100均 切って使える仕切り板

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
reahさんの実例写真
やっとやっとピアス収納を作りました。 材料はダイソーのおしゃれな木製カフェトレー、切って使える仕切り板、麻紐だけです。 木製トレーも柔らかい材質なので穴を開ける場所に目印つけたら、千枚通しで簡単に穴あけ出来ました。
やっとやっとピアス収納を作りました。 材料はダイソーのおしゃれな木製カフェトレー、切って使える仕切り板、麻紐だけです。 木製トレーも柔らかい材質なので穴を開ける場所に目印つけたら、千枚通しで簡単に穴あけ出来ました。
reah
reah
3LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
collonさんの実例写真
キッチンのシンク下の引き出しの中に、ビニール袋を収納する場所を作りました。 今までは後ろの引き出しの中に、まとめて入れていたので、取り出す時は上の袋も出さないといけませんでしたけど、これだとサッと取り出せるし残量もひと目で分かります。 材料はダイソーで買いました。
キッチンのシンク下の引き出しの中に、ビニール袋を収納する場所を作りました。 今までは後ろの引き出しの中に、まとめて入れていたので、取り出す時は上の袋も出さないといけませんでしたけど、これだとサッと取り出せるし残量もひと目で分かります。 材料はダイソーで買いました。
collon
collon
家族
manduonmaさんの実例写真
背景ボード  ステンドグラスの外観 柵と出入り口作ってみました。 柵は、ダイソーの切って使える仕切り板。 出入り口は、せりあの冷蔵庫ポケット仕切り板ホワイト伸縮式を使いました。 編みぐるみの木も飾ってみました。 どうですか? 実は、出入り口に秘密があります. つづく
背景ボード  ステンドグラスの外観 柵と出入り口作ってみました。 柵は、ダイソーの切って使える仕切り板。 出入り口は、せりあの冷蔵庫ポケット仕切り板ホワイト伸縮式を使いました。 編みぐるみの木も飾ってみました。 どうですか? 実は、出入り口に秘密があります. つづく
manduonma
manduonma
jpmumさんの実例写真
フライ返し・ターナー¥694
*キッチンツール収納* ダイソーの切って使える仕切り板でざっくり分けています。これでも結構断捨離したつもりですが、もうちょっと減らして、仕切りも増やした方がスッキリするかなー。。 ちょこちょこ買い足していってるから、統一感もない。。でも「あるもので暮らす」がモットーなので、それぞれ役割を果たしてくれるうちはこのメンツでやっていきます!🙌
*キッチンツール収納* ダイソーの切って使える仕切り板でざっくり分けています。これでも結構断捨離したつもりですが、もうちょっと減らして、仕切りも増やした方がスッキリするかなー。。 ちょこちょこ買い足していってるから、統一感もない。。でも「あるもので暮らす」がモットーなので、それぞれ役割を果たしてくれるうちはこのメンツでやっていきます!🙌
jpmum
jpmum
3LDK | 家族

100均 切って使える仕切り板が気になるあなたにおすすめ

100均 切って使える仕切り板の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 切って使える仕切り板

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
reahさんの実例写真
やっとやっとピアス収納を作りました。 材料はダイソーのおしゃれな木製カフェトレー、切って使える仕切り板、麻紐だけです。 木製トレーも柔らかい材質なので穴を開ける場所に目印つけたら、千枚通しで簡単に穴あけ出来ました。
やっとやっとピアス収納を作りました。 材料はダイソーのおしゃれな木製カフェトレー、切って使える仕切り板、麻紐だけです。 木製トレーも柔らかい材質なので穴を開ける場所に目印つけたら、千枚通しで簡単に穴あけ出来ました。
reah
reah
3LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
collonさんの実例写真
キッチンのシンク下の引き出しの中に、ビニール袋を収納する場所を作りました。 今までは後ろの引き出しの中に、まとめて入れていたので、取り出す時は上の袋も出さないといけませんでしたけど、これだとサッと取り出せるし残量もひと目で分かります。 材料はダイソーで買いました。
キッチンのシンク下の引き出しの中に、ビニール袋を収納する場所を作りました。 今までは後ろの引き出しの中に、まとめて入れていたので、取り出す時は上の袋も出さないといけませんでしたけど、これだとサッと取り出せるし残量もひと目で分かります。 材料はダイソーで買いました。
collon
collon
家族
manduonmaさんの実例写真
背景ボード  ステンドグラスの外観 柵と出入り口作ってみました。 柵は、ダイソーの切って使える仕切り板。 出入り口は、せりあの冷蔵庫ポケット仕切り板ホワイト伸縮式を使いました。 編みぐるみの木も飾ってみました。 どうですか? 実は、出入り口に秘密があります. つづく
背景ボード  ステンドグラスの外観 柵と出入り口作ってみました。 柵は、ダイソーの切って使える仕切り板。 出入り口は、せりあの冷蔵庫ポケット仕切り板ホワイト伸縮式を使いました。 編みぐるみの木も飾ってみました。 どうですか? 実は、出入り口に秘密があります. つづく
manduonma
manduonma
jpmumさんの実例写真
フライ返し・ターナー¥694
*キッチンツール収納* ダイソーの切って使える仕切り板でざっくり分けています。これでも結構断捨離したつもりですが、もうちょっと減らして、仕切りも増やした方がスッキリするかなー。。 ちょこちょこ買い足していってるから、統一感もない。。でも「あるもので暮らす」がモットーなので、それぞれ役割を果たしてくれるうちはこのメンツでやっていきます!🙌
*キッチンツール収納* ダイソーの切って使える仕切り板でざっくり分けています。これでも結構断捨離したつもりですが、もうちょっと減らして、仕切りも増やした方がスッキリするかなー。。 ちょこちょこ買い足していってるから、統一感もない。。でも「あるもので暮らす」がモットーなので、それぞれ役割を果たしてくれるうちはこのメンツでやっていきます!🙌
jpmum
jpmum
3LDK | 家族

100均 切って使える仕切り板が気になるあなたにおすすめ

100均 切って使える仕切り板の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ