100均 ラップの芯

33枚の部屋写真から31枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
皆さん📣ラップやアルミホイルなどの イライラ😫💦ありませんか⁉️ 私の場合…手が小さいからか? 持ち方が悪いのか?…分かりませんが メーター数が多いラップなどは特に ケースから飛び出すイライラが あったりするのでこれは良いかも‼️ と思いセリアで買ってみました😆 使ってみるとラップの芯が しっかり固定されて安定感があり 使いやすくなりました🙌🙌🙌 私みたいなストレスがある方には オススメですよ😉
皆さん📣ラップやアルミホイルなどの イライラ😫💦ありませんか⁉️ 私の場合…手が小さいからか? 持ち方が悪いのか?…分かりませんが メーター数が多いラップなどは特に ケースから飛び出すイライラが あったりするのでこれは良いかも‼️ と思いセリアで買ってみました😆 使ってみるとラップの芯が しっかり固定されて安定感があり 使いやすくなりました🙌🙌🙌 私みたいなストレスがある方には オススメですよ😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
enneさんの実例写真
ラップの芯と折り紙
ラップの芯と折り紙
enne
enne
家族
oimogorillaさんの実例写真
メラミンスポンジで指輪収納ボックス、竹串でピアスラック、ラップの芯でブレスレット用スタンドを作りました。ボックスの方は蝶番でつないで取手も付けているので、閉じればこのまま持ち運びも可能な便利収納。
メラミンスポンジで指輪収納ボックス、竹串でピアスラック、ラップの芯でブレスレット用スタンドを作りました。ボックスの方は蝶番でつないで取手も付けているので、閉じればこのまま持ち運びも可能な便利収納。
oimogorilla
oimogorilla
1R | 一人暮らし
H23さんの実例写真
おウチにあった ラップの芯・おりがみ で こいのぼりを作りました(*´∇`*) こいのぼりを作って 100均の「木製お皿立て」に 掛けてるだけです♥️
おウチにあった ラップの芯・おりがみ で こいのぼりを作りました(*´∇`*) こいのぼりを作って 100均の「木製お皿立て」に 掛けてるだけです♥️
H23
H23
4LDK | 家族
onumanさんの実例写真
Makoto workplaceさんを真似て作ってみました。 100均の時計とラップの芯、適当な基盤とビニルケーブル。 玄関に飾ろうかな。
Makoto workplaceさんを真似て作ってみました。 100均の時計とラップの芯、適当な基盤とビニルケーブル。 玄関に飾ろうかな。
onuman
onuman
家族
kotoさんの実例写真
セリアのラップホルダーを使いやすく改造! と言っても、 ・サランラップのラップの芯を抑える部分を切り取って、ラップホルダーにはめる ・サランラップのギザギザ部をぺろっとめくって両面テープで貼り付ける だけです。でも、切れ味悪いとこと、ラップを掴みにくいとこは改善されて今後はイライラしないで使えそうです!
セリアのラップホルダーを使いやすく改造! と言っても、 ・サランラップのラップの芯を抑える部分を切り取って、ラップホルダーにはめる ・サランラップのギザギザ部をぺろっとめくって両面テープで貼り付ける だけです。でも、切れ味悪いとこと、ラップを掴みにくいとこは改善されて今後はイライラしないで使えそうです!
koto
koto
3LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
ダイソーの端切れ布に好きな文字をステンシルし,ラップの芯に貼り付けただけの簡単タペストリー。
ダイソーの端切れ布に好きな文字をステンシルし,ラップの芯に貼り付けただけの簡単タペストリー。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
季節ごとに交換する手ぬぐい ラップやホイルの芯を利用して収納、保管しています。 我が家の手ぬぐいはミニサイズメインなので アルミホイルの芯が丁度いいです。 通常サイズの手ぬぐいは30センチのラップの芯が良いですね。 ラップの芯がない場合は 100均で売っている紙管が使えます! 取り替える時に芯にシワにならないように巻き付けて コピー用紙やラッピング用紙(私はクラフト紙)で包んで 端は管の中に折り込んで、中身はが分かるように印やネームタグを付けておけば 汚れを防げて次に使う時にわかりやすく 直ぐに使えます。
季節ごとに交換する手ぬぐい ラップやホイルの芯を利用して収納、保管しています。 我が家の手ぬぐいはミニサイズメインなので アルミホイルの芯が丁度いいです。 通常サイズの手ぬぐいは30センチのラップの芯が良いですね。 ラップの芯がない場合は 100均で売っている紙管が使えます! 取り替える時に芯にシワにならないように巻き付けて コピー用紙やラッピング用紙(私はクラフト紙)で包んで 端は管の中に折り込んで、中身はが分かるように印やネームタグを付けておけば 汚れを防げて次に使う時にわかりやすく 直ぐに使えます。
sokatan
sokatan
家族
Mioさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の上部は踏み台が無いと届きません。 踏み台出すのも面倒くさい私(笑) なので、100均の取っ手付きのかごを置き、ラップの芯でかごを出し入れしています。
キッチンの吊り戸棚の上部は踏み台が無いと届きません。 踏み台出すのも面倒くさい私(笑) なので、100均の取っ手付きのかごを置き、ラップの芯でかごを出し入れしています。
Mio
Mio
panさんの実例写真
サランラップの芯で、今年も作ってみました。 果たして、雨が降ったら、どうなるのでしょうか?!
サランラップの芯で、今年も作ってみました。 果たして、雨が降ったら、どうなるのでしょうか?!
pan
pan
4LDK | 家族
takumamaさんの実例写真
リメイクシートの芯です。 ラップの芯みたいなやつ。 1.5本をリメイクシート貼って突っ張り棒に通しただけ(^^) 何か再利用出来ないかと考えました。 カゴにはビニール袋が入ってます。
リメイクシートの芯です。 ラップの芯みたいなやつ。 1.5本をリメイクシート貼って突っ張り棒に通しただけ(^^) 何か再利用出来ないかと考えました。 カゴにはビニール袋が入ってます。
takumama
takumama
4LDK | 家族
nyanchuuさんの実例写真
スノコでベット下に棚を作成^ ^ 以前セリアで購入してペイントした物です 足はサランラップの芯に麻ひもグルグルしてグルーガンでくっ付けただけ
スノコでベット下に棚を作成^ ^ 以前セリアで購入してペイントした物です 足はサランラップの芯に麻ひもグルグルしてグルーガンでくっ付けただけ
nyanchuu
nyanchuu
家族
mooooomi1003さんの実例写真
キッチンの一角だけいいかんじになったぞー!現実逃避ではじめたら止まらなくなった笑
キッチンの一角だけいいかんじになったぞー!現実逃避ではじめたら止まらなくなった笑
mooooomi1003
mooooomi1003
1LDK | カップル
runaさんの実例写真
ラップの、しん棒が丁度😽華のオモチャ立て良きでした。キャットタワーの足に、しばりつけてオモチャ棒の部分を、差しただけですけどね😀
ラップの、しん棒が丁度😽華のオモチャ立て良きでした。キャットタワーの足に、しばりつけてオモチャ棒の部分を、差しただけですけどね😀
runa
runa
3DK | 家族
Yukariさんの実例写真
ラップの芯と100均のライトで萌えないろうそくを手作り。
ラップの芯と100均のライトで萌えないろうそくを手作り。
Yukari
Yukari
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
サランラップの芯と プラスチック容器の蓋を組み合わせて アイアンペイントで仕上げました。 糸巻きに見えますかな?笑
サランラップの芯と プラスチック容器の蓋を組み合わせて アイアンペイントで仕上げました。 糸巻きに見えますかな?笑
masa
masa
tytn812さんの実例写真
5分もあればできちゃう😉 リメイクとは言わないかも?笑 ラップの芯にシールを貼っただけ。 真っ赤なコードが目立っていたので これで隠せたよー✨
5分もあればできちゃう😉 リメイクとは言わないかも?笑 ラップの芯にシールを貼っただけ。 真っ赤なコードが目立っていたので これで隠せたよー✨
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
Yumi
Yumi
3DK | 一人暮らし
sakura_3さんの実例写真
何年も放置されていたリボンを使ってちょっと遊んでみました。 ミニクリスマスツリー🎄 円錐状にした紙皿にリボンをペタペタ貼っただけ。 幹の部分はラップの芯です。 ちょっと適当に作りすぎたかな💦
何年も放置されていたリボンを使ってちょっと遊んでみました。 ミニクリスマスツリー🎄 円錐状にした紙皿にリボンをペタペタ貼っただけ。 幹の部分はラップの芯です。 ちょっと適当に作りすぎたかな💦
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
chi-さんの実例写真
イベント参加用です。 DAISOのペンダントライトを紐ごとスプレー塗装して、DAISOの飾りを一部壊して、壊した部分をよそに接着剤で足し、傘にしました。DAISOの鎖に紐を通しています。 天井にはネジのフックを入れて紐を結んで吊るしていますが、サランラップの芯を塗装して接続部を隠しています。
イベント参加用です。 DAISOのペンダントライトを紐ごとスプレー塗装して、DAISOの飾りを一部壊して、壊した部分をよそに接着剤で足し、傘にしました。DAISOの鎖に紐を通しています。 天井にはネジのフックを入れて紐を結んで吊るしていますが、サランラップの芯を塗装して接続部を隠しています。
chi-
chi-
3LDK | 家族
Youseiさんの実例写真
セリアのナンバープレートとセリアのウッドボックスでトレペホルダー。芯棒はなんとラップの芯!を黒くして端に配管つなぐやつ(?)をくっつけた。
セリアのナンバープレートとセリアのウッドボックスでトレペホルダー。芯棒はなんとラップの芯!を黒くして端に配管つなぐやつ(?)をくっつけた。
Yousei
Yousei
2DK | 一人暮らし
gokumamaさんの実例写真
RoomClip10周年おめでとうございます🎉 去年の5月にRoomClipに出会って 私も1年になりました。😊 素敵なお庭に憧れてお庭造りをしたりと 沢山の刺激を頂き感謝しています。⤴️ これからも皆さんの素敵な投稿を参考に 素敵なLIFE生活になる様頑張ります🌸 100均で作ったお気に入りのリースに ラップの芯にリボンを巻き10周年の お祝いに見立てましたー💓
RoomClip10周年おめでとうございます🎉 去年の5月にRoomClipに出会って 私も1年になりました。😊 素敵なお庭に憧れてお庭造りをしたりと 沢山の刺激を頂き感謝しています。⤴️ これからも皆さんの素敵な投稿を参考に 素敵なLIFE生活になる様頑張ります🌸 100均で作ったお気に入りのリースに ラップの芯にリボンを巻き10周年の お祝いに見立てましたー💓
gokumama
gokumama
家族
minmiさんの実例写真
シンク下観音扉収納。 3枚扉があるんですが中が全部繋がってるので、空きスペースを活用する為に試行錯誤してこの形になりました( ´∀`) 左側にある下から支えている物は、ビニールテープを巻いたラップの芯でございます😆(笑)
シンク下観音扉収納。 3枚扉があるんですが中が全部繋がってるので、空きスペースを活用する為に試行錯誤してこの形になりました( ´∀`) 左側にある下から支えている物は、ビニールテープを巻いたラップの芯でございます😆(笑)
minmi
minmi
4LDK
kanaeさんの実例写真
牛乳パックの中に新聞紙を詰めて作りまし。
牛乳パックの中に新聞紙を詰めて作りまし。
kanae
kanae
2LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
リビングの西側の窓の外に日よけを付けました! 周りに勧められ、ベージュでなくブラウンにしたのですが、我が家の外壁もブラウンの為、暗〜い印象なのが気になり、、 次女の朝寝の間をぬって、長女とセリアのペンキでペイントして設置しましたー╰(*´︶`*)╯ 絵を描くか悩みましたが、ラップ芯でポンポンとスタンプにしました♬ 娘はシャボン玉みたい〜と満足してたので良かったです(笑)
リビングの西側の窓の外に日よけを付けました! 周りに勧められ、ベージュでなくブラウンにしたのですが、我が家の外壁もブラウンの為、暗〜い印象なのが気になり、、 次女の朝寝の間をぬって、長女とセリアのペンキでペイントして設置しましたー╰(*´︶`*)╯ 絵を描くか悩みましたが、ラップ芯でポンポンとスタンプにしました♬ 娘はシャボン玉みたい〜と満足してたので良かったです(笑)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
もっと見る

100均 ラップの芯の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 ラップの芯

33枚の部屋写真から31枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
皆さん📣ラップやアルミホイルなどの イライラ😫💦ありませんか⁉️ 私の場合…手が小さいからか? 持ち方が悪いのか?…分かりませんが メーター数が多いラップなどは特に ケースから飛び出すイライラが あったりするのでこれは良いかも‼️ と思いセリアで買ってみました😆 使ってみるとラップの芯が しっかり固定されて安定感があり 使いやすくなりました🙌🙌🙌 私みたいなストレスがある方には オススメですよ😉
皆さん📣ラップやアルミホイルなどの イライラ😫💦ありませんか⁉️ 私の場合…手が小さいからか? 持ち方が悪いのか?…分かりませんが メーター数が多いラップなどは特に ケースから飛び出すイライラが あったりするのでこれは良いかも‼️ と思いセリアで買ってみました😆 使ってみるとラップの芯が しっかり固定されて安定感があり 使いやすくなりました🙌🙌🙌 私みたいなストレスがある方には オススメですよ😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
enneさんの実例写真
ラップの芯と折り紙
ラップの芯と折り紙
enne
enne
家族
oimogorillaさんの実例写真
メラミンスポンジで指輪収納ボックス、竹串でピアスラック、ラップの芯でブレスレット用スタンドを作りました。ボックスの方は蝶番でつないで取手も付けているので、閉じればこのまま持ち運びも可能な便利収納。
メラミンスポンジで指輪収納ボックス、竹串でピアスラック、ラップの芯でブレスレット用スタンドを作りました。ボックスの方は蝶番でつないで取手も付けているので、閉じればこのまま持ち運びも可能な便利収納。
oimogorilla
oimogorilla
1R | 一人暮らし
H23さんの実例写真
おウチにあった ラップの芯・おりがみ で こいのぼりを作りました(*´∇`*) こいのぼりを作って 100均の「木製お皿立て」に 掛けてるだけです♥️
おウチにあった ラップの芯・おりがみ で こいのぼりを作りました(*´∇`*) こいのぼりを作って 100均の「木製お皿立て」に 掛けてるだけです♥️
H23
H23
4LDK | 家族
onumanさんの実例写真
Makoto workplaceさんを真似て作ってみました。 100均の時計とラップの芯、適当な基盤とビニルケーブル。 玄関に飾ろうかな。
Makoto workplaceさんを真似て作ってみました。 100均の時計とラップの芯、適当な基盤とビニルケーブル。 玄関に飾ろうかな。
onuman
onuman
家族
kotoさんの実例写真
セリアのラップホルダーを使いやすく改造! と言っても、 ・サランラップのラップの芯を抑える部分を切り取って、ラップホルダーにはめる ・サランラップのギザギザ部をぺろっとめくって両面テープで貼り付ける だけです。でも、切れ味悪いとこと、ラップを掴みにくいとこは改善されて今後はイライラしないで使えそうです!
セリアのラップホルダーを使いやすく改造! と言っても、 ・サランラップのラップの芯を抑える部分を切り取って、ラップホルダーにはめる ・サランラップのギザギザ部をぺろっとめくって両面テープで貼り付ける だけです。でも、切れ味悪いとこと、ラップを掴みにくいとこは改善されて今後はイライラしないで使えそうです!
koto
koto
3LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
ダイソーの端切れ布に好きな文字をステンシルし,ラップの芯に貼り付けただけの簡単タペストリー。
ダイソーの端切れ布に好きな文字をステンシルし,ラップの芯に貼り付けただけの簡単タペストリー。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
季節ごとに交換する手ぬぐい ラップやホイルの芯を利用して収納、保管しています。 我が家の手ぬぐいはミニサイズメインなので アルミホイルの芯が丁度いいです。 通常サイズの手ぬぐいは30センチのラップの芯が良いですね。 ラップの芯がない場合は 100均で売っている紙管が使えます! 取り替える時に芯にシワにならないように巻き付けて コピー用紙やラッピング用紙(私はクラフト紙)で包んで 端は管の中に折り込んで、中身はが分かるように印やネームタグを付けておけば 汚れを防げて次に使う時にわかりやすく 直ぐに使えます。
季節ごとに交換する手ぬぐい ラップやホイルの芯を利用して収納、保管しています。 我が家の手ぬぐいはミニサイズメインなので アルミホイルの芯が丁度いいです。 通常サイズの手ぬぐいは30センチのラップの芯が良いですね。 ラップの芯がない場合は 100均で売っている紙管が使えます! 取り替える時に芯にシワにならないように巻き付けて コピー用紙やラッピング用紙(私はクラフト紙)で包んで 端は管の中に折り込んで、中身はが分かるように印やネームタグを付けておけば 汚れを防げて次に使う時にわかりやすく 直ぐに使えます。
sokatan
sokatan
家族
Mioさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の上部は踏み台が無いと届きません。 踏み台出すのも面倒くさい私(笑) なので、100均の取っ手付きのかごを置き、ラップの芯でかごを出し入れしています。
キッチンの吊り戸棚の上部は踏み台が無いと届きません。 踏み台出すのも面倒くさい私(笑) なので、100均の取っ手付きのかごを置き、ラップの芯でかごを出し入れしています。
Mio
Mio
panさんの実例写真
サランラップの芯で、今年も作ってみました。 果たして、雨が降ったら、どうなるのでしょうか?!
サランラップの芯で、今年も作ってみました。 果たして、雨が降ったら、どうなるのでしょうか?!
pan
pan
4LDK | 家族
takumamaさんの実例写真
リメイクシートの芯です。 ラップの芯みたいなやつ。 1.5本をリメイクシート貼って突っ張り棒に通しただけ(^^) 何か再利用出来ないかと考えました。 カゴにはビニール袋が入ってます。
リメイクシートの芯です。 ラップの芯みたいなやつ。 1.5本をリメイクシート貼って突っ張り棒に通しただけ(^^) 何か再利用出来ないかと考えました。 カゴにはビニール袋が入ってます。
takumama
takumama
4LDK | 家族
nyanchuuさんの実例写真
スノコでベット下に棚を作成^ ^ 以前セリアで購入してペイントした物です 足はサランラップの芯に麻ひもグルグルしてグルーガンでくっ付けただけ
スノコでベット下に棚を作成^ ^ 以前セリアで購入してペイントした物です 足はサランラップの芯に麻ひもグルグルしてグルーガンでくっ付けただけ
nyanchuu
nyanchuu
家族
mooooomi1003さんの実例写真
キッチンの一角だけいいかんじになったぞー!現実逃避ではじめたら止まらなくなった笑
キッチンの一角だけいいかんじになったぞー!現実逃避ではじめたら止まらなくなった笑
mooooomi1003
mooooomi1003
1LDK | カップル
runaさんの実例写真
ラップの、しん棒が丁度😽華のオモチャ立て良きでした。キャットタワーの足に、しばりつけてオモチャ棒の部分を、差しただけですけどね😀
ラップの、しん棒が丁度😽華のオモチャ立て良きでした。キャットタワーの足に、しばりつけてオモチャ棒の部分を、差しただけですけどね😀
runa
runa
3DK | 家族
Yukariさんの実例写真
ラップの芯と100均のライトで萌えないろうそくを手作り。
ラップの芯と100均のライトで萌えないろうそくを手作り。
Yukari
Yukari
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
サランラップの芯と プラスチック容器の蓋を組み合わせて アイアンペイントで仕上げました。 糸巻きに見えますかな?笑
サランラップの芯と プラスチック容器の蓋を組み合わせて アイアンペイントで仕上げました。 糸巻きに見えますかな?笑
masa
masa
tytn812さんの実例写真
5分もあればできちゃう😉 リメイクとは言わないかも?笑 ラップの芯にシールを貼っただけ。 真っ赤なコードが目立っていたので これで隠せたよー✨
5分もあればできちゃう😉 リメイクとは言わないかも?笑 ラップの芯にシールを貼っただけ。 真っ赤なコードが目立っていたので これで隠せたよー✨
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
Yumi
Yumi
3DK | 一人暮らし
sakura_3さんの実例写真
何年も放置されていたリボンを使ってちょっと遊んでみました。 ミニクリスマスツリー🎄 円錐状にした紙皿にリボンをペタペタ貼っただけ。 幹の部分はラップの芯です。 ちょっと適当に作りすぎたかな💦
何年も放置されていたリボンを使ってちょっと遊んでみました。 ミニクリスマスツリー🎄 円錐状にした紙皿にリボンをペタペタ貼っただけ。 幹の部分はラップの芯です。 ちょっと適当に作りすぎたかな💦
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
chi-さんの実例写真
イベント参加用です。 DAISOのペンダントライトを紐ごとスプレー塗装して、DAISOの飾りを一部壊して、壊した部分をよそに接着剤で足し、傘にしました。DAISOの鎖に紐を通しています。 天井にはネジのフックを入れて紐を結んで吊るしていますが、サランラップの芯を塗装して接続部を隠しています。
イベント参加用です。 DAISOのペンダントライトを紐ごとスプレー塗装して、DAISOの飾りを一部壊して、壊した部分をよそに接着剤で足し、傘にしました。DAISOの鎖に紐を通しています。 天井にはネジのフックを入れて紐を結んで吊るしていますが、サランラップの芯を塗装して接続部を隠しています。
chi-
chi-
3LDK | 家族
Youseiさんの実例写真
セリアのナンバープレートとセリアのウッドボックスでトレペホルダー。芯棒はなんとラップの芯!を黒くして端に配管つなぐやつ(?)をくっつけた。
セリアのナンバープレートとセリアのウッドボックスでトレペホルダー。芯棒はなんとラップの芯!を黒くして端に配管つなぐやつ(?)をくっつけた。
Yousei
Yousei
2DK | 一人暮らし
gokumamaさんの実例写真
RoomClip10周年おめでとうございます🎉 去年の5月にRoomClipに出会って 私も1年になりました。😊 素敵なお庭に憧れてお庭造りをしたりと 沢山の刺激を頂き感謝しています。⤴️ これからも皆さんの素敵な投稿を参考に 素敵なLIFE生活になる様頑張ります🌸 100均で作ったお気に入りのリースに ラップの芯にリボンを巻き10周年の お祝いに見立てましたー💓
RoomClip10周年おめでとうございます🎉 去年の5月にRoomClipに出会って 私も1年になりました。😊 素敵なお庭に憧れてお庭造りをしたりと 沢山の刺激を頂き感謝しています。⤴️ これからも皆さんの素敵な投稿を参考に 素敵なLIFE生活になる様頑張ります🌸 100均で作ったお気に入りのリースに ラップの芯にリボンを巻き10周年の お祝いに見立てましたー💓
gokumama
gokumama
家族
minmiさんの実例写真
シンク下観音扉収納。 3枚扉があるんですが中が全部繋がってるので、空きスペースを活用する為に試行錯誤してこの形になりました( ´∀`) 左側にある下から支えている物は、ビニールテープを巻いたラップの芯でございます😆(笑)
シンク下観音扉収納。 3枚扉があるんですが中が全部繋がってるので、空きスペースを活用する為に試行錯誤してこの形になりました( ´∀`) 左側にある下から支えている物は、ビニールテープを巻いたラップの芯でございます😆(笑)
minmi
minmi
4LDK
kanaeさんの実例写真
牛乳パックの中に新聞紙を詰めて作りまし。
牛乳パックの中に新聞紙を詰めて作りまし。
kanae
kanae
2LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
リビングの西側の窓の外に日よけを付けました! 周りに勧められ、ベージュでなくブラウンにしたのですが、我が家の外壁もブラウンの為、暗〜い印象なのが気になり、、 次女の朝寝の間をぬって、長女とセリアのペンキでペイントして設置しましたー╰(*´︶`*)╯ 絵を描くか悩みましたが、ラップ芯でポンポンとスタンプにしました♬ 娘はシャボン玉みたい〜と満足してたので良かったです(笑)
リビングの西側の窓の外に日よけを付けました! 周りに勧められ、ベージュでなくブラウンにしたのですが、我が家の外壁もブラウンの為、暗〜い印象なのが気になり、、 次女の朝寝の間をぬって、長女とセリアのペンキでペイントして設置しましたー╰(*´︶`*)╯ 絵を描くか悩みましたが、ラップ芯でポンポンとスタンプにしました♬ 娘はシャボン玉みたい〜と満足してたので良かったです(笑)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
もっと見る

100均 ラップの芯の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ