電動ドリルドライバーのケースが
ずっと無かったので…
百均のラティスとか端材を使って
ケースを作りました…😊
杉材の切れ端を繋いだり
カラーボックスの背板を貼ったり
ほとんどが端材なので
材料費はラティスや蝶番など
百均グッズで500円👍
外側と内側のテイストを変えて
ぱっと見電動ドリルドライバーのケースとは
思えなくて、白を基調に重くなさそうに見えるようにしました☺️
電動ドリルドライバーのケースが
ずっと無かったので…
百均のラティスとか端材を使って
ケースを作りました…😊
杉材の切れ端を繋いだり
カラーボックスの背板を貼ったり
ほとんどが端材なので
材料費はラティスや蝶番など
百均グッズで500円👍
外側と内側のテイストを変えて
ぱっと見電動ドリルドライバーのケースとは
思えなくて、白を基調に重くなさそうに見えるようにしました☺️