベルです。子ども達にもわかりやすくてGOOD❗️
OURHOMEのemiさんの収納法を参考に、子ども達3人の衣服収納棚を作りました☆主に幼稚園や学校に着ていく服を収納しています。ラベルもemiさんプロデュースのラベルです。子ども達にもわかりやすくてGOOD❗️
eri145
eri145
Geminiさんの実例写真
ダイソーの積み重ねラックで吊り棚♪ お気に入りのコーヒーカップを並べてニンマリ♡ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12311519996.html Comehome!vol.50掲載していただきました^^
ダイソーの積み重ねラックで吊り棚♪ お気に入りのコーヒーカップを並べてニンマリ♡ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12311519996.html Comehome!vol.50掲載していただきました^^
Gemini
Gemini
家族
murami1122さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 スクエアBOXスノコ棚☆ 【材料】 ・75✖︎33スノコ6枚(1枚は分解) →ニトリで2枚380円のもの。 ・ダイソースクエアBOX小8コ、大3コ ・突っ張り棒2本 ・ダイソーのホワイトペイント4〜5コ 【作り方】 スノコは5枚を組み立てて、1枚は分解して天井部分と前部分に。 突っ張り棒を2本付けて、スクエアBOX引っ掛けたら完成♡ インデックスシールはキャンドゥです✨ 一年くらい使用していますが、息子にとって使いやすいようで、作ってよかったと思っています☆
イベント用に再投稿です。 スクエアBOXスノコ棚☆ 【材料】 ・75✖︎33スノコ6枚(1枚は分解) →ニトリで2枚380円のもの。 ・ダイソースクエアBOX小8コ、大3コ ・突っ張り棒2本 ・ダイソーのホワイトペイント4〜5コ 【作り方】 スノコは5枚を組み立てて、1枚は分解して天井部分と前部分に。 突っ張り棒を2本付けて、スクエアBOX引っ掛けたら完成♡ インデックスシールはキャンドゥです✨ 一年くらい使用していますが、息子にとって使いやすいようで、作ってよかったと思っています☆
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
Hapiful...さんの実例写真
瓶を使ってそれぞれの定位置を決めてあげています!! その名も瓶仕切り収納法✨(勝手に名付けました。笑) この方法でそれぞれが迷子にならずにまた、瓶の中に入れる事で鮮度が保たれる物も多く、瓶で仕切るので同じ引き出しに全く違うジャンルのビニール袋も収納出来ています! 当時困っていたクシャっとするおにぎり用の袋、ボリュームが出るおかかの袋、小包装でバラバラになってしまうふりかけ...。 その小包装から食品は出さず、大きな袋だけを剥いで瓶に詰めているので、食品の衛生と瓶の衛生面もいいです!! ちなみにかさ張るビニール袋も三角折りにして入れると結構な量入ります♡ 瓶も統一してあるのでキッチンで気持ち良く過ごせます!
瓶を使ってそれぞれの定位置を決めてあげています!! その名も瓶仕切り収納法✨(勝手に名付けました。笑) この方法でそれぞれが迷子にならずにまた、瓶の中に入れる事で鮮度が保たれる物も多く、瓶で仕切るので同じ引き出しに全く違うジャンルのビニール袋も収納出来ています! 当時困っていたクシャっとするおにぎり用の袋、ボリュームが出るおかかの袋、小包装でバラバラになってしまうふりかけ...。 その小包装から食品は出さず、大きな袋だけを剥いで瓶に詰めているので、食品の衛生と瓶の衛生面もいいです!! ちなみにかさ張るビニール袋も三角折りにして入れると結構な量入ります♡ 瓶も統一してあるのでキッチンで気持ち良く過ごせます!
Hapiful...
Hapiful...
myu_cosmosさんの実例写真
セリアで見つけた積み重ねられる棚を使って朝食で使うセットをまとめてみました。見やすく1度に取り出せるようになり、満足です(❁´ω`❁)
セリアで見つけた積み重ねられる棚を使って朝食で使うセットをまとめてみました。見やすく1度に取り出せるようになり、満足です(❁´ω`❁)
myu_cosmos
myu_cosmos
4LDK | 家族
Leeeさんの実例写真
セリアのアイアンバーでパンツ掛け。
セリアのアイアンバーでパンツ掛け。
Leee
Leee
4LDK | 家族
youkoさんの実例写真
おはようございます(*´ー`*)ゞ やっと今日はお天気になりました♪ 少し前になりますが、Room Clip mag 『コレをするだけでパッと片付く!イライラ 知らずの収納法』に紹介していただきました♡ あと5日前にも、『毎日使うからこそ機能的に!ドライヤーの賢い収納術』という記事に こちらのセリアのドライヤーホルダーを紹介していただきました。 掲載していただき、本当にありがとうございます(* ´ ェ `*)♥ この家を建てて5年目に入りました。 最近、収納の見直しを考えてしまいます。
おはようございます(*´ー`*)ゞ やっと今日はお天気になりました♪ 少し前になりますが、Room Clip mag 『コレをするだけでパッと片付く!イライラ 知らずの収納法』に紹介していただきました♡ あと5日前にも、『毎日使うからこそ機能的に!ドライヤーの賢い収納術』という記事に こちらのセリアのドライヤーホルダーを紹介していただきました。 掲載していただき、本当にありがとうございます(* ´ ェ `*)♥ この家を建てて5年目に入りました。 最近、収納の見直しを考えてしまいます。
youko
youko
4LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
洗面所の棚の中、ヘアピン・ヘアゴムを無くさない収納です。ピンはお土産の小さな壺にさします。飾りのついたゴムは別の場所ですが、シンプルなゴムは木のコースターの裏にフックを貼って行方不明を防止しています。
洗面所の棚の中、ヘアピン・ヘアゴムを無くさない収納です。ピンはお土産の小さな壺にさします。飾りのついたゴムは別の場所ですが、シンプルなゴムは木のコースターの裏にフックを貼って行方不明を防止しています。
sugomoli
sugomoli
家族
layla.0606さんの実例写真
ピアスの収納法 100円均一のコルクボードにただただ刺す! CHANTO4月号に掲載されました( ・◡・ )
ピアスの収納法 100円均一のコルクボードにただただ刺す! CHANTO4月号に掲載されました( ・◡・ )
layla.0606
layla.0606
1R | 一人暮らし
kumachanさんの実例写真
カフェトレーにフェイクレザーで取っ手を付けてブラブラ収納
カフェトレーにフェイクレザーで取っ手を付けてブラブラ収納
kumachan
kumachan
4LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
玄関収納の見直しをしました。 この時期必需品のマスク、タオルにティッシュ。 玄関収納に追加しました。 すべてセリアのボックスに入れて。
玄関収納の見直しをしました。 この時期必需品のマスク、タオルにティッシュ。 玄関収納に追加しました。 すべてセリアのボックスに入れて。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の至るところで大活躍している ダイソーのブックスタンド(*´꒳`*) ブックスタンドだけど、 我が家では本立てには使ってませんw 転倒防止や仕切り用に 収納ケースや衣装ケース、 収納の中などいろんなところで使用。 これはほんの一部だけど、基本はホワイト。 場所によってはブラックも使用。 ちなみに、 ニトリのA4ファイルケース レギュラーにはスリムタイプ。 ワイドにはワイドタイプが ぴったり入ります♪ ブックスタンドだから 収納するものや量が変わった時、 簡単に動かせるのも◎ ブックスタンドの可能性、無限ヽ(´▽`)/♡
我が家の至るところで大活躍している ダイソーのブックスタンド(*´꒳`*) ブックスタンドだけど、 我が家では本立てには使ってませんw 転倒防止や仕切り用に 収納ケースや衣装ケース、 収納の中などいろんなところで使用。 これはほんの一部だけど、基本はホワイト。 場所によってはブラックも使用。 ちなみに、 ニトリのA4ファイルケース レギュラーにはスリムタイプ。 ワイドにはワイドタイプが ぴったり入ります♪ ブックスタンドだから 収納するものや量が変わった時、 簡単に動かせるのも◎ ブックスタンドの可能性、無限ヽ(´▽`)/♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
RoomClip magの「積み上げずに収納して、目指せ!ノンストレスな家」に掲載していただきました(о´∀`о) まさに、その積み上げた洗濯物や積み上げて収納してたものを崩されたストレスから奮起してできた収納法です笑(*´艸`*) 毎回小さい服をイライラしながらたたみ直すことを考えたら、100均で突っ張り棒を買って何個か子供用ハンガーを買い足すだけでストレスからも衣替えからも解放されて見た目もスッキリしました(*´∀`*) よかったら見てください! http://roomclip.jp/mag/archives/32466
RoomClip magの「積み上げずに収納して、目指せ!ノンストレスな家」に掲載していただきました(о´∀`о) まさに、その積み上げた洗濯物や積み上げて収納してたものを崩されたストレスから奮起してできた収納法です笑(*´艸`*) 毎回小さい服をイライラしながらたたみ直すことを考えたら、100均で突っ張り棒を買って何個か子供用ハンガーを買い足すだけでストレスからも衣替えからも解放されて見た目もスッキリしました(*´∀`*) よかったら見てください! http://roomclip.jp/mag/archives/32466
taitai
taitai
3LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
勝手口用サンダルの置き場所問題。 ゴミ箱があるので、週に何度か 外へ出るのに必要なんだけど。 長年外にサンダルを置いていたけど、 雨が降った次の日は濡れていて履けなかったり 時々台風で飛んでいたり。 西陽が強いので、劣化も激しくて。 もろもろ考慮した結果、最近は家の中に 紙袋に入れて、炊飯器台のワゴンに 引っ掛けていたんだけど。 ↑とにかく吊るす収納が良い笑 でも見た目も機能性もイマイチで モヤモヤしてました。 そこで、履きやすさ、出し入れのしやすさ 邪魔にならない、見た目も良く、 と全てを叶える収納法を考えた♪ 勝手口ドアの上げ下げ窓に、 直接貼り付け収納。 すりガラスなので、吸盤は無理で、 100均で窓のサイズに合う マグネット式タオルハンガーと、 マグネットプレートを購入。 このタオルハンガーがゆるく弧を描く形で サンダルもいい感じに固定されてるし、 カフェカーテンでゆるく隠せて 見た目も良き(^o^)b サッと履けて、スッと戻せる。 我ながら完ぺき☆ ちなみに網戸にすると窓が上がるので、 サンダルも上がります笑
勝手口用サンダルの置き場所問題。 ゴミ箱があるので、週に何度か 外へ出るのに必要なんだけど。 長年外にサンダルを置いていたけど、 雨が降った次の日は濡れていて履けなかったり 時々台風で飛んでいたり。 西陽が強いので、劣化も激しくて。 もろもろ考慮した結果、最近は家の中に 紙袋に入れて、炊飯器台のワゴンに 引っ掛けていたんだけど。 ↑とにかく吊るす収納が良い笑 でも見た目も機能性もイマイチで モヤモヤしてました。 そこで、履きやすさ、出し入れのしやすさ 邪魔にならない、見た目も良く、 と全てを叶える収納法を考えた♪ 勝手口ドアの上げ下げ窓に、 直接貼り付け収納。 すりガラスなので、吸盤は無理で、 100均で窓のサイズに合う マグネット式タオルハンガーと、 マグネットプレートを購入。 このタオルハンガーがゆるく弧を描く形で サンダルもいい感じに固定されてるし、 カフェカーテンでゆるく隠せて 見た目も良き(^o^)b サッと履けて、スッと戻せる。 我ながら完ぺき☆ ちなみに網戸にすると窓が上がるので、 サンダルも上がります笑
tamaharu
tamaharu
58star3さんの実例写真
靴下の収納法を立てる収納に変えた(*´◒`*) 買った時、毎回型紙捨ててたので100均のクリア下敷きで代用。。。 これで少しストレス減ると良いナ。
靴下の収納法を立てる収納に変えた(*´◒`*) 買った時、毎回型紙捨ててたので100均のクリア下敷きで代用。。。 これで少しストレス減ると良いナ。
58star3
58star3
1R
usamaruさんの実例写真
前にRCで見てやってみたかった簡単リメイク。 毎日の薬とサプリ入れてるダイソーのマグネットケースに折り紙と紙製のコースターを適当なサイズに切ってはめ込んでみました。
前にRCで見てやってみたかった簡単リメイク。 毎日の薬とサプリ入れてるダイソーのマグネットケースに折り紙と紙製のコースターを適当なサイズに切ってはめ込んでみました。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
玄関のバスケット🧺 サングラス、日焼け止め、靴ベラに加え 最近はマスク、エコバックを入れています 忘れ物防止です
玄関のバスケット🧺 サングラス、日焼け止め、靴ベラに加え 最近はマスク、エコバックを入れています 忘れ物防止です
momo
momo
2LDK | 家族
uenouenoさんの実例写真
100均のラックに靴を乗せてます。もっといい収納法がないか考え中です。
100均のラックに靴を乗せてます。もっといい収納法がないか考え中です。
uenoueno
uenoueno
1R | 一人暮らし
Satomiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー収納。こちらは通常サイズです。 勝手口を使わないので今までは折り畳みラックで小物を収納していましたが、フライパンなどを取り出す度に引きずるのに疲れ(^-^; 別部屋で使っていたものをこちらに置きました。
山善さんのバスケットトローリー収納。こちらは通常サイズです。 勝手口を使わないので今までは折り畳みラックで小物を収納していましたが、フライパンなどを取り出す度に引きずるのに疲れ(^-^; 別部屋で使っていたものをこちらに置きました。
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
もっと見る

100均 収納法のおすすめ商品

100均 収納法の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ