リビング 鎌倉彫

27枚の部屋写真から14枚をセレクト
kaoさんの実例写真
実家から持って帰ってきたものシリーズ お正月テーブルコーデに 使えそうです
実家から持って帰ってきたものシリーズ お正月テーブルコーデに 使えそうです
kao
kao
3LDK
yuiさんの実例写真
窓のサイズに合わせて作ってくれる障子カーテン。鏡台は鎌倉彫、乗せてある小物入れも鎌倉彫で合わせました。
窓のサイズに合わせて作ってくれる障子カーテン。鏡台は鎌倉彫、乗せてある小物入れも鎌倉彫で合わせました。
yui
yui
3DK | カップル
nenko_2ndlifeさんの実例写真
和室の隅に作ったギャラリー風コーナー。 鎌倉で育った夫の家からやってきた鎌倉彫の食器や菓子器、焼物などを飾っています。 机は夫の父がパソコンデスクとして使っていたもので、その上に敷いた赤褐色の織物は夫の母の帯なんです。 キッチンの食器棚に入りきらなかった蕎麦猪口などのアンティークっぽい和食器もここに置いています。 私は50歳の時に老後のことを考え断捨離したので、食器はいわゆる「一軍」を残してほとんど処分したんです。 ですからこれまでは、何を飲むのもアラビカのマグカップという生活でした。 54歳でまさかの結婚をして、夫の家からまたたくさんの食器がやってきて、今は改めて器を楽しむ生活になりました。 さらに歳をとったり、夫婦どちらかが独りになった時にはまた、断捨離しなくちゃいけないのですが、しばらくはこのまま楽しもうと思います。
和室の隅に作ったギャラリー風コーナー。 鎌倉で育った夫の家からやってきた鎌倉彫の食器や菓子器、焼物などを飾っています。 机は夫の父がパソコンデスクとして使っていたもので、その上に敷いた赤褐色の織物は夫の母の帯なんです。 キッチンの食器棚に入りきらなかった蕎麦猪口などのアンティークっぽい和食器もここに置いています。 私は50歳の時に老後のことを考え断捨離したので、食器はいわゆる「一軍」を残してほとんど処分したんです。 ですからこれまでは、何を飲むのもアラビカのマグカップという生活でした。 54歳でまさかの結婚をして、夫の家からまたたくさんの食器がやってきて、今は改めて器を楽しむ生活になりました。 さらに歳をとったり、夫婦どちらかが独りになった時にはまた、断捨離しなくちゃいけないのですが、しばらくはこのまま楽しもうと思います。
nenko_2ndlife
nenko_2ndlife
4LDK | カップル
golden.runner.mamaさんの実例写真
golden.runner.mama
golden.runner.mama
4LDK
mi-saさんの実例写真
電動コーヒーミル¥6,380
いつから、どういう経緯で持ってるか記憶がないけど💦 めちゃくちゃ存在感のある鎌倉彫の引き出し。 これだけが思い切り和風なのに 中にはみんなが使うものが入ってるので 置き場所に迷走しておりました。 隣の積み木引き出しに あまり板を挟むことで 高さと色があったため 違和感なく落ち着いた気がします。 いい意味でどこに置いても目立つので 場所をころころ変えても文句言われません😁 2枚目は、反対から見た美大の課題中の娘ちゃん 隠し撮りです!!🤫 デジタル系のクラスなので アニメーションやコミックイラスト 描いてます。 今風ですよね〜 自分の部屋も専用デスクもあるのに うちの子たち、オンライン以外は みんなリビングに持ってきて やるんですよね〜
いつから、どういう経緯で持ってるか記憶がないけど💦 めちゃくちゃ存在感のある鎌倉彫の引き出し。 これだけが思い切り和風なのに 中にはみんなが使うものが入ってるので 置き場所に迷走しておりました。 隣の積み木引き出しに あまり板を挟むことで 高さと色があったため 違和感なく落ち着いた気がします。 いい意味でどこに置いても目立つので 場所をころころ変えても文句言われません😁 2枚目は、反対から見た美大の課題中の娘ちゃん 隠し撮りです!!🤫 デジタル系のクラスなので アニメーションやコミックイラスト 描いてます。 今風ですよね〜 自分の部屋も専用デスクもあるのに うちの子たち、オンライン以外は みんなリビングに持ってきて やるんですよね〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
reksさんの実例写真
鎌倉彫☆ 工芸品かな?一応、再投稿☆ 実家にも鏡台や姿見や小物いろいろあったけど随分昔に処分してました☆ その頃は若かったので良さがわからず興味がなかったけど この年になって良さがわかる☆ リサイクルSHOPで見かけて即決で連れて帰りました☆ やっぱり幼い頃の記憶がそうさせたのかな~☆
鎌倉彫☆ 工芸品かな?一応、再投稿☆ 実家にも鏡台や姿見や小物いろいろあったけど随分昔に処分してました☆ その頃は若かったので良さがわからず興味がなかったけど この年になって良さがわかる☆ リサイクルSHOPで見かけて即決で連れて帰りました☆ やっぱり幼い頃の記憶がそうさせたのかな~☆
reks
reks
家族
Nanaさんの実例写真
happy new year2019
happy new year2019
Nana
Nana
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
リビング横の和室♡ ここには3月にお星さまになったもかの仏壇と、新しく家族になった金魚2匹が居ます。 畳は和紙畳でカラーは銀鼠という名前で、とってもお気に入りです✨
リビング横の和室♡ ここには3月にお星さまになったもかの仏壇と、新しく家族になった金魚2匹が居ます。 畳は和紙畳でカラーは銀鼠という名前で、とってもお気に入りです✨
porin
porin
家族
kjktさんの実例写真
菊と桜が手に入りました♪ お雛様は、後輩のお母様が趣味で着物の端切れで手作りされているそうで、プレゼントして下さったもの。お顔の白い布までも地紋が入ってて、丁寧な作りです。
菊と桜が手に入りました♪ お雛様は、後輩のお母様が趣味で着物の端切れで手作りされているそうで、プレゼントして下さったもの。お顔の白い布までも地紋が入ってて、丁寧な作りです。
kjkt
kjkt
家族
hatsugaさんの実例写真
ドウダンツツジ、かれこれ1ヶ月ほどぷりぷりでいてくれます(´∇`) 叔母が、鎌倉彫で作った作品の鏡、丁寧だなぁといつも鏡の中の自分よりもフレームを見つめます(*_ _)♡
ドウダンツツジ、かれこれ1ヶ月ほどぷりぷりでいてくれます(´∇`) 叔母が、鎌倉彫で作った作品の鏡、丁寧だなぁといつも鏡の中の自分よりもフレームを見つめます(*_ _)♡
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
ywさんの実例写真
yw
yw
rikaさんの実例写真
玄関から見た時の、ドレッサー達。 玄関から入った時、この眺めが私は好きです(๑´ㅂ`๑)
玄関から見た時の、ドレッサー達。 玄関から入った時、この眺めが私は好きです(๑´ㅂ`๑)
rika
rika
3DK | 家族
cherryMonroeさんの実例写真
もの集め ☆ 象嵌のトレイは来客用、ミントンのは普段用、そして鎌倉彫のは母が普段使っていたものです。
もの集め ☆ 象嵌のトレイは来客用、ミントンのは普段用、そして鎌倉彫のは母が普段使っていたものです。
cherryMonroe
cherryMonroe
4LDK | 家族
fish.さんの実例写真
最近マステの棚ばかりでしたが(笑)リアルな棚買いました♪ 飾りすぎ?(^◇^;) 雑貨の引き算難しい… 下は祖母の形見の鎌倉彫の茶箪笥です。いつから使われていたのか不明!骨董品かな?! 不自然な白い布の中には主人と兄さんのガンプラが…たまに布をご開帳してあげます(笑)この茶箪笥のディスプレイも改善が必要だわ。 新しい棚にもアンティークの小物など飾ったら、茶箪笥との統一感出るのかな?それでもまだまだ可愛いモノ大好きなアラフォーですΣ(ノ≧ڡ≦) これから色々いじって、納得のいく場所になるよう頑張ろう♪取り敢えず今はごちゃごちゃ…
最近マステの棚ばかりでしたが(笑)リアルな棚買いました♪ 飾りすぎ?(^◇^;) 雑貨の引き算難しい… 下は祖母の形見の鎌倉彫の茶箪笥です。いつから使われていたのか不明!骨董品かな?! 不自然な白い布の中には主人と兄さんのガンプラが…たまに布をご開帳してあげます(笑)この茶箪笥のディスプレイも改善が必要だわ。 新しい棚にもアンティークの小物など飾ったら、茶箪笥との統一感出るのかな?それでもまだまだ可愛いモノ大好きなアラフォーですΣ(ノ≧ڡ≦) これから色々いじって、納得のいく場所になるよう頑張ろう♪取り敢えず今はごちゃごちゃ…
fish.
fish.
3LDK | 家族

リビング 鎌倉彫の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 鎌倉彫

27枚の部屋写真から14枚をセレクト
kaoさんの実例写真
実家から持って帰ってきたものシリーズ お正月テーブルコーデに 使えそうです
実家から持って帰ってきたものシリーズ お正月テーブルコーデに 使えそうです
kao
kao
3LDK
yuiさんの実例写真
窓のサイズに合わせて作ってくれる障子カーテン。鏡台は鎌倉彫、乗せてある小物入れも鎌倉彫で合わせました。
窓のサイズに合わせて作ってくれる障子カーテン。鏡台は鎌倉彫、乗せてある小物入れも鎌倉彫で合わせました。
yui
yui
3DK | カップル
nenko_2ndlifeさんの実例写真
和室の隅に作ったギャラリー風コーナー。 鎌倉で育った夫の家からやってきた鎌倉彫の食器や菓子器、焼物などを飾っています。 机は夫の父がパソコンデスクとして使っていたもので、その上に敷いた赤褐色の織物は夫の母の帯なんです。 キッチンの食器棚に入りきらなかった蕎麦猪口などのアンティークっぽい和食器もここに置いています。 私は50歳の時に老後のことを考え断捨離したので、食器はいわゆる「一軍」を残してほとんど処分したんです。 ですからこれまでは、何を飲むのもアラビカのマグカップという生活でした。 54歳でまさかの結婚をして、夫の家からまたたくさんの食器がやってきて、今は改めて器を楽しむ生活になりました。 さらに歳をとったり、夫婦どちらかが独りになった時にはまた、断捨離しなくちゃいけないのですが、しばらくはこのまま楽しもうと思います。
和室の隅に作ったギャラリー風コーナー。 鎌倉で育った夫の家からやってきた鎌倉彫の食器や菓子器、焼物などを飾っています。 机は夫の父がパソコンデスクとして使っていたもので、その上に敷いた赤褐色の織物は夫の母の帯なんです。 キッチンの食器棚に入りきらなかった蕎麦猪口などのアンティークっぽい和食器もここに置いています。 私は50歳の時に老後のことを考え断捨離したので、食器はいわゆる「一軍」を残してほとんど処分したんです。 ですからこれまでは、何を飲むのもアラビカのマグカップという生活でした。 54歳でまさかの結婚をして、夫の家からまたたくさんの食器がやってきて、今は改めて器を楽しむ生活になりました。 さらに歳をとったり、夫婦どちらかが独りになった時にはまた、断捨離しなくちゃいけないのですが、しばらくはこのまま楽しもうと思います。
nenko_2ndlife
nenko_2ndlife
4LDK | カップル
golden.runner.mamaさんの実例写真
golden.runner.mama
golden.runner.mama
4LDK
mi-saさんの実例写真
電動コーヒーミル¥6,380
いつから、どういう経緯で持ってるか記憶がないけど💦 めちゃくちゃ存在感のある鎌倉彫の引き出し。 これだけが思い切り和風なのに 中にはみんなが使うものが入ってるので 置き場所に迷走しておりました。 隣の積み木引き出しに あまり板を挟むことで 高さと色があったため 違和感なく落ち着いた気がします。 いい意味でどこに置いても目立つので 場所をころころ変えても文句言われません😁 2枚目は、反対から見た美大の課題中の娘ちゃん 隠し撮りです!!🤫 デジタル系のクラスなので アニメーションやコミックイラスト 描いてます。 今風ですよね〜 自分の部屋も専用デスクもあるのに うちの子たち、オンライン以外は みんなリビングに持ってきて やるんですよね〜
いつから、どういう経緯で持ってるか記憶がないけど💦 めちゃくちゃ存在感のある鎌倉彫の引き出し。 これだけが思い切り和風なのに 中にはみんなが使うものが入ってるので 置き場所に迷走しておりました。 隣の積み木引き出しに あまり板を挟むことで 高さと色があったため 違和感なく落ち着いた気がします。 いい意味でどこに置いても目立つので 場所をころころ変えても文句言われません😁 2枚目は、反対から見た美大の課題中の娘ちゃん 隠し撮りです!!🤫 デジタル系のクラスなので アニメーションやコミックイラスト 描いてます。 今風ですよね〜 自分の部屋も専用デスクもあるのに うちの子たち、オンライン以外は みんなリビングに持ってきて やるんですよね〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
reksさんの実例写真
鎌倉彫☆ 工芸品かな?一応、再投稿☆ 実家にも鏡台や姿見や小物いろいろあったけど随分昔に処分してました☆ その頃は若かったので良さがわからず興味がなかったけど この年になって良さがわかる☆ リサイクルSHOPで見かけて即決で連れて帰りました☆ やっぱり幼い頃の記憶がそうさせたのかな~☆
鎌倉彫☆ 工芸品かな?一応、再投稿☆ 実家にも鏡台や姿見や小物いろいろあったけど随分昔に処分してました☆ その頃は若かったので良さがわからず興味がなかったけど この年になって良さがわかる☆ リサイクルSHOPで見かけて即決で連れて帰りました☆ やっぱり幼い頃の記憶がそうさせたのかな~☆
reks
reks
家族
Nanaさんの実例写真
happy new year2019
happy new year2019
Nana
Nana
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
リビング横の和室♡ ここには3月にお星さまになったもかの仏壇と、新しく家族になった金魚2匹が居ます。 畳は和紙畳でカラーは銀鼠という名前で、とってもお気に入りです✨
リビング横の和室♡ ここには3月にお星さまになったもかの仏壇と、新しく家族になった金魚2匹が居ます。 畳は和紙畳でカラーは銀鼠という名前で、とってもお気に入りです✨
porin
porin
家族
kjktさんの実例写真
菊と桜が手に入りました♪ お雛様は、後輩のお母様が趣味で着物の端切れで手作りされているそうで、プレゼントして下さったもの。お顔の白い布までも地紋が入ってて、丁寧な作りです。
菊と桜が手に入りました♪ お雛様は、後輩のお母様が趣味で着物の端切れで手作りされているそうで、プレゼントして下さったもの。お顔の白い布までも地紋が入ってて、丁寧な作りです。
kjkt
kjkt
家族
hatsugaさんの実例写真
ドウダンツツジ、かれこれ1ヶ月ほどぷりぷりでいてくれます(´∇`) 叔母が、鎌倉彫で作った作品の鏡、丁寧だなぁといつも鏡の中の自分よりもフレームを見つめます(*_ _)♡
ドウダンツツジ、かれこれ1ヶ月ほどぷりぷりでいてくれます(´∇`) 叔母が、鎌倉彫で作った作品の鏡、丁寧だなぁといつも鏡の中の自分よりもフレームを見つめます(*_ _)♡
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
ywさんの実例写真
yw
yw
rikaさんの実例写真
玄関から見た時の、ドレッサー達。 玄関から入った時、この眺めが私は好きです(๑´ㅂ`๑)
玄関から見た時の、ドレッサー達。 玄関から入った時、この眺めが私は好きです(๑´ㅂ`๑)
rika
rika
3DK | 家族
cherryMonroeさんの実例写真
もの集め ☆ 象嵌のトレイは来客用、ミントンのは普段用、そして鎌倉彫のは母が普段使っていたものです。
もの集め ☆ 象嵌のトレイは来客用、ミントンのは普段用、そして鎌倉彫のは母が普段使っていたものです。
cherryMonroe
cherryMonroe
4LDK | 家族
fish.さんの実例写真
最近マステの棚ばかりでしたが(笑)リアルな棚買いました♪ 飾りすぎ?(^◇^;) 雑貨の引き算難しい… 下は祖母の形見の鎌倉彫の茶箪笥です。いつから使われていたのか不明!骨董品かな?! 不自然な白い布の中には主人と兄さんのガンプラが…たまに布をご開帳してあげます(笑)この茶箪笥のディスプレイも改善が必要だわ。 新しい棚にもアンティークの小物など飾ったら、茶箪笥との統一感出るのかな?それでもまだまだ可愛いモノ大好きなアラフォーですΣ(ノ≧ڡ≦) これから色々いじって、納得のいく場所になるよう頑張ろう♪取り敢えず今はごちゃごちゃ…
最近マステの棚ばかりでしたが(笑)リアルな棚買いました♪ 飾りすぎ?(^◇^;) 雑貨の引き算難しい… 下は祖母の形見の鎌倉彫の茶箪笥です。いつから使われていたのか不明!骨董品かな?! 不自然な白い布の中には主人と兄さんのガンプラが…たまに布をご開帳してあげます(笑)この茶箪笥のディスプレイも改善が必要だわ。 新しい棚にもアンティークの小物など飾ったら、茶箪笥との統一感出るのかな?それでもまだまだ可愛いモノ大好きなアラフォーですΣ(ノ≧ڡ≦) これから色々いじって、納得のいく場所になるよう頑張ろう♪取り敢えず今はごちゃごちゃ…
fish.
fish.
3LDK | 家族

リビング 鎌倉彫の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ