エコカラットプラス パールマスクⅡ

24枚の部屋写真から8枚をセレクト
waraさんの実例写真
お手洗いのエコカラットはパールマスクⅡのパールホワイトです。 ナチュラルなデザインが空間に馴染んでいます。
お手洗いのエコカラットはパールマスクⅡのパールホワイトです。 ナチュラルなデザインが空間に馴染んでいます。
wara
wara
3LDK | 家族
k-hmnsさんの実例写真
飾りニッチをエコカラットプラスでDIY装飾してみました!!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 使用したエコカラットは、《パールマスクⅡ》。ショールームに行って原物見て、吟味した結果…コレに決まり!! 約2時間でオシャレな壁に変身✩.*˚大満足です꙳★*゚ ずっと憧れていたエコカラットだったので、テンション上がります(๑´ꈊ`๑) 何を飾ろうかなぁぁ💛
飾りニッチをエコカラットプラスでDIY装飾してみました!!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 使用したエコカラットは、《パールマスクⅡ》。ショールームに行って原物見て、吟味した結果…コレに決まり!! 約2時間でオシャレな壁に変身✩.*˚大満足です꙳★*゚ ずっと憧れていたエコカラットだったので、テンション上がります(๑´ꈊ`๑) 何を飾ろうかなぁぁ💛
k-hmns
k-hmns
家族
.tinkunさんの実例写真
LIXILさまのHPを見てきたら、エコカラットプラスもタイル建材、とのことで、イベント参加です♡ コメントお気遣い無くです♡ 見てくださり、ありがとうございます❤️ 簡単な模様替えをしてみました。 キッチンコンロの裏側(ダイニング側)の壁にエコカラットプラスをあしらっていましたが、PCを置いていて、せっかくのエコカラットが3分の1ほど隠れていました。 ↓こんな感じで、ブラックの画面が幅を利かせておりました〜。 https://roomclip.jp/photo/a3xL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ずっと気になっていたので、PCを別の場所に移動して、エコカラットが沢山見えるようにしてみました〜。めっちゃスッキリ❣️❣️ キッチンの近くなので、匂い対策としても◎ 白の見える分量が増えて、空間が広く感じます🎶 こちらのエコカラットタイルは、凹凸があるデザインなので、白のクロスよりも陰影が出るところがお気に入りです。 ちなみに、植木鉢の後ろの紙は、コンセント隠しで、リフォームのときに検討したクロスのサンプルを置いてみました。そのうち合う額が見つかったら額装してみるかもしれないです。 そして、今までテキトーにPCを置いていたので、PCの位置も高くて、椅子に座ると見上げるように操作していて、首も変な状態で、なんか首辛い〜と思っていましたが、位置替えしてPC操作も楽になりました。(いつも気づくのが遅く、しかも気づいてもなかなか、、ボーっとしている🤣) ちなみにPCはダイニングテーブルの横に埋ずめたので、いつの日か、そのうち写り込むかもしれません。
LIXILさまのHPを見てきたら、エコカラットプラスもタイル建材、とのことで、イベント参加です♡ コメントお気遣い無くです♡ 見てくださり、ありがとうございます❤️ 簡単な模様替えをしてみました。 キッチンコンロの裏側(ダイニング側)の壁にエコカラットプラスをあしらっていましたが、PCを置いていて、せっかくのエコカラットが3分の1ほど隠れていました。 ↓こんな感じで、ブラックの画面が幅を利かせておりました〜。 https://roomclip.jp/photo/a3xL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ずっと気になっていたので、PCを別の場所に移動して、エコカラットが沢山見えるようにしてみました〜。めっちゃスッキリ❣️❣️ キッチンの近くなので、匂い対策としても◎ 白の見える分量が増えて、空間が広く感じます🎶 こちらのエコカラットタイルは、凹凸があるデザインなので、白のクロスよりも陰影が出るところがお気に入りです。 ちなみに、植木鉢の後ろの紙は、コンセント隠しで、リフォームのときに検討したクロスのサンプルを置いてみました。そのうち合う額が見つかったら額装してみるかもしれないです。 そして、今までテキトーにPCを置いていたので、PCの位置も高くて、椅子に座ると見上げるように操作していて、首も変な状態で、なんか首辛い〜と思っていましたが、位置替えしてPC操作も楽になりました。(いつも気づくのが遅く、しかも気づいてもなかなか、、ボーっとしている🤣) ちなみにPCはダイニングテーブルの横に埋ずめたので、いつの日か、そのうち写り込むかもしれません。
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
洗浄機能が一部壊れ トイレをリフォームすることになり セカンドライフのために使いやすさ、掃除のしやすさを考えました😊 ★これからのために手摺が欲しい ★手の届く位置に棚が欲しい ★壁と床を拭きやすくしたい ★便座を上げて掃除したい ★フルオートにしたい これらを頑張って叶えました! 親の介護をしていたときにどうしても汚れるトイレ💦 特に床と便器回りの壁😓  そのため床はなるべく凹凸のないフロアタイルにして、腰壁をパネルに😊 どちらもトイレクイックルでさっと拭けて楽になり、高すぎて届かなかった棚も 掃除道具とペーパー12ロールが出し入れできるようになりました😉 これからもっと歳を取っても怖くない!かな?
洗浄機能が一部壊れ トイレをリフォームすることになり セカンドライフのために使いやすさ、掃除のしやすさを考えました😊 ★これからのために手摺が欲しい ★手の届く位置に棚が欲しい ★壁と床を拭きやすくしたい ★便座を上げて掃除したい ★フルオートにしたい これらを頑張って叶えました! 親の介護をしていたときにどうしても汚れるトイレ💦 特に床と便器回りの壁😓  そのため床はなるべく凹凸のないフロアタイルにして、腰壁をパネルに😊 どちらもトイレクイックルでさっと拭けて楽になり、高すぎて届かなかった棚も 掃除道具とペーパー12ロールが出し入れできるようになりました😉 これからもっと歳を取っても怖くない!かな?
love1017
love1017
3LDK | 家族
chakaさんの実例写真
chaka
chaka
家族
Kさんの実例写真
放置しまくってますが生きてますm(__)m 皆さまの投稿を拝見しつつ、枯渇気味のモチベーションを充填中😌✨ とはいえ、相変わらず壁貼ったり照明追加したりするのが楽しすぎるので、時間を見つけてちょいちょいDIYしてます。特にキッチンからダイニング周りの壁・天井はもはやほぼ原型を留めてないかも… おもいっきり趣味に走ったおかげで、ここでまったりする時間が至福♪お気に入りのスペースです😁
放置しまくってますが生きてますm(__)m 皆さまの投稿を拝見しつつ、枯渇気味のモチベーションを充填中😌✨ とはいえ、相変わらず壁貼ったり照明追加したりするのが楽しすぎるので、時間を見つけてちょいちょいDIYしてます。特にキッチンからダイニング周りの壁・天井はもはやほぼ原型を留めてないかも… おもいっきり趣味に走ったおかげで、ここでまったりする時間が至福♪お気に入りのスペースです😁
K
K
2LDK | 家族
rarinさんの実例写真
エコカラット初挑戦。 思ったより簡単でした。 脱臭効果に期待☺️
エコカラット初挑戦。 思ったより簡単でした。 脱臭効果に期待☺️
rarin
rarin
3LDK
wagayano_meisterさんの実例写真
リビングのテレビ後ろの壁にエコカラットを採用。お客さまと一緒に白色基調のお部屋に合わせてデザインを選びました。 お部屋のデザイントーンの中に溶け込みながら、アクセントにもなるエコカラット。もちろんデザイン性だけでなく、抜群の吸湿力、脱臭力を兼ね備えた機能面も優れた壁面です! また、間接照明との組み合わせもご提案。白色照明と暖色照明で雰囲気が変わり、お部屋での過ごし方に合わせて楽しんでいただけます。
リビングのテレビ後ろの壁にエコカラットを採用。お客さまと一緒に白色基調のお部屋に合わせてデザインを選びました。 お部屋のデザイントーンの中に溶け込みながら、アクセントにもなるエコカラット。もちろんデザイン性だけでなく、抜群の吸湿力、脱臭力を兼ね備えた機能面も優れた壁面です! また、間接照明との組み合わせもご提案。白色照明と暖色照明で雰囲気が変わり、お部屋での過ごし方に合わせて楽しんでいただけます。
wagayano_meister
wagayano_meister

エコカラットプラス パールマスクⅡの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

エコカラットプラス パールマスクⅡ

24枚の部屋写真から8枚をセレクト
waraさんの実例写真
お手洗いのエコカラットはパールマスクⅡのパールホワイトです。 ナチュラルなデザインが空間に馴染んでいます。
お手洗いのエコカラットはパールマスクⅡのパールホワイトです。 ナチュラルなデザインが空間に馴染んでいます。
wara
wara
3LDK | 家族
k-hmnsさんの実例写真
飾りニッチをエコカラットプラスでDIY装飾してみました!!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 使用したエコカラットは、《パールマスクⅡ》。ショールームに行って原物見て、吟味した結果…コレに決まり!! 約2時間でオシャレな壁に変身✩.*˚大満足です꙳★*゚ ずっと憧れていたエコカラットだったので、テンション上がります(๑´ꈊ`๑) 何を飾ろうかなぁぁ💛
飾りニッチをエコカラットプラスでDIY装飾してみました!!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 使用したエコカラットは、《パールマスクⅡ》。ショールームに行って原物見て、吟味した結果…コレに決まり!! 約2時間でオシャレな壁に変身✩.*˚大満足です꙳★*゚ ずっと憧れていたエコカラットだったので、テンション上がります(๑´ꈊ`๑) 何を飾ろうかなぁぁ💛
k-hmns
k-hmns
家族
.tinkunさんの実例写真
LIXILさまのHPを見てきたら、エコカラットプラスもタイル建材、とのことで、イベント参加です♡ コメントお気遣い無くです♡ 見てくださり、ありがとうございます❤️ 簡単な模様替えをしてみました。 キッチンコンロの裏側(ダイニング側)の壁にエコカラットプラスをあしらっていましたが、PCを置いていて、せっかくのエコカラットが3分の1ほど隠れていました。 ↓こんな感じで、ブラックの画面が幅を利かせておりました〜。 https://roomclip.jp/photo/a3xL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ずっと気になっていたので、PCを別の場所に移動して、エコカラットが沢山見えるようにしてみました〜。めっちゃスッキリ❣️❣️ キッチンの近くなので、匂い対策としても◎ 白の見える分量が増えて、空間が広く感じます🎶 こちらのエコカラットタイルは、凹凸があるデザインなので、白のクロスよりも陰影が出るところがお気に入りです。 ちなみに、植木鉢の後ろの紙は、コンセント隠しで、リフォームのときに検討したクロスのサンプルを置いてみました。そのうち合う額が見つかったら額装してみるかもしれないです。 そして、今までテキトーにPCを置いていたので、PCの位置も高くて、椅子に座ると見上げるように操作していて、首も変な状態で、なんか首辛い〜と思っていましたが、位置替えしてPC操作も楽になりました。(いつも気づくのが遅く、しかも気づいてもなかなか、、ボーっとしている🤣) ちなみにPCはダイニングテーブルの横に埋ずめたので、いつの日か、そのうち写り込むかもしれません。
LIXILさまのHPを見てきたら、エコカラットプラスもタイル建材、とのことで、イベント参加です♡ コメントお気遣い無くです♡ 見てくださり、ありがとうございます❤️ 簡単な模様替えをしてみました。 キッチンコンロの裏側(ダイニング側)の壁にエコカラットプラスをあしらっていましたが、PCを置いていて、せっかくのエコカラットが3分の1ほど隠れていました。 ↓こんな感じで、ブラックの画面が幅を利かせておりました〜。 https://roomclip.jp/photo/a3xL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ずっと気になっていたので、PCを別の場所に移動して、エコカラットが沢山見えるようにしてみました〜。めっちゃスッキリ❣️❣️ キッチンの近くなので、匂い対策としても◎ 白の見える分量が増えて、空間が広く感じます🎶 こちらのエコカラットタイルは、凹凸があるデザインなので、白のクロスよりも陰影が出るところがお気に入りです。 ちなみに、植木鉢の後ろの紙は、コンセント隠しで、リフォームのときに検討したクロスのサンプルを置いてみました。そのうち合う額が見つかったら額装してみるかもしれないです。 そして、今までテキトーにPCを置いていたので、PCの位置も高くて、椅子に座ると見上げるように操作していて、首も変な状態で、なんか首辛い〜と思っていましたが、位置替えしてPC操作も楽になりました。(いつも気づくのが遅く、しかも気づいてもなかなか、、ボーっとしている🤣) ちなみにPCはダイニングテーブルの横に埋ずめたので、いつの日か、そのうち写り込むかもしれません。
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
洗浄機能が一部壊れ トイレをリフォームすることになり セカンドライフのために使いやすさ、掃除のしやすさを考えました😊 ★これからのために手摺が欲しい ★手の届く位置に棚が欲しい ★壁と床を拭きやすくしたい ★便座を上げて掃除したい ★フルオートにしたい これらを頑張って叶えました! 親の介護をしていたときにどうしても汚れるトイレ💦 特に床と便器回りの壁😓  そのため床はなるべく凹凸のないフロアタイルにして、腰壁をパネルに😊 どちらもトイレクイックルでさっと拭けて楽になり、高すぎて届かなかった棚も 掃除道具とペーパー12ロールが出し入れできるようになりました😉 これからもっと歳を取っても怖くない!かな?
洗浄機能が一部壊れ トイレをリフォームすることになり セカンドライフのために使いやすさ、掃除のしやすさを考えました😊 ★これからのために手摺が欲しい ★手の届く位置に棚が欲しい ★壁と床を拭きやすくしたい ★便座を上げて掃除したい ★フルオートにしたい これらを頑張って叶えました! 親の介護をしていたときにどうしても汚れるトイレ💦 特に床と便器回りの壁😓  そのため床はなるべく凹凸のないフロアタイルにして、腰壁をパネルに😊 どちらもトイレクイックルでさっと拭けて楽になり、高すぎて届かなかった棚も 掃除道具とペーパー12ロールが出し入れできるようになりました😉 これからもっと歳を取っても怖くない!かな?
love1017
love1017
3LDK | 家族
chakaさんの実例写真
chaka
chaka
家族
Kさんの実例写真
放置しまくってますが生きてますm(__)m 皆さまの投稿を拝見しつつ、枯渇気味のモチベーションを充填中😌✨ とはいえ、相変わらず壁貼ったり照明追加したりするのが楽しすぎるので、時間を見つけてちょいちょいDIYしてます。特にキッチンからダイニング周りの壁・天井はもはやほぼ原型を留めてないかも… おもいっきり趣味に走ったおかげで、ここでまったりする時間が至福♪お気に入りのスペースです😁
放置しまくってますが生きてますm(__)m 皆さまの投稿を拝見しつつ、枯渇気味のモチベーションを充填中😌✨ とはいえ、相変わらず壁貼ったり照明追加したりするのが楽しすぎるので、時間を見つけてちょいちょいDIYしてます。特にキッチンからダイニング周りの壁・天井はもはやほぼ原型を留めてないかも… おもいっきり趣味に走ったおかげで、ここでまったりする時間が至福♪お気に入りのスペースです😁
K
K
2LDK | 家族
rarinさんの実例写真
エコカラット初挑戦。 思ったより簡単でした。 脱臭効果に期待☺️
エコカラット初挑戦。 思ったより簡単でした。 脱臭効果に期待☺️
rarin
rarin
3LDK
wagayano_meisterさんの実例写真
リビングのテレビ後ろの壁にエコカラットを採用。お客さまと一緒に白色基調のお部屋に合わせてデザインを選びました。 お部屋のデザイントーンの中に溶け込みながら、アクセントにもなるエコカラット。もちろんデザイン性だけでなく、抜群の吸湿力、脱臭力を兼ね備えた機能面も優れた壁面です! また、間接照明との組み合わせもご提案。白色照明と暖色照明で雰囲気が変わり、お部屋での過ごし方に合わせて楽しんでいただけます。
リビングのテレビ後ろの壁にエコカラットを採用。お客さまと一緒に白色基調のお部屋に合わせてデザインを選びました。 お部屋のデザイントーンの中に溶け込みながら、アクセントにもなるエコカラット。もちろんデザイン性だけでなく、抜群の吸湿力、脱臭力を兼ね備えた機能面も優れた壁面です! また、間接照明との組み合わせもご提案。白色照明と暖色照明で雰囲気が変わり、お部屋での過ごし方に合わせて楽しんでいただけます。
wagayano_meister
wagayano_meister

エコカラットプラス パールマスクⅡの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ