猫 脱走対策

70枚の部屋写真から48枚をセレクト
nekoyonさんの実例写真
nekoyon
nekoyon
1DK | 一人暮らし
narukuniheroさんの実例写真
キッチン勝手口のドア アコーディオン式網戸付きですが、簡易的な作りなので家の猫は脱走する。外猫は侵入するで使われずにいました。 DAISOでワイヤーネットを買って来て猫脱走防止策を作りました!!超適当です🤣
キッチン勝手口のドア アコーディオン式網戸付きですが、簡易的な作りなので家の猫は脱走する。外猫は侵入するで使われずにいました。 DAISOでワイヤーネットを買って来て猫脱走防止策を作りました!!超適当です🤣
narukunihero
narukunihero
家族
nekohagu2022さんの実例写真
nekohagu2022
nekohagu2022
3LDK | 家族
kukukurageさんの実例写真
8割りくらい手伝ってもらったけど、 いい経験になりました😂💖 #ねこ脱走対策 #DIY #初めてのDIY
8割りくらい手伝ってもらったけど、 いい経験になりました😂💖 #ねこ脱走対策 #DIY #初めてのDIY
kukukurage
kukukurage
sarokichi6さんの実例写真
玄関脱走防止
玄関脱走防止
sarokichi6
sarokichi6
prelumoさんの実例写真
母屋へ🐈‍⬛🐈‍⬛🐈🐾達が行かないように 脱走防止ガードつけました なぜなら母屋にはものが沢山💦 余計なもの食べたりしないようにしたいし パパのお母さんが 野良猫を家に入れたりしてるから ノミ、ダニついてきても嫌だし😰 その子達と喧嘩したりも困るし あちらから脱走しても困るから 困ること満載😅💦 だから我が家にはこれは必須❗ モニターで頂いたパタパタカーテンは そのまま少し奥にずらして そのままにしてあります 見た目もいいし✨
母屋へ🐈‍⬛🐈‍⬛🐈🐾達が行かないように 脱走防止ガードつけました なぜなら母屋にはものが沢山💦 余計なもの食べたりしないようにしたいし パパのお母さんが 野良猫を家に入れたりしてるから ノミ、ダニついてきても嫌だし😰 その子達と喧嘩したりも困るし あちらから脱走しても困るから 困ること満載😅💦 だから我が家にはこれは必須❗ モニターで頂いたパタパタカーテンは そのまま少し奥にずらして そのままにしてあります 見た目もいいし✨
prelumo
prelumo
カップル
risumiさんの実例写真
以前飼い猫が脱走して玄関を出てしまい、追いかけて私が転びケガをしたので脱走防止扉を作りました(^_^;) これ買うととても高いんです!
以前飼い猫が脱走して玄関を出てしまい、追いかけて私が転びケガをしたので脱走防止扉を作りました(^_^;) これ買うととても高いんです!
risumi
risumi
4LDK | 家族
Yuusakuさんの実例写真
猫の脱走対策として、DIYでドアを作りました。 いろんな方の情報を参考にしてみると、6〜8千円で出来るとのことでしたが、あれよあれよと費用がかさんで結局1万6千円くらいかかりました。マジかよ。 でもそこそこ満足な出来。 家族の意見を聞いた上で、色を塗るかどうか考えます。
猫の脱走対策として、DIYでドアを作りました。 いろんな方の情報を参考にしてみると、6〜8千円で出来るとのことでしたが、あれよあれよと費用がかさんで結局1万6千円くらいかかりました。マジかよ。 でもそこそこ満足な出来。 家族の意見を聞いた上で、色を塗るかどうか考えます。
Yuusaku
Yuusaku
家族
kabu10さんの実例写真
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
kabu10
kabu10
家族
yonejiさんの実例写真
掃除中とか洗濯でベランダへ出る時とか、ちょっと今ニャンコきて欲しくないなぁという時のための簡単な防護柵を作りました。材料は全てダイソーで990円。めちゃ簡単にできます。
掃除中とか洗濯でベランダへ出る時とか、ちょっと今ニャンコきて欲しくないなぁという時のための簡単な防護柵を作りました。材料は全てダイソーで990円。めちゃ簡単にできます。
yoneji
yoneji
1LDK | 一人暮らし
ai-collonsukeさんの実例写真
子ニャンコが元気すぎて、玄関からとびでていきそうです。 2階と3階の堺にあった柵を玄関に取り付けました。 階段部分にはネットもはりました。
子ニャンコが元気すぎて、玄関からとびでていきそうです。 2階と3階の堺にあった柵を玄関に取り付けました。 階段部分にはネットもはりました。
ai-collonsuke
ai-collonsuke
aoiさんの実例写真
【ねこ脱走対策】玄関に続く引き戸を開けられるようになっちゃったので。マジックテープを二箇所につけて対策しました!
【ねこ脱走対策】玄関に続く引き戸を開けられるようになっちゃったので。マジックテープを二箇所につけて対策しました!
aoi
aoi
1LDK | 家族
ringoandyuzuさんの実例写真
イベント参加です! ウチは4階ですが、ベランダ一面にワイヤーネットを設置してます(๑•̀ω•́๑) 脱走防止策で〜〜すฅ(*ΦωΦ*)ฅ
イベント参加です! ウチは4階ですが、ベランダ一面にワイヤーネットを設置してます(๑•̀ω•́๑) 脱走防止策で〜〜すฅ(*ΦωΦ*)ฅ
ringoandyuzu
ringoandyuzu
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
新しいゴミ箱届いたなう✨ キッチンの勝手口の前だけど 虫が入ってくるから 隙間テープ&マステで塞いでいるのでここへ置きます!☺ いつか、この開かずの勝手口。 開けられるといいなぁ(T-T)
新しいゴミ箱届いたなう✨ キッチンの勝手口の前だけど 虫が入ってくるから 隙間テープ&マステで塞いでいるのでここへ置きます!☺ いつか、この開かずの勝手口。 開けられるといいなぁ(T-T)
shiii
shiii
mikomaruさんの実例写真
猫さんがお風呂の小窓で涼むのが好きなので、脱走防止に100均のメッシュパネルを設置してます。オシャレではないけど安全第一^ ^
猫さんがお風呂の小窓で涼むのが好きなので、脱走防止に100均のメッシュパネルを設置してます。オシャレではないけど安全第一^ ^
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
猫脱走防止柵(扉)をDIY その① DIYというほどではないけど💦 気持ちが戻ってきたのでこんなものをDIY。 ルーバーラティスに別売りの脚をはめて、脚にはキャスターを付けてみました。 キャスターを付けたせいかラティスと床の間に6㎝ほどの隙間💦 上も開いてるので右手側の窓のところからジャンプしたら乗れてしまいそう。 くぐれてしまいそうだし、上手く乗れなかったら大事になりそうなんで何か対策したいところです。 猫🐈はまだいません💦
猫脱走防止柵(扉)をDIY その① DIYというほどではないけど💦 気持ちが戻ってきたのでこんなものをDIY。 ルーバーラティスに別売りの脚をはめて、脚にはキャスターを付けてみました。 キャスターを付けたせいかラティスと床の間に6㎝ほどの隙間💦 上も開いてるので右手側の窓のところからジャンプしたら乗れてしまいそう。 くぐれてしまいそうだし、上手く乗れなかったら大事になりそうなんで何か対策したいところです。 猫🐈はまだいません💦
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
にゃん子🐈最近2階デビュー♡ 朝出かける時なんか視線😳 見つめられてました…笑 そして玄関が開くのをジーッと観察💦 やばい!知られてしまった…笑 2階は脱走防止で誰か居る時だけにしています! 1階でもうろちょろしてるので窮屈ではないかな? でも理想は家中自由にさせたいので 玄関に何か対策をしたいです! 2階のお気に入りは パパのクローゼットの中! 畳んでしまってる棚の奥が洞穴状になっていて 本当に凄い寝床を見つけたな!と感心! 最初は行方不明になって主人と慌てて探したのですが猫がよって来る音を検索して使ってみると 1発で出て来ました😅
にゃん子🐈最近2階デビュー♡ 朝出かける時なんか視線😳 見つめられてました…笑 そして玄関が開くのをジーッと観察💦 やばい!知られてしまった…笑 2階は脱走防止で誰か居る時だけにしています! 1階でもうろちょろしてるので窮屈ではないかな? でも理想は家中自由にさせたいので 玄関に何か対策をしたいです! 2階のお気に入りは パパのクローゼットの中! 畳んでしまってる棚の奥が洞穴状になっていて 本当に凄い寝床を見つけたな!と感心! 最初は行方不明になって主人と慌てて探したのですが猫がよって来る音を検索して使ってみると 1発で出て来ました😅
tomorin
tomorin
家族
mikan161さんの実例写真
猫の脱走防止柵を購入しました。 いつもヒヤヒヤしながら玄関を開けていたのですが、これで少し心の余裕が生まれました😅 端っこは少し隙間があったので、百均の突っ張り棒で隙間を塞ぎました。 もうひとつの引き戸はテープ式のマジックテープで、猫が開けられない程度の強度で固定しました。 直での玄関突破はなくなりそうです🐈‍⬛🌸
猫の脱走防止柵を購入しました。 いつもヒヤヒヤしながら玄関を開けていたのですが、これで少し心の余裕が生まれました😅 端っこは少し隙間があったので、百均の突っ張り棒で隙間を塞ぎました。 もうひとつの引き戸はテープ式のマジックテープで、猫が開けられない程度の強度で固定しました。 直での玄関突破はなくなりそうです🐈‍⬛🌸
mikan161
mikan161
3DK | 家族
maroさんの実例写真
玄関のドア(外側) ネットで買い物をし宅配を受け取ることが増えたので注意喚起に貼ってみた。
玄関のドア(外側) ネットで買い物をし宅配を受け取ることが増えたので注意喚起に貼ってみた。
maro
maro
家族
maoshinさんの実例写真
今日は、お風呂場の掃除をしました。 にゃんこの脱走防止に 窓に、バーベキューの網を結束バンドで取り付けました。これで外には出れまい(=^ェ^=)
今日は、お風呂場の掃除をしました。 にゃんこの脱走防止に 窓に、バーベキューの網を結束バンドで取り付けました。これで外には出れまい(=^ェ^=)
maoshin
maoshin
4DK | 家族
kappaさんの実例写真
脱走防止でネットを張り巡らせてみたものの…自分が出入りしにくいので改良せねば。。
脱走防止でネットを張り巡らせてみたものの…自分が出入りしにくいので改良せねば。。
kappa
kappa
1LDK | 一人暮らし
mikeume7さんの実例写真
ねこと暮らすインテリア イベント参加🐈 猫飼いさんの悩み。 脱走😵 玄関を開けた途端に、出ていった😵ってことありますよね… うちも前の家では、はちわれ梅さんが、ドアノブを押し下げてあけてしまい…みんなが玄関に…ということが何度もありました。 自分で、ドアノブを握り玉にかえていました。 新築の際も、玄関入り口のドアには握り玉を。 玄関横のシューズクローゼットの引き戸にもロックをつけています。(引き戸も開けるので) あとは、開け閉めの時に気をつける❗️ですね。
ねこと暮らすインテリア イベント参加🐈 猫飼いさんの悩み。 脱走😵 玄関を開けた途端に、出ていった😵ってことありますよね… うちも前の家では、はちわれ梅さんが、ドアノブを押し下げてあけてしまい…みんなが玄関に…ということが何度もありました。 自分で、ドアノブを握り玉にかえていました。 新築の際も、玄関入り口のドアには握り玉を。 玄関横のシューズクローゼットの引き戸にもロックをつけています。(引き戸も開けるので) あとは、開け閉めの時に気をつける❗️ですね。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
この季節 昨年取り付けた玄関網戸が大活躍 だけど 網戸の下部分 思いっきり突っ込んだら網戸がレールから外れて隙間が出来てしまいます やんちゃなきなこ(猫)が脱走したら困るので 保護時に使用してた100圴のワイヤーネットと家にあった棚受けで下部分をガード 高さ20センチ程なのですが 今朝 銀ちゃん(犬)飛び越えられず 思いっきり蹴飛ばしてしましました 飛び越えようとはしたんですけどね…(^◇^;) 今朝のワンショット 仲よさそうに撮れてますが 実はまだよそよそしい銀ちゃんときなこです
この季節 昨年取り付けた玄関網戸が大活躍 だけど 網戸の下部分 思いっきり突っ込んだら網戸がレールから外れて隙間が出来てしまいます やんちゃなきなこ(猫)が脱走したら困るので 保護時に使用してた100圴のワイヤーネットと家にあった棚受けで下部分をガード 高さ20センチ程なのですが 今朝 銀ちゃん(犬)飛び越えられず 思いっきり蹴飛ばしてしましました 飛び越えようとはしたんですけどね…(^◇^;) 今朝のワンショット 仲よさそうに撮れてますが 実はまだよそよそしい銀ちゃんときなこです
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
ウチのメルは脱走が大好きで 時々 ドアが開いた隙にパァーッと外へ出てしまいます(;_;) お隣りが大の猫嫌いなんで 一度 外へ出すなと苦情がありました そこで考えついたのが家の中のドア付近にネコ避けを置くことでした 本当はお外に置くものですが 窓を開けて逃走したりもするので 階段下へ置いてみました あまりやるとストレスになるので私が家の中にいる時はスイッチを消します それから逃走はなくなりました^^;
ウチのメルは脱走が大好きで 時々 ドアが開いた隙にパァーッと外へ出てしまいます(;_;) お隣りが大の猫嫌いなんで 一度 外へ出すなと苦情がありました そこで考えついたのが家の中のドア付近にネコ避けを置くことでした 本当はお外に置くものですが 窓を開けて逃走したりもするので 階段下へ置いてみました あまりやるとストレスになるので私が家の中にいる時はスイッチを消します それから逃走はなくなりました^^;
Mika
Mika
家族
Qoomamaさんの実例写真
ポイントウォールとして一面だけブルーグレイにpainto(>∀<*)o 窓から見えるネットは猫さん脱走防止ネットbyせリアネット➕突っ張り棒です。網戸破いちゃいや~‼
ポイントウォールとして一面だけブルーグレイにpainto(>∀<*)o 窓から見えるネットは猫さん脱走防止ネットbyせリアネット➕突っ張り棒です。網戸破いちゃいや~‼
Qoomama
Qoomama
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
雨の日でもベランダで遊びたい猫
雨の日でもベランダで遊びたい猫
jiji
jiji
家族
もっと見る

猫 脱走対策が気になるあなたにおすすめ

猫 脱走対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫 脱走対策

70枚の部屋写真から48枚をセレクト
nekoyonさんの実例写真
nekoyon
nekoyon
1DK | 一人暮らし
narukuniheroさんの実例写真
キッチン勝手口のドア アコーディオン式網戸付きですが、簡易的な作りなので家の猫は脱走する。外猫は侵入するで使われずにいました。 DAISOでワイヤーネットを買って来て猫脱走防止策を作りました!!超適当です🤣
キッチン勝手口のドア アコーディオン式網戸付きですが、簡易的な作りなので家の猫は脱走する。外猫は侵入するで使われずにいました。 DAISOでワイヤーネットを買って来て猫脱走防止策を作りました!!超適当です🤣
narukunihero
narukunihero
家族
nekohagu2022さんの実例写真
nekohagu2022
nekohagu2022
3LDK | 家族
kukukurageさんの実例写真
8割りくらい手伝ってもらったけど、 いい経験になりました😂💖 #ねこ脱走対策 #DIY #初めてのDIY
8割りくらい手伝ってもらったけど、 いい経験になりました😂💖 #ねこ脱走対策 #DIY #初めてのDIY
kukukurage
kukukurage
sarokichi6さんの実例写真
玄関脱走防止
玄関脱走防止
sarokichi6
sarokichi6
prelumoさんの実例写真
母屋へ🐈‍⬛🐈‍⬛🐈🐾達が行かないように 脱走防止ガードつけました なぜなら母屋にはものが沢山💦 余計なもの食べたりしないようにしたいし パパのお母さんが 野良猫を家に入れたりしてるから ノミ、ダニついてきても嫌だし😰 その子達と喧嘩したりも困るし あちらから脱走しても困るから 困ること満載😅💦 だから我が家にはこれは必須❗ モニターで頂いたパタパタカーテンは そのまま少し奥にずらして そのままにしてあります 見た目もいいし✨
母屋へ🐈‍⬛🐈‍⬛🐈🐾達が行かないように 脱走防止ガードつけました なぜなら母屋にはものが沢山💦 余計なもの食べたりしないようにしたいし パパのお母さんが 野良猫を家に入れたりしてるから ノミ、ダニついてきても嫌だし😰 その子達と喧嘩したりも困るし あちらから脱走しても困るから 困ること満載😅💦 だから我が家にはこれは必須❗ モニターで頂いたパタパタカーテンは そのまま少し奥にずらして そのままにしてあります 見た目もいいし✨
prelumo
prelumo
カップル
risumiさんの実例写真
以前飼い猫が脱走して玄関を出てしまい、追いかけて私が転びケガをしたので脱走防止扉を作りました(^_^;) これ買うととても高いんです!
以前飼い猫が脱走して玄関を出てしまい、追いかけて私が転びケガをしたので脱走防止扉を作りました(^_^;) これ買うととても高いんです!
risumi
risumi
4LDK | 家族
Yuusakuさんの実例写真
猫の脱走対策として、DIYでドアを作りました。 いろんな方の情報を参考にしてみると、6〜8千円で出来るとのことでしたが、あれよあれよと費用がかさんで結局1万6千円くらいかかりました。マジかよ。 でもそこそこ満足な出来。 家族の意見を聞いた上で、色を塗るかどうか考えます。
猫の脱走対策として、DIYでドアを作りました。 いろんな方の情報を参考にしてみると、6〜8千円で出来るとのことでしたが、あれよあれよと費用がかさんで結局1万6千円くらいかかりました。マジかよ。 でもそこそこ満足な出来。 家族の意見を聞いた上で、色を塗るかどうか考えます。
Yuusaku
Yuusaku
家族
kabu10さんの実例写真
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
kabu10
kabu10
家族
yonejiさんの実例写真
掃除中とか洗濯でベランダへ出る時とか、ちょっと今ニャンコきて欲しくないなぁという時のための簡単な防護柵を作りました。材料は全てダイソーで990円。めちゃ簡単にできます。
掃除中とか洗濯でベランダへ出る時とか、ちょっと今ニャンコきて欲しくないなぁという時のための簡単な防護柵を作りました。材料は全てダイソーで990円。めちゃ簡単にできます。
yoneji
yoneji
1LDK | 一人暮らし
ai-collonsukeさんの実例写真
子ニャンコが元気すぎて、玄関からとびでていきそうです。 2階と3階の堺にあった柵を玄関に取り付けました。 階段部分にはネットもはりました。
子ニャンコが元気すぎて、玄関からとびでていきそうです。 2階と3階の堺にあった柵を玄関に取り付けました。 階段部分にはネットもはりました。
ai-collonsuke
ai-collonsuke
aoiさんの実例写真
【ねこ脱走対策】玄関に続く引き戸を開けられるようになっちゃったので。マジックテープを二箇所につけて対策しました!
【ねこ脱走対策】玄関に続く引き戸を開けられるようになっちゃったので。マジックテープを二箇所につけて対策しました!
aoi
aoi
1LDK | 家族
ringoandyuzuさんの実例写真
イベント参加です! ウチは4階ですが、ベランダ一面にワイヤーネットを設置してます(๑•̀ω•́๑) 脱走防止策で〜〜すฅ(*ΦωΦ*)ฅ
イベント参加です! ウチは4階ですが、ベランダ一面にワイヤーネットを設置してます(๑•̀ω•́๑) 脱走防止策で〜〜すฅ(*ΦωΦ*)ฅ
ringoandyuzu
ringoandyuzu
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
新しいゴミ箱届いたなう✨ キッチンの勝手口の前だけど 虫が入ってくるから 隙間テープ&マステで塞いでいるのでここへ置きます!☺ いつか、この開かずの勝手口。 開けられるといいなぁ(T-T)
新しいゴミ箱届いたなう✨ キッチンの勝手口の前だけど 虫が入ってくるから 隙間テープ&マステで塞いでいるのでここへ置きます!☺ いつか、この開かずの勝手口。 開けられるといいなぁ(T-T)
shiii
shiii
mikomaruさんの実例写真
猫さんがお風呂の小窓で涼むのが好きなので、脱走防止に100均のメッシュパネルを設置してます。オシャレではないけど安全第一^ ^
猫さんがお風呂の小窓で涼むのが好きなので、脱走防止に100均のメッシュパネルを設置してます。オシャレではないけど安全第一^ ^
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
猫脱走防止柵(扉)をDIY その① DIYというほどではないけど💦 気持ちが戻ってきたのでこんなものをDIY。 ルーバーラティスに別売りの脚をはめて、脚にはキャスターを付けてみました。 キャスターを付けたせいかラティスと床の間に6㎝ほどの隙間💦 上も開いてるので右手側の窓のところからジャンプしたら乗れてしまいそう。 くぐれてしまいそうだし、上手く乗れなかったら大事になりそうなんで何か対策したいところです。 猫🐈はまだいません💦
猫脱走防止柵(扉)をDIY その① DIYというほどではないけど💦 気持ちが戻ってきたのでこんなものをDIY。 ルーバーラティスに別売りの脚をはめて、脚にはキャスターを付けてみました。 キャスターを付けたせいかラティスと床の間に6㎝ほどの隙間💦 上も開いてるので右手側の窓のところからジャンプしたら乗れてしまいそう。 くぐれてしまいそうだし、上手く乗れなかったら大事になりそうなんで何か対策したいところです。 猫🐈はまだいません💦
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
にゃん子🐈最近2階デビュー♡ 朝出かける時なんか視線😳 見つめられてました…笑 そして玄関が開くのをジーッと観察💦 やばい!知られてしまった…笑 2階は脱走防止で誰か居る時だけにしています! 1階でもうろちょろしてるので窮屈ではないかな? でも理想は家中自由にさせたいので 玄関に何か対策をしたいです! 2階のお気に入りは パパのクローゼットの中! 畳んでしまってる棚の奥が洞穴状になっていて 本当に凄い寝床を見つけたな!と感心! 最初は行方不明になって主人と慌てて探したのですが猫がよって来る音を検索して使ってみると 1発で出て来ました😅
にゃん子🐈最近2階デビュー♡ 朝出かける時なんか視線😳 見つめられてました…笑 そして玄関が開くのをジーッと観察💦 やばい!知られてしまった…笑 2階は脱走防止で誰か居る時だけにしています! 1階でもうろちょろしてるので窮屈ではないかな? でも理想は家中自由にさせたいので 玄関に何か対策をしたいです! 2階のお気に入りは パパのクローゼットの中! 畳んでしまってる棚の奥が洞穴状になっていて 本当に凄い寝床を見つけたな!と感心! 最初は行方不明になって主人と慌てて探したのですが猫がよって来る音を検索して使ってみると 1発で出て来ました😅
tomorin
tomorin
家族
mikan161さんの実例写真
猫の脱走防止柵を購入しました。 いつもヒヤヒヤしながら玄関を開けていたのですが、これで少し心の余裕が生まれました😅 端っこは少し隙間があったので、百均の突っ張り棒で隙間を塞ぎました。 もうひとつの引き戸はテープ式のマジックテープで、猫が開けられない程度の強度で固定しました。 直での玄関突破はなくなりそうです🐈‍⬛🌸
猫の脱走防止柵を購入しました。 いつもヒヤヒヤしながら玄関を開けていたのですが、これで少し心の余裕が生まれました😅 端っこは少し隙間があったので、百均の突っ張り棒で隙間を塞ぎました。 もうひとつの引き戸はテープ式のマジックテープで、猫が開けられない程度の強度で固定しました。 直での玄関突破はなくなりそうです🐈‍⬛🌸
mikan161
mikan161
3DK | 家族
maroさんの実例写真
玄関のドア(外側) ネットで買い物をし宅配を受け取ることが増えたので注意喚起に貼ってみた。
玄関のドア(外側) ネットで買い物をし宅配を受け取ることが増えたので注意喚起に貼ってみた。
maro
maro
家族
maoshinさんの実例写真
今日は、お風呂場の掃除をしました。 にゃんこの脱走防止に 窓に、バーベキューの網を結束バンドで取り付けました。これで外には出れまい(=^ェ^=)
今日は、お風呂場の掃除をしました。 にゃんこの脱走防止に 窓に、バーベキューの網を結束バンドで取り付けました。これで外には出れまい(=^ェ^=)
maoshin
maoshin
4DK | 家族
kappaさんの実例写真
脱走防止でネットを張り巡らせてみたものの…自分が出入りしにくいので改良せねば。。
脱走防止でネットを張り巡らせてみたものの…自分が出入りしにくいので改良せねば。。
kappa
kappa
1LDK | 一人暮らし
mikeume7さんの実例写真
ねこと暮らすインテリア イベント参加🐈 猫飼いさんの悩み。 脱走😵 玄関を開けた途端に、出ていった😵ってことありますよね… うちも前の家では、はちわれ梅さんが、ドアノブを押し下げてあけてしまい…みんなが玄関に…ということが何度もありました。 自分で、ドアノブを握り玉にかえていました。 新築の際も、玄関入り口のドアには握り玉を。 玄関横のシューズクローゼットの引き戸にもロックをつけています。(引き戸も開けるので) あとは、開け閉めの時に気をつける❗️ですね。
ねこと暮らすインテリア イベント参加🐈 猫飼いさんの悩み。 脱走😵 玄関を開けた途端に、出ていった😵ってことありますよね… うちも前の家では、はちわれ梅さんが、ドアノブを押し下げてあけてしまい…みんなが玄関に…ということが何度もありました。 自分で、ドアノブを握り玉にかえていました。 新築の際も、玄関入り口のドアには握り玉を。 玄関横のシューズクローゼットの引き戸にもロックをつけています。(引き戸も開けるので) あとは、開け閉めの時に気をつける❗️ですね。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
この季節 昨年取り付けた玄関網戸が大活躍 だけど 網戸の下部分 思いっきり突っ込んだら網戸がレールから外れて隙間が出来てしまいます やんちゃなきなこ(猫)が脱走したら困るので 保護時に使用してた100圴のワイヤーネットと家にあった棚受けで下部分をガード 高さ20センチ程なのですが 今朝 銀ちゃん(犬)飛び越えられず 思いっきり蹴飛ばしてしましました 飛び越えようとはしたんですけどね…(^◇^;) 今朝のワンショット 仲よさそうに撮れてますが 実はまだよそよそしい銀ちゃんときなこです
この季節 昨年取り付けた玄関網戸が大活躍 だけど 網戸の下部分 思いっきり突っ込んだら網戸がレールから外れて隙間が出来てしまいます やんちゃなきなこ(猫)が脱走したら困るので 保護時に使用してた100圴のワイヤーネットと家にあった棚受けで下部分をガード 高さ20センチ程なのですが 今朝 銀ちゃん(犬)飛び越えられず 思いっきり蹴飛ばしてしましました 飛び越えようとはしたんですけどね…(^◇^;) 今朝のワンショット 仲よさそうに撮れてますが 実はまだよそよそしい銀ちゃんときなこです
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
ウチのメルは脱走が大好きで 時々 ドアが開いた隙にパァーッと外へ出てしまいます(;_;) お隣りが大の猫嫌いなんで 一度 外へ出すなと苦情がありました そこで考えついたのが家の中のドア付近にネコ避けを置くことでした 本当はお外に置くものですが 窓を開けて逃走したりもするので 階段下へ置いてみました あまりやるとストレスになるので私が家の中にいる時はスイッチを消します それから逃走はなくなりました^^;
ウチのメルは脱走が大好きで 時々 ドアが開いた隙にパァーッと外へ出てしまいます(;_;) お隣りが大の猫嫌いなんで 一度 外へ出すなと苦情がありました そこで考えついたのが家の中のドア付近にネコ避けを置くことでした 本当はお外に置くものですが 窓を開けて逃走したりもするので 階段下へ置いてみました あまりやるとストレスになるので私が家の中にいる時はスイッチを消します それから逃走はなくなりました^^;
Mika
Mika
家族
Qoomamaさんの実例写真
ポイントウォールとして一面だけブルーグレイにpainto(>∀<*)o 窓から見えるネットは猫さん脱走防止ネットbyせリアネット➕突っ張り棒です。網戸破いちゃいや~‼
ポイントウォールとして一面だけブルーグレイにpainto(>∀<*)o 窓から見えるネットは猫さん脱走防止ネットbyせリアネット➕突っ張り棒です。網戸破いちゃいや~‼
Qoomama
Qoomama
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
雨の日でもベランダで遊びたい猫
雨の日でもベランダで遊びたい猫
jiji
jiji
家族
もっと見る

猫 脱走対策が気になるあなたにおすすめ

猫 脱走対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ