100均 料理本収納

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
ayupoohさんの実例写真
料理本最近全く見てないから手放そうかと考え中…💭
料理本最近全く見てないから手放そうかと考え中…💭
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
キッチン脇にある、 食器棚などを収納したラックと マガジンラックのスペース。 ちなみに、掛かっているマガジンラックは 100均で材料を購入しDIYしたものです♡ 料理本は全てここにまとめてあるので、 料理もはかどるし、 とっても便利なんです〜♩
キッチン脇にある、 食器棚などを収納したラックと マガジンラックのスペース。 ちなみに、掛かっているマガジンラックは 100均で材料を購入しDIYしたものです♡ 料理本は全てここにまとめてあるので、 料理もはかどるし、 とっても便利なんです〜♩
maa
maa
2LDK | 家族
manamiracleさんの実例写真
上段 お茶セットとおはし 中段 その時々で変化 下段 根菜と料理本
上段 お茶セットとおはし 中段 その時々で変化 下段 根菜と料理本
manamiracle
manamiracle
1K | 一人暮らし
a-kiさんの実例写真
冷蔵庫隠し兼、料理本を入れる棚収納♪ 見たいときにサッと取り出せます (///∇///)
冷蔵庫隠し兼、料理本を入れる棚収納♪ 見たいときにサッと取り出せます (///∇///)
a-ki
a-ki
家族
Ricoさんの実例写真
IKEAの棚に壁紙を張り、セリアのアイアン棚用を使って料理本を収納してみました❤️
IKEAの棚に壁紙を張り、セリアのアイアン棚用を使って料理本を収納してみました❤️
Rico
Rico
家族
Ayumiさんの実例写真
今までカウンター上に置いてまとめていた、料理本やら書類やら断捨離して、本棚に でも、料理本だけはキッチンにないと見もしないと言うことで 百均網を茶系ワックスで塗ってカウンター横にとりつけました カウンター上がスッキリ
今までカウンター上に置いてまとめていた、料理本やら書類やら断捨離して、本棚に でも、料理本だけはキッチンにないと見もしないと言うことで 百均網を茶系ワックスで塗ってカウンター横にとりつけました カウンター上がスッキリ
Ayumi
Ayumi
3DK
miyuさんの実例写真
そして、本棚に入りきらない奥行と背丈のある本をどうしようかなあ、何かないかなあとルームクリップ見てたら、maaさんの投稿を見て、作り方教えてもらいました☺️ 100均のもの2つを組み合わせるだけだったので、私でも出来ました😆 まだ、大きめの本があるし、もう1つ下に付けれるスペースあるので、もう1つ作ろうかなと思います😆 maaさん、ありがとうございました😆💕✨
そして、本棚に入りきらない奥行と背丈のある本をどうしようかなあ、何かないかなあとルームクリップ見てたら、maaさんの投稿を見て、作り方教えてもらいました☺️ 100均のもの2つを組み合わせるだけだったので、私でも出来ました😆 まだ、大きめの本があるし、もう1つ下に付けれるスペースあるので、もう1つ作ろうかなと思います😆 maaさん、ありがとうございました😆💕✨
miyu
miyu
4LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
キッチンのシンク裏収納見直ししました✨ まだこの料理本など、 整理し終えてないんだけど💦 とりあえず。。 より使いやすくを考え🙄、 100均のBOXを色々使い整えました。 ラックにかけた小袋は、 マクドⓂ🍔で使わなかった紙のストロー使用ww ちょうどいい棒がなかったのと、 ストロー自体あまり使わないので💦 (紙のストローの飲み具合?触感?が苦手😅)
キッチンのシンク裏収納見直ししました✨ まだこの料理本など、 整理し終えてないんだけど💦 とりあえず。。 より使いやすくを考え🙄、 100均のBOXを色々使い整えました。 ラックにかけた小袋は、 マクドⓂ🍔で使わなかった紙のストロー使用ww ちょうどいい棒がなかったのと、 ストロー自体あまり使わないので💦 (紙のストローの飲み具合?触感?が苦手😅)
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
moko7ruiさんの実例写真
おはようございます⑅︎◡̈︎* ニトリのザルボウルスタンドを使って ワンアクションでとれる収納を作りました☺️ 100均タオルの下はボックスの中に料理本を隠してます。
おはようございます⑅︎◡̈︎* ニトリのザルボウルスタンドを使って ワンアクションでとれる収納を作りました☺️ 100均タオルの下はボックスの中に料理本を隠してます。
moko7rui
moko7rui
家族
uniuniさんの実例写真
ソファの間に横置きにしたカラーボックスを置いてサイドテーブル代わりにしています インナーボックスを入れて書類や料理本を収納。カラーボックスが引き出しやすいよう、底面に100均の滑るシートを数ヶ所貼っています。
ソファの間に横置きにしたカラーボックスを置いてサイドテーブル代わりにしています インナーボックスを入れて書類や料理本を収納。カラーボックスが引き出しやすいよう、底面に100均の滑るシートを数ヶ所貼っています。
uniuni
uniuni
2LDK | 家族
neneさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットとメタルラックの脚で手作りマガジンラック。目立たないように結束バンドを黒の油性ペンで塗りました(笑)よく読む本や雑誌をソファ横に置いておくのにちょうどいい。下段にはリモコンなどの小物入れを付けてみました。テキトーに作ったのでちょっと歪んでいるけど満足です。
ダイソーのワイヤーネットとメタルラックの脚で手作りマガジンラック。目立たないように結束バンドを黒の油性ペンで塗りました(笑)よく読む本や雑誌をソファ横に置いておくのにちょうどいい。下段にはリモコンなどの小物入れを付けてみました。テキトーに作ったのでちょっと歪んでいるけど満足です。
nene
nene
3LDK
mamiさんの実例写真
パントリーの奥の方♡ 無印良品の小さい引き出しには電池を収納しています♡ 説明書のファイルに料理本♡ 写真にはありませんがパントリー内の壁にカレンダーやコルクボードを設置しています♡ コルクボードは保育園からのお便りを貼り重宝しています♡
パントリーの奥の方♡ 無印良品の小さい引き出しには電池を収納しています♡ 説明書のファイルに料理本♡ 写真にはありませんがパントリー内の壁にカレンダーやコルクボードを設置しています♡ コルクボードは保育園からのお便りを貼り重宝しています♡
mami
mami
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
キッチン棚です。 狭いので全体が一度に撮れなくて…分かりにくいすみません💦 メタルラック(幅60cm×奥行き45cm×高さ180cm) 1番上:ガスコンロ、焼き肉鉄板、たこ焼き器など 2段目:紙袋の箱、保冷バッグやお弁当袋の箱 3段目:料理本、お菓子箱 4段目:電子レンジ 1番下:米びつ10㎏用、ブレンダー こんな風にしています。よく料理に使うパン焼き器、ブレンダー、オーブンレンジには100均の透明ブックカバー、ラベリングしています。
キッチン棚です。 狭いので全体が一度に撮れなくて…分かりにくいすみません💦 メタルラック(幅60cm×奥行き45cm×高さ180cm) 1番上:ガスコンロ、焼き肉鉄板、たこ焼き器など 2段目:紙袋の箱、保冷バッグやお弁当袋の箱 3段目:料理本、お菓子箱 4段目:電子レンジ 1番下:米びつ10㎏用、ブレンダー こんな風にしています。よく料理に使うパン焼き器、ブレンダー、オーブンレンジには100均の透明ブックカバー、ラベリングしています。
Emk
Emk
家族
pika.さんの実例写真
ペーパーホルダー¥2,860
我が家の冷蔵庫側面はマグネット収納としても大活躍しています♡(。☌ᴗ☌。) ラップ類やキッチンペーパー、フックには輪ゴムも。towerのものは、かなり強力なマグネットなので、お気に入りの雑誌や料理本も一緒に収納できちゃいます。 キッチン鋏や雲型の包丁研ぎは100均で購入。スッキリ見せたくって、ホワイトで揃えてみました🎶
我が家の冷蔵庫側面はマグネット収納としても大活躍しています♡(。☌ᴗ☌。) ラップ類やキッチンペーパー、フックには輪ゴムも。towerのものは、かなり強力なマグネットなので、お気に入りの雑誌や料理本も一緒に収納できちゃいます。 キッチン鋏や雲型の包丁研ぎは100均で購入。スッキリ見せたくって、ホワイトで揃えてみました🎶
pika.
pika.
家族
kohakuruさんの実例写真
狭くてこの角度が限界σ(^_^;)冷蔵庫裏をいつでも一人で掃除できるようにすべてこの面はキャスターつき^ ^カウンター奥にゴミ箱すっぽり♪その奥のカーテンには本棚。キッチンですぐに料理本が見れるように。私にはこれが黄金収納なのです♪( ´▽`)
狭くてこの角度が限界σ(^_^;)冷蔵庫裏をいつでも一人で掃除できるようにすべてこの面はキャスターつき^ ^カウンター奥にゴミ箱すっぽり♪その奥のカーテンには本棚。キッチンですぐに料理本が見れるように。私にはこれが黄金収納なのです♪( ´▽`)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
土曜日の夕方。 料理本を見ながら、晩ご飯のメニューをどうしようか考えています(*・ω・) 料理本がなきゃご飯を作れないので、私にとって大事なもの。 そんな大事なものを収納する為に、半年ぐらい模索していたマガジンラックをついに購入しました♡
土曜日の夕方。 料理本を見ながら、晩ご飯のメニューをどうしようか考えています(*・ω・) 料理本がなきゃご飯を作れないので、私にとって大事なもの。 そんな大事なものを収納する為に、半年ぐらい模索していたマガジンラックをついに購入しました♡
mana
mana
4LDK | 家族
shu_shuさんの実例写真
shu_shu
shu_shu
3LDK | 家族
pokorin789さんの実例写真
キッチン側の壁に、料理本をすぐ手に取れるように本棚をDIYしてみました。厚みがないので邪魔にならず重宝しています。
キッチン側の壁に、料理本をすぐ手に取れるように本棚をDIYしてみました。厚みがないので邪魔にならず重宝しています。
pokorin789
pokorin789
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
モニターしてますルミナスノワール 少し配置がえしました^ ^ コメントスルーで😊
モニターしてますルミナスノワール 少し配置がえしました^ ^ コメントスルーで😊
Fumi
Fumi
家族
mimiさんの実例写真
今日の、リメイクは、クッキング本が汚らしいので、100¥均で辞典風に変身です❤ 用意するのは セリア合皮、 A4整理box、 box幅の木、 取っ手2個、 金色のアクリル絵の具です。 まず本が隠れる長さに木をカットし、両面テープで合皮をはります。 ボックスの表面にも両面テープを貼ります。 合皮に金色絵の具で辞典風の絵を描きます。 絵の具が乾いてから木をボックスに貼りつけて、ドリルで取っ手をつける位置に穴を開け、取っ手を取り付けて出来上がり。 とっても、スッキリしましたよ〜*(^o^)/*
今日の、リメイクは、クッキング本が汚らしいので、100¥均で辞典風に変身です❤ 用意するのは セリア合皮、 A4整理box、 box幅の木、 取っ手2個、 金色のアクリル絵の具です。 まず本が隠れる長さに木をカットし、両面テープで合皮をはります。 ボックスの表面にも両面テープを貼ります。 合皮に金色絵の具で辞典風の絵を描きます。 絵の具が乾いてから木をボックスに貼りつけて、ドリルで取っ手をつける位置に穴を開け、取っ手を取り付けて出来上がり。 とっても、スッキリしましたよ〜*(^o^)/*
mimi
mimi
4LDK | 家族
alice_milktea_oさんの実例写真
なんか物足りない_(:3 」∠)_ でも お料理bookを 置けてよかったʕ-̫͡-ʔ ❤︎ 少しずつ 進めましょう(笑)
なんか物足りない_(:3 」∠)_ でも お料理bookを 置けてよかったʕ-̫͡-ʔ ❤︎ 少しずつ 進めましょう(笑)
alice_milktea_o
alice_milktea_o
1K | 一人暮らし
cloverさんの実例写真
あっという間に夕方。好きな料理本見て晩ご飯考えよ(>_<)ゞ
あっという間に夕方。好きな料理本見て晩ご飯考えよ(>_<)ゞ
clover
clover
3DK | 家族
wakaba223さんの実例写真
明日からの無印良品週間に向けてお買い物リスト作成中~(*≧∀≦*) 食器棚の一番下、山善さんのキッチンすっきりラックのモニターをやらせて頂いてこの段にかつて入っていたゴミ袋などがなくなったので、大掃除しがてら収納の見直しです(*^^*) 100均のファイルボックスにたてていた料理本は無印のファイルボックスに変更予定☆ (試しに他の場所から拝借です(>_<)) 一緒に保管していたキッチン家電の説明書&保証書‼ 頻繁に見るものではないので、クリアファイルを廃止して、ショッパーのリメイク、袋を作ってネームランドでラベリング❤ クリアファイル だとバラバラしがちだったので嬉しいですo(^o^)o
明日からの無印良品週間に向けてお買い物リスト作成中~(*≧∀≦*) 食器棚の一番下、山善さんのキッチンすっきりラックのモニターをやらせて頂いてこの段にかつて入っていたゴミ袋などがなくなったので、大掃除しがてら収納の見直しです(*^^*) 100均のファイルボックスにたてていた料理本は無印のファイルボックスに変更予定☆ (試しに他の場所から拝借です(>_<)) 一緒に保管していたキッチン家電の説明書&保証書‼ 頻繁に見るものではないので、クリアファイルを廃止して、ショッパーのリメイク、袋を作ってネームランドでラベリング❤ クリアファイル だとバラバラしがちだったので嬉しいですo(^o^)o
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
ouchiさんの実例写真
食器棚周り。棚は食器棚に合わせてウォルナット無垢板をオイル塗装。棚横にはセリアのアイアンラックを縦にJフックで取付け、料理本を置いています。
食器棚周り。棚は食器棚に合わせてウォルナット無垢板をオイル塗装。棚横にはセリアのアイアンラックを縦にJフックで取付け、料理本を置いています。
ouchi
ouchi
家族

100均 料理本収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 料理本収納

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
ayupoohさんの実例写真
料理本最近全く見てないから手放そうかと考え中…💭
料理本最近全く見てないから手放そうかと考え中…💭
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
キッチン脇にある、 食器棚などを収納したラックと マガジンラックのスペース。 ちなみに、掛かっているマガジンラックは 100均で材料を購入しDIYしたものです♡ 料理本は全てここにまとめてあるので、 料理もはかどるし、 とっても便利なんです〜♩
キッチン脇にある、 食器棚などを収納したラックと マガジンラックのスペース。 ちなみに、掛かっているマガジンラックは 100均で材料を購入しDIYしたものです♡ 料理本は全てここにまとめてあるので、 料理もはかどるし、 とっても便利なんです〜♩
maa
maa
2LDK | 家族
manamiracleさんの実例写真
上段 お茶セットとおはし 中段 その時々で変化 下段 根菜と料理本
上段 お茶セットとおはし 中段 その時々で変化 下段 根菜と料理本
manamiracle
manamiracle
1K | 一人暮らし
a-kiさんの実例写真
冷蔵庫隠し兼、料理本を入れる棚収納♪ 見たいときにサッと取り出せます (///∇///)
冷蔵庫隠し兼、料理本を入れる棚収納♪ 見たいときにサッと取り出せます (///∇///)
a-ki
a-ki
家族
Ricoさんの実例写真
IKEAの棚に壁紙を張り、セリアのアイアン棚用を使って料理本を収納してみました❤️
IKEAの棚に壁紙を張り、セリアのアイアン棚用を使って料理本を収納してみました❤️
Rico
Rico
家族
Ayumiさんの実例写真
今までカウンター上に置いてまとめていた、料理本やら書類やら断捨離して、本棚に でも、料理本だけはキッチンにないと見もしないと言うことで 百均網を茶系ワックスで塗ってカウンター横にとりつけました カウンター上がスッキリ
今までカウンター上に置いてまとめていた、料理本やら書類やら断捨離して、本棚に でも、料理本だけはキッチンにないと見もしないと言うことで 百均網を茶系ワックスで塗ってカウンター横にとりつけました カウンター上がスッキリ
Ayumi
Ayumi
3DK
miyuさんの実例写真
そして、本棚に入りきらない奥行と背丈のある本をどうしようかなあ、何かないかなあとルームクリップ見てたら、maaさんの投稿を見て、作り方教えてもらいました☺️ 100均のもの2つを組み合わせるだけだったので、私でも出来ました😆 まだ、大きめの本があるし、もう1つ下に付けれるスペースあるので、もう1つ作ろうかなと思います😆 maaさん、ありがとうございました😆💕✨
そして、本棚に入りきらない奥行と背丈のある本をどうしようかなあ、何かないかなあとルームクリップ見てたら、maaさんの投稿を見て、作り方教えてもらいました☺️ 100均のもの2つを組み合わせるだけだったので、私でも出来ました😆 まだ、大きめの本があるし、もう1つ下に付けれるスペースあるので、もう1つ作ろうかなと思います😆 maaさん、ありがとうございました😆💕✨
miyu
miyu
4LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
キッチンのシンク裏収納見直ししました✨ まだこの料理本など、 整理し終えてないんだけど💦 とりあえず。。 より使いやすくを考え🙄、 100均のBOXを色々使い整えました。 ラックにかけた小袋は、 マクドⓂ🍔で使わなかった紙のストロー使用ww ちょうどいい棒がなかったのと、 ストロー自体あまり使わないので💦 (紙のストローの飲み具合?触感?が苦手😅)
キッチンのシンク裏収納見直ししました✨ まだこの料理本など、 整理し終えてないんだけど💦 とりあえず。。 より使いやすくを考え🙄、 100均のBOXを色々使い整えました。 ラックにかけた小袋は、 マクドⓂ🍔で使わなかった紙のストロー使用ww ちょうどいい棒がなかったのと、 ストロー自体あまり使わないので💦 (紙のストローの飲み具合?触感?が苦手😅)
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
moko7ruiさんの実例写真
おはようございます⑅︎◡̈︎* ニトリのザルボウルスタンドを使って ワンアクションでとれる収納を作りました☺️ 100均タオルの下はボックスの中に料理本を隠してます。
おはようございます⑅︎◡̈︎* ニトリのザルボウルスタンドを使って ワンアクションでとれる収納を作りました☺️ 100均タオルの下はボックスの中に料理本を隠してます。
moko7rui
moko7rui
家族
uniuniさんの実例写真
ソファの間に横置きにしたカラーボックスを置いてサイドテーブル代わりにしています インナーボックスを入れて書類や料理本を収納。カラーボックスが引き出しやすいよう、底面に100均の滑るシートを数ヶ所貼っています。
ソファの間に横置きにしたカラーボックスを置いてサイドテーブル代わりにしています インナーボックスを入れて書類や料理本を収納。カラーボックスが引き出しやすいよう、底面に100均の滑るシートを数ヶ所貼っています。
uniuni
uniuni
2LDK | 家族
neneさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットとメタルラックの脚で手作りマガジンラック。目立たないように結束バンドを黒の油性ペンで塗りました(笑)よく読む本や雑誌をソファ横に置いておくのにちょうどいい。下段にはリモコンなどの小物入れを付けてみました。テキトーに作ったのでちょっと歪んでいるけど満足です。
ダイソーのワイヤーネットとメタルラックの脚で手作りマガジンラック。目立たないように結束バンドを黒の油性ペンで塗りました(笑)よく読む本や雑誌をソファ横に置いておくのにちょうどいい。下段にはリモコンなどの小物入れを付けてみました。テキトーに作ったのでちょっと歪んでいるけど満足です。
nene
nene
3LDK
mamiさんの実例写真
パントリーの奥の方♡ 無印良品の小さい引き出しには電池を収納しています♡ 説明書のファイルに料理本♡ 写真にはありませんがパントリー内の壁にカレンダーやコルクボードを設置しています♡ コルクボードは保育園からのお便りを貼り重宝しています♡
パントリーの奥の方♡ 無印良品の小さい引き出しには電池を収納しています♡ 説明書のファイルに料理本♡ 写真にはありませんがパントリー内の壁にカレンダーやコルクボードを設置しています♡ コルクボードは保育園からのお便りを貼り重宝しています♡
mami
mami
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
キッチン棚です。 狭いので全体が一度に撮れなくて…分かりにくいすみません💦 メタルラック(幅60cm×奥行き45cm×高さ180cm) 1番上:ガスコンロ、焼き肉鉄板、たこ焼き器など 2段目:紙袋の箱、保冷バッグやお弁当袋の箱 3段目:料理本、お菓子箱 4段目:電子レンジ 1番下:米びつ10㎏用、ブレンダー こんな風にしています。よく料理に使うパン焼き器、ブレンダー、オーブンレンジには100均の透明ブックカバー、ラベリングしています。
キッチン棚です。 狭いので全体が一度に撮れなくて…分かりにくいすみません💦 メタルラック(幅60cm×奥行き45cm×高さ180cm) 1番上:ガスコンロ、焼き肉鉄板、たこ焼き器など 2段目:紙袋の箱、保冷バッグやお弁当袋の箱 3段目:料理本、お菓子箱 4段目:電子レンジ 1番下:米びつ10㎏用、ブレンダー こんな風にしています。よく料理に使うパン焼き器、ブレンダー、オーブンレンジには100均の透明ブックカバー、ラベリングしています。
Emk
Emk
家族
pika.さんの実例写真
我が家の冷蔵庫側面はマグネット収納としても大活躍しています♡(。☌ᴗ☌。) ラップ類やキッチンペーパー、フックには輪ゴムも。towerのものは、かなり強力なマグネットなので、お気に入りの雑誌や料理本も一緒に収納できちゃいます。 キッチン鋏や雲型の包丁研ぎは100均で購入。スッキリ見せたくって、ホワイトで揃えてみました🎶
我が家の冷蔵庫側面はマグネット収納としても大活躍しています♡(。☌ᴗ☌。) ラップ類やキッチンペーパー、フックには輪ゴムも。towerのものは、かなり強力なマグネットなので、お気に入りの雑誌や料理本も一緒に収納できちゃいます。 キッチン鋏や雲型の包丁研ぎは100均で購入。スッキリ見せたくって、ホワイトで揃えてみました🎶
pika.
pika.
家族
kohakuruさんの実例写真
狭くてこの角度が限界σ(^_^;)冷蔵庫裏をいつでも一人で掃除できるようにすべてこの面はキャスターつき^ ^カウンター奥にゴミ箱すっぽり♪その奥のカーテンには本棚。キッチンですぐに料理本が見れるように。私にはこれが黄金収納なのです♪( ´▽`)
狭くてこの角度が限界σ(^_^;)冷蔵庫裏をいつでも一人で掃除できるようにすべてこの面はキャスターつき^ ^カウンター奥にゴミ箱すっぽり♪その奥のカーテンには本棚。キッチンですぐに料理本が見れるように。私にはこれが黄金収納なのです♪( ´▽`)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
土曜日の夕方。 料理本を見ながら、晩ご飯のメニューをどうしようか考えています(*・ω・) 料理本がなきゃご飯を作れないので、私にとって大事なもの。 そんな大事なものを収納する為に、半年ぐらい模索していたマガジンラックをついに購入しました♡
土曜日の夕方。 料理本を見ながら、晩ご飯のメニューをどうしようか考えています(*・ω・) 料理本がなきゃご飯を作れないので、私にとって大事なもの。 そんな大事なものを収納する為に、半年ぐらい模索していたマガジンラックをついに購入しました♡
mana
mana
4LDK | 家族
shu_shuさんの実例写真
shu_shu
shu_shu
3LDK | 家族
pokorin789さんの実例写真
キッチン側の壁に、料理本をすぐ手に取れるように本棚をDIYしてみました。厚みがないので邪魔にならず重宝しています。
キッチン側の壁に、料理本をすぐ手に取れるように本棚をDIYしてみました。厚みがないので邪魔にならず重宝しています。
pokorin789
pokorin789
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
モニターしてますルミナスノワール 少し配置がえしました^ ^ コメントスルーで😊
モニターしてますルミナスノワール 少し配置がえしました^ ^ コメントスルーで😊
Fumi
Fumi
家族
mimiさんの実例写真
今日の、リメイクは、クッキング本が汚らしいので、100¥均で辞典風に変身です❤ 用意するのは セリア合皮、 A4整理box、 box幅の木、 取っ手2個、 金色のアクリル絵の具です。 まず本が隠れる長さに木をカットし、両面テープで合皮をはります。 ボックスの表面にも両面テープを貼ります。 合皮に金色絵の具で辞典風の絵を描きます。 絵の具が乾いてから木をボックスに貼りつけて、ドリルで取っ手をつける位置に穴を開け、取っ手を取り付けて出来上がり。 とっても、スッキリしましたよ〜*(^o^)/*
今日の、リメイクは、クッキング本が汚らしいので、100¥均で辞典風に変身です❤ 用意するのは セリア合皮、 A4整理box、 box幅の木、 取っ手2個、 金色のアクリル絵の具です。 まず本が隠れる長さに木をカットし、両面テープで合皮をはります。 ボックスの表面にも両面テープを貼ります。 合皮に金色絵の具で辞典風の絵を描きます。 絵の具が乾いてから木をボックスに貼りつけて、ドリルで取っ手をつける位置に穴を開け、取っ手を取り付けて出来上がり。 とっても、スッキリしましたよ〜*(^o^)/*
mimi
mimi
4LDK | 家族
alice_milktea_oさんの実例写真
なんか物足りない_(:3 」∠)_ でも お料理bookを 置けてよかったʕ-̫͡-ʔ ❤︎ 少しずつ 進めましょう(笑)
なんか物足りない_(:3 」∠)_ でも お料理bookを 置けてよかったʕ-̫͡-ʔ ❤︎ 少しずつ 進めましょう(笑)
alice_milktea_o
alice_milktea_o
1K | 一人暮らし
cloverさんの実例写真
あっという間に夕方。好きな料理本見て晩ご飯考えよ(>_<)ゞ
あっという間に夕方。好きな料理本見て晩ご飯考えよ(>_<)ゞ
clover
clover
3DK | 家族
wakaba223さんの実例写真
明日からの無印良品週間に向けてお買い物リスト作成中~(*≧∀≦*) 食器棚の一番下、山善さんのキッチンすっきりラックのモニターをやらせて頂いてこの段にかつて入っていたゴミ袋などがなくなったので、大掃除しがてら収納の見直しです(*^^*) 100均のファイルボックスにたてていた料理本は無印のファイルボックスに変更予定☆ (試しに他の場所から拝借です(>_<)) 一緒に保管していたキッチン家電の説明書&保証書‼ 頻繁に見るものではないので、クリアファイルを廃止して、ショッパーのリメイク、袋を作ってネームランドでラベリング❤ クリアファイル だとバラバラしがちだったので嬉しいですo(^o^)o
明日からの無印良品週間に向けてお買い物リスト作成中~(*≧∀≦*) 食器棚の一番下、山善さんのキッチンすっきりラックのモニターをやらせて頂いてこの段にかつて入っていたゴミ袋などがなくなったので、大掃除しがてら収納の見直しです(*^^*) 100均のファイルボックスにたてていた料理本は無印のファイルボックスに変更予定☆ (試しに他の場所から拝借です(>_<)) 一緒に保管していたキッチン家電の説明書&保証書‼ 頻繁に見るものではないので、クリアファイルを廃止して、ショッパーのリメイク、袋を作ってネームランドでラベリング❤ クリアファイル だとバラバラしがちだったので嬉しいですo(^o^)o
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
ouchiさんの実例写真
食器棚周り。棚は食器棚に合わせてウォルナット無垢板をオイル塗装。棚横にはセリアのアイアンラックを縦にJフックで取付け、料理本を置いています。
食器棚周り。棚は食器棚に合わせてウォルナット無垢板をオイル塗装。棚横にはセリアのアイアンラックを縦にJフックで取付け、料理本を置いています。
ouchi
ouchi
家族

100均 料理本収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ