収納の悩み、、

8,656枚の部屋写真から49枚をセレクト
lomane124さんの実例写真
この春、下の子も幼稚園入園。 え、ちょっと ふたりぶんってこんな多い? 収納考え直さなきゃー! ふたりぶんのあれこれ。 甘く見てました。 ぐぬぬ。 これ春の模様替えじゃないか笑
この春、下の子も幼稚園入園。 え、ちょっと ふたりぶんってこんな多い? 収納考え直さなきゃー! ふたりぶんのあれこれ。 甘く見てました。 ぐぬぬ。 これ春の模様替えじゃないか笑
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
暮らしの知恵 イベント参加です☆ キッチンの引き出し収納にニトリの整理トレーを使ってます。一部、セリアのトレーも使ってます(^^) トレーを重ねていると、引き出しを開ける度に上のトレーが動くので、余っていたクリップを下のケースにつけました。茶色の小さなクリップをつけてますが分かりますか…😅? ちょっとしたことですが、重ねたケースが動くストレスから解放されました😊 クリップなので、必要なくなれば簡単に取り外せるので便利です✨
暮らしの知恵 イベント参加です☆ キッチンの引き出し収納にニトリの整理トレーを使ってます。一部、セリアのトレーも使ってます(^^) トレーを重ねていると、引き出しを開ける度に上のトレーが動くので、余っていたクリップを下のケースにつけました。茶色の小さなクリップをつけてますが分かりますか…😅? ちょっとしたことですが、重ねたケースが動くストレスから解放されました😊 クリップなので、必要なくなれば簡単に取り外せるので便利です✨
choco
choco
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
おもちゃが増える→隠したい→収納ケースが増える、、、の繰り返しです。。。
おもちゃが増える→隠したい→収納ケースが増える、、、の繰り返しです。。。
mai
mai
家族
timitimiさんの実例写真
オフシーズンの物を収納しているクローゼット。 引っ越ししてから何度か見直してるけど、両サイドの吊り下げ収納がしっくりこない。
オフシーズンの物を収納しているクローゼット。 引っ越ししてから何度か見直してるけど、両サイドの吊り下げ収納がしっくりこない。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,664
一つだけある押入れの収納はなかなか難しい。 とりあえず布団は布団ケースにしまいました。 雪崩が起きそうな印象だけは回避😂
一つだけある押入れの収納はなかなか難しい。 とりあえず布団は布団ケースにしまいました。 雪崩が起きそうな印象だけは回避😂
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
あまりきれいなところじゃなくて、恥ずかしいのですが。。。古くなったチェスト、少し黄色くなってきたし。ラックをカバン置き場にし、椅子をお洋服の一時置き場に。 お部屋の片隅なのでまぁ良いかなぁと思いながらも、やはり気になり。。。 チェスト、ラック、欲しいなぁ。。。おしゃれにスッキリさせたい❣️
あまりきれいなところじゃなくて、恥ずかしいのですが。。。古くなったチェスト、少し黄色くなってきたし。ラックをカバン置き場にし、椅子をお洋服の一時置き場に。 お部屋の片隅なのでまぁ良いかなぁと思いながらも、やはり気になり。。。 チェスト、ラック、欲しいなぁ。。。おしゃれにスッキリさせたい❣️
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
SHIrokuMAさんの実例写真
IKEAのRISATORPの中には、よく使う文房具だけを厳選してIN。 何かを始める時は、この中のものがあれば たいてい事足ります。 以前は筆箱やら付箋やらパラパラ出していましたが、 あーあれが足りない、と何度も引き出しまで往復することが無くなりました。 片付けも楽チン。 もう少し引いた写真は次に。
IKEAのRISATORPの中には、よく使う文房具だけを厳選してIN。 何かを始める時は、この中のものがあれば たいてい事足ります。 以前は筆箱やら付箋やらパラパラ出していましたが、 あーあれが足りない、と何度も引き出しまで往復することが無くなりました。 片付けも楽チン。 もう少し引いた写真は次に。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
yumi.fさんの実例写真
Fitsケースのモニターです〜ෆ⃛ ケースの中はこんな感じです😊 収納に困っていた厚手のセーター類 1枚でも、とにかくがさばるので 収納場所を占領してました😆💦 でも30cmの深さがあるFitsケースなら たっぷりの収納力でとてもすっきり 収納することができました♡
Fitsケースのモニターです〜ෆ⃛ ケースの中はこんな感じです😊 収納に困っていた厚手のセーター類 1枚でも、とにかくがさばるので 収納場所を占領してました😆💦 でも30cmの深さがあるFitsケースなら たっぷりの収納力でとてもすっきり 収納することができました♡
yumi.f
yumi.f
家族
Renkaさんの実例写真
新居、まだまだお片付け中です。 最近は、この押し入れで頭を痛めてました(;´д`) 以前の住まいから持ってきたケース等で何となく納めてますが、 収まりバランスとか色使いとか、全く気分が乗りません。 そんな押し入れから卒業したくて、お恥ずかしいこの状況を思いきって公開! この度、山善さんのモニターに応募させて頂きました。 皆さんに、いつでも見せられる押し入れにしたいなーと思っています。 どうぞよろしくお願いします!
新居、まだまだお片付け中です。 最近は、この押し入れで頭を痛めてました(;´д`) 以前の住まいから持ってきたケース等で何となく納めてますが、 収まりバランスとか色使いとか、全く気分が乗りません。 そんな押し入れから卒業したくて、お恥ずかしいこの状況を思いきって公開! この度、山善さんのモニターに応募させて頂きました。 皆さんに、いつでも見せられる押し入れにしたいなーと思っています。 どうぞよろしくお願いします!
Renka
Renka
2LDK | 家族
hi-さんの実例写真
せっかく、綺麗で広い洗面所になったのに、こんなに大きなケースを勝手に置いた人がいます。家族には大不評!で、以前使っていた物をリメイクシートを貼ったり脚を補強したりして置いてみたら古臭い!と言われてしまいました。ここで撃沈! もう、何もせず、何も考えない事にしました。 リメイクした物は解体してゴミにだしましたとさ。
せっかく、綺麗で広い洗面所になったのに、こんなに大きなケースを勝手に置いた人がいます。家族には大不評!で、以前使っていた物をリメイクシートを貼ったり脚を補強したりして置いてみたら古臭い!と言われてしまいました。ここで撃沈! もう、何もせず、何も考えない事にしました。 リメイクした物は解体してゴミにだしましたとさ。
hi-
hi-
家族
soylatteさんの実例写真
おはようございます‪‪☺︎‬ シューズクロークに靴を置いてみました。 が、迷ってます。 当初棚はガチャレールに 取り外して水洗いできる棚を取り付けて欲しかったのですが、ガチャレールだと高額になるとのことで 棚は造作に。 棚板も普通の物になったので、水洗い出来ず。拭くしかないです。 なので、汚したくない! ニトリの食器棚シートを敷いてみたけど…不安。 靴裏って ホント汚れてて すぐ砂みたいの持ち込むんですよね💧 なで、セリアにてトレーを購入してみました。 ただ問題が新たに… トレー無しだと 1列に4足置ける棚が7段…コレが2コマ 1列3足×6段…1コマ 合計74足置ける予定。 トレー有りだと 1列に3足(2足)となって、20足分数が減る。 余分なスペースもできる。 でも、トレー無しだと家族は乱雑に置くようになるので 見た目がごちゃつく、私の負担も増える。 トレー置いたら靴の模様替えは必須で、模様替えした靴をどこに置くのか問題も発生する(トレー無しでも全て置くことは出来なさそうだから 量は少なくなるにせよどこ置く問題はあるかも) どうしよう…… 仮住まいの家にある、旦那さんの靴を数えたら21足あった💦 私は仮住まいに9足。このクロークに7足。 あとは他のブーツはまだリノベ前にしまい込んだダンボールにある。20足超えるな💧💧 子供も大きくなって、娘なんかも靴の数はそれなりにある…どうしよう。 ズボラでも片付く家づくりを目指してきたけど…壁にぶち当たり中ー笑笑 断捨離か。…これでも捨てたんだよなぁ💧 無印の頑丈収納ボックスに入れて 季節外の物はウォークインクローゼットに置いておくか……置けるかな💦 どなたか アドバイスをーーーお願いします(>人<;)
おはようございます‪‪☺︎‬ シューズクロークに靴を置いてみました。 が、迷ってます。 当初棚はガチャレールに 取り外して水洗いできる棚を取り付けて欲しかったのですが、ガチャレールだと高額になるとのことで 棚は造作に。 棚板も普通の物になったので、水洗い出来ず。拭くしかないです。 なので、汚したくない! ニトリの食器棚シートを敷いてみたけど…不安。 靴裏って ホント汚れてて すぐ砂みたいの持ち込むんですよね💧 なで、セリアにてトレーを購入してみました。 ただ問題が新たに… トレー無しだと 1列に4足置ける棚が7段…コレが2コマ 1列3足×6段…1コマ 合計74足置ける予定。 トレー有りだと 1列に3足(2足)となって、20足分数が減る。 余分なスペースもできる。 でも、トレー無しだと家族は乱雑に置くようになるので 見た目がごちゃつく、私の負担も増える。 トレー置いたら靴の模様替えは必須で、模様替えした靴をどこに置くのか問題も発生する(トレー無しでも全て置くことは出来なさそうだから 量は少なくなるにせよどこ置く問題はあるかも) どうしよう…… 仮住まいの家にある、旦那さんの靴を数えたら21足あった💦 私は仮住まいに9足。このクロークに7足。 あとは他のブーツはまだリノベ前にしまい込んだダンボールにある。20足超えるな💧💧 子供も大きくなって、娘なんかも靴の数はそれなりにある…どうしよう。 ズボラでも片付く家づくりを目指してきたけど…壁にぶち当たり中ー笑笑 断捨離か。…これでも捨てたんだよなぁ💧 無印の頑丈収納ボックスに入れて 季節外の物はウォークインクローゼットに置いておくか……置けるかな💦 どなたか アドバイスをーーーお願いします(>人<;)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
収納ケース奥行きがあるのでたくさん服入る。 店から持ち帰るの大変だった(^^) 今後は中見えないようになんかしら…する予定。
収納ケース奥行きがあるのでたくさん服入る。 店から持ち帰るの大変だった(^^) 今後は中見えないようになんかしら…する予定。
kinako
kinako
1LDK | 一人暮らし
suzumaruさんの実例写真
上の子のサイズアウトした服やお下がりでもらったものをIKEAのskubbに整理しました! 今までダンボールにしまっていたのですが、いざ使う時に探しにくくて「あの服どこにしまったかなー」と探し物ばかりしていました。 IKEAのskubbなら、チャックを開ければ入っているものが一目でわかるし収納できる量も多いので、かなりスッキリまとまったので気分爽快です。 ダンボールを家の中に置いておくのも衛生的に嫌だったので、ずっとやりたかった整頓が一つ終わってスッキリしました✨✨
上の子のサイズアウトした服やお下がりでもらったものをIKEAのskubbに整理しました! 今までダンボールにしまっていたのですが、いざ使う時に探しにくくて「あの服どこにしまったかなー」と探し物ばかりしていました。 IKEAのskubbなら、チャックを開ければ入っているものが一目でわかるし収納できる量も多いので、かなりスッキリまとまったので気分爽快です。 ダンボールを家の中に置いておくのも衛生的に嫌だったので、ずっとやりたかった整頓が一つ終わってスッキリしました✨✨
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🌞 今年もよろしくおねがいします♡ なんだか11月後半からバタバタと日が経ってもう1月後半でびっくりです😂 RoomClipのおうち見直しキャンペーンのクーポンに有り難くもまた当選させていただきました🙌✨ ということで、購入品紹介前のBefore写真です😌 今の家に引っ越して約10ヶ月。 シンク下の大きさが変わってどういう感じで活用するか、ずっと悩んでいたのでした🤔 それを今年は改善できたら良いなと思います☺️
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🌞 今年もよろしくおねがいします♡ なんだか11月後半からバタバタと日が経ってもう1月後半でびっくりです😂 RoomClipのおうち見直しキャンペーンのクーポンに有り難くもまた当選させていただきました🙌✨ ということで、購入品紹介前のBefore写真です😌 今の家に引っ越して約10ヶ月。 シンク下の大きさが変わってどういう感じで活用するか、ずっと悩んでいたのでした🤔 それを今年は改善できたら良いなと思います☺️
Kumi
Kumi
3DK | 家族
makoさんの実例写真
¥722
ピレパラアース Magic Pushのモニター投稿です。 説明書の使用方法・標準使用量によりますとクローゼット「3,000Lに2プッシュ」💨💨 *3,000Lは縦230㎝✖️横220㎝の広さになります。 ということで、こちらは2階のクローゼットでして3,000Lまでありませんが一応2プッシュいたしました💨💨 スカスカしたクローゼットでお恥ずかしいですが…😅 2階に衣類収納すると衣替えの時に1階との往復が大変なので、ここには普段あまり着ないスーツや礼服やジャケットなどを掛け、空いたスペースに布団やら置いてます 収納って難しいですね💦 以前、新聞紙も洋服カバー代わりになると誰かから聞いてジャケットに被せてるけど正解かどうかは分かりません😅 ③枚目の布団の冬用敷きカバーにもプッシュ💨して収納しました。 とにかくプッシュするだけなんでゴミも出ないし虫もよせつけないから楽~💕
ピレパラアース Magic Pushのモニター投稿です。 説明書の使用方法・標準使用量によりますとクローゼット「3,000Lに2プッシュ」💨💨 *3,000Lは縦230㎝✖️横220㎝の広さになります。 ということで、こちらは2階のクローゼットでして3,000Lまでありませんが一応2プッシュいたしました💨💨 スカスカしたクローゼットでお恥ずかしいですが…😅 2階に衣類収納すると衣替えの時に1階との往復が大変なので、ここには普段あまり着ないスーツや礼服やジャケットなどを掛け、空いたスペースに布団やら置いてます 収納って難しいですね💦 以前、新聞紙も洋服カバー代わりになると誰かから聞いてジャケットに被せてるけど正解かどうかは分かりません😅 ③枚目の布団の冬用敷きカバーにもプッシュ💨して収納しました。 とにかくプッシュするだけなんでゴミも出ないし虫もよせつけないから楽~💕
mako
mako
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
わが家の「名もなき家事」をラクにする工夫★ 今までニットは引き出しに収納したりハンガーに掛けていました。でも引き出しに収納すると、どうしてもシワになるし、ハンガーに掛けるとハンガーの跡が残ったり…着ようと思ってもシワを直してからとか、気にしないで着てしまえー!という事がありストレスに💦 そこでニットの収納を見直して、ニトリのカラーボックスを使って1着ずつ収納する方法に変えてみました(*^▽^*) こうするとシワになる事もなく、ハンガーの跡もなく、着たい服をすぐ手に取れるのでストレスがなくなりました♫ 朝の忙しい時間に、一部分のシワだけの為のアイロンをかける事がなくなり生活が楽になりました(≧∇≦)
わが家の「名もなき家事」をラクにする工夫★ 今までニットは引き出しに収納したりハンガーに掛けていました。でも引き出しに収納すると、どうしてもシワになるし、ハンガーに掛けるとハンガーの跡が残ったり…着ようと思ってもシワを直してからとか、気にしないで着てしまえー!という事がありストレスに💦 そこでニットの収納を見直して、ニトリのカラーボックスを使って1着ずつ収納する方法に変えてみました(*^▽^*) こうするとシワになる事もなく、ハンガーの跡もなく、着たい服をすぐ手に取れるのでストレスがなくなりました♫ 朝の忙しい時間に、一部分のシワだけの為のアイロンをかける事がなくなり生活が楽になりました(≧∇≦)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Karlyさんの実例写真
タオル類の色を統一したいと思いつつ、なかなかできない…。 思いきって、全替えしてみたい。。。
タオル類の色を統一したいと思いつつ、なかなかできない…。 思いきって、全替えしてみたい。。。
Karly
Karly
4LDK | 家族
m.Reikoさんの実例写真
はじめて収納の投稿です🫣 我が家はコンパクトハウスなのでボックス階段にして、リビング側に階段下収納を作りました。 でも、奥行きがあり過ぎて収納が難しい!!! 気がついたら詰め込む、押し込むの収納で大変な事になっていました😇 一旦全部出して、整えました!! 出すだけで疲れて、やめたくなったけど、整うと達成感✨✨ 使ったのは、折り畳みコンテナー💙🩶 ベージュもあります🤎 このコンテナーは横から取り出せるから、積み重ねて使えるんです!! 大量のストック、フラワーベースを整理整頓できました🙌 しかも、4つ重ねてピッタリ🪄 めちゃくちゃ気持ちいい🥰 すっきりした収納に、お家かくれんぼに使ってた子どもたちが喜んでくれました😆
はじめて収納の投稿です🫣 我が家はコンパクトハウスなのでボックス階段にして、リビング側に階段下収納を作りました。 でも、奥行きがあり過ぎて収納が難しい!!! 気がついたら詰め込む、押し込むの収納で大変な事になっていました😇 一旦全部出して、整えました!! 出すだけで疲れて、やめたくなったけど、整うと達成感✨✨ 使ったのは、折り畳みコンテナー💙🩶 ベージュもあります🤎 このコンテナーは横から取り出せるから、積み重ねて使えるんです!! 大量のストック、フラワーベースを整理整頓できました🙌 しかも、4つ重ねてピッタリ🪄 めちゃくちゃ気持ちいい🥰 すっきりした収納に、お家かくれんぼに使ってた子どもたちが喜んでくれました😆
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
potsuminさんの実例写真
まだまだ試行錯誤中です。 冷蔵庫…料理してないことがバレてしまう🙄 seriaのキレイラック、便利そうです🤔
まだまだ試行錯誤中です。 冷蔵庫…料理してないことがバレてしまう🙄 seriaのキレイラック、便利そうです🤔
potsumin
potsumin
2LDK | カップル
haruzoさんの実例写真
うーん。 にゃんこコーナーをどう片付けしよう。 ニトリのカラーボックスのキャスターつけてまとめるか…。 でも、何か違う気がする。 思いつかないから、皆のやつ見ながら頑張るか!
うーん。 にゃんこコーナーをどう片付けしよう。 ニトリのカラーボックスのキャスターつけてまとめるか…。 でも、何か違う気がする。 思いつかないから、皆のやつ見ながら頑張るか!
haruzo
haruzo
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,699
すっかり忘れていました! 山善さんのはじめる整理収納から、かなり時間たっています。 が荒れる事もなくこのクローゼットだけが夏休みでも穏やかになっております(笑) そういえば去年の夏から始まったなぁと。思い出していました。山善の大村さんがいたから、物と向き合えたと思う!感謝です! 物と向き合うって大事! 私今キッチンの物達と向き合っております! 久々1人時間⭐︎
すっかり忘れていました! 山善さんのはじめる整理収納から、かなり時間たっています。 が荒れる事もなくこのクローゼットだけが夏休みでも穏やかになっております(笑) そういえば去年の夏から始まったなぁと。思い出していました。山善の大村さんがいたから、物と向き合えたと思う!感謝です! 物と向き合うって大事! 私今キッチンの物達と向き合っております! 久々1人時間⭐︎
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
じゃじゃ〜んっ! 久しぶりのモニター当選させていただきました! 家でもしゃぶしゃぶ屋さんみたいな 2食鍋!とシリコン調理器具セット! どんな2食鍋にしようかな♪ そしてどこに…しまおうかな💦
じゃじゃ〜んっ! 久しぶりのモニター当選させていただきました! 家でもしゃぶしゃぶ屋さんみたいな 2食鍋!とシリコン調理器具セット! どんな2食鍋にしようかな♪ そしてどこに…しまおうかな💦
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
tnさんの実例写真
ファミリークローゼットにしてる部屋、ぐちゃぐちゃすぎて放置してたけど、ついにテコ入れ! この衣装ケース、中身が透けないマットな白だから見た目スッキリ。 デザインもシンプルな長方形で、こんなの探してたって感じ。 引き出しもスムーズで、ストッパーが付いているし、中身だけ入れ替えることもできるよ。
ファミリークローゼットにしてる部屋、ぐちゃぐちゃすぎて放置してたけど、ついにテコ入れ! この衣装ケース、中身が透けないマットな白だから見た目スッキリ。 デザインもシンプルな長方形で、こんなの探してたって感じ。 引き出しもスムーズで、ストッパーが付いているし、中身だけ入れ替えることもできるよ。
tn
tn
3LDK | 家族
NANASORAさんの実例写真
チェストを置こうと思っていたファミリークローゼットに、可動棚を付けました。 (私は出来ないので設置は夫ですがw) ずぼらな私がチェストに服をしまうと、しまいっぱなしで存在忘れて着ないって事が多いので、 可動棚にして、基本全部見えるような収納にました😊✨ 今のところ使い勝手いいかな♪
チェストを置こうと思っていたファミリークローゼットに、可動棚を付けました。 (私は出来ないので設置は夫ですがw) ずぼらな私がチェストに服をしまうと、しまいっぱなしで存在忘れて着ないって事が多いので、 可動棚にして、基本全部見えるような収納にました😊✨ 今のところ使い勝手いいかな♪
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今年買って良かったモノ。。。 無印良品のスタッキングシェルフです✌️ 夫が単身赴任から戻ってきて収納がパニック状態だったので少し安定しました。 誕生日プレゼントとして息子に引き出し2つをリクエストして他はどうするか思案してましたが浅い引き出しと深い引き出しのコンビにプラスαと今の形に落ち着きました。 浅い引き出し良いですよぉぉ🤗 他社の似たようなシェルフとの違いは板の中に金属の棒が入っていて対荷重40キロと強度がある事でしょうか。将来の場所を替えての棚板の拡張も考えてるのでホントに買って良かったぁ! ホワイトオーク材のテレビ台として使ってるサイドテーブルと同じオーク材にしたのでとても馴染んでます。ダイニングテーブルの買い替えを考えてますが同じオーク材にしたくなりました。 スタッキングシェルフの組み立ての様子の記事 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/22806/ その後の関連記事 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/23055/
今年買って良かったモノ。。。 無印良品のスタッキングシェルフです✌️ 夫が単身赴任から戻ってきて収納がパニック状態だったので少し安定しました。 誕生日プレゼントとして息子に引き出し2つをリクエストして他はどうするか思案してましたが浅い引き出しと深い引き出しのコンビにプラスαと今の形に落ち着きました。 浅い引き出し良いですよぉぉ🤗 他社の似たようなシェルフとの違いは板の中に金属の棒が入っていて対荷重40キロと強度がある事でしょうか。将来の場所を替えての棚板の拡張も考えてるのでホントに買って良かったぁ! ホワイトオーク材のテレビ台として使ってるサイドテーブルと同じオーク材にしたのでとても馴染んでます。ダイニングテーブルの買い替えを考えてますが同じオーク材にしたくなりました。 スタッキングシェルフの組み立ての様子の記事 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/22806/ その後の関連記事 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/23055/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

収納の悩み、、の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納の悩み、、

8,656枚の部屋写真から49枚をセレクト
lomane124さんの実例写真
この春、下の子も幼稚園入園。 え、ちょっと ふたりぶんってこんな多い? 収納考え直さなきゃー! ふたりぶんのあれこれ。 甘く見てました。 ぐぬぬ。 これ春の模様替えじゃないか笑
この春、下の子も幼稚園入園。 え、ちょっと ふたりぶんってこんな多い? 収納考え直さなきゃー! ふたりぶんのあれこれ。 甘く見てました。 ぐぬぬ。 これ春の模様替えじゃないか笑
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
暮らしの知恵 イベント参加です☆ キッチンの引き出し収納にニトリの整理トレーを使ってます。一部、セリアのトレーも使ってます(^^) トレーを重ねていると、引き出しを開ける度に上のトレーが動くので、余っていたクリップを下のケースにつけました。茶色の小さなクリップをつけてますが分かりますか…😅? ちょっとしたことですが、重ねたケースが動くストレスから解放されました😊 クリップなので、必要なくなれば簡単に取り外せるので便利です✨
暮らしの知恵 イベント参加です☆ キッチンの引き出し収納にニトリの整理トレーを使ってます。一部、セリアのトレーも使ってます(^^) トレーを重ねていると、引き出しを開ける度に上のトレーが動くので、余っていたクリップを下のケースにつけました。茶色の小さなクリップをつけてますが分かりますか…😅? ちょっとしたことですが、重ねたケースが動くストレスから解放されました😊 クリップなので、必要なくなれば簡単に取り外せるので便利です✨
choco
choco
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
おもちゃが増える→隠したい→収納ケースが増える、、、の繰り返しです。。。
おもちゃが増える→隠したい→収納ケースが増える、、、の繰り返しです。。。
mai
mai
家族
timitimiさんの実例写真
オフシーズンの物を収納しているクローゼット。 引っ越ししてから何度か見直してるけど、両サイドの吊り下げ収納がしっくりこない。
オフシーズンの物を収納しているクローゼット。 引っ越ししてから何度か見直してるけど、両サイドの吊り下げ収納がしっくりこない。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,664
一つだけある押入れの収納はなかなか難しい。 とりあえず布団は布団ケースにしまいました。 雪崩が起きそうな印象だけは回避😂
一つだけある押入れの収納はなかなか難しい。 とりあえず布団は布団ケースにしまいました。 雪崩が起きそうな印象だけは回避😂
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
あまりきれいなところじゃなくて、恥ずかしいのですが。。。古くなったチェスト、少し黄色くなってきたし。ラックをカバン置き場にし、椅子をお洋服の一時置き場に。 お部屋の片隅なのでまぁ良いかなぁと思いながらも、やはり気になり。。。 チェスト、ラック、欲しいなぁ。。。おしゃれにスッキリさせたい❣️
あまりきれいなところじゃなくて、恥ずかしいのですが。。。古くなったチェスト、少し黄色くなってきたし。ラックをカバン置き場にし、椅子をお洋服の一時置き場に。 お部屋の片隅なのでまぁ良いかなぁと思いながらも、やはり気になり。。。 チェスト、ラック、欲しいなぁ。。。おしゃれにスッキリさせたい❣️
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
SHIrokuMAさんの実例写真
IKEAのRISATORPの中には、よく使う文房具だけを厳選してIN。 何かを始める時は、この中のものがあれば たいてい事足ります。 以前は筆箱やら付箋やらパラパラ出していましたが、 あーあれが足りない、と何度も引き出しまで往復することが無くなりました。 片付けも楽チン。 もう少し引いた写真は次に。
IKEAのRISATORPの中には、よく使う文房具だけを厳選してIN。 何かを始める時は、この中のものがあれば たいてい事足ります。 以前は筆箱やら付箋やらパラパラ出していましたが、 あーあれが足りない、と何度も引き出しまで往復することが無くなりました。 片付けも楽チン。 もう少し引いた写真は次に。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
yumi.fさんの実例写真
Fitsケースのモニターです〜ෆ⃛ ケースの中はこんな感じです😊 収納に困っていた厚手のセーター類 1枚でも、とにかくがさばるので 収納場所を占領してました😆💦 でも30cmの深さがあるFitsケースなら たっぷりの収納力でとてもすっきり 収納することができました♡
Fitsケースのモニターです〜ෆ⃛ ケースの中はこんな感じです😊 収納に困っていた厚手のセーター類 1枚でも、とにかくがさばるので 収納場所を占領してました😆💦 でも30cmの深さがあるFitsケースなら たっぷりの収納力でとてもすっきり 収納することができました♡
yumi.f
yumi.f
家族
Renkaさんの実例写真
新居、まだまだお片付け中です。 最近は、この押し入れで頭を痛めてました(;´д`) 以前の住まいから持ってきたケース等で何となく納めてますが、 収まりバランスとか色使いとか、全く気分が乗りません。 そんな押し入れから卒業したくて、お恥ずかしいこの状況を思いきって公開! この度、山善さんのモニターに応募させて頂きました。 皆さんに、いつでも見せられる押し入れにしたいなーと思っています。 どうぞよろしくお願いします!
新居、まだまだお片付け中です。 最近は、この押し入れで頭を痛めてました(;´д`) 以前の住まいから持ってきたケース等で何となく納めてますが、 収まりバランスとか色使いとか、全く気分が乗りません。 そんな押し入れから卒業したくて、お恥ずかしいこの状況を思いきって公開! この度、山善さんのモニターに応募させて頂きました。 皆さんに、いつでも見せられる押し入れにしたいなーと思っています。 どうぞよろしくお願いします!
Renka
Renka
2LDK | 家族
hi-さんの実例写真
せっかく、綺麗で広い洗面所になったのに、こんなに大きなケースを勝手に置いた人がいます。家族には大不評!で、以前使っていた物をリメイクシートを貼ったり脚を補強したりして置いてみたら古臭い!と言われてしまいました。ここで撃沈! もう、何もせず、何も考えない事にしました。 リメイクした物は解体してゴミにだしましたとさ。
せっかく、綺麗で広い洗面所になったのに、こんなに大きなケースを勝手に置いた人がいます。家族には大不評!で、以前使っていた物をリメイクシートを貼ったり脚を補強したりして置いてみたら古臭い!と言われてしまいました。ここで撃沈! もう、何もせず、何も考えない事にしました。 リメイクした物は解体してゴミにだしましたとさ。
hi-
hi-
家族
soylatteさんの実例写真
おはようございます‪‪☺︎‬ シューズクロークに靴を置いてみました。 が、迷ってます。 当初棚はガチャレールに 取り外して水洗いできる棚を取り付けて欲しかったのですが、ガチャレールだと高額になるとのことで 棚は造作に。 棚板も普通の物になったので、水洗い出来ず。拭くしかないです。 なので、汚したくない! ニトリの食器棚シートを敷いてみたけど…不安。 靴裏って ホント汚れてて すぐ砂みたいの持ち込むんですよね💧 なで、セリアにてトレーを購入してみました。 ただ問題が新たに… トレー無しだと 1列に4足置ける棚が7段…コレが2コマ 1列3足×6段…1コマ 合計74足置ける予定。 トレー有りだと 1列に3足(2足)となって、20足分数が減る。 余分なスペースもできる。 でも、トレー無しだと家族は乱雑に置くようになるので 見た目がごちゃつく、私の負担も増える。 トレー置いたら靴の模様替えは必須で、模様替えした靴をどこに置くのか問題も発生する(トレー無しでも全て置くことは出来なさそうだから 量は少なくなるにせよどこ置く問題はあるかも) どうしよう…… 仮住まいの家にある、旦那さんの靴を数えたら21足あった💦 私は仮住まいに9足。このクロークに7足。 あとは他のブーツはまだリノベ前にしまい込んだダンボールにある。20足超えるな💧💧 子供も大きくなって、娘なんかも靴の数はそれなりにある…どうしよう。 ズボラでも片付く家づくりを目指してきたけど…壁にぶち当たり中ー笑笑 断捨離か。…これでも捨てたんだよなぁ💧 無印の頑丈収納ボックスに入れて 季節外の物はウォークインクローゼットに置いておくか……置けるかな💦 どなたか アドバイスをーーーお願いします(>人<;)
おはようございます‪‪☺︎‬ シューズクロークに靴を置いてみました。 が、迷ってます。 当初棚はガチャレールに 取り外して水洗いできる棚を取り付けて欲しかったのですが、ガチャレールだと高額になるとのことで 棚は造作に。 棚板も普通の物になったので、水洗い出来ず。拭くしかないです。 なので、汚したくない! ニトリの食器棚シートを敷いてみたけど…不安。 靴裏って ホント汚れてて すぐ砂みたいの持ち込むんですよね💧 なで、セリアにてトレーを購入してみました。 ただ問題が新たに… トレー無しだと 1列に4足置ける棚が7段…コレが2コマ 1列3足×6段…1コマ 合計74足置ける予定。 トレー有りだと 1列に3足(2足)となって、20足分数が減る。 余分なスペースもできる。 でも、トレー無しだと家族は乱雑に置くようになるので 見た目がごちゃつく、私の負担も増える。 トレー置いたら靴の模様替えは必須で、模様替えした靴をどこに置くのか問題も発生する(トレー無しでも全て置くことは出来なさそうだから 量は少なくなるにせよどこ置く問題はあるかも) どうしよう…… 仮住まいの家にある、旦那さんの靴を数えたら21足あった💦 私は仮住まいに9足。このクロークに7足。 あとは他のブーツはまだリノベ前にしまい込んだダンボールにある。20足超えるな💧💧 子供も大きくなって、娘なんかも靴の数はそれなりにある…どうしよう。 ズボラでも片付く家づくりを目指してきたけど…壁にぶち当たり中ー笑笑 断捨離か。…これでも捨てたんだよなぁ💧 無印の頑丈収納ボックスに入れて 季節外の物はウォークインクローゼットに置いておくか……置けるかな💦 どなたか アドバイスをーーーお願いします(>人<;)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
収納ケース奥行きがあるのでたくさん服入る。 店から持ち帰るの大変だった(^^) 今後は中見えないようになんかしら…する予定。
収納ケース奥行きがあるのでたくさん服入る。 店から持ち帰るの大変だった(^^) 今後は中見えないようになんかしら…する予定。
kinako
kinako
1LDK | 一人暮らし
suzumaruさんの実例写真
プラスチックチェスト¥2,840
上の子のサイズアウトした服やお下がりでもらったものをIKEAのskubbに整理しました! 今までダンボールにしまっていたのですが、いざ使う時に探しにくくて「あの服どこにしまったかなー」と探し物ばかりしていました。 IKEAのskubbなら、チャックを開ければ入っているものが一目でわかるし収納できる量も多いので、かなりスッキリまとまったので気分爽快です。 ダンボールを家の中に置いておくのも衛生的に嫌だったので、ずっとやりたかった整頓が一つ終わってスッキリしました✨✨
上の子のサイズアウトした服やお下がりでもらったものをIKEAのskubbに整理しました! 今までダンボールにしまっていたのですが、いざ使う時に探しにくくて「あの服どこにしまったかなー」と探し物ばかりしていました。 IKEAのskubbなら、チャックを開ければ入っているものが一目でわかるし収納できる量も多いので、かなりスッキリまとまったので気分爽快です。 ダンボールを家の中に置いておくのも衛生的に嫌だったので、ずっとやりたかった整頓が一つ終わってスッキリしました✨✨
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🌞 今年もよろしくおねがいします♡ なんだか11月後半からバタバタと日が経ってもう1月後半でびっくりです😂 RoomClipのおうち見直しキャンペーンのクーポンに有り難くもまた当選させていただきました🙌✨ ということで、購入品紹介前のBefore写真です😌 今の家に引っ越して約10ヶ月。 シンク下の大きさが変わってどういう感じで活用するか、ずっと悩んでいたのでした🤔 それを今年は改善できたら良いなと思います☺️
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🌞 今年もよろしくおねがいします♡ なんだか11月後半からバタバタと日が経ってもう1月後半でびっくりです😂 RoomClipのおうち見直しキャンペーンのクーポンに有り難くもまた当選させていただきました🙌✨ ということで、購入品紹介前のBefore写真です😌 今の家に引っ越して約10ヶ月。 シンク下の大きさが変わってどういう感じで活用するか、ずっと悩んでいたのでした🤔 それを今年は改善できたら良いなと思います☺️
Kumi
Kumi
3DK | 家族
makoさんの実例写真
ピレパラアース Magic Pushのモニター投稿です。 説明書の使用方法・標準使用量によりますとクローゼット「3,000Lに2プッシュ」💨💨 *3,000Lは縦230㎝✖️横220㎝の広さになります。 ということで、こちらは2階のクローゼットでして3,000Lまでありませんが一応2プッシュいたしました💨💨 スカスカしたクローゼットでお恥ずかしいですが…😅 2階に衣類収納すると衣替えの時に1階との往復が大変なので、ここには普段あまり着ないスーツや礼服やジャケットなどを掛け、空いたスペースに布団やら置いてます 収納って難しいですね💦 以前、新聞紙も洋服カバー代わりになると誰かから聞いてジャケットに被せてるけど正解かどうかは分かりません😅 ③枚目の布団の冬用敷きカバーにもプッシュ💨して収納しました。 とにかくプッシュするだけなんでゴミも出ないし虫もよせつけないから楽~💕
ピレパラアース Magic Pushのモニター投稿です。 説明書の使用方法・標準使用量によりますとクローゼット「3,000Lに2プッシュ」💨💨 *3,000Lは縦230㎝✖️横220㎝の広さになります。 ということで、こちらは2階のクローゼットでして3,000Lまでありませんが一応2プッシュいたしました💨💨 スカスカしたクローゼットでお恥ずかしいですが…😅 2階に衣類収納すると衣替えの時に1階との往復が大変なので、ここには普段あまり着ないスーツや礼服やジャケットなどを掛け、空いたスペースに布団やら置いてます 収納って難しいですね💦 以前、新聞紙も洋服カバー代わりになると誰かから聞いてジャケットに被せてるけど正解かどうかは分かりません😅 ③枚目の布団の冬用敷きカバーにもプッシュ💨して収納しました。 とにかくプッシュするだけなんでゴミも出ないし虫もよせつけないから楽~💕
mako
mako
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
わが家の「名もなき家事」をラクにする工夫★ 今までニットは引き出しに収納したりハンガーに掛けていました。でも引き出しに収納すると、どうしてもシワになるし、ハンガーに掛けるとハンガーの跡が残ったり…着ようと思ってもシワを直してからとか、気にしないで着てしまえー!という事がありストレスに💦 そこでニットの収納を見直して、ニトリのカラーボックスを使って1着ずつ収納する方法に変えてみました(*^▽^*) こうするとシワになる事もなく、ハンガーの跡もなく、着たい服をすぐ手に取れるのでストレスがなくなりました♫ 朝の忙しい時間に、一部分のシワだけの為のアイロンをかける事がなくなり生活が楽になりました(≧∇≦)
わが家の「名もなき家事」をラクにする工夫★ 今までニットは引き出しに収納したりハンガーに掛けていました。でも引き出しに収納すると、どうしてもシワになるし、ハンガーに掛けるとハンガーの跡が残ったり…着ようと思ってもシワを直してからとか、気にしないで着てしまえー!という事がありストレスに💦 そこでニットの収納を見直して、ニトリのカラーボックスを使って1着ずつ収納する方法に変えてみました(*^▽^*) こうするとシワになる事もなく、ハンガーの跡もなく、着たい服をすぐ手に取れるのでストレスがなくなりました♫ 朝の忙しい時間に、一部分のシワだけの為のアイロンをかける事がなくなり生活が楽になりました(≧∇≦)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Karlyさんの実例写真
タオル類の色を統一したいと思いつつ、なかなかできない…。 思いきって、全替えしてみたい。。。
タオル類の色を統一したいと思いつつ、なかなかできない…。 思いきって、全替えしてみたい。。。
Karly
Karly
4LDK | 家族
m.Reikoさんの実例写真
はじめて収納の投稿です🫣 我が家はコンパクトハウスなのでボックス階段にして、リビング側に階段下収納を作りました。 でも、奥行きがあり過ぎて収納が難しい!!! 気がついたら詰め込む、押し込むの収納で大変な事になっていました😇 一旦全部出して、整えました!! 出すだけで疲れて、やめたくなったけど、整うと達成感✨✨ 使ったのは、折り畳みコンテナー💙🩶 ベージュもあります🤎 このコンテナーは横から取り出せるから、積み重ねて使えるんです!! 大量のストック、フラワーベースを整理整頓できました🙌 しかも、4つ重ねてピッタリ🪄 めちゃくちゃ気持ちいい🥰 すっきりした収納に、お家かくれんぼに使ってた子どもたちが喜んでくれました😆
はじめて収納の投稿です🫣 我が家はコンパクトハウスなのでボックス階段にして、リビング側に階段下収納を作りました。 でも、奥行きがあり過ぎて収納が難しい!!! 気がついたら詰め込む、押し込むの収納で大変な事になっていました😇 一旦全部出して、整えました!! 出すだけで疲れて、やめたくなったけど、整うと達成感✨✨ 使ったのは、折り畳みコンテナー💙🩶 ベージュもあります🤎 このコンテナーは横から取り出せるから、積み重ねて使えるんです!! 大量のストック、フラワーベースを整理整頓できました🙌 しかも、4つ重ねてピッタリ🪄 めちゃくちゃ気持ちいい🥰 すっきりした収納に、お家かくれんぼに使ってた子どもたちが喜んでくれました😆
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
potsuminさんの実例写真
まだまだ試行錯誤中です。 冷蔵庫…料理してないことがバレてしまう🙄 seriaのキレイラック、便利そうです🤔
まだまだ試行錯誤中です。 冷蔵庫…料理してないことがバレてしまう🙄 seriaのキレイラック、便利そうです🤔
potsumin
potsumin
2LDK | カップル
haruzoさんの実例写真
うーん。 にゃんこコーナーをどう片付けしよう。 ニトリのカラーボックスのキャスターつけてまとめるか…。 でも、何か違う気がする。 思いつかないから、皆のやつ見ながら頑張るか!
うーん。 にゃんこコーナーをどう片付けしよう。 ニトリのカラーボックスのキャスターつけてまとめるか…。 でも、何か違う気がする。 思いつかないから、皆のやつ見ながら頑張るか!
haruzo
haruzo
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,699
すっかり忘れていました! 山善さんのはじめる整理収納から、かなり時間たっています。 が荒れる事もなくこのクローゼットだけが夏休みでも穏やかになっております(笑) そういえば去年の夏から始まったなぁと。思い出していました。山善の大村さんがいたから、物と向き合えたと思う!感謝です! 物と向き合うって大事! 私今キッチンの物達と向き合っております! 久々1人時間⭐︎
すっかり忘れていました! 山善さんのはじめる整理収納から、かなり時間たっています。 が荒れる事もなくこのクローゼットだけが夏休みでも穏やかになっております(笑) そういえば去年の夏から始まったなぁと。思い出していました。山善の大村さんがいたから、物と向き合えたと思う!感謝です! 物と向き合うって大事! 私今キッチンの物達と向き合っております! 久々1人時間⭐︎
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
じゃじゃ〜んっ! 久しぶりのモニター当選させていただきました! 家でもしゃぶしゃぶ屋さんみたいな 2食鍋!とシリコン調理器具セット! どんな2食鍋にしようかな♪ そしてどこに…しまおうかな💦
じゃじゃ〜んっ! 久しぶりのモニター当選させていただきました! 家でもしゃぶしゃぶ屋さんみたいな 2食鍋!とシリコン調理器具セット! どんな2食鍋にしようかな♪ そしてどこに…しまおうかな💦
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
tnさんの実例写真
ファミリークローゼットにしてる部屋、ぐちゃぐちゃすぎて放置してたけど、ついにテコ入れ! この衣装ケース、中身が透けないマットな白だから見た目スッキリ。 デザインもシンプルな長方形で、こんなの探してたって感じ。 引き出しもスムーズで、ストッパーが付いているし、中身だけ入れ替えることもできるよ。
ファミリークローゼットにしてる部屋、ぐちゃぐちゃすぎて放置してたけど、ついにテコ入れ! この衣装ケース、中身が透けないマットな白だから見た目スッキリ。 デザインもシンプルな長方形で、こんなの探してたって感じ。 引き出しもスムーズで、ストッパーが付いているし、中身だけ入れ替えることもできるよ。
tn
tn
3LDK | 家族
NANASORAさんの実例写真
チェストを置こうと思っていたファミリークローゼットに、可動棚を付けました。 (私は出来ないので設置は夫ですがw) ずぼらな私がチェストに服をしまうと、しまいっぱなしで存在忘れて着ないって事が多いので、 可動棚にして、基本全部見えるような収納にました😊✨ 今のところ使い勝手いいかな♪
チェストを置こうと思っていたファミリークローゼットに、可動棚を付けました。 (私は出来ないので設置は夫ですがw) ずぼらな私がチェストに服をしまうと、しまいっぱなしで存在忘れて着ないって事が多いので、 可動棚にして、基本全部見えるような収納にました😊✨ 今のところ使い勝手いいかな♪
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今年買って良かったモノ。。。 無印良品のスタッキングシェルフです✌️ 夫が単身赴任から戻ってきて収納がパニック状態だったので少し安定しました。 誕生日プレゼントとして息子に引き出し2つをリクエストして他はどうするか思案してましたが浅い引き出しと深い引き出しのコンビにプラスαと今の形に落ち着きました。 浅い引き出し良いですよぉぉ🤗 他社の似たようなシェルフとの違いは板の中に金属の棒が入っていて対荷重40キロと強度がある事でしょうか。将来の場所を替えての棚板の拡張も考えてるのでホントに買って良かったぁ! ホワイトオーク材のテレビ台として使ってるサイドテーブルと同じオーク材にしたのでとても馴染んでます。ダイニングテーブルの買い替えを考えてますが同じオーク材にしたくなりました。 スタッキングシェルフの組み立ての様子の記事 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/22806/ その後の関連記事 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/23055/
今年買って良かったモノ。。。 無印良品のスタッキングシェルフです✌️ 夫が単身赴任から戻ってきて収納がパニック状態だったので少し安定しました。 誕生日プレゼントとして息子に引き出し2つをリクエストして他はどうするか思案してましたが浅い引き出しと深い引き出しのコンビにプラスαと今の形に落ち着きました。 浅い引き出し良いですよぉぉ🤗 他社の似たようなシェルフとの違いは板の中に金属の棒が入っていて対荷重40キロと強度がある事でしょうか。将来の場所を替えての棚板の拡張も考えてるのでホントに買って良かったぁ! ホワイトオーク材のテレビ台として使ってるサイドテーブルと同じオーク材にしたのでとても馴染んでます。ダイニングテーブルの買い替えを考えてますが同じオーク材にしたくなりました。 スタッキングシェルフの組み立ての様子の記事 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/22806/ その後の関連記事 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/23055/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

収納の悩み、、の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ