RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ニチバンの両面テープ ニチバン ナイスタック

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
momomamaさんの実例写真
ついに完成致しました✨ 日めくりカレンダー!!最後は木製の側面に貼るためにナイスタック両面テープの木材工作用を使用しました。 娘とどの場所だと見やすいかを話し合って決めました。しばらくは私がめくってあげて…いつかは娘が正しく日にちを言えるようになると良いなぁ~と期待しています。 4日はよっか、20日ははつか、と言えるように…今はまだよんにち、にじゅうにち、と言ってますが、今年から小学校で今日が何月何日か答えられるように…私なりに娘に何が出来るかを日々考えたいな…と思いながら作りました。 木材工作用の両面テープは、もしかしたらこの重さだと剥がれちゃうかと心配でしたが、しっかり日にちカードの重さを支えてくれて居ます。これを使い終わる頃にはテープカットもプロなみに手に馴染んだ気がします!! モニターに選んで下さり本当にありがとうございました✨
ついに完成致しました✨ 日めくりカレンダー!!最後は木製の側面に貼るためにナイスタック両面テープの木材工作用を使用しました。 娘とどの場所だと見やすいかを話し合って決めました。しばらくは私がめくってあげて…いつかは娘が正しく日にちを言えるようになると良いなぁ~と期待しています。 4日はよっか、20日ははつか、と言えるように…今はまだよんにち、にじゅうにち、と言ってますが、今年から小学校で今日が何月何日か答えられるように…私なりに娘に何が出来るかを日々考えたいな…と思いながら作りました。 木材工作用の両面テープは、もしかしたらこの重さだと剥がれちゃうかと心配でしたが、しっかり日にちカードの重さを支えてくれて居ます。これを使い終わる頃にはテープカットもプロなみに手に馴染んだ気がします!! モニターに選んで下さり本当にありがとうございました✨
momomama
momomama
家族
seiko44さんの実例写真
ニチバンさんのナイスタック両面テープのモニターをさせて頂いてます。 お風呂と電灯のスイッチにフレームを付けたところに 両面テープで固定しました\(^^)/ 最初は、外れないから引っ掛けただけにしてました~💦 凸凹してる壁紙なのでナイスタック両面テープでしっかり固定出来ました(*^^*)✌️ 本当に便利でしっかり貼れる両面テープ(〃∀〃) これからも活躍してくれると思います。 これでモニターを終了させていただきます。 お付き合い下さりありがとうございました。
ニチバンさんのナイスタック両面テープのモニターをさせて頂いてます。 お風呂と電灯のスイッチにフレームを付けたところに 両面テープで固定しました\(^^)/ 最初は、外れないから引っ掛けただけにしてました~💦 凸凹してる壁紙なのでナイスタック両面テープでしっかり固定出来ました(*^^*)✌️ 本当に便利でしっかり貼れる両面テープ(〃∀〃) これからも活躍してくれると思います。 これでモニターを終了させていただきます。 お付き合い下さりありがとうございました。
seiko44
seiko44
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
ナイスタック両面テープ モニター参加中です。 4つ目は。皮革・ゴム・プラスチック用。 皮革・ゴム・プラスチックに最適。 皮やゴムではないのですが、ダイニングチェアの脚に滑り止めを貼っています。 以前は別のものを使っていたのですが、椅子から 剥がれやすかったんです。 しかも、貼り直すときにはテープが剥がれにくいため、そのままになっていて、少し椅子が傾いています…。 そこでこの両面テープを先に貼ってから、滑り止めを貼ることにしました。 薄くて強力ですが現時点では剥がしにくいことはなかったです。 これから使い続けていくのでどうなるのかは分かりませんが、モニターのおかげで、重い腰を上げて貼り直すことが出来ました♡
ナイスタック両面テープ モニター参加中です。 4つ目は。皮革・ゴム・プラスチック用。 皮革・ゴム・プラスチックに最適。 皮やゴムではないのですが、ダイニングチェアの脚に滑り止めを貼っています。 以前は別のものを使っていたのですが、椅子から 剥がれやすかったんです。 しかも、貼り直すときにはテープが剥がれにくいため、そのままになっていて、少し椅子が傾いています…。 そこでこの両面テープを先に貼ってから、滑り止めを貼ることにしました。 薄くて強力ですが現時点では剥がしにくいことはなかったです。 これから使い続けていくのでどうなるのかは分かりませんが、モニターのおかげで、重い腰を上げて貼り直すことが出来ました♡
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*両面テープ補修* 眼鏡ケース内側カバーがパックリはがれてしまったのでモニター中のナイスタック両面テープで補修したいと思います。 ナイスタック両面テープは粘着力が4段階。 No.1〜4で数字が増える⤴︎程粘着力がアップ⤴︎します。 使用したNo.4の超強力タイプは0.62mmのちょっとした厚みとクッション性がありました。 両面テープの良いところは無臭ですぐ使用出来ること。 細身タイプなので細い面はもちろん、小さい面、大きい面もワンカットで調整出来るのでハサミのお手入れが助かります。
*両面テープ補修* 眼鏡ケース内側カバーがパックリはがれてしまったのでモニター中のナイスタック両面テープで補修したいと思います。 ナイスタック両面テープは粘着力が4段階。 No.1〜4で数字が増える⤴︎程粘着力がアップ⤴︎します。 使用したNo.4の超強力タイプは0.62mmのちょっとした厚みとクッション性がありました。 両面テープの良いところは無臭ですぐ使用出来ること。 細身タイプなので細い面はもちろん、小さい面、大きい面もワンカットで調整出来るのでハサミのお手入れが助かります。
katopon
katopon
4LDK
NBA_Luiさんの実例写真
文房具¥708
当選したニチバンさんのナイスタック両面テープが届きました!! やったー ちょっと色々やっていきます笑
当選したニチバンさんのナイスタック両面テープが届きました!! やったー ちょっと色々やっていきます笑
NBA_Lui
NBA_Lui
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
ニチバン株式会社様より⁡ 「ナイスタックTM」の両面テープ(全5種類)⁡ をお試しさせていただくことになりました✨⁡ ⁡ まずは商品の紹介から🌟⁡ ◼強力タイプ(板紙・金属・プラスチック・紙工作)⁡ ◼プラスチック用⁡ ◼透明プラスチック用⁡ ◼木材用⁡ ◼皮革・ゴム・プラスチック用⁡ ...とそれぞれに特長がありアイデア次第で様々な使い方が出来そう!⁡ ⁡ 今回は自宅の整頓整頓を見直しつつナイスタックを使用してご紹介したいと思います😆⁡ モニター投稿が続きますが、見ていただけると嬉しいです😌🍀
ニチバン株式会社様より⁡ 「ナイスタックTM」の両面テープ(全5種類)⁡ をお試しさせていただくことになりました✨⁡ ⁡ まずは商品の紹介から🌟⁡ ◼強力タイプ(板紙・金属・プラスチック・紙工作)⁡ ◼プラスチック用⁡ ◼透明プラスチック用⁡ ◼木材用⁡ ◼皮革・ゴム・プラスチック用⁡ ...とそれぞれに特長がありアイデア次第で様々な使い方が出来そう!⁡ ⁡ 今回は自宅の整頓整頓を見直しつつナイスタックを使用してご紹介したいと思います😆⁡ モニター投稿が続きますが、見ていただけると嬉しいです😌🍀
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
ナイスタック、両面テープモニター 一般タイプ しっかり貼れてはがしやすいタイプ この2種類はテープに5ミリのメモリが書いてあるので便利です 4種類の両面テープで、用途に合わせて 使い分けモニターできました 細い幅なので、ガッツリ貼りたくない部分に使えてよかったです この度はモニターに選んで頂きありがとうございました😊 お付き合い、ありがとうございました!
ナイスタック、両面テープモニター 一般タイプ しっかり貼れてはがしやすいタイプ この2種類はテープに5ミリのメモリが書いてあるので便利です 4種類の両面テープで、用途に合わせて 使い分けモニターできました 細い幅なので、ガッツリ貼りたくない部分に使えてよかったです この度はモニターに選んで頂きありがとうございました😊 お付き合い、ありがとうございました!
ruru
ruru
家族
chisaさんの実例写真
ニチバンのナイスタック両面テープ 布・手芸工作用をつかって5分で出来る小物⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* ★100均セリアのデニカップ ★器の6倍くらいに適当に切った丸い生地 ★息子に掛け布団を買い替えたいと言われ、 解体した古い掛け布団の綿(笑) ★輪ゴム 記事に綿を包み、輪ゴム𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣その周りに両面テープを貼り、カップへꔛ♥ (カップの縁に貼った方がやりやすかったかも、、) 針山の出来上がり(˶ˊᵕˋ˵)
ニチバンのナイスタック両面テープ 布・手芸工作用をつかって5分で出来る小物⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* ★100均セリアのデニカップ ★器の6倍くらいに適当に切った丸い生地 ★息子に掛け布団を買い替えたいと言われ、 解体した古い掛け布団の綿(笑) ★輪ゴム 記事に綿を包み、輪ゴム𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣その周りに両面テープを貼り、カップへꔛ♥ (カップの縁に貼った方がやりやすかったかも、、) 針山の出来上がり(˶ˊᵕˋ˵)
chisa
chisa
家族
ayaさんの実例写真
先日、私が紙コップで作った麦わら帽子投稿しましたが、コレは次女(小3)が夏休みの工作に作ったペットボトルキャップの麦わら帽子です。 最初一つ麻紐をボンドで貼りましたが、「手がベタベタでもう嫌や〜😩💦」ってなったので両面テープに変更。 昨年、モニターさせていただいた両面テープ『布・手芸工作用』を貼り付けてから麻紐をクルクル🌀 ボンドよりも簡単にキレイに貼れたからか、次々作っていました👒 ひとつひとつ飾りも考え、裏にはマグネットでくっつける様に、それも両面テープで貼りつけて、とっても可愛い麦わら帽子屋さんが出来ました。 「両面テープがあってよかった〜😊」ってホントに思った日でした。
先日、私が紙コップで作った麦わら帽子投稿しましたが、コレは次女(小3)が夏休みの工作に作ったペットボトルキャップの麦わら帽子です。 最初一つ麻紐をボンドで貼りましたが、「手がベタベタでもう嫌や〜😩💦」ってなったので両面テープに変更。 昨年、モニターさせていただいた両面テープ『布・手芸工作用』を貼り付けてから麻紐をクルクル🌀 ボンドよりも簡単にキレイに貼れたからか、次々作っていました👒 ひとつひとつ飾りも考え、裏にはマグネットでくっつける様に、それも両面テープで貼りつけて、とっても可愛い麦わら帽子屋さんが出来ました。 「両面テープがあってよかった〜😊」ってホントに思った日でした。
aya
aya
4LDK | 家族
0415さんの実例写真
ニチバン株式会社様のナイスタック両面テープのモニターに当選しました^ ^! 一般タイプ 強力タイプ 超強力タイプ しっかり貼れてはがしやすいタイプ 4種類です♪ 小学校に通う子供たちも「学校でこれ使ってる〜。」と有名な商品ですが、私自身は使ったことがないのでとても楽しみです‼︎ いくつか、使うところを決めているので、見て頂けると嬉しいです^ ^ よろしくお願いします♪ 続きます
ニチバン株式会社様のナイスタック両面テープのモニターに当選しました^ ^! 一般タイプ 強力タイプ 超強力タイプ しっかり貼れてはがしやすいタイプ 4種類です♪ 小学校に通う子供たちも「学校でこれ使ってる〜。」と有名な商品ですが、私自身は使ったことがないのでとても楽しみです‼︎ いくつか、使うところを決めているので、見て頂けると嬉しいです^ ^ よろしくお願いします♪ 続きます
0415
0415
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ニチバンのナイスタック両面テープのモニターに当選しました。 プラスチック用粘着力の異なる3製品のセット。強度が、普通、強力、超強力と一種類ずつ入ってます。 気になっていた場所に使ったりDIYに使ったりして活用しようと思います!
ニチバンのナイスタック両面テープのモニターに当選しました。 プラスチック用粘着力の異なる3製品のセット。強度が、普通、強力、超強力と一種類ずつ入ってます。 気になっていた場所に使ったりDIYに使ったりして活用しようと思います!
mami
mami
3DK | 家族
jijiさんの実例写真
ニチバンナイスタック両面テープモニター⑨耐水タイプ harumin さんに歯ブラシ&カップホルダーをいただいてから、他のものも全て浮かせる収納に。 歯磨きチューブとハンドソープはダイソーのアイアンバーをネオジムマグネットでつけてぶら下げ。 消毒薬とスポンジはダイソーのスポンジラックを隣の洗濯機側面にニチバンナイスタック両面テープでつけて置きました。耐水タイプなので安心です。 台所のシンクに洗剤ボトルを置くのにも使っていますが、結構びしょびしょになる場所なのに、ついています🙀 浮かせる収納は掃除が楽で、ハマっています。 のんは、最近ここが好き。
ニチバンナイスタック両面テープモニター⑨耐水タイプ harumin さんに歯ブラシ&カップホルダーをいただいてから、他のものも全て浮かせる収納に。 歯磨きチューブとハンドソープはダイソーのアイアンバーをネオジムマグネットでつけてぶら下げ。 消毒薬とスポンジはダイソーのスポンジラックを隣の洗濯機側面にニチバンナイスタック両面テープでつけて置きました。耐水タイプなので安心です。 台所のシンクに洗剤ボトルを置くのにも使っていますが、結構びしょびしょになる場所なのに、ついています🙀 浮かせる収納は掃除が楽で、ハマっています。 のんは、最近ここが好き。
jiji
jiji
家族
mako2yaさんの実例写真
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
mako2ya
mako2ya
3LDK
rikkyさんの実例写真
【遮熱パネルをDIY】 去年からやってる遮熱パネル作成 次のお部屋分に取りかかっています。 1枚目 組んだ木枠とポリカ板 2枚目 両面テープで枠とポリカを貼り付け このタイミングで回し者みたいやけどちゃうで😂自分で買ってまーす!もう四本目くらい😳 揮発性化合物で頭痛する勢はおろしたてだとニオイにやられる😢からだにマイルドな仕様もお作りくださーい🙏 3枚目 ここを改良中 材料揃ったので夕方頃から組み上げます💪
【遮熱パネルをDIY】 去年からやってる遮熱パネル作成 次のお部屋分に取りかかっています。 1枚目 組んだ木枠とポリカ板 2枚目 両面テープで枠とポリカを貼り付け このタイミングで回し者みたいやけどちゃうで😂自分で買ってまーす!もう四本目くらい😳 揮発性化合物で頭痛する勢はおろしたてだとニオイにやられる😢からだにマイルドな仕様もお作りくださーい🙏 3枚目 ここを改良中 材料揃ったので夕方頃から組み上げます💪
rikky
rikky
Kumiさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープを使って作成したコの字ラックは、 実は、洗濯機の排水口のほこり避けカバーとして作成したので、早速設置してみました✨ ちなみに我が家の洗濯機は、 数年前までアパートの関係で外に置いていたので排水ホースはすっかり汚れてしまってます… その上、前のアパートでは壁寄りの目立たない位置に排水口がありましたが、今回は洗面台横なので、埃が入りやすくて、気になってました😭 作ったコの字ラックは、近くに運ぶだけなら大丈夫だったのですが、置きたい場所に差し込もうとすると外れてしまったので、足部分を置いてから再接着しました💦 ポジティブに考えればやり直し、微調整ができたということで😂 置いてしまえば案外安定しているので、しばらくこのまま使ってみます🙌 お掃除も楽になりますように☺️🙏
ニチバンさんの両面テープを使って作成したコの字ラックは、 実は、洗濯機の排水口のほこり避けカバーとして作成したので、早速設置してみました✨ ちなみに我が家の洗濯機は、 数年前までアパートの関係で外に置いていたので排水ホースはすっかり汚れてしまってます… その上、前のアパートでは壁寄りの目立たない位置に排水口がありましたが、今回は洗面台横なので、埃が入りやすくて、気になってました😭 作ったコの字ラックは、近くに運ぶだけなら大丈夫だったのですが、置きたい場所に差し込もうとすると外れてしまったので、足部分を置いてから再接着しました💦 ポジティブに考えればやり直し、微調整ができたということで😂 置いてしまえば案外安定しているので、しばらくこのまま使ってみます🙌 お掃除も楽になりますように☺️🙏
Kumi
Kumi
3DK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
文房具¥217
☺︎ 麦わら帽子マグネット ☺︎ 教えて! あなたの両面テープの使い方 先日upしたミニチュア麦わら帽子に マグネットを仕込んでみました ① 丸く切った牛乳パックの真ん中に 両面テープでマグネットをペタリ ② マグネットの上からペットボトルのフタを被せて、両面テープでペタペタペタペタ ③ 牛乳パックの外側から 麻紐をグルグルグルグル ④ お好みでリボンやテープを付けて出来上がり! 糊系と違って 両面テープだと手も汚さず、 カッターが付いているので ハサミ要らずでカット出来て 乾かす時間も不要なところが好きです♡
☺︎ 麦わら帽子マグネット ☺︎ 教えて! あなたの両面テープの使い方 先日upしたミニチュア麦わら帽子に マグネットを仕込んでみました ① 丸く切った牛乳パックの真ん中に 両面テープでマグネットをペタリ ② マグネットの上からペットボトルのフタを被せて、両面テープでペタペタペタペタ ③ 牛乳パックの外側から 麻紐をグルグルグルグル ④ お好みでリボンやテープを付けて出来上がり! 糊系と違って 両面テープだと手も汚さず、 カッターが付いているので ハサミ要らずでカット出来て 乾かす時間も不要なところが好きです♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
ナイスタックで超簡単DIY😳 いやDIYって言っていいのか分かんないけど😂 100均の板をカットして、木材用のテープでくっつけただけ😂 板が薄かったので、テープは幅を半分にカットしました💦 トイレの手洗い下の収納の使い勝手を改善! 重いものを置く予定はないので、 両面テープのみでも問題なさそう! 両面テープって木のザラっとしたとこくっ付かないと思ってたから、 え!付くんだ!!!という子供のような感想が第一声😳
ナイスタックで超簡単DIY😳 いやDIYって言っていいのか分かんないけど😂 100均の板をカットして、木材用のテープでくっつけただけ😂 板が薄かったので、テープは幅を半分にカットしました💦 トイレの手洗い下の収納の使い勝手を改善! 重いものを置く予定はないので、 両面テープのみでも問題なさそう! 両面テープって木のザラっとしたとこくっ付かないと思ってたから、 え!付くんだ!!!という子供のような感想が第一声😳
kei
kei
4LDK | 家族
75さんの実例写真
10分でできる100均リメイク 古いヨガマットの転用。 ウォークインクローゼットで使用している棚の足に貼ってあったスポンジがボロくなってしまったので、古くなって買い換えたヨガマットをカットして、ナイスタックで脚に貼り付けました。 棚の位置がルンバでズレたりしていたのですが、元のスポンジより滑らない。 古いヨガマットも活用できて、よい感じです。 元旦からプチDIY😊
10分でできる100均リメイク 古いヨガマットの転用。 ウォークインクローゼットで使用している棚の足に貼ってあったスポンジがボロくなってしまったので、古くなって買い換えたヨガマットをカットして、ナイスタックで脚に貼り付けました。 棚の位置がルンバでズレたりしていたのですが、元のスポンジより滑らない。 古いヨガマットも活用できて、よい感じです。 元旦からプチDIY😊
75
75
4LDK | 家族
choco.さんの実例写真
なんてことないデスク上の写真で失礼いたします。笑 見た目にこだわっていた時期もありますが、 今は程よい生活感があるくらいが心地良く感じます。 頂き物のカレンダーに夫の置きっ放しの本。 長年使っているファイルボックスは前はズラリと並べていましたが不要になったので1つだけになりました。 写真にある飾り棚と、パソコンの台は私の父の手作りです。廃材を利用して作ってくれたのもかれこれ10年ほど前の話です。 もう、木材の表面が剥がれてしまったりしているけれど、これはこれで気に入っています^^ 父が作った飾り棚は、板を置いているだけの作りなので(写真2枚目)、地震などでずれたり、手が当たって板が持ち上がってしまうことがあります。 今回、モニターで参加させていただいているニチバンさんのナイスタックを板に貼り、ぴったりと固定させました^^ 長年気になっていましたが、両面テープで簡単に解決できて嬉しかったです^^ これからも、愛着のあるものを長く大事に使っていきたいと思います。
なんてことないデスク上の写真で失礼いたします。笑 見た目にこだわっていた時期もありますが、 今は程よい生活感があるくらいが心地良く感じます。 頂き物のカレンダーに夫の置きっ放しの本。 長年使っているファイルボックスは前はズラリと並べていましたが不要になったので1つだけになりました。 写真にある飾り棚と、パソコンの台は私の父の手作りです。廃材を利用して作ってくれたのもかれこれ10年ほど前の話です。 もう、木材の表面が剥がれてしまったりしているけれど、これはこれで気に入っています^^ 父が作った飾り棚は、板を置いているだけの作りなので(写真2枚目)、地震などでずれたり、手が当たって板が持ち上がってしまうことがあります。 今回、モニターで参加させていただいているニチバンさんのナイスタックを板に貼り、ぴったりと固定させました^^ 長年気になっていましたが、両面テープで簡単に解決できて嬉しかったです^^ これからも、愛着のあるものを長く大事に使っていきたいと思います。
choco.
choco.
家族
cenuuudoさんの実例写真
一晩たっても、しつかりくっついて、取れてる所ありませんでした!さすがニチバンさんの両面テープ! 早速並べてあそんでくれています(*´ω`*)
一晩たっても、しつかりくっついて、取れてる所ありませんでした!さすがニチバンさんの両面テープ! 早速並べてあそんでくれています(*´ω`*)
cenuuudo
cenuuudo
家族
ayamamaさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープのモニター投稿 、以上で終了します。 長い間お付き合い頂いた皆様、またモニターに選んでいただき、ありがとうございました!!
ニチバンさんの両面テープのモニター投稿 、以上で終了します。 長い間お付き合い頂いた皆様、またモニターに選んでいただき、ありがとうございました!!
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
モニター投稿です! ニチバンの両面テープを使って作りました✨ 作ったのは今年のアドベントカレンダー! 牛乳パックで三角を作り、紙を貼りツリーの形につなげました。 まだ裏は空いているのでお菓子などをつめて蓋をしたら完成予定です😊 薄い紙なので、毎日破って中を開ける方式です! 手作り感満載だけどまぁよし🎄 両面テープ、次はプラスチックのものに使ってみます😆
モニター投稿です! ニチバンの両面テープを使って作りました✨ 作ったのは今年のアドベントカレンダー! 牛乳パックで三角を作り、紙を貼りツリーの形につなげました。 まだ裏は空いているのでお菓子などをつめて蓋をしたら完成予定です😊 薄い紙なので、毎日破って中を開ける方式です! 手作り感満載だけどまぁよし🎄 両面テープ、次はプラスチックのものに使ってみます😆
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
ikeさんの実例写真
文房具¥708
ニチバンさんの両面テープ、ナイスタック特殊な用途向け✨のモニター投稿です🙋‍♀️ こちらのLEDセンサーライト💡ニトリで見つけたものですが、お安くて大変便利なので併せて紹介させてください🙏 脚が自由に動かせるので独立可、いざというときに腕につけたり、どこにでも持ち出せてとても便利です。 脚の取り外しはネジ式でちょー簡単✨ わが家ではふだんは金属板に設置して、キャンプのときなどに脚をつけて持っていこう!🏕と思っています。 ちょっと暗いけどまぁいいや🙄と放置していた皆さま、このライトとナイスタック屋外掲示用で解決ですよ〜🤣👍👍👍 以上をもちましてモニターの最終投稿とさせていただきます。 両面テープはまだたくさん残っているので、今後も使用する場面があったら随時UPしていきたいと思います。 その手があったか〜😆という使い方が見つかると良いのですが… ここまでおつきあいいただきありがとうございました。 モニター投稿につきコメントお気遣いなく〜💕
ニチバンさんの両面テープ、ナイスタック特殊な用途向け✨のモニター投稿です🙋‍♀️ こちらのLEDセンサーライト💡ニトリで見つけたものですが、お安くて大変便利なので併せて紹介させてください🙏 脚が自由に動かせるので独立可、いざというときに腕につけたり、どこにでも持ち出せてとても便利です。 脚の取り外しはネジ式でちょー簡単✨ わが家ではふだんは金属板に設置して、キャンプのときなどに脚をつけて持っていこう!🏕と思っています。 ちょっと暗いけどまぁいいや🙄と放置していた皆さま、このライトとナイスタック屋外掲示用で解決ですよ〜🤣👍👍👍 以上をもちましてモニターの最終投稿とさせていただきます。 両面テープはまだたくさん残っているので、今後も使用する場面があったら随時UPしていきたいと思います。 その手があったか〜😆という使い方が見つかると良いのですが… ここまでおつきあいいただきありがとうございました。 モニター投稿につきコメントお気遣いなく〜💕
ike
ike
aさんの実例写真
小学生の自由研究で、提出資料に60枚ほどの写真貼るため、カメラ屋さんにシールプリントをお願いしたら、まさかのシール切れ😱 仕方なく、プリントした写真に両面テープをつけて提出用のスケッチブックにひたすら貼り続けています。 両面テープがうちにあって助かった!
小学生の自由研究で、提出資料に60枚ほどの写真貼るため、カメラ屋さんにシールプリントをお願いしたら、まさかのシール切れ😱 仕方なく、プリントした写真に両面テープをつけて提出用のスケッチブックにひたすら貼り続けています。 両面テープがうちにあって助かった!
a
a
bambiさんの実例写真
誕生日の飾り付けは貼ってはがせる両面テープ💐 壁を傷つけたくないので、とても重宝しています✨
誕生日の飾り付けは貼ってはがせる両面テープ💐 壁を傷つけたくないので、とても重宝しています✨
bambi
bambi
4LDK | 家族
junaさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープを使わせていただいて🙌牛乳パックでキッチン収納の引き出しの中の収納箱をくっつけました😊
ニチバンさんの両面テープを使わせていただいて🙌牛乳パックでキッチン収納の引き出しの中の収納箱をくっつけました😊
juna
juna
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープ ナイスタックのモニターに当選しました✨✨ 担当者様、選んでいただきありがとうございます😇🙏♥️ モニター商品は4種類✨ ①一般タイプ ②強力タイプ ③超強力タイプ ④貼ってはがせるタイプ 個人的に、強力タイプと超強力タイプの違いが気になるので、そこもお伝えできたらな✨と思います😇🎶 DIY・工作系のモニターは初めてですが、商品の良さが伝わるよう一生懸命頑張ります☺️♥️ よろしくお願いします😇🙏✨✨✨
ニチバンさんの両面テープ ナイスタックのモニターに当選しました✨✨ 担当者様、選んでいただきありがとうございます😇🙏♥️ モニター商品は4種類✨ ①一般タイプ ②強力タイプ ③超強力タイプ ④貼ってはがせるタイプ 個人的に、強力タイプと超強力タイプの違いが気になるので、そこもお伝えできたらな✨と思います😇🎶 DIY・工作系のモニターは初めてですが、商品の良さが伝わるよう一生懸命頑張ります☺️♥️ よろしくお願いします😇🙏✨✨✨
peco
peco
家族
もっと見る

ニチバンの両面テープ ニチバン ナイスタックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニチバンの両面テープ ニチバン ナイスタック

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
momomamaさんの実例写真
ついに完成致しました✨ 日めくりカレンダー!!最後は木製の側面に貼るためにナイスタック両面テープの木材工作用を使用しました。 娘とどの場所だと見やすいかを話し合って決めました。しばらくは私がめくってあげて…いつかは娘が正しく日にちを言えるようになると良いなぁ~と期待しています。 4日はよっか、20日ははつか、と言えるように…今はまだよんにち、にじゅうにち、と言ってますが、今年から小学校で今日が何月何日か答えられるように…私なりに娘に何が出来るかを日々考えたいな…と思いながら作りました。 木材工作用の両面テープは、もしかしたらこの重さだと剥がれちゃうかと心配でしたが、しっかり日にちカードの重さを支えてくれて居ます。これを使い終わる頃にはテープカットもプロなみに手に馴染んだ気がします!! モニターに選んで下さり本当にありがとうございました✨
ついに完成致しました✨ 日めくりカレンダー!!最後は木製の側面に貼るためにナイスタック両面テープの木材工作用を使用しました。 娘とどの場所だと見やすいかを話し合って決めました。しばらくは私がめくってあげて…いつかは娘が正しく日にちを言えるようになると良いなぁ~と期待しています。 4日はよっか、20日ははつか、と言えるように…今はまだよんにち、にじゅうにち、と言ってますが、今年から小学校で今日が何月何日か答えられるように…私なりに娘に何が出来るかを日々考えたいな…と思いながら作りました。 木材工作用の両面テープは、もしかしたらこの重さだと剥がれちゃうかと心配でしたが、しっかり日にちカードの重さを支えてくれて居ます。これを使い終わる頃にはテープカットもプロなみに手に馴染んだ気がします!! モニターに選んで下さり本当にありがとうございました✨
momomama
momomama
家族
seiko44さんの実例写真
ニチバンさんのナイスタック両面テープのモニターをさせて頂いてます。 お風呂と電灯のスイッチにフレームを付けたところに 両面テープで固定しました\(^^)/ 最初は、外れないから引っ掛けただけにしてました~💦 凸凹してる壁紙なのでナイスタック両面テープでしっかり固定出来ました(*^^*)✌️ 本当に便利でしっかり貼れる両面テープ(〃∀〃) これからも活躍してくれると思います。 これでモニターを終了させていただきます。 お付き合い下さりありがとうございました。
ニチバンさんのナイスタック両面テープのモニターをさせて頂いてます。 お風呂と電灯のスイッチにフレームを付けたところに 両面テープで固定しました\(^^)/ 最初は、外れないから引っ掛けただけにしてました~💦 凸凹してる壁紙なのでナイスタック両面テープでしっかり固定出来ました(*^^*)✌️ 本当に便利でしっかり貼れる両面テープ(〃∀〃) これからも活躍してくれると思います。 これでモニターを終了させていただきます。 お付き合い下さりありがとうございました。
seiko44
seiko44
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
ナイスタック両面テープ モニター参加中です。 4つ目は。皮革・ゴム・プラスチック用。 皮革・ゴム・プラスチックに最適。 皮やゴムではないのですが、ダイニングチェアの脚に滑り止めを貼っています。 以前は別のものを使っていたのですが、椅子から 剥がれやすかったんです。 しかも、貼り直すときにはテープが剥がれにくいため、そのままになっていて、少し椅子が傾いています…。 そこでこの両面テープを先に貼ってから、滑り止めを貼ることにしました。 薄くて強力ですが現時点では剥がしにくいことはなかったです。 これから使い続けていくのでどうなるのかは分かりませんが、モニターのおかげで、重い腰を上げて貼り直すことが出来ました♡
ナイスタック両面テープ モニター参加中です。 4つ目は。皮革・ゴム・プラスチック用。 皮革・ゴム・プラスチックに最適。 皮やゴムではないのですが、ダイニングチェアの脚に滑り止めを貼っています。 以前は別のものを使っていたのですが、椅子から 剥がれやすかったんです。 しかも、貼り直すときにはテープが剥がれにくいため、そのままになっていて、少し椅子が傾いています…。 そこでこの両面テープを先に貼ってから、滑り止めを貼ることにしました。 薄くて強力ですが現時点では剥がしにくいことはなかったです。 これから使い続けていくのでどうなるのかは分かりませんが、モニターのおかげで、重い腰を上げて貼り直すことが出来ました♡
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*両面テープ補修* 眼鏡ケース内側カバーがパックリはがれてしまったのでモニター中のナイスタック両面テープで補修したいと思います。 ナイスタック両面テープは粘着力が4段階。 No.1〜4で数字が増える⤴︎程粘着力がアップ⤴︎します。 使用したNo.4の超強力タイプは0.62mmのちょっとした厚みとクッション性がありました。 両面テープの良いところは無臭ですぐ使用出来ること。 細身タイプなので細い面はもちろん、小さい面、大きい面もワンカットで調整出来るのでハサミのお手入れが助かります。
*両面テープ補修* 眼鏡ケース内側カバーがパックリはがれてしまったのでモニター中のナイスタック両面テープで補修したいと思います。 ナイスタック両面テープは粘着力が4段階。 No.1〜4で数字が増える⤴︎程粘着力がアップ⤴︎します。 使用したNo.4の超強力タイプは0.62mmのちょっとした厚みとクッション性がありました。 両面テープの良いところは無臭ですぐ使用出来ること。 細身タイプなので細い面はもちろん、小さい面、大きい面もワンカットで調整出来るのでハサミのお手入れが助かります。
katopon
katopon
4LDK
NBA_Luiさんの実例写真
文房具¥708
当選したニチバンさんのナイスタック両面テープが届きました!! やったー ちょっと色々やっていきます笑
当選したニチバンさんのナイスタック両面テープが届きました!! やったー ちょっと色々やっていきます笑
NBA_Lui
NBA_Lui
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
ニチバン株式会社様より⁡ 「ナイスタックTM」の両面テープ(全5種類)⁡ をお試しさせていただくことになりました✨⁡ ⁡ まずは商品の紹介から🌟⁡ ◼強力タイプ(板紙・金属・プラスチック・紙工作)⁡ ◼プラスチック用⁡ ◼透明プラスチック用⁡ ◼木材用⁡ ◼皮革・ゴム・プラスチック用⁡ ...とそれぞれに特長がありアイデア次第で様々な使い方が出来そう!⁡ ⁡ 今回は自宅の整頓整頓を見直しつつナイスタックを使用してご紹介したいと思います😆⁡ モニター投稿が続きますが、見ていただけると嬉しいです😌🍀
ニチバン株式会社様より⁡ 「ナイスタックTM」の両面テープ(全5種類)⁡ をお試しさせていただくことになりました✨⁡ ⁡ まずは商品の紹介から🌟⁡ ◼強力タイプ(板紙・金属・プラスチック・紙工作)⁡ ◼プラスチック用⁡ ◼透明プラスチック用⁡ ◼木材用⁡ ◼皮革・ゴム・プラスチック用⁡ ...とそれぞれに特長がありアイデア次第で様々な使い方が出来そう!⁡ ⁡ 今回は自宅の整頓整頓を見直しつつナイスタックを使用してご紹介したいと思います😆⁡ モニター投稿が続きますが、見ていただけると嬉しいです😌🍀
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
ナイスタック、両面テープモニター 一般タイプ しっかり貼れてはがしやすいタイプ この2種類はテープに5ミリのメモリが書いてあるので便利です 4種類の両面テープで、用途に合わせて 使い分けモニターできました 細い幅なので、ガッツリ貼りたくない部分に使えてよかったです この度はモニターに選んで頂きありがとうございました😊 お付き合い、ありがとうございました!
ナイスタック、両面テープモニター 一般タイプ しっかり貼れてはがしやすいタイプ この2種類はテープに5ミリのメモリが書いてあるので便利です 4種類の両面テープで、用途に合わせて 使い分けモニターできました 細い幅なので、ガッツリ貼りたくない部分に使えてよかったです この度はモニターに選んで頂きありがとうございました😊 お付き合い、ありがとうございました!
ruru
ruru
家族
chisaさんの実例写真
ニチバンのナイスタック両面テープ 布・手芸工作用をつかって5分で出来る小物⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* ★100均セリアのデニカップ ★器の6倍くらいに適当に切った丸い生地 ★息子に掛け布団を買い替えたいと言われ、 解体した古い掛け布団の綿(笑) ★輪ゴム 記事に綿を包み、輪ゴム𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣その周りに両面テープを貼り、カップへꔛ♥ (カップの縁に貼った方がやりやすかったかも、、) 針山の出来上がり(˶ˊᵕˋ˵)
ニチバンのナイスタック両面テープ 布・手芸工作用をつかって5分で出来る小物⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* ★100均セリアのデニカップ ★器の6倍くらいに適当に切った丸い生地 ★息子に掛け布団を買い替えたいと言われ、 解体した古い掛け布団の綿(笑) ★輪ゴム 記事に綿を包み、輪ゴム𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣その周りに両面テープを貼り、カップへꔛ♥ (カップの縁に貼った方がやりやすかったかも、、) 針山の出来上がり(˶ˊᵕˋ˵)
chisa
chisa
家族
ayaさんの実例写真
先日、私が紙コップで作った麦わら帽子投稿しましたが、コレは次女(小3)が夏休みの工作に作ったペットボトルキャップの麦わら帽子です。 最初一つ麻紐をボンドで貼りましたが、「手がベタベタでもう嫌や〜😩💦」ってなったので両面テープに変更。 昨年、モニターさせていただいた両面テープ『布・手芸工作用』を貼り付けてから麻紐をクルクル🌀 ボンドよりも簡単にキレイに貼れたからか、次々作っていました👒 ひとつひとつ飾りも考え、裏にはマグネットでくっつける様に、それも両面テープで貼りつけて、とっても可愛い麦わら帽子屋さんが出来ました。 「両面テープがあってよかった〜😊」ってホントに思った日でした。
先日、私が紙コップで作った麦わら帽子投稿しましたが、コレは次女(小3)が夏休みの工作に作ったペットボトルキャップの麦わら帽子です。 最初一つ麻紐をボンドで貼りましたが、「手がベタベタでもう嫌や〜😩💦」ってなったので両面テープに変更。 昨年、モニターさせていただいた両面テープ『布・手芸工作用』を貼り付けてから麻紐をクルクル🌀 ボンドよりも簡単にキレイに貼れたからか、次々作っていました👒 ひとつひとつ飾りも考え、裏にはマグネットでくっつける様に、それも両面テープで貼りつけて、とっても可愛い麦わら帽子屋さんが出来ました。 「両面テープがあってよかった〜😊」ってホントに思った日でした。
aya
aya
4LDK | 家族
0415さんの実例写真
ニチバン株式会社様のナイスタック両面テープのモニターに当選しました^ ^! 一般タイプ 強力タイプ 超強力タイプ しっかり貼れてはがしやすいタイプ 4種類です♪ 小学校に通う子供たちも「学校でこれ使ってる〜。」と有名な商品ですが、私自身は使ったことがないのでとても楽しみです‼︎ いくつか、使うところを決めているので、見て頂けると嬉しいです^ ^ よろしくお願いします♪ 続きます
ニチバン株式会社様のナイスタック両面テープのモニターに当選しました^ ^! 一般タイプ 強力タイプ 超強力タイプ しっかり貼れてはがしやすいタイプ 4種類です♪ 小学校に通う子供たちも「学校でこれ使ってる〜。」と有名な商品ですが、私自身は使ったことがないのでとても楽しみです‼︎ いくつか、使うところを決めているので、見て頂けると嬉しいです^ ^ よろしくお願いします♪ 続きます
0415
0415
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ニチバンのナイスタック両面テープのモニターに当選しました。 プラスチック用粘着力の異なる3製品のセット。強度が、普通、強力、超強力と一種類ずつ入ってます。 気になっていた場所に使ったりDIYに使ったりして活用しようと思います!
ニチバンのナイスタック両面テープのモニターに当選しました。 プラスチック用粘着力の異なる3製品のセット。強度が、普通、強力、超強力と一種類ずつ入ってます。 気になっていた場所に使ったりDIYに使ったりして活用しようと思います!
mami
mami
3DK | 家族
jijiさんの実例写真
ニチバンナイスタック両面テープモニター⑨耐水タイプ harumin さんに歯ブラシ&カップホルダーをいただいてから、他のものも全て浮かせる収納に。 歯磨きチューブとハンドソープはダイソーのアイアンバーをネオジムマグネットでつけてぶら下げ。 消毒薬とスポンジはダイソーのスポンジラックを隣の洗濯機側面にニチバンナイスタック両面テープでつけて置きました。耐水タイプなので安心です。 台所のシンクに洗剤ボトルを置くのにも使っていますが、結構びしょびしょになる場所なのに、ついています🙀 浮かせる収納は掃除が楽で、ハマっています。 のんは、最近ここが好き。
ニチバンナイスタック両面テープモニター⑨耐水タイプ harumin さんに歯ブラシ&カップホルダーをいただいてから、他のものも全て浮かせる収納に。 歯磨きチューブとハンドソープはダイソーのアイアンバーをネオジムマグネットでつけてぶら下げ。 消毒薬とスポンジはダイソーのスポンジラックを隣の洗濯機側面にニチバンナイスタック両面テープでつけて置きました。耐水タイプなので安心です。 台所のシンクに洗剤ボトルを置くのにも使っていますが、結構びしょびしょになる場所なのに、ついています🙀 浮かせる収納は掃除が楽で、ハマっています。 のんは、最近ここが好き。
jiji
jiji
家族
mako2yaさんの実例写真
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
mako2ya
mako2ya
3LDK
rikkyさんの実例写真
【遮熱パネルをDIY】 去年からやってる遮熱パネル作成 次のお部屋分に取りかかっています。 1枚目 組んだ木枠とポリカ板 2枚目 両面テープで枠とポリカを貼り付け このタイミングで回し者みたいやけどちゃうで😂自分で買ってまーす!もう四本目くらい😳 揮発性化合物で頭痛する勢はおろしたてだとニオイにやられる😢からだにマイルドな仕様もお作りくださーい🙏 3枚目 ここを改良中 材料揃ったので夕方頃から組み上げます💪
【遮熱パネルをDIY】 去年からやってる遮熱パネル作成 次のお部屋分に取りかかっています。 1枚目 組んだ木枠とポリカ板 2枚目 両面テープで枠とポリカを貼り付け このタイミングで回し者みたいやけどちゃうで😂自分で買ってまーす!もう四本目くらい😳 揮発性化合物で頭痛する勢はおろしたてだとニオイにやられる😢からだにマイルドな仕様もお作りくださーい🙏 3枚目 ここを改良中 材料揃ったので夕方頃から組み上げます💪
rikky
rikky
Kumiさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープを使って作成したコの字ラックは、 実は、洗濯機の排水口のほこり避けカバーとして作成したので、早速設置してみました✨ ちなみに我が家の洗濯機は、 数年前までアパートの関係で外に置いていたので排水ホースはすっかり汚れてしまってます… その上、前のアパートでは壁寄りの目立たない位置に排水口がありましたが、今回は洗面台横なので、埃が入りやすくて、気になってました😭 作ったコの字ラックは、近くに運ぶだけなら大丈夫だったのですが、置きたい場所に差し込もうとすると外れてしまったので、足部分を置いてから再接着しました💦 ポジティブに考えればやり直し、微調整ができたということで😂 置いてしまえば案外安定しているので、しばらくこのまま使ってみます🙌 お掃除も楽になりますように☺️🙏
ニチバンさんの両面テープを使って作成したコの字ラックは、 実は、洗濯機の排水口のほこり避けカバーとして作成したので、早速設置してみました✨ ちなみに我が家の洗濯機は、 数年前までアパートの関係で外に置いていたので排水ホースはすっかり汚れてしまってます… その上、前のアパートでは壁寄りの目立たない位置に排水口がありましたが、今回は洗面台横なので、埃が入りやすくて、気になってました😭 作ったコの字ラックは、近くに運ぶだけなら大丈夫だったのですが、置きたい場所に差し込もうとすると外れてしまったので、足部分を置いてから再接着しました💦 ポジティブに考えればやり直し、微調整ができたということで😂 置いてしまえば案外安定しているので、しばらくこのまま使ってみます🙌 お掃除も楽になりますように☺️🙏
Kumi
Kumi
3DK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 麦わら帽子マグネット ☺︎ 教えて! あなたの両面テープの使い方 先日upしたミニチュア麦わら帽子に マグネットを仕込んでみました ① 丸く切った牛乳パックの真ん中に 両面テープでマグネットをペタリ ② マグネットの上からペットボトルのフタを被せて、両面テープでペタペタペタペタ ③ 牛乳パックの外側から 麻紐をグルグルグルグル ④ お好みでリボンやテープを付けて出来上がり! 糊系と違って 両面テープだと手も汚さず、 カッターが付いているので ハサミ要らずでカット出来て 乾かす時間も不要なところが好きです♡
☺︎ 麦わら帽子マグネット ☺︎ 教えて! あなたの両面テープの使い方 先日upしたミニチュア麦わら帽子に マグネットを仕込んでみました ① 丸く切った牛乳パックの真ん中に 両面テープでマグネットをペタリ ② マグネットの上からペットボトルのフタを被せて、両面テープでペタペタペタペタ ③ 牛乳パックの外側から 麻紐をグルグルグルグル ④ お好みでリボンやテープを付けて出来上がり! 糊系と違って 両面テープだと手も汚さず、 カッターが付いているので ハサミ要らずでカット出来て 乾かす時間も不要なところが好きです♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
ナイスタックで超簡単DIY😳 いやDIYって言っていいのか分かんないけど😂 100均の板をカットして、木材用のテープでくっつけただけ😂 板が薄かったので、テープは幅を半分にカットしました💦 トイレの手洗い下の収納の使い勝手を改善! 重いものを置く予定はないので、 両面テープのみでも問題なさそう! 両面テープって木のザラっとしたとこくっ付かないと思ってたから、 え!付くんだ!!!という子供のような感想が第一声😳
ナイスタックで超簡単DIY😳 いやDIYって言っていいのか分かんないけど😂 100均の板をカットして、木材用のテープでくっつけただけ😂 板が薄かったので、テープは幅を半分にカットしました💦 トイレの手洗い下の収納の使い勝手を改善! 重いものを置く予定はないので、 両面テープのみでも問題なさそう! 両面テープって木のザラっとしたとこくっ付かないと思ってたから、 え!付くんだ!!!という子供のような感想が第一声😳
kei
kei
4LDK | 家族
75さんの実例写真
10分でできる100均リメイク 古いヨガマットの転用。 ウォークインクローゼットで使用している棚の足に貼ってあったスポンジがボロくなってしまったので、古くなって買い換えたヨガマットをカットして、ナイスタックで脚に貼り付けました。 棚の位置がルンバでズレたりしていたのですが、元のスポンジより滑らない。 古いヨガマットも活用できて、よい感じです。 元旦からプチDIY😊
10分でできる100均リメイク 古いヨガマットの転用。 ウォークインクローゼットで使用している棚の足に貼ってあったスポンジがボロくなってしまったので、古くなって買い換えたヨガマットをカットして、ナイスタックで脚に貼り付けました。 棚の位置がルンバでズレたりしていたのですが、元のスポンジより滑らない。 古いヨガマットも活用できて、よい感じです。 元旦からプチDIY😊
75
75
4LDK | 家族
choco.さんの実例写真
なんてことないデスク上の写真で失礼いたします。笑 見た目にこだわっていた時期もありますが、 今は程よい生活感があるくらいが心地良く感じます。 頂き物のカレンダーに夫の置きっ放しの本。 長年使っているファイルボックスは前はズラリと並べていましたが不要になったので1つだけになりました。 写真にある飾り棚と、パソコンの台は私の父の手作りです。廃材を利用して作ってくれたのもかれこれ10年ほど前の話です。 もう、木材の表面が剥がれてしまったりしているけれど、これはこれで気に入っています^^ 父が作った飾り棚は、板を置いているだけの作りなので(写真2枚目)、地震などでずれたり、手が当たって板が持ち上がってしまうことがあります。 今回、モニターで参加させていただいているニチバンさんのナイスタックを板に貼り、ぴったりと固定させました^^ 長年気になっていましたが、両面テープで簡単に解決できて嬉しかったです^^ これからも、愛着のあるものを長く大事に使っていきたいと思います。
なんてことないデスク上の写真で失礼いたします。笑 見た目にこだわっていた時期もありますが、 今は程よい生活感があるくらいが心地良く感じます。 頂き物のカレンダーに夫の置きっ放しの本。 長年使っているファイルボックスは前はズラリと並べていましたが不要になったので1つだけになりました。 写真にある飾り棚と、パソコンの台は私の父の手作りです。廃材を利用して作ってくれたのもかれこれ10年ほど前の話です。 もう、木材の表面が剥がれてしまったりしているけれど、これはこれで気に入っています^^ 父が作った飾り棚は、板を置いているだけの作りなので(写真2枚目)、地震などでずれたり、手が当たって板が持ち上がってしまうことがあります。 今回、モニターで参加させていただいているニチバンさんのナイスタックを板に貼り、ぴったりと固定させました^^ 長年気になっていましたが、両面テープで簡単に解決できて嬉しかったです^^ これからも、愛着のあるものを長く大事に使っていきたいと思います。
choco.
choco.
家族
cenuuudoさんの実例写真
一晩たっても、しつかりくっついて、取れてる所ありませんでした!さすがニチバンさんの両面テープ! 早速並べてあそんでくれています(*´ω`*)
一晩たっても、しつかりくっついて、取れてる所ありませんでした!さすがニチバンさんの両面テープ! 早速並べてあそんでくれています(*´ω`*)
cenuuudo
cenuuudo
家族
ayamamaさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープのモニター投稿 、以上で終了します。 長い間お付き合い頂いた皆様、またモニターに選んでいただき、ありがとうございました!!
ニチバンさんの両面テープのモニター投稿 、以上で終了します。 長い間お付き合い頂いた皆様、またモニターに選んでいただき、ありがとうございました!!
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
モニター投稿です! ニチバンの両面テープを使って作りました✨ 作ったのは今年のアドベントカレンダー! 牛乳パックで三角を作り、紙を貼りツリーの形につなげました。 まだ裏は空いているのでお菓子などをつめて蓋をしたら完成予定です😊 薄い紙なので、毎日破って中を開ける方式です! 手作り感満載だけどまぁよし🎄 両面テープ、次はプラスチックのものに使ってみます😆
モニター投稿です! ニチバンの両面テープを使って作りました✨ 作ったのは今年のアドベントカレンダー! 牛乳パックで三角を作り、紙を貼りツリーの形につなげました。 まだ裏は空いているのでお菓子などをつめて蓋をしたら完成予定です😊 薄い紙なので、毎日破って中を開ける方式です! 手作り感満載だけどまぁよし🎄 両面テープ、次はプラスチックのものに使ってみます😆
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
ikeさんの実例写真
文房具¥708
ニチバンさんの両面テープ、ナイスタック特殊な用途向け✨のモニター投稿です🙋‍♀️ こちらのLEDセンサーライト💡ニトリで見つけたものですが、お安くて大変便利なので併せて紹介させてください🙏 脚が自由に動かせるので独立可、いざというときに腕につけたり、どこにでも持ち出せてとても便利です。 脚の取り外しはネジ式でちょー簡単✨ わが家ではふだんは金属板に設置して、キャンプのときなどに脚をつけて持っていこう!🏕と思っています。 ちょっと暗いけどまぁいいや🙄と放置していた皆さま、このライトとナイスタック屋外掲示用で解決ですよ〜🤣👍👍👍 以上をもちましてモニターの最終投稿とさせていただきます。 両面テープはまだたくさん残っているので、今後も使用する場面があったら随時UPしていきたいと思います。 その手があったか〜😆という使い方が見つかると良いのですが… ここまでおつきあいいただきありがとうございました。 モニター投稿につきコメントお気遣いなく〜💕
ニチバンさんの両面テープ、ナイスタック特殊な用途向け✨のモニター投稿です🙋‍♀️ こちらのLEDセンサーライト💡ニトリで見つけたものですが、お安くて大変便利なので併せて紹介させてください🙏 脚が自由に動かせるので独立可、いざというときに腕につけたり、どこにでも持ち出せてとても便利です。 脚の取り外しはネジ式でちょー簡単✨ わが家ではふだんは金属板に設置して、キャンプのときなどに脚をつけて持っていこう!🏕と思っています。 ちょっと暗いけどまぁいいや🙄と放置していた皆さま、このライトとナイスタック屋外掲示用で解決ですよ〜🤣👍👍👍 以上をもちましてモニターの最終投稿とさせていただきます。 両面テープはまだたくさん残っているので、今後も使用する場面があったら随時UPしていきたいと思います。 その手があったか〜😆という使い方が見つかると良いのですが… ここまでおつきあいいただきありがとうございました。 モニター投稿につきコメントお気遣いなく〜💕
ike
ike
aさんの実例写真
小学生の自由研究で、提出資料に60枚ほどの写真貼るため、カメラ屋さんにシールプリントをお願いしたら、まさかのシール切れ😱 仕方なく、プリントした写真に両面テープをつけて提出用のスケッチブックにひたすら貼り続けています。 両面テープがうちにあって助かった!
小学生の自由研究で、提出資料に60枚ほどの写真貼るため、カメラ屋さんにシールプリントをお願いしたら、まさかのシール切れ😱 仕方なく、プリントした写真に両面テープをつけて提出用のスケッチブックにひたすら貼り続けています。 両面テープがうちにあって助かった!
a
a
bambiさんの実例写真
誕生日の飾り付けは貼ってはがせる両面テープ💐 壁を傷つけたくないので、とても重宝しています✨
誕生日の飾り付けは貼ってはがせる両面テープ💐 壁を傷つけたくないので、とても重宝しています✨
bambi
bambi
4LDK | 家族
junaさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープを使わせていただいて🙌牛乳パックでキッチン収納の引き出しの中の収納箱をくっつけました😊
ニチバンさんの両面テープを使わせていただいて🙌牛乳パックでキッチン収納の引き出しの中の収納箱をくっつけました😊
juna
juna
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープ ナイスタックのモニターに当選しました✨✨ 担当者様、選んでいただきありがとうございます😇🙏♥️ モニター商品は4種類✨ ①一般タイプ ②強力タイプ ③超強力タイプ ④貼ってはがせるタイプ 個人的に、強力タイプと超強力タイプの違いが気になるので、そこもお伝えできたらな✨と思います😇🎶 DIY・工作系のモニターは初めてですが、商品の良さが伝わるよう一生懸命頑張ります☺️♥️ よろしくお願いします😇🙏✨✨✨
ニチバンさんの両面テープ ナイスタックのモニターに当選しました✨✨ 担当者様、選んでいただきありがとうございます😇🙏♥️ モニター商品は4種類✨ ①一般タイプ ②強力タイプ ③超強力タイプ ④貼ってはがせるタイプ 個人的に、強力タイプと超強力タイプの違いが気になるので、そこもお伝えできたらな✨と思います😇🎶 DIY・工作系のモニターは初めてですが、商品の良さが伝わるよう一生懸命頑張ります☺️♥️ よろしくお願いします😇🙏✨✨✨
peco
peco
家族
もっと見る

ニチバンの両面テープ ニチバン ナイスタックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ