RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 人感センサー

460枚の部屋写真から46枚をセレクト
harry_99さんの実例写真
人感知センサーライト、玄関・廊下に置いていますが、玄関から入ってすぐと、リビングから出てすぐにしっかりと着くのでとても助かります、足元なので夜中のお手洗いも眩しくない⍢ ˎˊ˗
人感知センサーライト、玄関・廊下に置いていますが、玄関から入ってすぐと、リビングから出てすぐにしっかりと着くのでとても助かります、足元なので夜中のお手洗いも眩しくない⍢ ˎˊ˗
harry_99
harry_99
3LDK | 家族
7OfPinkRedさんの実例写真
フレームの上に 充電式人感センサーライト付けました オン・オフの面倒さがなくていいですね
フレームの上に 充電式人感センサーライト付けました オン・オフの面倒さがなくていいですね
7OfPinkRed
7OfPinkRed
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
わが家のおすすめアイテム4選イベント参加投稿です。 一枚目 Panasonicウォールフィットテレビです。リビングが広くなり、掃除も楽になるので圧倒的に買ってよかったものの一つです。 二枚目 ロボット掃除機です。エコバックスのDEEBOTを使用しています。自分の時間を増やしてくれる時短家電は共働き夫婦には欠かせません。 三枚目 マグネットでくっつくカーテンホルダーです。タッセル用のフックを壁に付けるのに抵抗があってこちらを購入しましたが、着脱が簡単で見た目も含めお気に入りです。 四枚目 写真では分かりにくいですが、人感センサーLED電球です。玄関・廊下・洗面所・トイレの4箇所に使用しています。消し忘れのストレスから解放されました。
わが家のおすすめアイテム4選イベント参加投稿です。 一枚目 Panasonicウォールフィットテレビです。リビングが広くなり、掃除も楽になるので圧倒的に買ってよかったものの一つです。 二枚目 ロボット掃除機です。エコバックスのDEEBOTを使用しています。自分の時間を増やしてくれる時短家電は共働き夫婦には欠かせません。 三枚目 マグネットでくっつくカーテンホルダーです。タッセル用のフックを壁に付けるのに抵抗があってこちらを購入しましたが、着脱が簡単で見た目も含めお気に入りです。 四枚目 写真では分かりにくいですが、人感センサーLED電球です。玄関・廊下・洗面所・トイレの4箇所に使用しています。消し忘れのストレスから解放されました。
wara
wara
3LDK | 家族
lifeis...さんの実例写真
スマート照明を使っている方必見の新商品 「エジソンスマート 人感センサー」発売いたしました! スマート人感センサー+スマート照明で、動きを検知すると自動点灯する人感センサーライトが工事など不要で簡単に完成♪ さらに普通の人感センサー照明とスマート人感センサーの一番の違いは、細かな設定が可能な事! 例えば、日中は昼光色100%の明るさで自動点灯、夜間は電球色10%の明るさでで自動点灯。 これで夜中のトイレに行くときも眩しくありません! 昼間は明るくて電気代がもったいないから点灯させたくないという時は、その時間帯だけOFFにする設定も出来ます♪ 照明以外にもスマート製品と組み合わせることで色々な自動化のトリガーに。 アレクサアプリを使えば他社メーカーのスマート製品と組み合わせた自動化も可能です♪ 今なら楽天市場店で発売記念クーポン配布中!(10月31日まで) 気になる方はこちらをチェック Life is楽天市場店 エジソンスマート人感センサー https://item.rakuten.co.jp/dmastore/esp06/
スマート照明を使っている方必見の新商品 「エジソンスマート 人感センサー」発売いたしました! スマート人感センサー+スマート照明で、動きを検知すると自動点灯する人感センサーライトが工事など不要で簡単に完成♪ さらに普通の人感センサー照明とスマート人感センサーの一番の違いは、細かな設定が可能な事! 例えば、日中は昼光色100%の明るさで自動点灯、夜間は電球色10%の明るさでで自動点灯。 これで夜中のトイレに行くときも眩しくありません! 昼間は明るくて電気代がもったいないから点灯させたくないという時は、その時間帯だけOFFにする設定も出来ます♪ 照明以外にもスマート製品と組み合わせることで色々な自動化のトリガーに。 アレクサアプリを使えば他社メーカーのスマート製品と組み合わせた自動化も可能です♪ 今なら楽天市場店で発売記念クーポン配布中!(10月31日まで) 気になる方はこちらをチェック Life is楽天市場店 エジソンスマート人感センサー https://item.rakuten.co.jp/dmastore/esp06/
lifeis...
lifeis...
yucca.さんの実例写真
ビニールクロス¥9,950
大きなダンボールを有効活用したくてリメイクシートでマントルピースを作成しました♪ クリスマス飾り付け中…🎄
大きなダンボールを有効活用したくてリメイクシートでマントルピースを作成しました♪ クリスマス飾り付け中…🎄
yucca.
yucca.
1R | 一人暮らし
r_6cafeさんの実例写真
人感センサーもついてて、 人の動きを感知しなくなったら、自動的にとまるから電気代も節約できます👌
人感センサーもついてて、 人の動きを感知しなくなったら、自動的にとまるから電気代も節約できます👌
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
kazu15さんの実例写真
玄関の壁にはLIXILエコカラットを貼りました エコカラットはリビングと玄関に設置したい 種類が沢山あるので迷いました ストーングレースはリビングに決定 エコカラットの凹凸の素敵さを日々眺めたい… 家の第一印象になるお迎えする場所はヴァロスロック グレーに決めました 玄関、廊下は人感センサーにしました 帰宅時、扉を開けると自然と灯りが点き同時にエコカラットをダウンライトで照らしてもらうようにしました この風景、とても満足です♪
玄関の壁にはLIXILエコカラットを貼りました エコカラットはリビングと玄関に設置したい 種類が沢山あるので迷いました ストーングレースはリビングに決定 エコカラットの凹凸の素敵さを日々眺めたい… 家の第一印象になるお迎えする場所はヴァロスロック グレーに決めました 玄関、廊下は人感センサーにしました 帰宅時、扉を開けると自然と灯りが点き同時にエコカラットをダウンライトで照らしてもらうようにしました この風景、とても満足です♪
kazu15
kazu15
家族
comoさんの実例写真
玄関と廊下に人感センサーを付けている我が家。 夜寝る時、リビング階段を登り始めると、2階廊下の電気がパッと点灯します(^-^) この照らされた2階廊下の雰囲気がなんか素敵でお気に入り( ^ω^ )♪
玄関と廊下に人感センサーを付けている我が家。 夜寝る時、リビング階段を登り始めると、2階廊下の電気がパッと点灯します(^-^) この照らされた2階廊下の雰囲気がなんか素敵でお気に入り( ^ω^ )♪
como
como
4LDK | 家族
mさんの実例写真
♝ベッド周り♝ 約1年前とあまり変わりません♕ シックで落ち着いた雰囲気を目指してます☽ もともと付いていたダウンライトがほんと良い♬色調の調整もできます♡ simmonsのベッドでいつも心地よく寝れています✯ サイドテーブルは2つ買って 両サイドに置いてみてホテルみたいな感じにw 無駄に実家で使ってたミニTVを置きましたが そうそう見ません☜ カーペットはリビングで使ってたクソ高いヤツ☜ドレッシングこぼして汚れたので寝室に格下げ使用ですw
♝ベッド周り♝ 約1年前とあまり変わりません♕ シックで落ち着いた雰囲気を目指してます☽ もともと付いていたダウンライトがほんと良い♬色調の調整もできます♡ simmonsのベッドでいつも心地よく寝れています✯ サイドテーブルは2つ買って 両サイドに置いてみてホテルみたいな感じにw 無駄に実家で使ってたミニTVを置きましたが そうそう見ません☜ カーペットはリビングで使ってたクソ高いヤツ☜ドレッシングこぼして汚れたので寝室に格下げ使用ですw
m
m
ku.ochoさんの実例写真
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
山善 セラミックファンヒーター モニター② ヒーターを置きたかった場所は ダイニングテーブル下のここ! エアコンだけだと真冬は極寒😱 この場所に置くものとして 私がこのヒーターを選んだ理由は 安全性・・・  テーブル下で使うこと  子供がいることを考えると  火事や火傷の危険性が  少ないことが重要!  転倒時も自動オフしてくれます。 省エネ・・・  子供は付けたら付けっぱなし…。  人感センサー付きなら  子供達がテーブルでお絵かきしたり  居なくなったり…  出入りに合わせて運転してくれます。    1人でじっとしてる時は  人感センサーが作動しないので  そんな時は自動運転。  温度センサーが設定した温度を  自動的に保つように運転してくれ  ムダな暖めすぎを防いでくれます。 エアコンの補助的に使う・・・  これ1台で部屋中ポカポカは求めてなく  エアコンでは暖まりにくい足元メイン。  ヒーターを付けるとその部分の  床も暖まっていました。
山善 セラミックファンヒーター モニター② ヒーターを置きたかった場所は ダイニングテーブル下のここ! エアコンだけだと真冬は極寒😱 この場所に置くものとして 私がこのヒーターを選んだ理由は 安全性・・・  テーブル下で使うこと  子供がいることを考えると  火事や火傷の危険性が  少ないことが重要!  転倒時も自動オフしてくれます。 省エネ・・・  子供は付けたら付けっぱなし…。  人感センサー付きなら  子供達がテーブルでお絵かきしたり  居なくなったり…  出入りに合わせて運転してくれます。    1人でじっとしてる時は  人感センサーが作動しないので  そんな時は自動運転。  温度センサーが設定した温度を  自動的に保つように運転してくれ  ムダな暖めすぎを防いでくれます。 エアコンの補助的に使う・・・  これ1台で部屋中ポカポカは求めてなく  エアコンでは暖まりにくい足元メイン。  ヒーターを付けるとその部分の  床も暖まっていました。
k...
k...
家族
mi-saさんの実例写真
ドウシシャ CIRCULIGHT(サーキュライト)人感センサー付きソケットシリーズ引掛けモデル、人感センサー作動中です。 他のシリーズにはないこのシリーズだけの特徴です。 1枚目、 緑🟢がファン、オレンジ🟠がライトのセンサー作動中の印です。 今回のモニターに、応募するにあたって 語りたいことがありまして、、、(笑) ・・・・・ 1つ目、モニターの募集を見てトイレと洗面所にこのドウシシャのサーキュライトがつけられれば… ・・・・・ 今の家はトイレも洗面所も天井に1つづつ埋込式のダウンライト(しかも電球交換できないタイプなんですー)がついていて口金タイプの電灯もシーリングもありません。 昨夏は工夫して↓扇風機(アイテムタグつけます)を取り付けました。 トイレ https://roomclip.jp/photo/ajfO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 洗面所 https://roomclip.jp/photo/UfuT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social でもこれ、つけられないもんな~ だから今回のモニターは残念だけど… と、思いました。 ・・・・・・ 2つ目、トイレに人感センサー付きのライトがつけたい。このセンサーつきサーキュライトがつけられれば… ・・・・・・ 前の家で使ってた、センサーつきの電球は持ってきてる(アイテムタグつけます)んだけれど同じ理由でつけられません。かわりに「もったいないから」キッチンにつけました。それが、 2枚目、ビフォーてす。 トイレには苦肉の策で足元灯(アイテムタグつけます)をつけてます。 https://roomclip.jp/photo/agtm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social やっぱり、今回のモニターは残念だけれど… と思いました。 ・・・・・・ 3つ目、リビングに、シーリングファン(灯りは不要)がほしい。できれば回転して換気も、部屋干しにも、対応するメガRが、気になる〜 ・・・・・・ 公式サイトを何度も見て「小さなお部屋におすすめ」って書いてあるもんな〜 リビングには今回は募集のないEZタイプがオススメなのかな? やっぱり、今回のモニターは残念だけど… と思いました。 それで応募を見送っていたのですが、ふと 「そういえば、人感センサー付きのサーキュライト、うちの、キッチンにぴったりなんじゃないの?」ということに気づいて、たぶん締め切りぎりに申し込みました。 もう一度、ビフォー(2枚目) 傘のない電球むき出しの人感センサーの電球💡に比べたら… 3枚目、アフター(点灯) 4枚目、アフター(消灯) ほら〜、美しいじゃないですか? ※今回ご一緒に、モニターされてる方のメガRのレビューを見て今後お迎えするか検討予定です。逆にメガRをモニターさせていただいてたら、人感センサーは買わなかったと思うので、今回は運命的な出会いです~💞 ただ、1点残念なことが… 長男が1言… 「これ、なに?緑とオレンジ、ずっとついてるの?」 そうなんてますよね〜 ずーっと、ついてるんです! 常夜灯みたいな感じですかね〜😅 ※かつ明るさも調整できません。 🟢🟠両方ついてると、かなり明るいです。 そのうち、考えます。 人感センサーについては、まだまだ書きたいことありますが、長くなりましたので今回はこの辺で 😅←未だあるらしい。
ドウシシャ CIRCULIGHT(サーキュライト)人感センサー付きソケットシリーズ引掛けモデル、人感センサー作動中です。 他のシリーズにはないこのシリーズだけの特徴です。 1枚目、 緑🟢がファン、オレンジ🟠がライトのセンサー作動中の印です。 今回のモニターに、応募するにあたって 語りたいことがありまして、、、(笑) ・・・・・ 1つ目、モニターの募集を見てトイレと洗面所にこのドウシシャのサーキュライトがつけられれば… ・・・・・ 今の家はトイレも洗面所も天井に1つづつ埋込式のダウンライト(しかも電球交換できないタイプなんですー)がついていて口金タイプの電灯もシーリングもありません。 昨夏は工夫して↓扇風機(アイテムタグつけます)を取り付けました。 トイレ https://roomclip.jp/photo/ajfO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 洗面所 https://roomclip.jp/photo/UfuT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social でもこれ、つけられないもんな~ だから今回のモニターは残念だけど… と、思いました。 ・・・・・・ 2つ目、トイレに人感センサー付きのライトがつけたい。このセンサーつきサーキュライトがつけられれば… ・・・・・・ 前の家で使ってた、センサーつきの電球は持ってきてる(アイテムタグつけます)んだけれど同じ理由でつけられません。かわりに「もったいないから」キッチンにつけました。それが、 2枚目、ビフォーてす。 トイレには苦肉の策で足元灯(アイテムタグつけます)をつけてます。 https://roomclip.jp/photo/agtm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social やっぱり、今回のモニターは残念だけれど… と思いました。 ・・・・・・ 3つ目、リビングに、シーリングファン(灯りは不要)がほしい。できれば回転して換気も、部屋干しにも、対応するメガRが、気になる〜 ・・・・・・ 公式サイトを何度も見て「小さなお部屋におすすめ」って書いてあるもんな〜 リビングには今回は募集のないEZタイプがオススメなのかな? やっぱり、今回のモニターは残念だけど… と思いました。 それで応募を見送っていたのですが、ふと 「そういえば、人感センサー付きのサーキュライト、うちの、キッチンにぴったりなんじゃないの?」ということに気づいて、たぶん締め切りぎりに申し込みました。 もう一度、ビフォー(2枚目) 傘のない電球むき出しの人感センサーの電球💡に比べたら… 3枚目、アフター(点灯) 4枚目、アフター(消灯) ほら〜、美しいじゃないですか? ※今回ご一緒に、モニターされてる方のメガRのレビューを見て今後お迎えするか検討予定です。逆にメガRをモニターさせていただいてたら、人感センサーは買わなかったと思うので、今回は運命的な出会いです~💞 ただ、1点残念なことが… 長男が1言… 「これ、なに?緑とオレンジ、ずっとついてるの?」 そうなんてますよね〜 ずーっと、ついてるんです! 常夜灯みたいな感じですかね〜😅 ※かつ明るさも調整できません。 🟢🟠両方ついてると、かなり明るいです。 そのうち、考えます。 人感センサーについては、まだまだ書きたいことありますが、長くなりましたので今回はこの辺で 😅←未だあるらしい。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
ベッドの間接照明つけました⭐︎ 就寝時リビングから寝室に入る時 電気のスイッチが壁側に。 手が届かなくて不便だったので 自動で点灯するように人感センサー付きの 間接照明を取り付け!! このセンサー賢くて 暗い時しか反応しないので お昼時や電気ついてる時無駄な点灯はしません 点灯時間も30秒〜10分で調整可能
ベッドの間接照明つけました⭐︎ 就寝時リビングから寝室に入る時 電気のスイッチが壁側に。 手が届かなくて不便だったので 自動で点灯するように人感センサー付きの 間接照明を取り付け!! このセンサー賢くて 暗い時しか反応しないので お昼時や電気ついてる時無駄な点灯はしません 点灯時間も30秒〜10分で調整可能
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
snoopyさんの実例写真
夜になると実感する✨ この2箇所の照明を人感センサー付きの電球にしてますが、 この明かりが、夜の真っ暗な家の階段の昇り降りに物凄く助かってます☺️
夜になると実感する✨ この2箇所の照明を人感センサー付きの電球にしてますが、 この明かりが、夜の真っ暗な家の階段の昇り降りに物凄く助かってます☺️
snoopy
snoopy
家族
adamoさんの実例写真
我が家ではどちらかと言うと冬に活躍するサーキュレーターですが、今年は夏も活用しています。 涼のためではありますが1日エアコン生活が始まってしまったので部屋の空気の循環を兼ねています。 この時期、フローリングがベタベタでとても不快なのですが、いつもより快適な気がします♪ 部屋干しの時も大活躍です!
我が家ではどちらかと言うと冬に活躍するサーキュレーターですが、今年は夏も活用しています。 涼のためではありますが1日エアコン生活が始まってしまったので部屋の空気の循環を兼ねています。 この時期、フローリングがベタベタでとても不快なのですが、いつもより快適な気がします♪ 部屋干しの時も大活躍です!
adamo
adamo
4LDK | 家族
r0814さんの実例写真
モニター当選✨ ワールド化成株式会社様 ありがとうございます☺️ 3日程使用した感想ですが、 〇ホワイトでインテリアに馴染みやすい 〇軽いので移動も簡単 〇サブデスクの使い方も色々 〇サブデスクだけでの使用も可能 〇コンパクトなので邪魔にならない 結論とても使いやすく毎日使わせて頂いてます✨ 元々スタディデスクはある我が家ですが正直そこより使いやすいです。 両サイドに壁?囲いがあるデザインなので(紙出できているため構造上だと思うのですが) その為自分の世界に入る事ができます❗ リビングに置いてますが、イヤホン付けて音楽聞きながらメイクをしたら完成自分の世界です😂♥️ メイク以外にもパソコンもできるし、子どもも座って鏡を見ては髪をセットしたりメイクしたりと皆で使える点も大満足です🥰 パッと見全く紙だとは思えません😳 メイクコーナーが飽きたらパソコンデスクにしようかな〜とか色々考えてます♡ とても素敵な商品を使用させて頂きありがとうございました✨😆🙌
モニター当選✨ ワールド化成株式会社様 ありがとうございます☺️ 3日程使用した感想ですが、 〇ホワイトでインテリアに馴染みやすい 〇軽いので移動も簡単 〇サブデスクの使い方も色々 〇サブデスクだけでの使用も可能 〇コンパクトなので邪魔にならない 結論とても使いやすく毎日使わせて頂いてます✨ 元々スタディデスクはある我が家ですが正直そこより使いやすいです。 両サイドに壁?囲いがあるデザインなので(紙出できているため構造上だと思うのですが) その為自分の世界に入る事ができます❗ リビングに置いてますが、イヤホン付けて音楽聞きながらメイクをしたら完成自分の世界です😂♥️ メイク以外にもパソコンもできるし、子どもも座って鏡を見ては髪をセットしたりメイクしたりと皆で使える点も大満足です🥰 パッと見全く紙だとは思えません😳 メイクコーナーが飽きたらパソコンデスクにしようかな〜とか色々考えてます♡ とても素敵な商品を使用させて頂きありがとうございました✨😆🙌
r0814
r0814
4LDK | 家族
anzuさんの実例写真
玄関はニッチとウォークインクロークをそなえました。 間取りの都合で狭いのですが、框を斜めにして、見た目のひろがりと人感センサー照明にして使い勝手をつけました。 リビングとつながりをもたせ、框もフローリングと同じライブナチュラルプレミアムにしました。 ニッチの飾りは検討中です。(^_^;)
玄関はニッチとウォークインクロークをそなえました。 間取りの都合で狭いのですが、框を斜めにして、見た目のひろがりと人感センサー照明にして使い勝手をつけました。 リビングとつながりをもたせ、框もフローリングと同じライブナチュラルプレミアムにしました。 ニッチの飾りは検討中です。(^_^;)
anzu
anzu
Yukiさんの実例写真
スリムなのに、プラズマイオンで消臭や除菌! 人感センサーで消し忘れ防止! 壁掛けも出来るから、床に置きたくない人にも最適なタワーファン(人 •͈ᴗ•͈) においが結構気になるタイプな私にピッタリのお品です✨
スリムなのに、プラズマイオンで消臭や除菌! 人感センサーで消し忘れ防止! 壁掛けも出来るから、床に置きたくない人にも最適なタワーファン(人 •͈ᴗ•͈) においが結構気になるタイプな私にピッタリのお品です✨
Yuki
Yuki
4K | 家族
ha_ru76さんの実例写真
我が家のエアコンは4台全てノクリアです🎶 アプリを入れているのでスマホで外出先から操作できるし、人感センサーで人が居ないときは自動的に運転を停める設定も可能なので、我が家は消し忘れたときなどもすごく助かってます!
我が家のエアコンは4台全てノクリアです🎶 アプリを入れているのでスマホで外出先から操作できるし、人感センサーで人が居ないときは自動的に運転を停める設定も可能なので、我が家は消し忘れたときなどもすごく助かってます!
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
alohaさんの実例写真
ウェルカムキャンペーンで購入したストーブ! 直ぐに暖かくなり快適です♪
ウェルカムキャンペーンで購入したストーブ! 直ぐに暖かくなり快適です♪
aloha
aloha
smapinkさんの実例写真
ワンコトイレ
ワンコトイレ
smapink
smapink
4LDK | 家族
meemeeさんの実例写真
セラミックファンヒーターを購入♩ 脱衣所用に買ったけどリビングでも 使えそうです☺︎
セラミックファンヒーターを購入♩ 脱衣所用に買ったけどリビングでも 使えそうです☺︎
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
runaさんの実例写真
キッチンからリビングにつながる下がりの壁にpeanutsの絵をフォトフレームに入れて飾っている下に人感センサーライトテープを上向きに、貼ったいます。 下からの照らされる光が好きです。
キッチンからリビングにつながる下がりの壁にpeanutsの絵をフォトフレームに入れて飾っている下に人感センサーライトテープを上向きに、貼ったいます。 下からの照らされる光が好きです。
runa
runa
3DK | 家族
tomopiさんの実例写真
チャオ🙌 雨降りの月曜日 今日は寒いです そこでこれ☝️ ウェルカムクーポンキャンペーン で当選して頂いた セラミックファンヒーター 人感センサー付き 小さいのにデキルやつ😤⤴️ とても暖かい❗ 思った以上にあったか〰️ぃんだからァ〰️🎵 選んで良かったと思います👍 人感センサー作動時は 2分間本体の前に36~38℃の物体がないとセンサー反応し 人感センサー運転ランプが点灯し ヒーターが停止する‼️ うん❗ やったら停止した😆 近づいたらまた作動開始✨ 賢いわっ⤴️⤴️
チャオ🙌 雨降りの月曜日 今日は寒いです そこでこれ☝️ ウェルカムクーポンキャンペーン で当選して頂いた セラミックファンヒーター 人感センサー付き 小さいのにデキルやつ😤⤴️ とても暖かい❗ 思った以上にあったか〰️ぃんだからァ〰️🎵 選んで良かったと思います👍 人感センサー作動時は 2分間本体の前に36~38℃の物体がないとセンサー反応し 人感センサー運転ランプが点灯し ヒーターが停止する‼️ うん❗ やったら停止した😆 近づいたらまた作動開始✨ 賢いわっ⤴️⤴️
tomopi
tomopi
家族
もっと見る

リビング 人感センサーのおすすめ商品

リビング 人感センサーの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 人感センサー

460枚の部屋写真から46枚をセレクト
harry_99さんの実例写真
人感知センサーライト、玄関・廊下に置いていますが、玄関から入ってすぐと、リビングから出てすぐにしっかりと着くのでとても助かります、足元なので夜中のお手洗いも眩しくない⍢ ˎˊ˗
人感知センサーライト、玄関・廊下に置いていますが、玄関から入ってすぐと、リビングから出てすぐにしっかりと着くのでとても助かります、足元なので夜中のお手洗いも眩しくない⍢ ˎˊ˗
harry_99
harry_99
3LDK | 家族
7OfPinkRedさんの実例写真
フレームの上に 充電式人感センサーライト付けました オン・オフの面倒さがなくていいですね
フレームの上に 充電式人感センサーライト付けました オン・オフの面倒さがなくていいですね
7OfPinkRed
7OfPinkRed
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
わが家のおすすめアイテム4選イベント参加投稿です。 一枚目 Panasonicウォールフィットテレビです。リビングが広くなり、掃除も楽になるので圧倒的に買ってよかったものの一つです。 二枚目 ロボット掃除機です。エコバックスのDEEBOTを使用しています。自分の時間を増やしてくれる時短家電は共働き夫婦には欠かせません。 三枚目 マグネットでくっつくカーテンホルダーです。タッセル用のフックを壁に付けるのに抵抗があってこちらを購入しましたが、着脱が簡単で見た目も含めお気に入りです。 四枚目 写真では分かりにくいですが、人感センサーLED電球です。玄関・廊下・洗面所・トイレの4箇所に使用しています。消し忘れのストレスから解放されました。
わが家のおすすめアイテム4選イベント参加投稿です。 一枚目 Panasonicウォールフィットテレビです。リビングが広くなり、掃除も楽になるので圧倒的に買ってよかったものの一つです。 二枚目 ロボット掃除機です。エコバックスのDEEBOTを使用しています。自分の時間を増やしてくれる時短家電は共働き夫婦には欠かせません。 三枚目 マグネットでくっつくカーテンホルダーです。タッセル用のフックを壁に付けるのに抵抗があってこちらを購入しましたが、着脱が簡単で見た目も含めお気に入りです。 四枚目 写真では分かりにくいですが、人感センサーLED電球です。玄関・廊下・洗面所・トイレの4箇所に使用しています。消し忘れのストレスから解放されました。
wara
wara
3LDK | 家族
lifeis...さんの実例写真
スマート照明を使っている方必見の新商品 「エジソンスマート 人感センサー」発売いたしました! スマート人感センサー+スマート照明で、動きを検知すると自動点灯する人感センサーライトが工事など不要で簡単に完成♪ さらに普通の人感センサー照明とスマート人感センサーの一番の違いは、細かな設定が可能な事! 例えば、日中は昼光色100%の明るさで自動点灯、夜間は電球色10%の明るさでで自動点灯。 これで夜中のトイレに行くときも眩しくありません! 昼間は明るくて電気代がもったいないから点灯させたくないという時は、その時間帯だけOFFにする設定も出来ます♪ 照明以外にもスマート製品と組み合わせることで色々な自動化のトリガーに。 アレクサアプリを使えば他社メーカーのスマート製品と組み合わせた自動化も可能です♪ 今なら楽天市場店で発売記念クーポン配布中!(10月31日まで) 気になる方はこちらをチェック Life is楽天市場店 エジソンスマート人感センサー https://item.rakuten.co.jp/dmastore/esp06/
スマート照明を使っている方必見の新商品 「エジソンスマート 人感センサー」発売いたしました! スマート人感センサー+スマート照明で、動きを検知すると自動点灯する人感センサーライトが工事など不要で簡単に完成♪ さらに普通の人感センサー照明とスマート人感センサーの一番の違いは、細かな設定が可能な事! 例えば、日中は昼光色100%の明るさで自動点灯、夜間は電球色10%の明るさでで自動点灯。 これで夜中のトイレに行くときも眩しくありません! 昼間は明るくて電気代がもったいないから点灯させたくないという時は、その時間帯だけOFFにする設定も出来ます♪ 照明以外にもスマート製品と組み合わせることで色々な自動化のトリガーに。 アレクサアプリを使えば他社メーカーのスマート製品と組み合わせた自動化も可能です♪ 今なら楽天市場店で発売記念クーポン配布中!(10月31日まで) 気になる方はこちらをチェック Life is楽天市場店 エジソンスマート人感センサー https://item.rakuten.co.jp/dmastore/esp06/
lifeis...
lifeis...
yucca.さんの実例写真
ビニールクロス¥9,950
大きなダンボールを有効活用したくてリメイクシートでマントルピースを作成しました♪ クリスマス飾り付け中…🎄
大きなダンボールを有効活用したくてリメイクシートでマントルピースを作成しました♪ クリスマス飾り付け中…🎄
yucca.
yucca.
1R | 一人暮らし
r_6cafeさんの実例写真
人感センサーもついてて、 人の動きを感知しなくなったら、自動的にとまるから電気代も節約できます👌
人感センサーもついてて、 人の動きを感知しなくなったら、自動的にとまるから電気代も節約できます👌
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
kazu15さんの実例写真
玄関の壁にはLIXILエコカラットを貼りました エコカラットはリビングと玄関に設置したい 種類が沢山あるので迷いました ストーングレースはリビングに決定 エコカラットの凹凸の素敵さを日々眺めたい… 家の第一印象になるお迎えする場所はヴァロスロック グレーに決めました 玄関、廊下は人感センサーにしました 帰宅時、扉を開けると自然と灯りが点き同時にエコカラットをダウンライトで照らしてもらうようにしました この風景、とても満足です♪
玄関の壁にはLIXILエコカラットを貼りました エコカラットはリビングと玄関に設置したい 種類が沢山あるので迷いました ストーングレースはリビングに決定 エコカラットの凹凸の素敵さを日々眺めたい… 家の第一印象になるお迎えする場所はヴァロスロック グレーに決めました 玄関、廊下は人感センサーにしました 帰宅時、扉を開けると自然と灯りが点き同時にエコカラットをダウンライトで照らしてもらうようにしました この風景、とても満足です♪
kazu15
kazu15
家族
comoさんの実例写真
玄関と廊下に人感センサーを付けている我が家。 夜寝る時、リビング階段を登り始めると、2階廊下の電気がパッと点灯します(^-^) この照らされた2階廊下の雰囲気がなんか素敵でお気に入り( ^ω^ )♪
玄関と廊下に人感センサーを付けている我が家。 夜寝る時、リビング階段を登り始めると、2階廊下の電気がパッと点灯します(^-^) この照らされた2階廊下の雰囲気がなんか素敵でお気に入り( ^ω^ )♪
como
como
4LDK | 家族
mさんの実例写真
♝ベッド周り♝ 約1年前とあまり変わりません♕ シックで落ち着いた雰囲気を目指してます☽ もともと付いていたダウンライトがほんと良い♬色調の調整もできます♡ simmonsのベッドでいつも心地よく寝れています✯ サイドテーブルは2つ買って 両サイドに置いてみてホテルみたいな感じにw 無駄に実家で使ってたミニTVを置きましたが そうそう見ません☜ カーペットはリビングで使ってたクソ高いヤツ☜ドレッシングこぼして汚れたので寝室に格下げ使用ですw
♝ベッド周り♝ 約1年前とあまり変わりません♕ シックで落ち着いた雰囲気を目指してます☽ もともと付いていたダウンライトがほんと良い♬色調の調整もできます♡ simmonsのベッドでいつも心地よく寝れています✯ サイドテーブルは2つ買って 両サイドに置いてみてホテルみたいな感じにw 無駄に実家で使ってたミニTVを置きましたが そうそう見ません☜ カーペットはリビングで使ってたクソ高いヤツ☜ドレッシングこぼして汚れたので寝室に格下げ使用ですw
m
m
ku.ochoさんの実例写真
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
山善 セラミックファンヒーター モニター② ヒーターを置きたかった場所は ダイニングテーブル下のここ! エアコンだけだと真冬は極寒😱 この場所に置くものとして 私がこのヒーターを選んだ理由は 安全性・・・  テーブル下で使うこと  子供がいることを考えると  火事や火傷の危険性が  少ないことが重要!  転倒時も自動オフしてくれます。 省エネ・・・  子供は付けたら付けっぱなし…。  人感センサー付きなら  子供達がテーブルでお絵かきしたり  居なくなったり…  出入りに合わせて運転してくれます。    1人でじっとしてる時は  人感センサーが作動しないので  そんな時は自動運転。  温度センサーが設定した温度を  自動的に保つように運転してくれ  ムダな暖めすぎを防いでくれます。 エアコンの補助的に使う・・・  これ1台で部屋中ポカポカは求めてなく  エアコンでは暖まりにくい足元メイン。  ヒーターを付けるとその部分の  床も暖まっていました。
山善 セラミックファンヒーター モニター② ヒーターを置きたかった場所は ダイニングテーブル下のここ! エアコンだけだと真冬は極寒😱 この場所に置くものとして 私がこのヒーターを選んだ理由は 安全性・・・  テーブル下で使うこと  子供がいることを考えると  火事や火傷の危険性が  少ないことが重要!  転倒時も自動オフしてくれます。 省エネ・・・  子供は付けたら付けっぱなし…。  人感センサー付きなら  子供達がテーブルでお絵かきしたり  居なくなったり…  出入りに合わせて運転してくれます。    1人でじっとしてる時は  人感センサーが作動しないので  そんな時は自動運転。  温度センサーが設定した温度を  自動的に保つように運転してくれ  ムダな暖めすぎを防いでくれます。 エアコンの補助的に使う・・・  これ1台で部屋中ポカポカは求めてなく  エアコンでは暖まりにくい足元メイン。  ヒーターを付けるとその部分の  床も暖まっていました。
k...
k...
家族
mi-saさんの実例写真
ドウシシャ CIRCULIGHT(サーキュライト)人感センサー付きソケットシリーズ引掛けモデル、人感センサー作動中です。 他のシリーズにはないこのシリーズだけの特徴です。 1枚目、 緑🟢がファン、オレンジ🟠がライトのセンサー作動中の印です。 今回のモニターに、応募するにあたって 語りたいことがありまして、、、(笑) ・・・・・ 1つ目、モニターの募集を見てトイレと洗面所にこのドウシシャのサーキュライトがつけられれば… ・・・・・ 今の家はトイレも洗面所も天井に1つづつ埋込式のダウンライト(しかも電球交換できないタイプなんですー)がついていて口金タイプの電灯もシーリングもありません。 昨夏は工夫して↓扇風機(アイテムタグつけます)を取り付けました。 トイレ https://roomclip.jp/photo/ajfO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 洗面所 https://roomclip.jp/photo/UfuT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social でもこれ、つけられないもんな~ だから今回のモニターは残念だけど… と、思いました。 ・・・・・・ 2つ目、トイレに人感センサー付きのライトがつけたい。このセンサーつきサーキュライトがつけられれば… ・・・・・・ 前の家で使ってた、センサーつきの電球は持ってきてる(アイテムタグつけます)んだけれど同じ理由でつけられません。かわりに「もったいないから」キッチンにつけました。それが、 2枚目、ビフォーてす。 トイレには苦肉の策で足元灯(アイテムタグつけます)をつけてます。 https://roomclip.jp/photo/agtm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social やっぱり、今回のモニターは残念だけれど… と思いました。 ・・・・・・ 3つ目、リビングに、シーリングファン(灯りは不要)がほしい。できれば回転して換気も、部屋干しにも、対応するメガRが、気になる〜 ・・・・・・ 公式サイトを何度も見て「小さなお部屋におすすめ」って書いてあるもんな〜 リビングには今回は募集のないEZタイプがオススメなのかな? やっぱり、今回のモニターは残念だけど… と思いました。 それで応募を見送っていたのですが、ふと 「そういえば、人感センサー付きのサーキュライト、うちの、キッチンにぴったりなんじゃないの?」ということに気づいて、たぶん締め切りぎりに申し込みました。 もう一度、ビフォー(2枚目) 傘のない電球むき出しの人感センサーの電球💡に比べたら… 3枚目、アフター(点灯) 4枚目、アフター(消灯) ほら〜、美しいじゃないですか? ※今回ご一緒に、モニターされてる方のメガRのレビューを見て今後お迎えするか検討予定です。逆にメガRをモニターさせていただいてたら、人感センサーは買わなかったと思うので、今回は運命的な出会いです~💞 ただ、1点残念なことが… 長男が1言… 「これ、なに?緑とオレンジ、ずっとついてるの?」 そうなんてますよね〜 ずーっと、ついてるんです! 常夜灯みたいな感じですかね〜😅 ※かつ明るさも調整できません。 🟢🟠両方ついてると、かなり明るいです。 そのうち、考えます。 人感センサーについては、まだまだ書きたいことありますが、長くなりましたので今回はこの辺で 😅←未だあるらしい。
ドウシシャ CIRCULIGHT(サーキュライト)人感センサー付きソケットシリーズ引掛けモデル、人感センサー作動中です。 他のシリーズにはないこのシリーズだけの特徴です。 1枚目、 緑🟢がファン、オレンジ🟠がライトのセンサー作動中の印です。 今回のモニターに、応募するにあたって 語りたいことがありまして、、、(笑) ・・・・・ 1つ目、モニターの募集を見てトイレと洗面所にこのドウシシャのサーキュライトがつけられれば… ・・・・・ 今の家はトイレも洗面所も天井に1つづつ埋込式のダウンライト(しかも電球交換できないタイプなんですー)がついていて口金タイプの電灯もシーリングもありません。 昨夏は工夫して↓扇風機(アイテムタグつけます)を取り付けました。 トイレ https://roomclip.jp/photo/ajfO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 洗面所 https://roomclip.jp/photo/UfuT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social でもこれ、つけられないもんな~ だから今回のモニターは残念だけど… と、思いました。 ・・・・・・ 2つ目、トイレに人感センサー付きのライトがつけたい。このセンサーつきサーキュライトがつけられれば… ・・・・・・ 前の家で使ってた、センサーつきの電球は持ってきてる(アイテムタグつけます)んだけれど同じ理由でつけられません。かわりに「もったいないから」キッチンにつけました。それが、 2枚目、ビフォーてす。 トイレには苦肉の策で足元灯(アイテムタグつけます)をつけてます。 https://roomclip.jp/photo/agtm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social やっぱり、今回のモニターは残念だけれど… と思いました。 ・・・・・・ 3つ目、リビングに、シーリングファン(灯りは不要)がほしい。できれば回転して換気も、部屋干しにも、対応するメガRが、気になる〜 ・・・・・・ 公式サイトを何度も見て「小さなお部屋におすすめ」って書いてあるもんな〜 リビングには今回は募集のないEZタイプがオススメなのかな? やっぱり、今回のモニターは残念だけど… と思いました。 それで応募を見送っていたのですが、ふと 「そういえば、人感センサー付きのサーキュライト、うちの、キッチンにぴったりなんじゃないの?」ということに気づいて、たぶん締め切りぎりに申し込みました。 もう一度、ビフォー(2枚目) 傘のない電球むき出しの人感センサーの電球💡に比べたら… 3枚目、アフター(点灯) 4枚目、アフター(消灯) ほら〜、美しいじゃないですか? ※今回ご一緒に、モニターされてる方のメガRのレビューを見て今後お迎えするか検討予定です。逆にメガRをモニターさせていただいてたら、人感センサーは買わなかったと思うので、今回は運命的な出会いです~💞 ただ、1点残念なことが… 長男が1言… 「これ、なに?緑とオレンジ、ずっとついてるの?」 そうなんてますよね〜 ずーっと、ついてるんです! 常夜灯みたいな感じですかね〜😅 ※かつ明るさも調整できません。 🟢🟠両方ついてると、かなり明るいです。 そのうち、考えます。 人感センサーについては、まだまだ書きたいことありますが、長くなりましたので今回はこの辺で 😅←未だあるらしい。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
ベッドの間接照明つけました⭐︎ 就寝時リビングから寝室に入る時 電気のスイッチが壁側に。 手が届かなくて不便だったので 自動で点灯するように人感センサー付きの 間接照明を取り付け!! このセンサー賢くて 暗い時しか反応しないので お昼時や電気ついてる時無駄な点灯はしません 点灯時間も30秒〜10分で調整可能
ベッドの間接照明つけました⭐︎ 就寝時リビングから寝室に入る時 電気のスイッチが壁側に。 手が届かなくて不便だったので 自動で点灯するように人感センサー付きの 間接照明を取り付け!! このセンサー賢くて 暗い時しか反応しないので お昼時や電気ついてる時無駄な点灯はしません 点灯時間も30秒〜10分で調整可能
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
snoopyさんの実例写真
夜になると実感する✨ この2箇所の照明を人感センサー付きの電球にしてますが、 この明かりが、夜の真っ暗な家の階段の昇り降りに物凄く助かってます☺️
夜になると実感する✨ この2箇所の照明を人感センサー付きの電球にしてますが、 この明かりが、夜の真っ暗な家の階段の昇り降りに物凄く助かってます☺️
snoopy
snoopy
家族
adamoさんの実例写真
我が家ではどちらかと言うと冬に活躍するサーキュレーターですが、今年は夏も活用しています。 涼のためではありますが1日エアコン生活が始まってしまったので部屋の空気の循環を兼ねています。 この時期、フローリングがベタベタでとても不快なのですが、いつもより快適な気がします♪ 部屋干しの時も大活躍です!
我が家ではどちらかと言うと冬に活躍するサーキュレーターですが、今年は夏も活用しています。 涼のためではありますが1日エアコン生活が始まってしまったので部屋の空気の循環を兼ねています。 この時期、フローリングがベタベタでとても不快なのですが、いつもより快適な気がします♪ 部屋干しの時も大活躍です!
adamo
adamo
4LDK | 家族
r0814さんの実例写真
モニター当選✨ ワールド化成株式会社様 ありがとうございます☺️ 3日程使用した感想ですが、 〇ホワイトでインテリアに馴染みやすい 〇軽いので移動も簡単 〇サブデスクの使い方も色々 〇サブデスクだけでの使用も可能 〇コンパクトなので邪魔にならない 結論とても使いやすく毎日使わせて頂いてます✨ 元々スタディデスクはある我が家ですが正直そこより使いやすいです。 両サイドに壁?囲いがあるデザインなので(紙出できているため構造上だと思うのですが) その為自分の世界に入る事ができます❗ リビングに置いてますが、イヤホン付けて音楽聞きながらメイクをしたら完成自分の世界です😂♥️ メイク以外にもパソコンもできるし、子どもも座って鏡を見ては髪をセットしたりメイクしたりと皆で使える点も大満足です🥰 パッと見全く紙だとは思えません😳 メイクコーナーが飽きたらパソコンデスクにしようかな〜とか色々考えてます♡ とても素敵な商品を使用させて頂きありがとうございました✨😆🙌
モニター当選✨ ワールド化成株式会社様 ありがとうございます☺️ 3日程使用した感想ですが、 〇ホワイトでインテリアに馴染みやすい 〇軽いので移動も簡単 〇サブデスクの使い方も色々 〇サブデスクだけでの使用も可能 〇コンパクトなので邪魔にならない 結論とても使いやすく毎日使わせて頂いてます✨ 元々スタディデスクはある我が家ですが正直そこより使いやすいです。 両サイドに壁?囲いがあるデザインなので(紙出できているため構造上だと思うのですが) その為自分の世界に入る事ができます❗ リビングに置いてますが、イヤホン付けて音楽聞きながらメイクをしたら完成自分の世界です😂♥️ メイク以外にもパソコンもできるし、子どもも座って鏡を見ては髪をセットしたりメイクしたりと皆で使える点も大満足です🥰 パッと見全く紙だとは思えません😳 メイクコーナーが飽きたらパソコンデスクにしようかな〜とか色々考えてます♡ とても素敵な商品を使用させて頂きありがとうございました✨😆🙌
r0814
r0814
4LDK | 家族
anzuさんの実例写真
玄関はニッチとウォークインクロークをそなえました。 間取りの都合で狭いのですが、框を斜めにして、見た目のひろがりと人感センサー照明にして使い勝手をつけました。 リビングとつながりをもたせ、框もフローリングと同じライブナチュラルプレミアムにしました。 ニッチの飾りは検討中です。(^_^;)
玄関はニッチとウォークインクロークをそなえました。 間取りの都合で狭いのですが、框を斜めにして、見た目のひろがりと人感センサー照明にして使い勝手をつけました。 リビングとつながりをもたせ、框もフローリングと同じライブナチュラルプレミアムにしました。 ニッチの飾りは検討中です。(^_^;)
anzu
anzu
Yukiさんの実例写真
スリムなのに、プラズマイオンで消臭や除菌! 人感センサーで消し忘れ防止! 壁掛けも出来るから、床に置きたくない人にも最適なタワーファン(人 •͈ᴗ•͈) においが結構気になるタイプな私にピッタリのお品です✨
スリムなのに、プラズマイオンで消臭や除菌! 人感センサーで消し忘れ防止! 壁掛けも出来るから、床に置きたくない人にも最適なタワーファン(人 •͈ᴗ•͈) においが結構気になるタイプな私にピッタリのお品です✨
Yuki
Yuki
4K | 家族
ha_ru76さんの実例写真
我が家のエアコンは4台全てノクリアです🎶 アプリを入れているのでスマホで外出先から操作できるし、人感センサーで人が居ないときは自動的に運転を停める設定も可能なので、我が家は消し忘れたときなどもすごく助かってます!
我が家のエアコンは4台全てノクリアです🎶 アプリを入れているのでスマホで外出先から操作できるし、人感センサーで人が居ないときは自動的に運転を停める設定も可能なので、我が家は消し忘れたときなどもすごく助かってます!
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
alohaさんの実例写真
ウェルカムキャンペーンで購入したストーブ! 直ぐに暖かくなり快適です♪
ウェルカムキャンペーンで購入したストーブ! 直ぐに暖かくなり快適です♪
aloha
aloha
smapinkさんの実例写真
ワンコトイレ
ワンコトイレ
smapink
smapink
4LDK | 家族
meemeeさんの実例写真
セラミックファンヒーターを購入♩ 脱衣所用に買ったけどリビングでも 使えそうです☺︎
セラミックファンヒーターを購入♩ 脱衣所用に買ったけどリビングでも 使えそうです☺︎
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
runaさんの実例写真
キッチンからリビングにつながる下がりの壁にpeanutsの絵をフォトフレームに入れて飾っている下に人感センサーライトテープを上向きに、貼ったいます。 下からの照らされる光が好きです。
キッチンからリビングにつながる下がりの壁にpeanutsの絵をフォトフレームに入れて飾っている下に人感センサーライトテープを上向きに、貼ったいます。 下からの照らされる光が好きです。
runa
runa
3DK | 家族
tomopiさんの実例写真
チャオ🙌 雨降りの月曜日 今日は寒いです そこでこれ☝️ ウェルカムクーポンキャンペーン で当選して頂いた セラミックファンヒーター 人感センサー付き 小さいのにデキルやつ😤⤴️ とても暖かい❗ 思った以上にあったか〰️ぃんだからァ〰️🎵 選んで良かったと思います👍 人感センサー作動時は 2分間本体の前に36~38℃の物体がないとセンサー反応し 人感センサー運転ランプが点灯し ヒーターが停止する‼️ うん❗ やったら停止した😆 近づいたらまた作動開始✨ 賢いわっ⤴️⤴️
チャオ🙌 雨降りの月曜日 今日は寒いです そこでこれ☝️ ウェルカムクーポンキャンペーン で当選して頂いた セラミックファンヒーター 人感センサー付き 小さいのにデキルやつ😤⤴️ とても暖かい❗ 思った以上にあったか〰️ぃんだからァ〰️🎵 選んで良かったと思います👍 人感センサー作動時は 2分間本体の前に36~38℃の物体がないとセンサー反応し 人感センサー運転ランプが点灯し ヒーターが停止する‼️ うん❗ やったら停止した😆 近づいたらまた作動開始✨ 賢いわっ⤴️⤴️
tomopi
tomopi
家族
もっと見る

リビング 人感センサーのおすすめ商品

リビング 人感センサーの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ