RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 遮熱クールアップ

28枚の部屋写真から7枚をセレクト
SUNROCK_in_Livingさんの実例写真
🌞 紫外線&熱をWカット!夏の暮らしを快適にする窓用ネット 「遮熱クールアップ・クールネット」は、強い日差しや紫外線、暑さから室内を守る高機能メッシュネットです。 お部屋に差し込む紫外線(UV)をしっかりカットし、肌への影響を軽減。 さらに、西日による家具やフローリングの色あせも防止してくれる、夏の頼れる味方です。 ☀ 遮熱・UVカットで室内快適&節電効果も 遮熱性能で外の熱を遮り、エアコン効率がアップ! 室温の上昇を防ぎ、電気代の節約にもつながります。 猛暑日でもお部屋の中は涼しく、快適な夏をサポート。 🪟 ミラー加工で視線カット×開放感キープ 外からは見えにくく、中からはよく見えるミラー効果つき。 日差しのまぶしさは和らげつつ、明るさと視界はしっかり確保。 圧迫感のない、心地よい空間を実現します。 🔧 貼るだけ簡単!賃貸でも安心のDIY対応 両面テープ付きで、窓枠にペタッと貼るだけの簡単取り付け。 工具も工事も不要で、女性一人でもラクラク設置OK! 取り外し時も市販ののり剥がしで原状回復できるので、賃貸物件でも安心して使えます。 🍃 気泡の心配なし!通気性もキープ フィルムタイプとは違い、気泡が入らず見た目もキレイ。 メッシュ構造なので風通しも良く、涼やかさもそのまま。 暑い季節にぴったりの“貼るだけ快適アイテム”です。 この夏、窓からの熱と紫外線を防ぎながら、開放的で涼しい空間を。 **遮熱・UVカット・視線対策・節電を一度に叶える「遮熱クールアップ・クールネット」**で、 おうち時間をもっと快適に過ごしませんか?
🌞 紫外線&熱をWカット!夏の暮らしを快適にする窓用ネット 「遮熱クールアップ・クールネット」は、強い日差しや紫外線、暑さから室内を守る高機能メッシュネットです。 お部屋に差し込む紫外線(UV)をしっかりカットし、肌への影響を軽減。 さらに、西日による家具やフローリングの色あせも防止してくれる、夏の頼れる味方です。 ☀ 遮熱・UVカットで室内快適&節電効果も 遮熱性能で外の熱を遮り、エアコン効率がアップ! 室温の上昇を防ぎ、電気代の節約にもつながります。 猛暑日でもお部屋の中は涼しく、快適な夏をサポート。 🪟 ミラー加工で視線カット×開放感キープ 外からは見えにくく、中からはよく見えるミラー効果つき。 日差しのまぶしさは和らげつつ、明るさと視界はしっかり確保。 圧迫感のない、心地よい空間を実現します。 🔧 貼るだけ簡単!賃貸でも安心のDIY対応 両面テープ付きで、窓枠にペタッと貼るだけの簡単取り付け。 工具も工事も不要で、女性一人でもラクラク設置OK! 取り外し時も市販ののり剥がしで原状回復できるので、賃貸物件でも安心して使えます。 🍃 気泡の心配なし!通気性もキープ フィルムタイプとは違い、気泡が入らず見た目もキレイ。 メッシュ構造なので風通しも良く、涼やかさもそのまま。 暑い季節にぴったりの“貼るだけ快適アイテム”です。 この夏、窓からの熱と紫外線を防ぎながら、開放的で涼しい空間を。 **遮熱・UVカット・視線対策・節電を一度に叶える「遮熱クールアップ・クールネット」**で、 おうち時間をもっと快適に過ごしませんか?
SUNROCK_in_Living
SUNROCK_in_Living
4LDK
mi-saさんの実例写真
省エネに暮らす工夫 前に投稿(勝手にモニター)した 遮熱クールアップの目隠し効果を 全部並べた画像を作ってみました。
省エネに暮らす工夫 前に投稿(勝手にモニター)した 遮熱クールアップの目隠し効果を 全部並べた画像を作ってみました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
reahさんの実例写真
エアコンが無い我が家は、今年目隠しも兼ねてセキスイの遮熱クールアップをリビングの窓につけました。 今まではレースのミラーカーテンで目隠し&窓ガラスにフィルムを貼って対応していましたが、フィルムだと外が見えないし、冬の結露でカビるのダブルパンチ🤛 堪えに堪えて、フィルムを剥がしクールアップにしました。 中からは外が見えるし、外からは本当に近くで覗かないと中が見えない。 しかも遮熱なので暑さが半減⤵︎ 自宅にいる時は網戸に出来るし‼︎ 早くつければ良かったーと思っています。 そして夜は階段踊り場の窓をささやかに開けて寝ます。全部の寝室が涼しくなり、今の所快眠です。(明け方寒くて閉めるけど…)
エアコンが無い我が家は、今年目隠しも兼ねてセキスイの遮熱クールアップをリビングの窓につけました。 今まではレースのミラーカーテンで目隠し&窓ガラスにフィルムを貼って対応していましたが、フィルムだと外が見えないし、冬の結露でカビるのダブルパンチ🤛 堪えに堪えて、フィルムを剥がしクールアップにしました。 中からは外が見えるし、外からは本当に近くで覗かないと中が見えない。 しかも遮熱なので暑さが半減⤵︎ 自宅にいる時は網戸に出来るし‼︎ 早くつければ良かったーと思っています。 そして夜は階段踊り場の窓をささやかに開けて寝ます。全部の寝室が涼しくなり、今の所快眠です。(明け方寒くて閉めるけど…)
reah
reah
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
積水 室内物干しユニット ホスメイト 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家の室内物干しは折りたたみスタンドタイプ。無造作にリビングの一角に立て掛けてた。 私にとって室内物干しを畳んで、片付けることはホントに面倒だった。 新居はパナソニックのホシ姫サマに決めたけれど、天井の強度が足りないことが判明😱 天井の一部を補強するという案もあったが、一旦白紙にして他に収納出来るものを探して出会ったのがホスメイトでした💕 シェードは推してないようだけど、ほとんどシェードを下げることがないので、これが我が家にはピッタリだった✨ 物干しを引き出したままベランダに出れるし収納は2アクション。簡単過ぎた🎶 天井の強度が足りないから出会えた物干し。結果良かったです。 上向き耐荷重は12Kgまで。 洗濯物を干すことは好きな家事になりました😊
積水 室内物干しユニット ホスメイト 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家の室内物干しは折りたたみスタンドタイプ。無造作にリビングの一角に立て掛けてた。 私にとって室内物干しを畳んで、片付けることはホントに面倒だった。 新居はパナソニックのホシ姫サマに決めたけれど、天井の強度が足りないことが判明😱 天井の一部を補強するという案もあったが、一旦白紙にして他に収納出来るものを探して出会ったのがホスメイトでした💕 シェードは推してないようだけど、ほとんどシェードを下げることがないので、これが我が家にはピッタリだった✨ 物干しを引き出したままベランダに出れるし収納は2アクション。簡単過ぎた🎶 天井の強度が足りないから出会えた物干し。結果良かったです。 上向き耐荷重は12Kgまで。 洗濯物を干すことは好きな家事になりました😊
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
haruminさんの実例写真
¥17,210
省エネのためにやっている事・・サッシや窓に遮熱シートを貼っています セキスイの遮熱クールアップは、窓の温度を11度も下げてくれるそうです 直射日光だけでなく、照り返しの熱も跳ね返してくれるので、北側の窓にも貼っています 日除けシートの様に、太陽の角度によって日差しが入る事がありません👍 そしてすごいのが、外から室内が見えない事(電気を付けない時だけ) 換気で窓とカーテンを開けても、外からの視線を気にする心配なし もちろん風通しも良く、中からの視界は良好(右側サッシに貼ってます) どのくらい省エネになっているのかは分かりませんが、快適で気に入ってます💕
省エネのためにやっている事・・サッシや窓に遮熱シートを貼っています セキスイの遮熱クールアップは、窓の温度を11度も下げてくれるそうです 直射日光だけでなく、照り返しの熱も跳ね返してくれるので、北側の窓にも貼っています 日除けシートの様に、太陽の角度によって日差しが入る事がありません👍 そしてすごいのが、外から室内が見えない事(電気を付けない時だけ) 換気で窓とカーテンを開けても、外からの視線を気にする心配なし もちろん風通しも良く、中からの視界は良好(右側サッシに貼ってます) どのくらい省エネになっているのかは分かりませんが、快適で気に入ってます💕
harumin
harumin
4LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
楽天でセキスイの遮熱クールアップを買いました~😆さっそく窓に貼りつけました🙌 我が家のリビングは西側なので午後からの日差しがガンガン来るので(~Q~; 遮熱効果が高く、紫外線もカット!目隠し効果もあるので外から見えない🤗電気代も安くなりそうです♡買ってよかった(*^^*)
楽天でセキスイの遮熱クールアップを買いました~😆さっそく窓に貼りつけました🙌 我が家のリビングは西側なので午後からの日差しがガンガン来るので(~Q~; 遮熱効果が高く、紫外線もカット!目隠し効果もあるので外から見えない🤗電気代も安くなりそうです♡買ってよかった(*^^*)
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ベランダに面した窓、東向きなので晴天の日には朝から陽が入り気持ちがいい窓です。 しかし、東向き高台の窓は夏は凶器に変わることを知りました😫 朝から暑い、暑すぎる。 クーラー効率も悪いので窓に断熱シートなるものを貼ってみました。 今日は昼からの豪雨で効果はイマイチわかりませんが、ちょっと紗がかかった見た目で雰囲気は涼しげに。 シートを貼るために動かしたイージーチェアの位置が悪くないなと思って、少しレイアウトも変えてみました。
ベランダに面した窓、東向きなので晴天の日には朝から陽が入り気持ちがいい窓です。 しかし、東向き高台の窓は夏は凶器に変わることを知りました😫 朝から暑い、暑すぎる。 クーラー効率も悪いので窓に断熱シートなるものを貼ってみました。 今日は昼からの豪雨で効果はイマイチわかりませんが、ちょっと紗がかかった見た目で雰囲気は涼しげに。 シートを貼るために動かしたイージーチェアの位置が悪くないなと思って、少しレイアウトも変えてみました。
lala
lala
2LDK | 家族

リビング 遮熱クールアップが気になるあなたにおすすめ

リビング 遮熱クールアップの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 遮熱クールアップ

28枚の部屋写真から7枚をセレクト
SUNROCK_in_Livingさんの実例写真
🌞 紫外線&熱をWカット!夏の暮らしを快適にする窓用ネット 「遮熱クールアップ・クールネット」は、強い日差しや紫外線、暑さから室内を守る高機能メッシュネットです。 お部屋に差し込む紫外線(UV)をしっかりカットし、肌への影響を軽減。 さらに、西日による家具やフローリングの色あせも防止してくれる、夏の頼れる味方です。 ☀ 遮熱・UVカットで室内快適&節電効果も 遮熱性能で外の熱を遮り、エアコン効率がアップ! 室温の上昇を防ぎ、電気代の節約にもつながります。 猛暑日でもお部屋の中は涼しく、快適な夏をサポート。 🪟 ミラー加工で視線カット×開放感キープ 外からは見えにくく、中からはよく見えるミラー効果つき。 日差しのまぶしさは和らげつつ、明るさと視界はしっかり確保。 圧迫感のない、心地よい空間を実現します。 🔧 貼るだけ簡単!賃貸でも安心のDIY対応 両面テープ付きで、窓枠にペタッと貼るだけの簡単取り付け。 工具も工事も不要で、女性一人でもラクラク設置OK! 取り外し時も市販ののり剥がしで原状回復できるので、賃貸物件でも安心して使えます。 🍃 気泡の心配なし!通気性もキープ フィルムタイプとは違い、気泡が入らず見た目もキレイ。 メッシュ構造なので風通しも良く、涼やかさもそのまま。 暑い季節にぴったりの“貼るだけ快適アイテム”です。 この夏、窓からの熱と紫外線を防ぎながら、開放的で涼しい空間を。 **遮熱・UVカット・視線対策・節電を一度に叶える「遮熱クールアップ・クールネット」**で、 おうち時間をもっと快適に過ごしませんか?
🌞 紫外線&熱をWカット!夏の暮らしを快適にする窓用ネット 「遮熱クールアップ・クールネット」は、強い日差しや紫外線、暑さから室内を守る高機能メッシュネットです。 お部屋に差し込む紫外線(UV)をしっかりカットし、肌への影響を軽減。 さらに、西日による家具やフローリングの色あせも防止してくれる、夏の頼れる味方です。 ☀ 遮熱・UVカットで室内快適&節電効果も 遮熱性能で外の熱を遮り、エアコン効率がアップ! 室温の上昇を防ぎ、電気代の節約にもつながります。 猛暑日でもお部屋の中は涼しく、快適な夏をサポート。 🪟 ミラー加工で視線カット×開放感キープ 外からは見えにくく、中からはよく見えるミラー効果つき。 日差しのまぶしさは和らげつつ、明るさと視界はしっかり確保。 圧迫感のない、心地よい空間を実現します。 🔧 貼るだけ簡単!賃貸でも安心のDIY対応 両面テープ付きで、窓枠にペタッと貼るだけの簡単取り付け。 工具も工事も不要で、女性一人でもラクラク設置OK! 取り外し時も市販ののり剥がしで原状回復できるので、賃貸物件でも安心して使えます。 🍃 気泡の心配なし!通気性もキープ フィルムタイプとは違い、気泡が入らず見た目もキレイ。 メッシュ構造なので風通しも良く、涼やかさもそのまま。 暑い季節にぴったりの“貼るだけ快適アイテム”です。 この夏、窓からの熱と紫外線を防ぎながら、開放的で涼しい空間を。 **遮熱・UVカット・視線対策・節電を一度に叶える「遮熱クールアップ・クールネット」**で、 おうち時間をもっと快適に過ごしませんか?
SUNROCK_in_Living
SUNROCK_in_Living
4LDK
mi-saさんの実例写真
省エネに暮らす工夫 前に投稿(勝手にモニター)した 遮熱クールアップの目隠し効果を 全部並べた画像を作ってみました。
省エネに暮らす工夫 前に投稿(勝手にモニター)した 遮熱クールアップの目隠し効果を 全部並べた画像を作ってみました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
reahさんの実例写真
エアコンが無い我が家は、今年目隠しも兼ねてセキスイの遮熱クールアップをリビングの窓につけました。 今まではレースのミラーカーテンで目隠し&窓ガラスにフィルムを貼って対応していましたが、フィルムだと外が見えないし、冬の結露でカビるのダブルパンチ🤛 堪えに堪えて、フィルムを剥がしクールアップにしました。 中からは外が見えるし、外からは本当に近くで覗かないと中が見えない。 しかも遮熱なので暑さが半減⤵︎ 自宅にいる時は網戸に出来るし‼︎ 早くつければ良かったーと思っています。 そして夜は階段踊り場の窓をささやかに開けて寝ます。全部の寝室が涼しくなり、今の所快眠です。(明け方寒くて閉めるけど…)
エアコンが無い我が家は、今年目隠しも兼ねてセキスイの遮熱クールアップをリビングの窓につけました。 今まではレースのミラーカーテンで目隠し&窓ガラスにフィルムを貼って対応していましたが、フィルムだと外が見えないし、冬の結露でカビるのダブルパンチ🤛 堪えに堪えて、フィルムを剥がしクールアップにしました。 中からは外が見えるし、外からは本当に近くで覗かないと中が見えない。 しかも遮熱なので暑さが半減⤵︎ 自宅にいる時は網戸に出来るし‼︎ 早くつければ良かったーと思っています。 そして夜は階段踊り場の窓をささやかに開けて寝ます。全部の寝室が涼しくなり、今の所快眠です。(明け方寒くて閉めるけど…)
reah
reah
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
積水 室内物干しユニット ホスメイト 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家の室内物干しは折りたたみスタンドタイプ。無造作にリビングの一角に立て掛けてた。 私にとって室内物干しを畳んで、片付けることはホントに面倒だった。 新居はパナソニックのホシ姫サマに決めたけれど、天井の強度が足りないことが判明😱 天井の一部を補強するという案もあったが、一旦白紙にして他に収納出来るものを探して出会ったのがホスメイトでした💕 シェードは推してないようだけど、ほとんどシェードを下げることがないので、これが我が家にはピッタリだった✨ 物干しを引き出したままベランダに出れるし収納は2アクション。簡単過ぎた🎶 天井の強度が足りないから出会えた物干し。結果良かったです。 上向き耐荷重は12Kgまで。 洗濯物を干すことは好きな家事になりました😊
積水 室内物干しユニット ホスメイト 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家の室内物干しは折りたたみスタンドタイプ。無造作にリビングの一角に立て掛けてた。 私にとって室内物干しを畳んで、片付けることはホントに面倒だった。 新居はパナソニックのホシ姫サマに決めたけれど、天井の強度が足りないことが判明😱 天井の一部を補強するという案もあったが、一旦白紙にして他に収納出来るものを探して出会ったのがホスメイトでした💕 シェードは推してないようだけど、ほとんどシェードを下げることがないので、これが我が家にはピッタリだった✨ 物干しを引き出したままベランダに出れるし収納は2アクション。簡単過ぎた🎶 天井の強度が足りないから出会えた物干し。結果良かったです。 上向き耐荷重は12Kgまで。 洗濯物を干すことは好きな家事になりました😊
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
haruminさんの実例写真
¥17,210
省エネのためにやっている事・・サッシや窓に遮熱シートを貼っています セキスイの遮熱クールアップは、窓の温度を11度も下げてくれるそうです 直射日光だけでなく、照り返しの熱も跳ね返してくれるので、北側の窓にも貼っています 日除けシートの様に、太陽の角度によって日差しが入る事がありません👍 そしてすごいのが、外から室内が見えない事(電気を付けない時だけ) 換気で窓とカーテンを開けても、外からの視線を気にする心配なし もちろん風通しも良く、中からの視界は良好(右側サッシに貼ってます) どのくらい省エネになっているのかは分かりませんが、快適で気に入ってます💕
省エネのためにやっている事・・サッシや窓に遮熱シートを貼っています セキスイの遮熱クールアップは、窓の温度を11度も下げてくれるそうです 直射日光だけでなく、照り返しの熱も跳ね返してくれるので、北側の窓にも貼っています 日除けシートの様に、太陽の角度によって日差しが入る事がありません👍 そしてすごいのが、外から室内が見えない事(電気を付けない時だけ) 換気で窓とカーテンを開けても、外からの視線を気にする心配なし もちろん風通しも良く、中からの視界は良好(右側サッシに貼ってます) どのくらい省エネになっているのかは分かりませんが、快適で気に入ってます💕
harumin
harumin
4LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
楽天でセキスイの遮熱クールアップを買いました~😆さっそく窓に貼りつけました🙌 我が家のリビングは西側なので午後からの日差しがガンガン来るので(~Q~; 遮熱効果が高く、紫外線もカット!目隠し効果もあるので外から見えない🤗電気代も安くなりそうです♡買ってよかった(*^^*)
楽天でセキスイの遮熱クールアップを買いました~😆さっそく窓に貼りつけました🙌 我が家のリビングは西側なので午後からの日差しがガンガン来るので(~Q~; 遮熱効果が高く、紫外線もカット!目隠し効果もあるので外から見えない🤗電気代も安くなりそうです♡買ってよかった(*^^*)
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ベランダに面した窓、東向きなので晴天の日には朝から陽が入り気持ちがいい窓です。 しかし、東向き高台の窓は夏は凶器に変わることを知りました😫 朝から暑い、暑すぎる。 クーラー効率も悪いので窓に断熱シートなるものを貼ってみました。 今日は昼からの豪雨で効果はイマイチわかりませんが、ちょっと紗がかかった見た目で雰囲気は涼しげに。 シートを貼るために動かしたイージーチェアの位置が悪くないなと思って、少しレイアウトも変えてみました。
ベランダに面した窓、東向きなので晴天の日には朝から陽が入り気持ちがいい窓です。 しかし、東向き高台の窓は夏は凶器に変わることを知りました😫 朝から暑い、暑すぎる。 クーラー効率も悪いので窓に断熱シートなるものを貼ってみました。 今日は昼からの豪雨で効果はイマイチわかりませんが、ちょっと紗がかかった見た目で雰囲気は涼しげに。 シートを貼るために動かしたイージーチェアの位置が悪くないなと思って、少しレイアウトも変えてみました。
lala
lala
2LDK | 家族

リビング 遮熱クールアップが気になるあなたにおすすめ

リビング 遮熱クールアップの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ