ナンバーリング

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
akipuさんの実例写真
暖かくなってきたので お客様用スリッパも春夏仕様に♪ ミリタリーシリーズにしました! ナンバーリングなんとなくお洒落♪ 家の人用のスリッパはどうしよう… UNIQLOかGUで買おうかな♪
暖かくなってきたので お客様用スリッパも春夏仕様に♪ ミリタリーシリーズにしました! ナンバーリングなんとなくお洒落♪ 家の人用のスリッパはどうしよう… UNIQLOかGUで買おうかな♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
Ritsukoさんの実例写真
昔、好きだったアメリカンカントリーの家具を 白木からダークウォルナットに塗り替え(*^^*) 蝶番もブラックに換え アメリカンカントリーに有りがちなハートのくり貫きを 隠すためアンティークのナンバリングを張りました♪
昔、好きだったアメリカンカントリーの家具を 白木からダークウォルナットに塗り替え(*^^*) 蝶番もブラックに換え アメリカンカントリーに有りがちなハートのくり貫きを 隠すためアンティークのナンバリングを張りました♪
Ritsuko
Ritsuko
3LDK | 家族
mtさんの実例写真
イオンの白いタッパー 子供たちが容器と蓋をすぐに間違えるから、全て容器と蓋にナンバーリングしました! 左右に動くのを防ぐため、白いプラ板で仕切ってます! 手前の『挽肉』『豚肉』等テプラでつけたダブルクリップは、冷凍庫用。 小さいので紛れないように100均の容器に入れて、フックをかけて吊り下げ収納。
イオンの白いタッパー 子供たちが容器と蓋をすぐに間違えるから、全て容器と蓋にナンバーリングしました! 左右に動くのを防ぐため、白いプラ板で仕切ってます! 手前の『挽肉』『豚肉』等テプラでつけたダブルクリップは、冷凍庫用。 小さいので紛れないように100均の容器に入れて、フックをかけて吊り下げ収納。
mt
mt
4LDK | 家族
eriko4848さんの実例写真
玄関の収納棚 元々あった茶色の棚(多分ビニールカバーが付いた植物の保温棚 アイリスオーヤマの物だったと思う(・・?))以前はデッキテラスで使用していたが… 玄関にあると便利なゴチャゴチャした物って意外と多いので収納の為に白くペイントして玄関で使用する事に(o^^o) 棚の段は収納に合わせて移動できるので使い勝手が良い♡ 細かくてゴチャゴチャした物はセリアの白いボックスにお洒落を兼ねてナンバーリング( ^ω^ ) 主人の探し物にも番号で解決!(笑) ガーデニングで時々必要になる麻紐はジャム瓶に入れてフタに穴を開けて そこからシュルシュルと…(o^^o) 中段はザリガニ、イモリ等の飼育スペース 薄手のカフェカーテンで少し目隠し(´ω`) 下段にはガーデニング用の長靴やら実家の畑で収穫した根菜類の保管場所として使用中
玄関の収納棚 元々あった茶色の棚(多分ビニールカバーが付いた植物の保温棚 アイリスオーヤマの物だったと思う(・・?))以前はデッキテラスで使用していたが… 玄関にあると便利なゴチャゴチャした物って意外と多いので収納の為に白くペイントして玄関で使用する事に(o^^o) 棚の段は収納に合わせて移動できるので使い勝手が良い♡ 細かくてゴチャゴチャした物はセリアの白いボックスにお洒落を兼ねてナンバーリング( ^ω^ ) 主人の探し物にも番号で解決!(笑) ガーデニングで時々必要になる麻紐はジャム瓶に入れてフタに穴を開けて そこからシュルシュルと…(o^^o) 中段はザリガニ、イモリ等の飼育スペース 薄手のカフェカーテンで少し目隠し(´ω`) 下段にはガーデニング用の長靴やら実家の畑で収穫した根菜類の保管場所として使用中
eriko4848
eriko4848
tsuyoppeさんの実例写真
玄関の棚の上、ディスプレイを替えてみました😊 実家にずっと昔からあった「小磯良平」洋画家の複製画です 描かれた当時200枚限定でこの絵の裏にNo.66とナンバーリングされています 父方の叔母の家の蔵の中にあった物をもらったとか母が話していました 最近、実家でも飾ることがなかったけど去年、母が亡くなって私のところにやってきました 普段中々、かけるところもないのでお正月から3月ぐらいまでこのままにしようかなぁと思っています 絵の題は「舞妓」です❤️ とても可愛いお顔で 改めて見るとやっぱり良いなぁと思います 子供の頃、茶の間に当たり前のように飾ってあったので 懐かしい気持ちもあります😊 敷いてあるのは 袋帯です金銀の刺繍も綺麗で多分高価な物だと思うのですが 母のものをできるだけ目にしたいのでテーブルランナーのような感じで敷いてみました🥰
玄関の棚の上、ディスプレイを替えてみました😊 実家にずっと昔からあった「小磯良平」洋画家の複製画です 描かれた当時200枚限定でこの絵の裏にNo.66とナンバーリングされています 父方の叔母の家の蔵の中にあった物をもらったとか母が話していました 最近、実家でも飾ることがなかったけど去年、母が亡くなって私のところにやってきました 普段中々、かけるところもないのでお正月から3月ぐらいまでこのままにしようかなぁと思っています 絵の題は「舞妓」です❤️ とても可愛いお顔で 改めて見るとやっぱり良いなぁと思います 子供の頃、茶の間に当たり前のように飾ってあったので 懐かしい気持ちもあります😊 敷いてあるのは 袋帯です金銀の刺繍も綺麗で多分高価な物だと思うのですが 母のものをできるだけ目にしたいのでテーブルランナーのような感じで敷いてみました🥰
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
Akikoさんの実例写真
ヨガ行ってお昼食べてデザート(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
ヨガ行ってお昼食べてデザート(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
Akiko
Akiko
家族

ナンバーリングの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナンバーリング

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
akipuさんの実例写真
暖かくなってきたので お客様用スリッパも春夏仕様に♪ ミリタリーシリーズにしました! ナンバーリングなんとなくお洒落♪ 家の人用のスリッパはどうしよう… UNIQLOかGUで買おうかな♪
暖かくなってきたので お客様用スリッパも春夏仕様に♪ ミリタリーシリーズにしました! ナンバーリングなんとなくお洒落♪ 家の人用のスリッパはどうしよう… UNIQLOかGUで買おうかな♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
Ritsukoさんの実例写真
昔、好きだったアメリカンカントリーの家具を 白木からダークウォルナットに塗り替え(*^^*) 蝶番もブラックに換え アメリカンカントリーに有りがちなハートのくり貫きを 隠すためアンティークのナンバリングを張りました♪
昔、好きだったアメリカンカントリーの家具を 白木からダークウォルナットに塗り替え(*^^*) 蝶番もブラックに換え アメリカンカントリーに有りがちなハートのくり貫きを 隠すためアンティークのナンバリングを張りました♪
Ritsuko
Ritsuko
3LDK | 家族
mtさんの実例写真
イオンの白いタッパー 子供たちが容器と蓋をすぐに間違えるから、全て容器と蓋にナンバーリングしました! 左右に動くのを防ぐため、白いプラ板で仕切ってます! 手前の『挽肉』『豚肉』等テプラでつけたダブルクリップは、冷凍庫用。 小さいので紛れないように100均の容器に入れて、フックをかけて吊り下げ収納。
イオンの白いタッパー 子供たちが容器と蓋をすぐに間違えるから、全て容器と蓋にナンバーリングしました! 左右に動くのを防ぐため、白いプラ板で仕切ってます! 手前の『挽肉』『豚肉』等テプラでつけたダブルクリップは、冷凍庫用。 小さいので紛れないように100均の容器に入れて、フックをかけて吊り下げ収納。
mt
mt
4LDK | 家族
eriko4848さんの実例写真
玄関の収納棚 元々あった茶色の棚(多分ビニールカバーが付いた植物の保温棚 アイリスオーヤマの物だったと思う(・・?))以前はデッキテラスで使用していたが… 玄関にあると便利なゴチャゴチャした物って意外と多いので収納の為に白くペイントして玄関で使用する事に(o^^o) 棚の段は収納に合わせて移動できるので使い勝手が良い♡ 細かくてゴチャゴチャした物はセリアの白いボックスにお洒落を兼ねてナンバーリング( ^ω^ ) 主人の探し物にも番号で解決!(笑) ガーデニングで時々必要になる麻紐はジャム瓶に入れてフタに穴を開けて そこからシュルシュルと…(o^^o) 中段はザリガニ、イモリ等の飼育スペース 薄手のカフェカーテンで少し目隠し(´ω`) 下段にはガーデニング用の長靴やら実家の畑で収穫した根菜類の保管場所として使用中
玄関の収納棚 元々あった茶色の棚(多分ビニールカバーが付いた植物の保温棚 アイリスオーヤマの物だったと思う(・・?))以前はデッキテラスで使用していたが… 玄関にあると便利なゴチャゴチャした物って意外と多いので収納の為に白くペイントして玄関で使用する事に(o^^o) 棚の段は収納に合わせて移動できるので使い勝手が良い♡ 細かくてゴチャゴチャした物はセリアの白いボックスにお洒落を兼ねてナンバーリング( ^ω^ ) 主人の探し物にも番号で解決!(笑) ガーデニングで時々必要になる麻紐はジャム瓶に入れてフタに穴を開けて そこからシュルシュルと…(o^^o) 中段はザリガニ、イモリ等の飼育スペース 薄手のカフェカーテンで少し目隠し(´ω`) 下段にはガーデニング用の長靴やら実家の畑で収穫した根菜類の保管場所として使用中
eriko4848
eriko4848
tsuyoppeさんの実例写真
玄関の棚の上、ディスプレイを替えてみました😊 実家にずっと昔からあった「小磯良平」洋画家の複製画です 描かれた当時200枚限定でこの絵の裏にNo.66とナンバーリングされています 父方の叔母の家の蔵の中にあった物をもらったとか母が話していました 最近、実家でも飾ることがなかったけど去年、母が亡くなって私のところにやってきました 普段中々、かけるところもないのでお正月から3月ぐらいまでこのままにしようかなぁと思っています 絵の題は「舞妓」です❤️ とても可愛いお顔で 改めて見るとやっぱり良いなぁと思います 子供の頃、茶の間に当たり前のように飾ってあったので 懐かしい気持ちもあります😊 敷いてあるのは 袋帯です金銀の刺繍も綺麗で多分高価な物だと思うのですが 母のものをできるだけ目にしたいのでテーブルランナーのような感じで敷いてみました🥰
玄関の棚の上、ディスプレイを替えてみました😊 実家にずっと昔からあった「小磯良平」洋画家の複製画です 描かれた当時200枚限定でこの絵の裏にNo.66とナンバーリングされています 父方の叔母の家の蔵の中にあった物をもらったとか母が話していました 最近、実家でも飾ることがなかったけど去年、母が亡くなって私のところにやってきました 普段中々、かけるところもないのでお正月から3月ぐらいまでこのままにしようかなぁと思っています 絵の題は「舞妓」です❤️ とても可愛いお顔で 改めて見るとやっぱり良いなぁと思います 子供の頃、茶の間に当たり前のように飾ってあったので 懐かしい気持ちもあります😊 敷いてあるのは 袋帯です金銀の刺繍も綺麗で多分高価な物だと思うのですが 母のものをできるだけ目にしたいのでテーブルランナーのような感じで敷いてみました🥰
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
Akikoさんの実例写真
ヨガ行ってお昼食べてデザート(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
ヨガ行ってお昼食べてデザート(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
Akiko
Akiko
家族

ナンバーリングの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ