RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 漆

453枚の部屋写真から49枚をセレクト
royceさんの実例写真
ベトナムハノイで活動されていた夏子さんの作品(漆絵)です。
ベトナムハノイで活動されていた夏子さんの作品(漆絵)です。
royce
royce
3LDK
ritsukoさんの実例写真
♡RC style連動企画!暮らしのひとコマ♡ イベント参加しまーす♪ 今日のおやつタイム 今日はドジャースの試合観て 何と延長18回 朝から観戦➿➿ 途中 午後から買い物に行き 帰って来てからテレビを付けたら まだ 延長戦➿➿ 見ながら おやつタイム みたらし団子 二本で100円だったので おやつに買ってきました ① 久しぶりにお抹茶たてました みたらし団子と一緒に buchiちゃんからもらった 手毬と CoCoちゃんからもらった 陶器の剣山にハツユキカズラのドライを 木の台もCoCoちゃんからもらったものです もう一つは一輪挿しを お茶碗は 萩焼き 萩焼き祭りで買ってきました ②主人と一緒に 合掌親子猫ちゃんも一緒に ③漆塗りのお盆に みたらし団子とお抹茶 お抹茶の器は 祖母が使ってたもので 実家からもらってきました たまには お抹茶ま美味しいです➿➿ 茶道は習ってなくて 自己流でたてました➿➿ 大谷翔平君も 山本由伸君も 佐々木朗希君も 大活躍➿➿✨ 観戦が楽しみです➿➿ 明日は 和服の日(10月29日) 語呂合わせで 【1-いい 0/わ 2-ふ 9-く】 と言う事で 着物の会のランチ会に行く予定なので ドジャースの試合は観れない残念➿➿ 着物を着て楽しんできまーす♪
♡RC style連動企画!暮らしのひとコマ♡ イベント参加しまーす♪ 今日のおやつタイム 今日はドジャースの試合観て 何と延長18回 朝から観戦➿➿ 途中 午後から買い物に行き 帰って来てからテレビを付けたら まだ 延長戦➿➿ 見ながら おやつタイム みたらし団子 二本で100円だったので おやつに買ってきました ① 久しぶりにお抹茶たてました みたらし団子と一緒に buchiちゃんからもらった 手毬と CoCoちゃんからもらった 陶器の剣山にハツユキカズラのドライを 木の台もCoCoちゃんからもらったものです もう一つは一輪挿しを お茶碗は 萩焼き 萩焼き祭りで買ってきました ②主人と一緒に 合掌親子猫ちゃんも一緒に ③漆塗りのお盆に みたらし団子とお抹茶 お抹茶の器は 祖母が使ってたもので 実家からもらってきました たまには お抹茶ま美味しいです➿➿ 茶道は習ってなくて 自己流でたてました➿➿ 大谷翔平君も 山本由伸君も 佐々木朗希君も 大活躍➿➿✨ 観戦が楽しみです➿➿ 明日は 和服の日(10月29日) 語呂合わせで 【1-いい 0/わ 2-ふ 9-く】 と言う事で 着物の会のランチ会に行く予定なので ドジャースの試合は観れない残念➿➿ 着物を着て楽しんできまーす♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️アレンジポテサラ▫️◽️ ・ 梅の実ひじきが食べ切れなくて 冷凍してたもの消費レシピ ・ ポテサラに入れて見ました ・ 上にはたたき梅とゴマを散らして これいけます〜♩ ・ この漆塗りボウルは大きくて形も個性的 そして色んな料理を引き立ててくれるので とてもお気に入りです。
◽️▫️アレンジポテサラ▫️◽️ ・ 梅の実ひじきが食べ切れなくて 冷凍してたもの消費レシピ ・ ポテサラに入れて見ました ・ 上にはたたき梅とゴマを散らして これいけます〜♩ ・ この漆塗りボウルは大きくて形も個性的 そして色んな料理を引き立ててくれるので とてもお気に入りです。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
nobisukeさんの実例写真
¥11,000
お食い初めの漆器は一度しか使わないのに高価なので買わず、セリアで離乳食やちょっとした小皿として使えそうなお皿を購入して代用(*´꒳`*)
お食い初めの漆器は一度しか使わないのに高価なので買わず、セリアで離乳食やちょっとした小皿として使えそうなお皿を購入して代用(*´꒳`*)
nobisuke
nobisuke
2LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
去年から気になっていたsoilの鏡餅。 とうとう購入しました♪ 3coinsでおぼん、ナチュラルキッチンで松と赤い実のお飾りを買って飾ってみました(*^_^*)
去年から気になっていたsoilの鏡餅。 とうとう購入しました♪ 3coinsでおぼん、ナチュラルキッチンで松と赤い実のお飾りを買って飾ってみました(*^_^*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
ソファー横にIKEAのトレイテーブルGLADOM黒を置いてますが、トレイを外して代わりに骨董品屋さんで見つけた漆のグリーンのおぼんをのせてみました。ナイスフィット👍😊
ソファー横にIKEAのトレイテーブルGLADOM黒を置いてますが、トレイを外して代わりに骨董品屋さんで見つけた漆のグリーンのおぼんをのせてみました。ナイスフィット👍😊
amy
amy
3LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
七夕のテーブルコーデ。 短冊を少し飾って 七夕らしく。 漆のお盆に片口のお皿、 自分で3枚におろしたアジの 南蛮漬けです。 その他いろいろで 家呑みを楽しみました!
七夕のテーブルコーデ。 短冊を少し飾って 七夕らしく。 漆のお盆に片口のお皿、 自分で3枚におろしたアジの 南蛮漬けです。 その他いろいろで 家呑みを楽しみました!
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
.tinkunさんの実例写真
リビングの壁にかけているのは、狩野派の作品を漆絵にして模写していただいたもの。 右隻と左隻、それぞれ息子が生まれた際に、記念に作っていただきました。 額はドアやリビングの棚と同じウォールナットで合わせようかとも思いましたが、絵に広がりを持たせたかったので、漆と同じくゴールドで作ってもらいました。 20歳位までは西洋画が好きでしたが(今も好きですが)、年々日本画寄りになってきました。
リビングの壁にかけているのは、狩野派の作品を漆絵にして模写していただいたもの。 右隻と左隻、それぞれ息子が生まれた際に、記念に作っていただきました。 額はドアやリビングの棚と同じウォールナットで合わせようかとも思いましたが、絵に広がりを持たせたかったので、漆と同じくゴールドで作ってもらいました。 20歳位までは西洋画が好きでしたが(今も好きですが)、年々日本画寄りになってきました。
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
chi-38さんの実例写真
chi-38
chi-38
3LDK | 家族
kayok1737さんの実例写真
雛祭り。。 昨日は昼間からムスメさんと大喧嘩。。 …シンドかったです。。(›´A`‹) 今年はヤル気元気がなかったのでお部屋の飾り付けは割愛。 デーブル周りを整えるだけにしました ** 今年は、東京ドームのテーブルウェア・フェスティバルにて可愛らしいお重を入手したので個々のお重に手毬寿司とお浸しなど入れて出してみました **
雛祭り。。 昨日は昼間からムスメさんと大喧嘩。。 …シンドかったです。。(›´A`‹) 今年はヤル気元気がなかったのでお部屋の飾り付けは割愛。 デーブル周りを整えるだけにしました ** 今年は、東京ドームのテーブルウェア・フェスティバルにて可愛らしいお重を入手したので個々のお重に手毬寿司とお浸しなど入れて出してみました **
kayok1737
kayok1737
家族
hanakoさんの実例写真
漆塗の台に乗ったシンプルな雛人形。 一目惚れして娘の初節句に母に買って貰ったお気に入りです。
漆塗の台に乗ったシンプルな雛人形。 一目惚れして娘の初節句に母に買って貰ったお気に入りです。
hanako
hanako
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
年末に作ったお正月アレンジ 今回も葉牡丹3株以外は庭にある植物でプチプラアレンジ 去年まで使っていた百均の陶器の小鉢を 今年は一回り大きな漆塗り椀に変えて 2年前に近くの山から頂戴して移植したヤブコウジは順調に育ってくれている 今思えば、白南天より普通に赤南天にすれば良かったなぁ
年末に作ったお正月アレンジ 今回も葉牡丹3株以外は庭にある植物でプチプラアレンジ 去年まで使っていた百均の陶器の小鉢を 今年は一回り大きな漆塗り椀に変えて 2年前に近くの山から頂戴して移植したヤブコウジは順調に育ってくれている 今思えば、白南天より普通に赤南天にすれば良かったなぁ
kinu-ito
kinu-ito
gfさんの実例写真
左は祖父のコレクションの漆絵。うちには沢山リトグラフや木版画、染絵、焼物などなど作品がありますが、半分くらいは祖父母のコレクション。世代を受け継いで長く愛でれれば良いなあと思います。その他置いているのは嘉手納さんの木工作品や近藤さんの薄皮大福みたいな器。
左は祖父のコレクションの漆絵。うちには沢山リトグラフや木版画、染絵、焼物などなど作品がありますが、半分くらいは祖父母のコレクション。世代を受け継いで長く愛でれれば良いなあと思います。その他置いているのは嘉手納さんの木工作品や近藤さんの薄皮大福みたいな器。
gf
gf
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
2年記念日に酒蔵に お酒を買いに行くと言ってたので 私はjcocomoのカップを購入✨ 漆塗りの器です 私は元々汁椀を持っていてとても 口をつけた時の口触りがとても好きで 愛用していたので 今回はこちらのカップにしました カラーもとても綺麗で軽くて使いやすいです 沢山お酒も購入してきました 3年目も美味しいお酒が一緒に 飲めるといいなと思います
2年記念日に酒蔵に お酒を買いに行くと言ってたので 私はjcocomoのカップを購入✨ 漆塗りの器です 私は元々汁椀を持っていてとても 口をつけた時の口触りがとても好きで 愛用していたので 今回はこちらのカップにしました カラーもとても綺麗で軽くて使いやすいです 沢山お酒も購入してきました 3年目も美味しいお酒が一緒に 飲めるといいなと思います
prelumo
prelumo
カップル
Yumiさんの実例写真
ダイニングチェア¥548,900
生菓子を漆の重箱に入れてティータイム。 お正月の楽しみな時間です。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2022/01/05/2021%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%81%ae%e4%bd%9c%e5%93%81%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e3%80%80%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%a4/ 今日のblogはラグジュアリーなホワイトインテリアです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
生菓子を漆の重箱に入れてティータイム。 お正月の楽しみな時間です。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2022/01/05/2021%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%81%ae%e4%bd%9c%e5%93%81%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e3%80%80%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%a4/ 今日のblogはラグジュアリーなホワイトインテリアです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
代わり映えしませんが、雛人形出しました🌸 ひなあられ買ってこよ〜♪
代わり映えしませんが、雛人形出しました🌸 ひなあられ買ってこよ〜♪
saki
saki
家族
tomoさんの実例写真
遅ればせながら 2024年 明けましておめでとうございます🎍🌅 元旦の朝のメニュー🎍4枚投稿記録用です。 ここ数年好きなものを好きなスタイルで🍱🙋‍♀️ 簡単オードブル状態→お酒のアテ、おつまみ ともゆうよね🤣🤣 新しいお重箱デビューです✨🍱 昔、実家で譲ってもらって丸いカタチで可愛い😍 陶器製ではなくて塗りの 3段お重(ほんとの漆器ではない) でも作家さんの作品みたいです。 多分実家の母が 頂き物で残してたんでしょう。 後は松のカタチ取り皿と アカシア木製プレートは新調しました💫💫 縁起物やかまぼこ、伊達巻など食べ無いし お煮しめも市販のは甘いからイヤだし💧 作ったのは角煮とだし巻き玉子、椎茸含め煮だけで あたたかい料理になるかな。 あっ、お雑煮も🥰 京都は白味噌のお雑煮、丸餅みたいやけど 何故か関東風おすましハマグリ入りを 昔から作ってた母やったので 私も久しぶりに懐かしくなり ハマグリ入りおすましにしたよ。 そして夜の部に白味噌で 普通のお雑煮食べました。 お餅は薄型しゃぶしゃぶ餅2枚ぐらいで😅 →相方は食べないけどね💦 朝から昼呑みコース🍶🥂 夕方に徒歩で行ける近所の神社さんへ初詣⛩️ まあまあな人出で嵐山も近いから まわりは大混雑でした😅💦 帰宅して TVニュースでびっくり🥲 よく旅行に行ってた大好きな 金沢や能登半島。 被害に遭われた方々 お見舞い申し上げます✨ 今年も楽しいことたくさんありますように✨🥰 どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
遅ればせながら 2024年 明けましておめでとうございます🎍🌅 元旦の朝のメニュー🎍4枚投稿記録用です。 ここ数年好きなものを好きなスタイルで🍱🙋‍♀️ 簡単オードブル状態→お酒のアテ、おつまみ ともゆうよね🤣🤣 新しいお重箱デビューです✨🍱 昔、実家で譲ってもらって丸いカタチで可愛い😍 陶器製ではなくて塗りの 3段お重(ほんとの漆器ではない) でも作家さんの作品みたいです。 多分実家の母が 頂き物で残してたんでしょう。 後は松のカタチ取り皿と アカシア木製プレートは新調しました💫💫 縁起物やかまぼこ、伊達巻など食べ無いし お煮しめも市販のは甘いからイヤだし💧 作ったのは角煮とだし巻き玉子、椎茸含め煮だけで あたたかい料理になるかな。 あっ、お雑煮も🥰 京都は白味噌のお雑煮、丸餅みたいやけど 何故か関東風おすましハマグリ入りを 昔から作ってた母やったので 私も久しぶりに懐かしくなり ハマグリ入りおすましにしたよ。 そして夜の部に白味噌で 普通のお雑煮食べました。 お餅は薄型しゃぶしゃぶ餅2枚ぐらいで😅 →相方は食べないけどね💦 朝から昼呑みコース🍶🥂 夕方に徒歩で行ける近所の神社さんへ初詣⛩️ まあまあな人出で嵐山も近いから まわりは大混雑でした😅💦 帰宅して TVニュースでびっくり🥲 よく旅行に行ってた大好きな 金沢や能登半島。 被害に遭われた方々 お見舞い申し上げます✨ 今年も楽しいことたくさんありますように✨🥰 どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
tomo
tomo
3LDK | 家族
nekohigeさんの実例写真
左奥と手前2点は1800年前後のティーボウルとソーサー。奥のはセットではなく半端もの同士のミスマッチ。取っ手つきカップが発明される前の、中国茶器を模して作られたものです。ソーサーは一枚旦那が割ってしまい、漆継ぎで繕いました。1800年代前半のサンダーランド陶磁器。力技で無理やり合わせてる水玉のソーサーはミッドセンチュリーのTAMSという陶器メーカー。( ̄▽ ̄;) 状態のいいセットなら数万〜十数万円。でもこういうハンパものはフリマなどで数ポンドで売ってたりします。 今日も暗くて自然光下の写真が撮れないわ〜。ヽ(;▽;)ノ
左奥と手前2点は1800年前後のティーボウルとソーサー。奥のはセットではなく半端もの同士のミスマッチ。取っ手つきカップが発明される前の、中国茶器を模して作られたものです。ソーサーは一枚旦那が割ってしまい、漆継ぎで繕いました。1800年代前半のサンダーランド陶磁器。力技で無理やり合わせてる水玉のソーサーはミッドセンチュリーのTAMSという陶器メーカー。( ̄▽ ̄;) 状態のいいセットなら数万〜十数万円。でもこういうハンパものはフリマなどで数ポンドで売ってたりします。 今日も暗くて自然光下の写真が撮れないわ〜。ヽ(;▽;)ノ
nekohige
nekohige
3DK | カップル
mikiさんの実例写真
今、実家にいるので、実家のインテリア。 漆塗りの立派な茶箪笥に突っ張り棒が…😓 スチロールで箱作って上手く隠してるアイデアが沢山ありますよね🤔 実家、ゴチャゴチャしてるな😅
今、実家にいるので、実家のインテリア。 漆塗りの立派な茶箪笥に突っ張り棒が…😓 スチロールで箱作って上手く隠してるアイデアが沢山ありますよね🤔 実家、ゴチャゴチャしてるな😅
miki
miki
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
ホームコーディ 波佐見焼&若狭塗箸セット モニター当選ありがとうございます♡ ホワイトを選びました☺️ うっすら青みがかったようなホワイトで とても可愛いです𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 そして使いやすいサイズがラインナップ♪ 食洗機や電子レンジにも対応可で 使い勝手もよいです🙆‍♀️
ホームコーディ 波佐見焼&若狭塗箸セット モニター当選ありがとうございます♡ ホワイトを選びました☺️ うっすら青みがかったようなホワイトで とても可愛いです𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 そして使いやすいサイズがラインナップ♪ 食洗機や電子レンジにも対応可で 使い勝手もよいです🙆‍♀️
maimai
maimai
2LDK | カップル
an.さんの実例写真
KENZOさんの漆シリーズ素敵過ぎでしょ🌷
KENZOさんの漆シリーズ素敵過ぎでしょ🌷
an.
an.
sachikoさんの実例写真
¥99,800
3回目の節句。 赤いもうせんは本来漆の台座の下に敷く物。漆につく指紋やらホコリやらが目立つので、上に敷いてます 笑 昨年は漆の台座は使用しませんでしたが、今年は娘の希望により登場。 カラフルな敷台はフライングタイガー で。 家にあったので。 なんとなくモダンになったかな? 本番が近くなってきたら、本物の桃の花を飾ります❣️
3回目の節句。 赤いもうせんは本来漆の台座の下に敷く物。漆につく指紋やらホコリやらが目立つので、上に敷いてます 笑 昨年は漆の台座は使用しませんでしたが、今年は娘の希望により登場。 カラフルな敷台はフライングタイガー で。 家にあったので。 なんとなくモダンになったかな? 本番が近くなってきたら、本物の桃の花を飾ります❣️
sachiko
sachiko
家族
spinetailさんの実例写真
家具屋さんが遊びで作ってみた、赤松材に漆塗りの茶箪笥です。 松ヤニがじわじわ染みだしたり、色々ありました。 「和装小物入れ」から、「リビングに散らばる物隠し」へと、ジヨブチェンジ。 設置場所もダイニングテーブルの下に。
家具屋さんが遊びで作ってみた、赤松材に漆塗りの茶箪笥です。 松ヤニがじわじわ染みだしたり、色々ありました。 「和装小物入れ」から、「リビングに散らばる物隠し」へと、ジヨブチェンジ。 設置場所もダイニングテーブルの下に。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
nohohon_naoさんの実例写真
今年も手作りしました。
今年も手作りしました。
nohohon_nao
nohohon_nao
mukuさんの実例写真
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします おせち料理を朝からいただきます 毎年母が準備してくれるおせち 田舎っぽい素朴で定番なおせち 新しい年のはじまりに 年に一度の楽しみです
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします おせち料理を朝からいただきます 毎年母が準備してくれるおせち 田舎っぽい素朴で定番なおせち 新しい年のはじまりに 年に一度の楽しみです
muku
muku
pecorintanさんの実例写真
〓変りだねコーヒカップ〓 軽すぎて、忘れて陶器感覚で持ち上げると、溢してしまう。
〓変りだねコーヒカップ〓 軽すぎて、忘れて陶器感覚で持ち上げると、溢してしまう。
pecorintan
pecorintan
家族
もっと見る

リビング 漆のおすすめ商品

リビング 漆が気になるあなたにおすすめ

リビング 漆の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 漆

453枚の部屋写真から49枚をセレクト
royceさんの実例写真
ベトナムハノイで活動されていた夏子さんの作品(漆絵)です。
ベトナムハノイで活動されていた夏子さんの作品(漆絵)です。
royce
royce
3LDK
ritsukoさんの実例写真
♡RC style連動企画!暮らしのひとコマ♡ イベント参加しまーす♪ 今日のおやつタイム 今日はドジャースの試合観て 何と延長18回 朝から観戦➿➿ 途中 午後から買い物に行き 帰って来てからテレビを付けたら まだ 延長戦➿➿ 見ながら おやつタイム みたらし団子 二本で100円だったので おやつに買ってきました ① 久しぶりにお抹茶たてました みたらし団子と一緒に buchiちゃんからもらった 手毬と CoCoちゃんからもらった 陶器の剣山にハツユキカズラのドライを 木の台もCoCoちゃんからもらったものです もう一つは一輪挿しを お茶碗は 萩焼き 萩焼き祭りで買ってきました ②主人と一緒に 合掌親子猫ちゃんも一緒に ③漆塗りのお盆に みたらし団子とお抹茶 お抹茶の器は 祖母が使ってたもので 実家からもらってきました たまには お抹茶ま美味しいです➿➿ 茶道は習ってなくて 自己流でたてました➿➿ 大谷翔平君も 山本由伸君も 佐々木朗希君も 大活躍➿➿✨ 観戦が楽しみです➿➿ 明日は 和服の日(10月29日) 語呂合わせで 【1-いい 0/わ 2-ふ 9-く】 と言う事で 着物の会のランチ会に行く予定なので ドジャースの試合は観れない残念➿➿ 着物を着て楽しんできまーす♪
♡RC style連動企画!暮らしのひとコマ♡ イベント参加しまーす♪ 今日のおやつタイム 今日はドジャースの試合観て 何と延長18回 朝から観戦➿➿ 途中 午後から買い物に行き 帰って来てからテレビを付けたら まだ 延長戦➿➿ 見ながら おやつタイム みたらし団子 二本で100円だったので おやつに買ってきました ① 久しぶりにお抹茶たてました みたらし団子と一緒に buchiちゃんからもらった 手毬と CoCoちゃんからもらった 陶器の剣山にハツユキカズラのドライを 木の台もCoCoちゃんからもらったものです もう一つは一輪挿しを お茶碗は 萩焼き 萩焼き祭りで買ってきました ②主人と一緒に 合掌親子猫ちゃんも一緒に ③漆塗りのお盆に みたらし団子とお抹茶 お抹茶の器は 祖母が使ってたもので 実家からもらってきました たまには お抹茶ま美味しいです➿➿ 茶道は習ってなくて 自己流でたてました➿➿ 大谷翔平君も 山本由伸君も 佐々木朗希君も 大活躍➿➿✨ 観戦が楽しみです➿➿ 明日は 和服の日(10月29日) 語呂合わせで 【1-いい 0/わ 2-ふ 9-く】 と言う事で 着物の会のランチ会に行く予定なので ドジャースの試合は観れない残念➿➿ 着物を着て楽しんできまーす♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️アレンジポテサラ▫️◽️ ・ 梅の実ひじきが食べ切れなくて 冷凍してたもの消費レシピ ・ ポテサラに入れて見ました ・ 上にはたたき梅とゴマを散らして これいけます〜♩ ・ この漆塗りボウルは大きくて形も個性的 そして色んな料理を引き立ててくれるので とてもお気に入りです。
◽️▫️アレンジポテサラ▫️◽️ ・ 梅の実ひじきが食べ切れなくて 冷凍してたもの消費レシピ ・ ポテサラに入れて見ました ・ 上にはたたき梅とゴマを散らして これいけます〜♩ ・ この漆塗りボウルは大きくて形も個性的 そして色んな料理を引き立ててくれるので とてもお気に入りです。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
nobisukeさんの実例写真
¥11,000
お食い初めの漆器は一度しか使わないのに高価なので買わず、セリアで離乳食やちょっとした小皿として使えそうなお皿を購入して代用(*´꒳`*)
お食い初めの漆器は一度しか使わないのに高価なので買わず、セリアで離乳食やちょっとした小皿として使えそうなお皿を購入して代用(*´꒳`*)
nobisuke
nobisuke
2LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
去年から気になっていたsoilの鏡餅。 とうとう購入しました♪ 3coinsでおぼん、ナチュラルキッチンで松と赤い実のお飾りを買って飾ってみました(*^_^*)
去年から気になっていたsoilの鏡餅。 とうとう購入しました♪ 3coinsでおぼん、ナチュラルキッチンで松と赤い実のお飾りを買って飾ってみました(*^_^*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
ソファー横にIKEAのトレイテーブルGLADOM黒を置いてますが、トレイを外して代わりに骨董品屋さんで見つけた漆のグリーンのおぼんをのせてみました。ナイスフィット👍😊
ソファー横にIKEAのトレイテーブルGLADOM黒を置いてますが、トレイを外して代わりに骨董品屋さんで見つけた漆のグリーンのおぼんをのせてみました。ナイスフィット👍😊
amy
amy
3LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
七夕のテーブルコーデ。 短冊を少し飾って 七夕らしく。 漆のお盆に片口のお皿、 自分で3枚におろしたアジの 南蛮漬けです。 その他いろいろで 家呑みを楽しみました!
七夕のテーブルコーデ。 短冊を少し飾って 七夕らしく。 漆のお盆に片口のお皿、 自分で3枚におろしたアジの 南蛮漬けです。 その他いろいろで 家呑みを楽しみました!
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
.tinkunさんの実例写真
リビングの壁にかけているのは、狩野派の作品を漆絵にして模写していただいたもの。 右隻と左隻、それぞれ息子が生まれた際に、記念に作っていただきました。 額はドアやリビングの棚と同じウォールナットで合わせようかとも思いましたが、絵に広がりを持たせたかったので、漆と同じくゴールドで作ってもらいました。 20歳位までは西洋画が好きでしたが(今も好きですが)、年々日本画寄りになってきました。
リビングの壁にかけているのは、狩野派の作品を漆絵にして模写していただいたもの。 右隻と左隻、それぞれ息子が生まれた際に、記念に作っていただきました。 額はドアやリビングの棚と同じウォールナットで合わせようかとも思いましたが、絵に広がりを持たせたかったので、漆と同じくゴールドで作ってもらいました。 20歳位までは西洋画が好きでしたが(今も好きですが)、年々日本画寄りになってきました。
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
chi-38さんの実例写真
chi-38
chi-38
3LDK | 家族
kayok1737さんの実例写真
雛祭り。。 昨日は昼間からムスメさんと大喧嘩。。 …シンドかったです。。(›´A`‹) 今年はヤル気元気がなかったのでお部屋の飾り付けは割愛。 デーブル周りを整えるだけにしました ** 今年は、東京ドームのテーブルウェア・フェスティバルにて可愛らしいお重を入手したので個々のお重に手毬寿司とお浸しなど入れて出してみました **
雛祭り。。 昨日は昼間からムスメさんと大喧嘩。。 …シンドかったです。。(›´A`‹) 今年はヤル気元気がなかったのでお部屋の飾り付けは割愛。 デーブル周りを整えるだけにしました ** 今年は、東京ドームのテーブルウェア・フェスティバルにて可愛らしいお重を入手したので個々のお重に手毬寿司とお浸しなど入れて出してみました **
kayok1737
kayok1737
家族
hanakoさんの実例写真
漆塗の台に乗ったシンプルな雛人形。 一目惚れして娘の初節句に母に買って貰ったお気に入りです。
漆塗の台に乗ったシンプルな雛人形。 一目惚れして娘の初節句に母に買って貰ったお気に入りです。
hanako
hanako
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
年末に作ったお正月アレンジ 今回も葉牡丹3株以外は庭にある植物でプチプラアレンジ 去年まで使っていた百均の陶器の小鉢を 今年は一回り大きな漆塗り椀に変えて 2年前に近くの山から頂戴して移植したヤブコウジは順調に育ってくれている 今思えば、白南天より普通に赤南天にすれば良かったなぁ
年末に作ったお正月アレンジ 今回も葉牡丹3株以外は庭にある植物でプチプラアレンジ 去年まで使っていた百均の陶器の小鉢を 今年は一回り大きな漆塗り椀に変えて 2年前に近くの山から頂戴して移植したヤブコウジは順調に育ってくれている 今思えば、白南天より普通に赤南天にすれば良かったなぁ
kinu-ito
kinu-ito
gfさんの実例写真
スツール・丸椅子¥57,200
左は祖父のコレクションの漆絵。うちには沢山リトグラフや木版画、染絵、焼物などなど作品がありますが、半分くらいは祖父母のコレクション。世代を受け継いで長く愛でれれば良いなあと思います。その他置いているのは嘉手納さんの木工作品や近藤さんの薄皮大福みたいな器。
左は祖父のコレクションの漆絵。うちには沢山リトグラフや木版画、染絵、焼物などなど作品がありますが、半分くらいは祖父母のコレクション。世代を受け継いで長く愛でれれば良いなあと思います。その他置いているのは嘉手納さんの木工作品や近藤さんの薄皮大福みたいな器。
gf
gf
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
2年記念日に酒蔵に お酒を買いに行くと言ってたので 私はjcocomoのカップを購入✨ 漆塗りの器です 私は元々汁椀を持っていてとても 口をつけた時の口触りがとても好きで 愛用していたので 今回はこちらのカップにしました カラーもとても綺麗で軽くて使いやすいです 沢山お酒も購入してきました 3年目も美味しいお酒が一緒に 飲めるといいなと思います
2年記念日に酒蔵に お酒を買いに行くと言ってたので 私はjcocomoのカップを購入✨ 漆塗りの器です 私は元々汁椀を持っていてとても 口をつけた時の口触りがとても好きで 愛用していたので 今回はこちらのカップにしました カラーもとても綺麗で軽くて使いやすいです 沢山お酒も購入してきました 3年目も美味しいお酒が一緒に 飲めるといいなと思います
prelumo
prelumo
カップル
Yumiさんの実例写真
生菓子を漆の重箱に入れてティータイム。 お正月の楽しみな時間です。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2022/01/05/2021%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%81%ae%e4%bd%9c%e5%93%81%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e3%80%80%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%a4/ 今日のblogはラグジュアリーなホワイトインテリアです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
生菓子を漆の重箱に入れてティータイム。 お正月の楽しみな時間です。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2022/01/05/2021%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%81%ae%e4%bd%9c%e5%93%81%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e3%80%80%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%a4/ 今日のblogはラグジュアリーなホワイトインテリアです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
代わり映えしませんが、雛人形出しました🌸 ひなあられ買ってこよ〜♪
代わり映えしませんが、雛人形出しました🌸 ひなあられ買ってこよ〜♪
saki
saki
家族
tomoさんの実例写真
遅ればせながら 2024年 明けましておめでとうございます🎍🌅 元旦の朝のメニュー🎍4枚投稿記録用です。 ここ数年好きなものを好きなスタイルで🍱🙋‍♀️ 簡単オードブル状態→お酒のアテ、おつまみ ともゆうよね🤣🤣 新しいお重箱デビューです✨🍱 昔、実家で譲ってもらって丸いカタチで可愛い😍 陶器製ではなくて塗りの 3段お重(ほんとの漆器ではない) でも作家さんの作品みたいです。 多分実家の母が 頂き物で残してたんでしょう。 後は松のカタチ取り皿と アカシア木製プレートは新調しました💫💫 縁起物やかまぼこ、伊達巻など食べ無いし お煮しめも市販のは甘いからイヤだし💧 作ったのは角煮とだし巻き玉子、椎茸含め煮だけで あたたかい料理になるかな。 あっ、お雑煮も🥰 京都は白味噌のお雑煮、丸餅みたいやけど 何故か関東風おすましハマグリ入りを 昔から作ってた母やったので 私も久しぶりに懐かしくなり ハマグリ入りおすましにしたよ。 そして夜の部に白味噌で 普通のお雑煮食べました。 お餅は薄型しゃぶしゃぶ餅2枚ぐらいで😅 →相方は食べないけどね💦 朝から昼呑みコース🍶🥂 夕方に徒歩で行ける近所の神社さんへ初詣⛩️ まあまあな人出で嵐山も近いから まわりは大混雑でした😅💦 帰宅して TVニュースでびっくり🥲 よく旅行に行ってた大好きな 金沢や能登半島。 被害に遭われた方々 お見舞い申し上げます✨ 今年も楽しいことたくさんありますように✨🥰 どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
遅ればせながら 2024年 明けましておめでとうございます🎍🌅 元旦の朝のメニュー🎍4枚投稿記録用です。 ここ数年好きなものを好きなスタイルで🍱🙋‍♀️ 簡単オードブル状態→お酒のアテ、おつまみ ともゆうよね🤣🤣 新しいお重箱デビューです✨🍱 昔、実家で譲ってもらって丸いカタチで可愛い😍 陶器製ではなくて塗りの 3段お重(ほんとの漆器ではない) でも作家さんの作品みたいです。 多分実家の母が 頂き物で残してたんでしょう。 後は松のカタチ取り皿と アカシア木製プレートは新調しました💫💫 縁起物やかまぼこ、伊達巻など食べ無いし お煮しめも市販のは甘いからイヤだし💧 作ったのは角煮とだし巻き玉子、椎茸含め煮だけで あたたかい料理になるかな。 あっ、お雑煮も🥰 京都は白味噌のお雑煮、丸餅みたいやけど 何故か関東風おすましハマグリ入りを 昔から作ってた母やったので 私も久しぶりに懐かしくなり ハマグリ入りおすましにしたよ。 そして夜の部に白味噌で 普通のお雑煮食べました。 お餅は薄型しゃぶしゃぶ餅2枚ぐらいで😅 →相方は食べないけどね💦 朝から昼呑みコース🍶🥂 夕方に徒歩で行ける近所の神社さんへ初詣⛩️ まあまあな人出で嵐山も近いから まわりは大混雑でした😅💦 帰宅して TVニュースでびっくり🥲 よく旅行に行ってた大好きな 金沢や能登半島。 被害に遭われた方々 お見舞い申し上げます✨ 今年も楽しいことたくさんありますように✨🥰 どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
tomo
tomo
3LDK | 家族
nekohigeさんの実例写真
左奥と手前2点は1800年前後のティーボウルとソーサー。奥のはセットではなく半端もの同士のミスマッチ。取っ手つきカップが発明される前の、中国茶器を模して作られたものです。ソーサーは一枚旦那が割ってしまい、漆継ぎで繕いました。1800年代前半のサンダーランド陶磁器。力技で無理やり合わせてる水玉のソーサーはミッドセンチュリーのTAMSという陶器メーカー。( ̄▽ ̄;) 状態のいいセットなら数万〜十数万円。でもこういうハンパものはフリマなどで数ポンドで売ってたりします。 今日も暗くて自然光下の写真が撮れないわ〜。ヽ(;▽;)ノ
左奥と手前2点は1800年前後のティーボウルとソーサー。奥のはセットではなく半端もの同士のミスマッチ。取っ手つきカップが発明される前の、中国茶器を模して作られたものです。ソーサーは一枚旦那が割ってしまい、漆継ぎで繕いました。1800年代前半のサンダーランド陶磁器。力技で無理やり合わせてる水玉のソーサーはミッドセンチュリーのTAMSという陶器メーカー。( ̄▽ ̄;) 状態のいいセットなら数万〜十数万円。でもこういうハンパものはフリマなどで数ポンドで売ってたりします。 今日も暗くて自然光下の写真が撮れないわ〜。ヽ(;▽;)ノ
nekohige
nekohige
3DK | カップル
mikiさんの実例写真
今、実家にいるので、実家のインテリア。 漆塗りの立派な茶箪笥に突っ張り棒が…😓 スチロールで箱作って上手く隠してるアイデアが沢山ありますよね🤔 実家、ゴチャゴチャしてるな😅
今、実家にいるので、実家のインテリア。 漆塗りの立派な茶箪笥に突っ張り棒が…😓 スチロールで箱作って上手く隠してるアイデアが沢山ありますよね🤔 実家、ゴチャゴチャしてるな😅
miki
miki
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
ホームコーディ 波佐見焼&若狭塗箸セット モニター当選ありがとうございます♡ ホワイトを選びました☺️ うっすら青みがかったようなホワイトで とても可愛いです𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 そして使いやすいサイズがラインナップ♪ 食洗機や電子レンジにも対応可で 使い勝手もよいです🙆‍♀️
ホームコーディ 波佐見焼&若狭塗箸セット モニター当選ありがとうございます♡ ホワイトを選びました☺️ うっすら青みがかったようなホワイトで とても可愛いです𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 そして使いやすいサイズがラインナップ♪ 食洗機や電子レンジにも対応可で 使い勝手もよいです🙆‍♀️
maimai
maimai
2LDK | カップル
an.さんの実例写真
KENZOさんの漆シリーズ素敵過ぎでしょ🌷
KENZOさんの漆シリーズ素敵過ぎでしょ🌷
an.
an.
sachikoさんの実例写真
¥99,800
3回目の節句。 赤いもうせんは本来漆の台座の下に敷く物。漆につく指紋やらホコリやらが目立つので、上に敷いてます 笑 昨年は漆の台座は使用しませんでしたが、今年は娘の希望により登場。 カラフルな敷台はフライングタイガー で。 家にあったので。 なんとなくモダンになったかな? 本番が近くなってきたら、本物の桃の花を飾ります❣️
3回目の節句。 赤いもうせんは本来漆の台座の下に敷く物。漆につく指紋やらホコリやらが目立つので、上に敷いてます 笑 昨年は漆の台座は使用しませんでしたが、今年は娘の希望により登場。 カラフルな敷台はフライングタイガー で。 家にあったので。 なんとなくモダンになったかな? 本番が近くなってきたら、本物の桃の花を飾ります❣️
sachiko
sachiko
家族
spinetailさんの実例写真
家具屋さんが遊びで作ってみた、赤松材に漆塗りの茶箪笥です。 松ヤニがじわじわ染みだしたり、色々ありました。 「和装小物入れ」から、「リビングに散らばる物隠し」へと、ジヨブチェンジ。 設置場所もダイニングテーブルの下に。
家具屋さんが遊びで作ってみた、赤松材に漆塗りの茶箪笥です。 松ヤニがじわじわ染みだしたり、色々ありました。 「和装小物入れ」から、「リビングに散らばる物隠し」へと、ジヨブチェンジ。 設置場所もダイニングテーブルの下に。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
nohohon_naoさんの実例写真
今年も手作りしました。
今年も手作りしました。
nohohon_nao
nohohon_nao
mukuさんの実例写真
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします おせち料理を朝からいただきます 毎年母が準備してくれるおせち 田舎っぽい素朴で定番なおせち 新しい年のはじまりに 年に一度の楽しみです
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします おせち料理を朝からいただきます 毎年母が準備してくれるおせち 田舎っぽい素朴で定番なおせち 新しい年のはじまりに 年に一度の楽しみです
muku
muku
pecorintanさんの実例写真
〓変りだねコーヒカップ〓 軽すぎて、忘れて陶器感覚で持ち上げると、溢してしまう。
〓変りだねコーヒカップ〓 軽すぎて、忘れて陶器感覚で持ち上げると、溢してしまう。
pecorintan
pecorintan
家族
もっと見る

リビング 漆のおすすめ商品

リビング 漆が気になるあなたにおすすめ

リビング 漆の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ