ペン立てリメイク 10分でできる

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
kana_homestyleさんの実例写真
イベント参加♫ 折り紙とマスキングテープで子どもの勉強グッズをリメイクしてみました(^^)
イベント参加♫ 折り紙とマスキングテープで子どもの勉強グッズをリメイクしてみました(^^)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
前に旦那さんがエディオンでもらってきたマグカップの柄が気に入ってなくて ずっと加工したいと思ってました😂💦 (写真2枚目) やっとやれた!! とりあえず完成✨ (写真1枚目) 隠したい部分に 白いテープを2重に貼った後に 百均のハンバーガーの柄のメモを貼りました! 透明テープで最後におさえてあります! マグカップとして使わないでペン立てなどにするつもりです! 時間をかけずリメイク出来ました👏👏👏
前に旦那さんがエディオンでもらってきたマグカップの柄が気に入ってなくて ずっと加工したいと思ってました😂💦 (写真2枚目) やっとやれた!! とりあえず完成✨ (写真1枚目) 隠したい部分に 白いテープを2重に貼った後に 百均のハンバーガーの柄のメモを貼りました! 透明テープで最後におさえてあります! マグカップとして使わないでペン立てなどにするつもりです! 時間をかけずリメイク出来ました👏👏👏
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
クリアのペン立て?何にでもどーぞな 穴が空いてる入れ物を見た瞬間、閃いたやつ。 アイアンペイントで塗りました~ アイアン感が出たか否か…てな具合ですが 個人的には満足してますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) キャンドルホルダーにしてみました♪(プラ製だから離れず見守って、満足したら消します) 溶接体験をしてから ますます金属が好きになってまして。。 自己満足の世界です♪
クリアのペン立て?何にでもどーぞな 穴が空いてる入れ物を見た瞬間、閃いたやつ。 アイアンペイントで塗りました~ アイアン感が出たか否か…てな具合ですが 個人的には満足してますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) キャンドルホルダーにしてみました♪(プラ製だから離れず見守って、満足したら消します) 溶接体験をしてから ますます金属が好きになってまして。。 自己満足の世界です♪
riakana
riakana
家族
nainaiさんの実例写真
ラップホルダーで、ペン立てを作りました。 場所はキッチンカウンター。 カウンターの向こう側は調理スペース。そしてこちら側はダイニングテーブル。 どちらからもパッと取れて便利!!! キッチンでジップロックに内容物や期限を書いたり、ダイニングテーブルで家計簿や子供の保育所の連絡帳、育児日記を書いたり。この場所に筆記用具はマストなんです。 こだわったのは真ん中の隙間! 保育所の連絡帳や育児日記はシャーペンで書いているので、どうしても消しゴムを使う機会が多く、また付箋も一緒に置いておきたい! だけど一般的なペン立てだと小さなアイテムは沈んでしまってすぐに取り出せない。 そこで、100均で見つけたラップ収納をアレンジしてみました。 そのままだとプラスチックのテラテラした感じが馴染まなかったので、マステでクルッと巻いてアレンジしています。 しかもこれ、ウラ面が剥がせるシールなので定期的に消しゴムのカスのお掃除もできます。今のところ、剥がれて落ちてくることもなし。 キッチン側には、メモ用紙をクリップで挟んで、そこに1週間分の献立予定や買い物メモを書いています。「今日、何作る予定だったっけ?」が一目で確認できて、料理の段取りもはかどります。
ラップホルダーで、ペン立てを作りました。 場所はキッチンカウンター。 カウンターの向こう側は調理スペース。そしてこちら側はダイニングテーブル。 どちらからもパッと取れて便利!!! キッチンでジップロックに内容物や期限を書いたり、ダイニングテーブルで家計簿や子供の保育所の連絡帳、育児日記を書いたり。この場所に筆記用具はマストなんです。 こだわったのは真ん中の隙間! 保育所の連絡帳や育児日記はシャーペンで書いているので、どうしても消しゴムを使う機会が多く、また付箋も一緒に置いておきたい! だけど一般的なペン立てだと小さなアイテムは沈んでしまってすぐに取り出せない。 そこで、100均で見つけたラップ収納をアレンジしてみました。 そのままだとプラスチックのテラテラした感じが馴染まなかったので、マステでクルッと巻いてアレンジしています。 しかもこれ、ウラ面が剥がせるシールなので定期的に消しゴムのカスのお掃除もできます。今のところ、剥がれて落ちてくることもなし。 キッチン側には、メモ用紙をクリップで挟んで、そこに1週間分の献立予定や買い物メモを書いています。「今日、何作る予定だったっけ?」が一目で確認できて、料理の段取りもはかどります。
nainai
nainai
3LDK | 家族
s.nikoさんの実例写真
セリアのブックエンドの木と金属部分をぐりぐりっと外して裏側にグルーガンでつけました。ペン立ての部分も100均で買える歯ブラシ立てをぺたり☆ 普段はペンではなくよく行方不明になるハンコウを入れてます
セリアのブックエンドの木と金属部分をぐりぐりっと外して裏側にグルーガンでつけました。ペン立ての部分も100均で買える歯ブラシ立てをぺたり☆ 普段はペンではなくよく行方不明になるハンコウを入れてます
s.niko
s.niko
家族
wa-ga-yaさんの実例写真
リッツのジャンボ缶にセリアのマットを 貼っただけリメイクヽ(^^*) ペン立てにしてます ♪ デスクの上でカッコイイ収納にヽ(^^*) よかったら詳細覗いてみて下さいね ♪(-人-)  ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12190623959.html
リッツのジャンボ缶にセリアのマットを 貼っただけリメイクヽ(^^*) ペン立てにしてます ♪ デスクの上でカッコイイ収納にヽ(^^*) よかったら詳細覗いてみて下さいね ♪(-人-)  ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12190623959.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
裁縫は全然やらない私が、時々、唐突に増産するピンクッション。 キャンドゥのヒール型ペン立てに綿を詰め込んだり、ミュズレやワインキャップにフェルトボールをのせたり。🌑➰ 大して使い勝手も良くないピンクッションを3つも作りました。🙃
裁縫は全然やらない私が、時々、唐突に増産するピンクッション。 キャンドゥのヒール型ペン立てに綿を詰め込んだり、ミュズレやワインキャップにフェルトボールをのせたり。🌑➰ 大して使い勝手も良くないピンクッションを3つも作りました。🙃
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
miru-neさんの実例写真
こちらも娘が小さいときに使い古したノート。 全部使いきれていないので、書いたとこは破り捨て、落書きされた表紙には、お気に入りの布を貼り付けました。 昨年の4月に、心機一転テレビで始まった韓国語を勉強するか!と、このノートで始めましたが、三回で撃沈……(>_<) やはり、復習しないとなかなか追い付いては行けないもんで……(>_<) 挫折です……(^^; 録画はしてるんだよな……また1からやるか~? フフフ……
こちらも娘が小さいときに使い古したノート。 全部使いきれていないので、書いたとこは破り捨て、落書きされた表紙には、お気に入りの布を貼り付けました。 昨年の4月に、心機一転テレビで始まった韓国語を勉強するか!と、このノートで始めましたが、三回で撃沈……(>_<) やはり、復習しないとなかなか追い付いては行けないもんで……(>_<) 挫折です……(^^; 録画はしてるんだよな……また1からやるか~? フフフ……
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
remoza0310さんの実例写真
100均のスリムペン立てに100均のステッカー貼っただけの、、、 スリム箸立てです! 10分どころか…… 3分で出来上がり୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ 不安定かと思いきや、めっちゃしっかりしてるんです!!!!!!
100均のスリムペン立てに100均のステッカー貼っただけの、、、 スリム箸立てです! 10分どころか…… 3分で出来上がり୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ 不安定かと思いきや、めっちゃしっかりしてるんです!!!!!!
remoza0310
remoza0310
4LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
今日は秋晴れの気持ちのよい日でした🍁。窓辺で創作意欲が出てきて、ペン立てをなんとかしようと。こどもたちが使うペン立てはお菓子の空き缶。高さが丁度よいのだとか。でも、なんだか寂しいので、同じくらいの高さの使わなくなったキッチンツール入れを100均リボン等でデコしました。両面テープで留めるだけなので10分もかかりません☺️。帰ってくるなりすぐに気づいて、気に入ってもらえました🌿。
今日は秋晴れの気持ちのよい日でした🍁。窓辺で創作意欲が出てきて、ペン立てをなんとかしようと。こどもたちが使うペン立てはお菓子の空き缶。高さが丁度よいのだとか。でも、なんだか寂しいので、同じくらいの高さの使わなくなったキッチンツール入れを100均リボン等でデコしました。両面テープで留めるだけなので10分もかかりません☺️。帰ってくるなりすぐに気づいて、気に入ってもらえました🌿。
Denchan
Denchan
家族
chinon7211さんの実例写真
10分でできる🧡 イベント参加ですʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣⑅*ॱ˖• ボールドの洗剤のフタの メモリ📏の部分にヤスリを かけて チョットすりガラス風にして シールをペタッとなʕ⸝⸝•ﻌ•⸝⸝ʔ あとは 生成りのヒモを 巻き巻き〜( 𖦹ω𖦹 )🎶 テーブルの上に いつもコロコロと 転がっていた普段使うボールペンや タッチペンなどを立てておくのに ちょうどいいですฅʕ•ﻌ•⋆ʔɞ·゜  背の高い物を入れても 安定性があって 倒れにくいです٩( ིྀ⑅・ᴗ・⑅)۶💕 ʕฅ˙Ⱉ˙ ‎‎‎ฅʔ𓂃܀ꕤ୭*
10分でできる🧡 イベント参加ですʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣⑅*ॱ˖• ボールドの洗剤のフタの メモリ📏の部分にヤスリを かけて チョットすりガラス風にして シールをペタッとなʕ⸝⸝•ﻌ•⸝⸝ʔ あとは 生成りのヒモを 巻き巻き〜( 𖦹ω𖦹 )🎶 テーブルの上に いつもコロコロと 転がっていた普段使うボールペンや タッチペンなどを立てておくのに ちょうどいいですฅʕ•ﻌ•⋆ʔɞ·゜  背の高い物を入れても 安定性があって 倒れにくいです٩( ིྀ⑅・ᴗ・⑅)۶💕 ʕฅ˙Ⱉ˙ ‎‎‎ฅʔ𓂃܀ꕤ୭*
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族

ペン立てリメイク 10分でできるの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペン立てリメイク 10分でできる

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
kana_homestyleさんの実例写真
イベント参加♫ 折り紙とマスキングテープで子どもの勉強グッズをリメイクしてみました(^^)
イベント参加♫ 折り紙とマスキングテープで子どもの勉強グッズをリメイクしてみました(^^)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
前に旦那さんがエディオンでもらってきたマグカップの柄が気に入ってなくて ずっと加工したいと思ってました😂💦 (写真2枚目) やっとやれた!! とりあえず完成✨ (写真1枚目) 隠したい部分に 白いテープを2重に貼った後に 百均のハンバーガーの柄のメモを貼りました! 透明テープで最後におさえてあります! マグカップとして使わないでペン立てなどにするつもりです! 時間をかけずリメイク出来ました👏👏👏
前に旦那さんがエディオンでもらってきたマグカップの柄が気に入ってなくて ずっと加工したいと思ってました😂💦 (写真2枚目) やっとやれた!! とりあえず完成✨ (写真1枚目) 隠したい部分に 白いテープを2重に貼った後に 百均のハンバーガーの柄のメモを貼りました! 透明テープで最後におさえてあります! マグカップとして使わないでペン立てなどにするつもりです! 時間をかけずリメイク出来ました👏👏👏
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
クリアのペン立て?何にでもどーぞな 穴が空いてる入れ物を見た瞬間、閃いたやつ。 アイアンペイントで塗りました~ アイアン感が出たか否か…てな具合ですが 個人的には満足してますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) キャンドルホルダーにしてみました♪(プラ製だから離れず見守って、満足したら消します) 溶接体験をしてから ますます金属が好きになってまして。。 自己満足の世界です♪
クリアのペン立て?何にでもどーぞな 穴が空いてる入れ物を見た瞬間、閃いたやつ。 アイアンペイントで塗りました~ アイアン感が出たか否か…てな具合ですが 個人的には満足してますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) キャンドルホルダーにしてみました♪(プラ製だから離れず見守って、満足したら消します) 溶接体験をしてから ますます金属が好きになってまして。。 自己満足の世界です♪
riakana
riakana
家族
nainaiさんの実例写真
ラップホルダーで、ペン立てを作りました。 場所はキッチンカウンター。 カウンターの向こう側は調理スペース。そしてこちら側はダイニングテーブル。 どちらからもパッと取れて便利!!! キッチンでジップロックに内容物や期限を書いたり、ダイニングテーブルで家計簿や子供の保育所の連絡帳、育児日記を書いたり。この場所に筆記用具はマストなんです。 こだわったのは真ん中の隙間! 保育所の連絡帳や育児日記はシャーペンで書いているので、どうしても消しゴムを使う機会が多く、また付箋も一緒に置いておきたい! だけど一般的なペン立てだと小さなアイテムは沈んでしまってすぐに取り出せない。 そこで、100均で見つけたラップ収納をアレンジしてみました。 そのままだとプラスチックのテラテラした感じが馴染まなかったので、マステでクルッと巻いてアレンジしています。 しかもこれ、ウラ面が剥がせるシールなので定期的に消しゴムのカスのお掃除もできます。今のところ、剥がれて落ちてくることもなし。 キッチン側には、メモ用紙をクリップで挟んで、そこに1週間分の献立予定や買い物メモを書いています。「今日、何作る予定だったっけ?」が一目で確認できて、料理の段取りもはかどります。
ラップホルダーで、ペン立てを作りました。 場所はキッチンカウンター。 カウンターの向こう側は調理スペース。そしてこちら側はダイニングテーブル。 どちらからもパッと取れて便利!!! キッチンでジップロックに内容物や期限を書いたり、ダイニングテーブルで家計簿や子供の保育所の連絡帳、育児日記を書いたり。この場所に筆記用具はマストなんです。 こだわったのは真ん中の隙間! 保育所の連絡帳や育児日記はシャーペンで書いているので、どうしても消しゴムを使う機会が多く、また付箋も一緒に置いておきたい! だけど一般的なペン立てだと小さなアイテムは沈んでしまってすぐに取り出せない。 そこで、100均で見つけたラップ収納をアレンジしてみました。 そのままだとプラスチックのテラテラした感じが馴染まなかったので、マステでクルッと巻いてアレンジしています。 しかもこれ、ウラ面が剥がせるシールなので定期的に消しゴムのカスのお掃除もできます。今のところ、剥がれて落ちてくることもなし。 キッチン側には、メモ用紙をクリップで挟んで、そこに1週間分の献立予定や買い物メモを書いています。「今日、何作る予定だったっけ?」が一目で確認できて、料理の段取りもはかどります。
nainai
nainai
3LDK | 家族
s.nikoさんの実例写真
セリアのブックエンドの木と金属部分をぐりぐりっと外して裏側にグルーガンでつけました。ペン立ての部分も100均で買える歯ブラシ立てをぺたり☆ 普段はペンではなくよく行方不明になるハンコウを入れてます
セリアのブックエンドの木と金属部分をぐりぐりっと外して裏側にグルーガンでつけました。ペン立ての部分も100均で買える歯ブラシ立てをぺたり☆ 普段はペンではなくよく行方不明になるハンコウを入れてます
s.niko
s.niko
家族
wa-ga-yaさんの実例写真
リッツのジャンボ缶にセリアのマットを 貼っただけリメイクヽ(^^*) ペン立てにしてます ♪ デスクの上でカッコイイ収納にヽ(^^*) よかったら詳細覗いてみて下さいね ♪(-人-)  ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12190623959.html
リッツのジャンボ缶にセリアのマットを 貼っただけリメイクヽ(^^*) ペン立てにしてます ♪ デスクの上でカッコイイ収納にヽ(^^*) よかったら詳細覗いてみて下さいね ♪(-人-)  ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12190623959.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
裁縫は全然やらない私が、時々、唐突に増産するピンクッション。 キャンドゥのヒール型ペン立てに綿を詰め込んだり、ミュズレやワインキャップにフェルトボールをのせたり。🌑➰ 大して使い勝手も良くないピンクッションを3つも作りました。🙃
裁縫は全然やらない私が、時々、唐突に増産するピンクッション。 キャンドゥのヒール型ペン立てに綿を詰め込んだり、ミュズレやワインキャップにフェルトボールをのせたり。🌑➰ 大して使い勝手も良くないピンクッションを3つも作りました。🙃
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
miru-neさんの実例写真
こちらも娘が小さいときに使い古したノート。 全部使いきれていないので、書いたとこは破り捨て、落書きされた表紙には、お気に入りの布を貼り付けました。 昨年の4月に、心機一転テレビで始まった韓国語を勉強するか!と、このノートで始めましたが、三回で撃沈……(>_<) やはり、復習しないとなかなか追い付いては行けないもんで……(>_<) 挫折です……(^^; 録画はしてるんだよな……また1からやるか~? フフフ……
こちらも娘が小さいときに使い古したノート。 全部使いきれていないので、書いたとこは破り捨て、落書きされた表紙には、お気に入りの布を貼り付けました。 昨年の4月に、心機一転テレビで始まった韓国語を勉強するか!と、このノートで始めましたが、三回で撃沈……(>_<) やはり、復習しないとなかなか追い付いては行けないもんで……(>_<) 挫折です……(^^; 録画はしてるんだよな……また1からやるか~? フフフ……
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
remoza0310さんの実例写真
100均のスリムペン立てに100均のステッカー貼っただけの、、、 スリム箸立てです! 10分どころか…… 3分で出来上がり୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ 不安定かと思いきや、めっちゃしっかりしてるんです!!!!!!
100均のスリムペン立てに100均のステッカー貼っただけの、、、 スリム箸立てです! 10分どころか…… 3分で出来上がり୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ 不安定かと思いきや、めっちゃしっかりしてるんです!!!!!!
remoza0310
remoza0310
4LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
今日は秋晴れの気持ちのよい日でした🍁。窓辺で創作意欲が出てきて、ペン立てをなんとかしようと。こどもたちが使うペン立てはお菓子の空き缶。高さが丁度よいのだとか。でも、なんだか寂しいので、同じくらいの高さの使わなくなったキッチンツール入れを100均リボン等でデコしました。両面テープで留めるだけなので10分もかかりません☺️。帰ってくるなりすぐに気づいて、気に入ってもらえました🌿。
今日は秋晴れの気持ちのよい日でした🍁。窓辺で創作意欲が出てきて、ペン立てをなんとかしようと。こどもたちが使うペン立てはお菓子の空き缶。高さが丁度よいのだとか。でも、なんだか寂しいので、同じくらいの高さの使わなくなったキッチンツール入れを100均リボン等でデコしました。両面テープで留めるだけなので10分もかかりません☺️。帰ってくるなりすぐに気づいて、気に入ってもらえました🌿。
Denchan
Denchan
家族
chinon7211さんの実例写真
10分でできる🧡 イベント参加ですʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣⑅*ॱ˖• ボールドの洗剤のフタの メモリ📏の部分にヤスリを かけて チョットすりガラス風にして シールをペタッとなʕ⸝⸝•ﻌ•⸝⸝ʔ あとは 生成りのヒモを 巻き巻き〜( 𖦹ω𖦹 )🎶 テーブルの上に いつもコロコロと 転がっていた普段使うボールペンや タッチペンなどを立てておくのに ちょうどいいですฅʕ•ﻌ•⋆ʔɞ·゜  背の高い物を入れても 安定性があって 倒れにくいです٩( ིྀ⑅・ᴗ・⑅)۶💕 ʕฅ˙Ⱉ˙ ‎‎‎ฅʔ𓂃܀ꕤ୭*
10分でできる🧡 イベント参加ですʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣⑅*ॱ˖• ボールドの洗剤のフタの メモリ📏の部分にヤスリを かけて チョットすりガラス風にして シールをペタッとなʕ⸝⸝•ﻌ•⸝⸝ʔ あとは 生成りのヒモを 巻き巻き〜( 𖦹ω𖦹 )🎶 テーブルの上に いつもコロコロと 転がっていた普段使うボールペンや タッチペンなどを立てておくのに ちょうどいいですฅʕ•ﻌ•⋆ʔɞ·゜  背の高い物を入れても 安定性があって 倒れにくいです٩( ིྀ⑅・ᴗ・⑅)۶💕 ʕฅ˙Ⱉ˙ ‎‎‎ฅʔ𓂃܀ꕤ୭*
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族

ペン立てリメイク 10分でできるの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ