RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

螺鈿細工

51枚の部屋写真から30枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
残っていた素麺で「鶏塩梅そうめん」 鶏ガラスープと茹でた素麺を器に入れ、梅干しと紫蘇をのっけてゴマ油をたらし、お好みでブラックペッパーをふったら、出来上がり。💡 簡単ヘルシーなあったかそうめんでした。😋✨ 何年も前に買った 朱色のお箸は、螺鈿細工が気に入っていて、ずっと大事に使っています。✨
残っていた素麺で「鶏塩梅そうめん」 鶏ガラスープと茹でた素麺を器に入れ、梅干しと紫蘇をのっけてゴマ油をたらし、お好みでブラックペッパーをふったら、出来上がり。💡 簡単ヘルシーなあったかそうめんでした。😋✨ 何年も前に買った 朱色のお箸は、螺鈿細工が気に入っていて、ずっと大事に使っています。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Yukikoさんの実例写真
Yukiko
Yukiko
waiさんの実例写真
〜イベント参加〜 良いファブリックパネルに出会えなくて悶々としてる中、ふと思いついた手作り。 螺鈿細工風〜 黒の厚紙で箱の蓋状なモノを作り、要らなくなったCDを切って貼り付けただけ!以前作ったヤツですが。 照明や陽に当たると、反射して七色に✨ 大変だった事といえば、CDを無理やり切ったから、手が痛くなっちゃった(笑)ほんとはもっと細かく切った方が螺鈿ぽくなるんだろうな〜でも良いか〜これで! て感じで作ったヤツ。
〜イベント参加〜 良いファブリックパネルに出会えなくて悶々としてる中、ふと思いついた手作り。 螺鈿細工風〜 黒の厚紙で箱の蓋状なモノを作り、要らなくなったCDを切って貼り付けただけ!以前作ったヤツですが。 照明や陽に当たると、反射して七色に✨ 大変だった事といえば、CDを無理やり切ったから、手が痛くなっちゃった(笑)ほんとはもっと細かく切った方が螺鈿ぽくなるんだろうな〜でも良いか〜これで! て感じで作ったヤツ。
wai
wai
4LDK | 家族
kazさんの実例写真
💠幾何学模様のイベント💠〜 螺鈿細工の宝石箱🧡です 夫が出張土産に買ってきてくれたものです☺️ 蓋を開けると中も全部細工されていて ただただ凄〜い!手間かかってる〜!と感心します🤔🤔 中をお見せたいので蓋を開けたら蓋の絵が見えないのが残念です 何を入れたらいいのか、、 硬いものは傷つけちゃうので、あまり活用してなくて 宝石箱自体が宝物になっちゃってて、逆にこれを入れるたからばこも必要です💦笑〜、、
💠幾何学模様のイベント💠〜 螺鈿細工の宝石箱🧡です 夫が出張土産に買ってきてくれたものです☺️ 蓋を開けると中も全部細工されていて ただただ凄〜い!手間かかってる〜!と感心します🤔🤔 中をお見せたいので蓋を開けたら蓋の絵が見えないのが残念です 何を入れたらいいのか、、 硬いものは傷つけちゃうので、あまり活用してなくて 宝石箱自体が宝物になっちゃってて、逆にこれを入れるたからばこも必要です💦笑〜、、
kaz
kaz
家族
yuyuさんの実例写真
昨日見つけて、買ってしまいました。 大理石の螺鈿細工のプレートです。
昨日見つけて、買ってしまいました。 大理石の螺鈿細工のプレートです。
yuyu
yuyu
家族
emichanbooさんの実例写真
松竹梅の螺鈿は剥げ落ちてますね(^_^;)
松竹梅の螺鈿は剥げ落ちてますね(^_^;)
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
madamさんの実例写真
madam
madam
ekkoさんの実例写真
螺鈿細工の茶托。何塗りだか忘れてしまった。
螺鈿細工の茶托。何塗りだか忘れてしまった。
ekko
ekko
家族
sanuffyさんの実例写真
リクエストにお答えして螺鈿のアップです♪
リクエストにお答えして螺鈿のアップです♪
sanuffy
sanuffy
1DK | 一人暮らし
murapiさんの実例写真
うちの事務員さんがベトナムでお土産で買って来てくれた螺鈿細工の器! え〜感じ
うちの事務員さんがベトナムでお土産で買って来てくれた螺鈿細工の器! え〜感じ
murapi
murapi
4LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
螺鈿のツリー 貝がキラキラと星のように
螺鈿のツリー 貝がキラキラと星のように
mar.333
mar.333
majoramさんの実例写真
「思い出の家」 ☆絵本を1枚の絵で見るシリーズ☆ 「キューピットとプシケー」 その①   絵:エロール・ル・カイン 60×45㎝と大きい作品なので今は箱の中で眠ってます。 縁に螺鈿を張り付けて煌めきを添えてます。 ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
「思い出の家」 ☆絵本を1枚の絵で見るシリーズ☆ 「キューピットとプシケー」 その①   絵:エロール・ル・カイン 60×45㎝と大きい作品なので今は箱の中で眠ってます。 縁に螺鈿を張り付けて煌めきを添えてます。 ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
majoram
majoram
3LDK
aoinokimiさんの実例写真
宝石箱をアップで見たい要望があったので(*^^*)留め金は亀🌟絵柄は鳥です🌟蓋を開けると鏡が付いているので宝石類を入れると良いですね🌟
宝石箱をアップで見たい要望があったので(*^^*)留め金は亀🌟絵柄は鳥です🌟蓋を開けると鏡が付いているので宝石類を入れると良いですね🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
mizucchiさんの実例写真
昨日東京ドームで開催されているテーブルウェアフェスティバル2020(2日〜10日まで)に初めて行って来ました。展示会だと思ってたら買えるんですね😅で、それほど持ち合わせてなかったので見るだけでしたがワークショップを見つけて螺鈿細工のペンダント作ってきましたぁ!これは同郷の高岡漆器の技法で青貝塗りと呼んでるそうです。青貝(アワビ、蝶貝、夜光貝など)を螺鈿細工より薄い0.1ミリの薄さに削って漆器に貼り付けるのを高岡漆器では「青貝塗り」と呼んでいるそうで同じ富山県出身なのに知らなかったぁ。。。ワークショップなので漆では無くレジンで固めてますw ブースでは日替わりで北陸3県のいろんなワークショップやってるのでこれから行かれる方はテーブルウェアだけで無くここのブースでいろんな体験してみてください! 「知らなかった故郷の伝統工芸♪青貝塗りペンダントの作り方byテーブルウェアフェスティバル2020」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/18987/
昨日東京ドームで開催されているテーブルウェアフェスティバル2020(2日〜10日まで)に初めて行って来ました。展示会だと思ってたら買えるんですね😅で、それほど持ち合わせてなかったので見るだけでしたがワークショップを見つけて螺鈿細工のペンダント作ってきましたぁ!これは同郷の高岡漆器の技法で青貝塗りと呼んでるそうです。青貝(アワビ、蝶貝、夜光貝など)を螺鈿細工より薄い0.1ミリの薄さに削って漆器に貼り付けるのを高岡漆器では「青貝塗り」と呼んでいるそうで同じ富山県出身なのに知らなかったぁ。。。ワークショップなので漆では無くレジンで固めてますw ブースでは日替わりで北陸3県のいろんなワークショップやってるのでこれから行かれる方はテーブルウェアだけで無くここのブースでいろんな体験してみてください! 「知らなかった故郷の伝統工芸♪青貝塗りペンダントの作り方byテーブルウェアフェスティバル2020」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/18987/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
maroさんの実例写真
¥2,200
やっぱり2号も 美術で作った時計を持って帰ってきた〜🤣 隣は技術で作ったラジオ。 カラボの上が賑やかになってきた💦
やっぱり2号も 美術で作った時計を持って帰ってきた〜🤣 隣は技術で作ったラジオ。 カラボの上が賑やかになってきた💦
maro
maro
家族
nuts_freak2さんの実例写真
螺鈿万年筆
螺鈿万年筆
nuts_freak2
nuts_freak2
cantikさんの実例写真
完成までどれだけかかったか💦 元々は黒地に螺鈿細工のキャビネットでしたが、上から色を塗って、取っ手をつけるのに新しく工具を買い足したり、芍薬の絵柄を描いたように付けたかったのですが、かなり苦戦。タトゥを初めに貼ろうとしましたが、ミルクペイントととの相性は✖︎ しばらく諦めていて放置。 ダメ元でウォールステッカーを貼ってみたら、なんとそれなりになりました。もっと使い古された感出したかったのですが。 蓮の花のライトは20年近く前に池袋のピーダッシュPARCOの宇宙百貨店で買ったものです。触ると点いたり消えたりします。 少しはシノワに近づいたかな。
完成までどれだけかかったか💦 元々は黒地に螺鈿細工のキャビネットでしたが、上から色を塗って、取っ手をつけるのに新しく工具を買い足したり、芍薬の絵柄を描いたように付けたかったのですが、かなり苦戦。タトゥを初めに貼ろうとしましたが、ミルクペイントととの相性は✖︎ しばらく諦めていて放置。 ダメ元でウォールステッカーを貼ってみたら、なんとそれなりになりました。もっと使い古された感出したかったのですが。 蓮の花のライトは20年近く前に池袋のピーダッシュPARCOの宇宙百貨店で買ったものです。触ると点いたり消えたりします。 少しはシノワに近づいたかな。
cantik
cantik
家族
emmyyさんの実例写真
中国アンティークの衝立を壁のように置いて飾っています。 貝の光沢が美しい螺鈿細工が好きです
中国アンティークの衝立を壁のように置いて飾っています。 貝の光沢が美しい螺鈿細工が好きです
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
shhh...さんの実例写真
shhh...
shhh...
3LDK | 家族
madeleineさんの実例写真
20年ぶりに新しいCDプレーヤーを買いました‼操作ボタンがシンプル&シンメトリーで気に入っています‼
20年ぶりに新しいCDプレーヤーを買いました‼操作ボタンがシンプル&シンメトリーで気に入っています‼
madeleine
madeleine
家族
ricefishさんの実例写真
アンティークの「ナルミ」のティーカップ&ソーサー 朱色のラインが珍しくて気に入ってます(*^-^*) 古い物と新しい物をうまく合わせられなくて、四苦八苦
アンティークの「ナルミ」のティーカップ&ソーサー 朱色のラインが珍しくて気に入ってます(*^-^*) 古い物と新しい物をうまく合わせられなくて、四苦八苦
ricefish
ricefish
家族
alice_milktea_oさんの実例写真
螺鈿細工の帯の呉服屋さん四代目から アバロン貝譲って頂けました♡
螺鈿細工の帯の呉服屋さん四代目から アバロン貝譲って頂けました♡
alice_milktea_o
alice_milktea_o
1K | 一人暮らし
doscoiさんの実例写真
外出自粛で大掃除中のばら
外出自粛で大掃除中のばら
doscoi
doscoi
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア 沖縄の伝統工芸品の一つに琉球漆器があります。 琉球漆器の材料にデイゴやガジュマルの木を使用したりするそうです。 琉球漆器は東博にも所蔵品があるそうですね😊 こちらも母が大切にしている壁飾りのひとつで、描かれているお花は沖縄の県花でもあるデイゴの花が描かれており、またちょこっとですが、うろの部分に螺鈿が施されており光の角度でキラリと光り綺麗です🥰
実家インテリア 沖縄の伝統工芸品の一つに琉球漆器があります。 琉球漆器の材料にデイゴやガジュマルの木を使用したりするそうです。 琉球漆器は東博にも所蔵品があるそうですね😊 こちらも母が大切にしている壁飾りのひとつで、描かれているお花は沖縄の県花でもあるデイゴの花が描かれており、またちょこっとですが、うろの部分に螺鈿が施されており光の角度でキラリと光り綺麗です🥰
citsurae
citsurae
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
東奔 今日からまた3日東京暮らし とても嬉しいことがありました〜 東京西蒲田から自転車ですぐの閑静な住宅地で chisha さんと楽しく歓談しお昼ご一緒しました まるで隠れ家のような 地元民でなくては わからない カフェで♡ そして 素晴らしい宝物いただきました〜♡ その一部をご紹介 上左から70年代のフランスのダイアリーの箱 その下かダイアリー本体 その右横が モンブランの万年筆! そしてその右には韓国の翡翠色鳳凰の絵柄石製?の小物入れ そしてその下が 大理石に螺鈿細工のハート形のかわいい小物入れ! そしてそのまた右には なんと戦前のきりこガラスのかわいい 取っ手付きグラス!! もうコーフン!! 本当によろしいんですか? ルンムもう嬉しくて ルンルンルンルン〜 ワルツを踊ってしまいます〜 ルンム身命かけこの宝物守っていきます〜 隠れ家カフェのご報告はまた後ほどです〜
東奔 今日からまた3日東京暮らし とても嬉しいことがありました〜 東京西蒲田から自転車ですぐの閑静な住宅地で chisha さんと楽しく歓談しお昼ご一緒しました まるで隠れ家のような 地元民でなくては わからない カフェで♡ そして 素晴らしい宝物いただきました〜♡ その一部をご紹介 上左から70年代のフランスのダイアリーの箱 その下かダイアリー本体 その右横が モンブランの万年筆! そしてその右には韓国の翡翠色鳳凰の絵柄石製?の小物入れ そしてその下が 大理石に螺鈿細工のハート形のかわいい小物入れ! そしてそのまた右には なんと戦前のきりこガラスのかわいい 取っ手付きグラス!! もうコーフン!! 本当によろしいんですか? ルンムもう嬉しくて ルンルンルンルン〜 ワルツを踊ってしまいます〜 ルンム身命かけこの宝物守っていきます〜 隠れ家カフェのご報告はまた後ほどです〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
もっと見る

螺鈿細工が気になるあなたにおすすめ

螺鈿細工の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

螺鈿細工

51枚の部屋写真から30枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
残っていた素麺で「鶏塩梅そうめん」 鶏ガラスープと茹でた素麺を器に入れ、梅干しと紫蘇をのっけてゴマ油をたらし、お好みでブラックペッパーをふったら、出来上がり。💡 簡単ヘルシーなあったかそうめんでした。😋✨ 何年も前に買った 朱色のお箸は、螺鈿細工が気に入っていて、ずっと大事に使っています。✨
残っていた素麺で「鶏塩梅そうめん」 鶏ガラスープと茹でた素麺を器に入れ、梅干しと紫蘇をのっけてゴマ油をたらし、お好みでブラックペッパーをふったら、出来上がり。💡 簡単ヘルシーなあったかそうめんでした。😋✨ 何年も前に買った 朱色のお箸は、螺鈿細工が気に入っていて、ずっと大事に使っています。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Yukikoさんの実例写真
Yukiko
Yukiko
waiさんの実例写真
〜イベント参加〜 良いファブリックパネルに出会えなくて悶々としてる中、ふと思いついた手作り。 螺鈿細工風〜 黒の厚紙で箱の蓋状なモノを作り、要らなくなったCDを切って貼り付けただけ!以前作ったヤツですが。 照明や陽に当たると、反射して七色に✨ 大変だった事といえば、CDを無理やり切ったから、手が痛くなっちゃった(笑)ほんとはもっと細かく切った方が螺鈿ぽくなるんだろうな〜でも良いか〜これで! て感じで作ったヤツ。
〜イベント参加〜 良いファブリックパネルに出会えなくて悶々としてる中、ふと思いついた手作り。 螺鈿細工風〜 黒の厚紙で箱の蓋状なモノを作り、要らなくなったCDを切って貼り付けただけ!以前作ったヤツですが。 照明や陽に当たると、反射して七色に✨ 大変だった事といえば、CDを無理やり切ったから、手が痛くなっちゃった(笑)ほんとはもっと細かく切った方が螺鈿ぽくなるんだろうな〜でも良いか〜これで! て感じで作ったヤツ。
wai
wai
4LDK | 家族
kazさんの実例写真
💠幾何学模様のイベント💠〜 螺鈿細工の宝石箱🧡です 夫が出張土産に買ってきてくれたものです☺️ 蓋を開けると中も全部細工されていて ただただ凄〜い!手間かかってる〜!と感心します🤔🤔 中をお見せたいので蓋を開けたら蓋の絵が見えないのが残念です 何を入れたらいいのか、、 硬いものは傷つけちゃうので、あまり活用してなくて 宝石箱自体が宝物になっちゃってて、逆にこれを入れるたからばこも必要です💦笑〜、、
💠幾何学模様のイベント💠〜 螺鈿細工の宝石箱🧡です 夫が出張土産に買ってきてくれたものです☺️ 蓋を開けると中も全部細工されていて ただただ凄〜い!手間かかってる〜!と感心します🤔🤔 中をお見せたいので蓋を開けたら蓋の絵が見えないのが残念です 何を入れたらいいのか、、 硬いものは傷つけちゃうので、あまり活用してなくて 宝石箱自体が宝物になっちゃってて、逆にこれを入れるたからばこも必要です💦笑〜、、
kaz
kaz
家族
yuyuさんの実例写真
昨日見つけて、買ってしまいました。 大理石の螺鈿細工のプレートです。
昨日見つけて、買ってしまいました。 大理石の螺鈿細工のプレートです。
yuyu
yuyu
家族
emichanbooさんの実例写真
松竹梅の螺鈿は剥げ落ちてますね(^_^;)
松竹梅の螺鈿は剥げ落ちてますね(^_^;)
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
madamさんの実例写真
madam
madam
ekkoさんの実例写真
螺鈿細工の茶托。何塗りだか忘れてしまった。
螺鈿細工の茶托。何塗りだか忘れてしまった。
ekko
ekko
家族
sanuffyさんの実例写真
リクエストにお答えして螺鈿のアップです♪
リクエストにお答えして螺鈿のアップです♪
sanuffy
sanuffy
1DK | 一人暮らし
murapiさんの実例写真
うちの事務員さんがベトナムでお土産で買って来てくれた螺鈿細工の器! え〜感じ
うちの事務員さんがベトナムでお土産で買って来てくれた螺鈿細工の器! え〜感じ
murapi
murapi
4LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
螺鈿のツリー 貝がキラキラと星のように
螺鈿のツリー 貝がキラキラと星のように
mar.333
mar.333
majoramさんの実例写真
「思い出の家」 ☆絵本を1枚の絵で見るシリーズ☆ 「キューピットとプシケー」 その①   絵:エロール・ル・カイン 60×45㎝と大きい作品なので今は箱の中で眠ってます。 縁に螺鈿を張り付けて煌めきを添えてます。 ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
「思い出の家」 ☆絵本を1枚の絵で見るシリーズ☆ 「キューピットとプシケー」 その①   絵:エロール・ル・カイン 60×45㎝と大きい作品なので今は箱の中で眠ってます。 縁に螺鈿を張り付けて煌めきを添えてます。 ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
majoram
majoram
3LDK
aoinokimiさんの実例写真
宝石箱をアップで見たい要望があったので(*^^*)留め金は亀🌟絵柄は鳥です🌟蓋を開けると鏡が付いているので宝石類を入れると良いですね🌟
宝石箱をアップで見たい要望があったので(*^^*)留め金は亀🌟絵柄は鳥です🌟蓋を開けると鏡が付いているので宝石類を入れると良いですね🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
mizucchiさんの実例写真
昨日東京ドームで開催されているテーブルウェアフェスティバル2020(2日〜10日まで)に初めて行って来ました。展示会だと思ってたら買えるんですね😅で、それほど持ち合わせてなかったので見るだけでしたがワークショップを見つけて螺鈿細工のペンダント作ってきましたぁ!これは同郷の高岡漆器の技法で青貝塗りと呼んでるそうです。青貝(アワビ、蝶貝、夜光貝など)を螺鈿細工より薄い0.1ミリの薄さに削って漆器に貼り付けるのを高岡漆器では「青貝塗り」と呼んでいるそうで同じ富山県出身なのに知らなかったぁ。。。ワークショップなので漆では無くレジンで固めてますw ブースでは日替わりで北陸3県のいろんなワークショップやってるのでこれから行かれる方はテーブルウェアだけで無くここのブースでいろんな体験してみてください! 「知らなかった故郷の伝統工芸♪青貝塗りペンダントの作り方byテーブルウェアフェスティバル2020」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/18987/
昨日東京ドームで開催されているテーブルウェアフェスティバル2020(2日〜10日まで)に初めて行って来ました。展示会だと思ってたら買えるんですね😅で、それほど持ち合わせてなかったので見るだけでしたがワークショップを見つけて螺鈿細工のペンダント作ってきましたぁ!これは同郷の高岡漆器の技法で青貝塗りと呼んでるそうです。青貝(アワビ、蝶貝、夜光貝など)を螺鈿細工より薄い0.1ミリの薄さに削って漆器に貼り付けるのを高岡漆器では「青貝塗り」と呼んでいるそうで同じ富山県出身なのに知らなかったぁ。。。ワークショップなので漆では無くレジンで固めてますw ブースでは日替わりで北陸3県のいろんなワークショップやってるのでこれから行かれる方はテーブルウェアだけで無くここのブースでいろんな体験してみてください! 「知らなかった故郷の伝統工芸♪青貝塗りペンダントの作り方byテーブルウェアフェスティバル2020」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/18987/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
maroさんの実例写真
やっぱり2号も 美術で作った時計を持って帰ってきた〜🤣 隣は技術で作ったラジオ。 カラボの上が賑やかになってきた💦
やっぱり2号も 美術で作った時計を持って帰ってきた〜🤣 隣は技術で作ったラジオ。 カラボの上が賑やかになってきた💦
maro
maro
家族
nuts_freak2さんの実例写真
螺鈿万年筆
螺鈿万年筆
nuts_freak2
nuts_freak2
cantikさんの実例写真
完成までどれだけかかったか💦 元々は黒地に螺鈿細工のキャビネットでしたが、上から色を塗って、取っ手をつけるのに新しく工具を買い足したり、芍薬の絵柄を描いたように付けたかったのですが、かなり苦戦。タトゥを初めに貼ろうとしましたが、ミルクペイントととの相性は✖︎ しばらく諦めていて放置。 ダメ元でウォールステッカーを貼ってみたら、なんとそれなりになりました。もっと使い古された感出したかったのですが。 蓮の花のライトは20年近く前に池袋のピーダッシュPARCOの宇宙百貨店で買ったものです。触ると点いたり消えたりします。 少しはシノワに近づいたかな。
完成までどれだけかかったか💦 元々は黒地に螺鈿細工のキャビネットでしたが、上から色を塗って、取っ手をつけるのに新しく工具を買い足したり、芍薬の絵柄を描いたように付けたかったのですが、かなり苦戦。タトゥを初めに貼ろうとしましたが、ミルクペイントととの相性は✖︎ しばらく諦めていて放置。 ダメ元でウォールステッカーを貼ってみたら、なんとそれなりになりました。もっと使い古された感出したかったのですが。 蓮の花のライトは20年近く前に池袋のピーダッシュPARCOの宇宙百貨店で買ったものです。触ると点いたり消えたりします。 少しはシノワに近づいたかな。
cantik
cantik
家族
emmyyさんの実例写真
中国アンティークの衝立を壁のように置いて飾っています。 貝の光沢が美しい螺鈿細工が好きです
中国アンティークの衝立を壁のように置いて飾っています。 貝の光沢が美しい螺鈿細工が好きです
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
shhh...さんの実例写真
shhh...
shhh...
3LDK | 家族
madeleineさんの実例写真
20年ぶりに新しいCDプレーヤーを買いました‼操作ボタンがシンプル&シンメトリーで気に入っています‼
20年ぶりに新しいCDプレーヤーを買いました‼操作ボタンがシンプル&シンメトリーで気に入っています‼
madeleine
madeleine
家族
ricefishさんの実例写真
アンティークの「ナルミ」のティーカップ&ソーサー 朱色のラインが珍しくて気に入ってます(*^-^*) 古い物と新しい物をうまく合わせられなくて、四苦八苦
アンティークの「ナルミ」のティーカップ&ソーサー 朱色のラインが珍しくて気に入ってます(*^-^*) 古い物と新しい物をうまく合わせられなくて、四苦八苦
ricefish
ricefish
家族
alice_milktea_oさんの実例写真
螺鈿細工の帯の呉服屋さん四代目から アバロン貝譲って頂けました♡
螺鈿細工の帯の呉服屋さん四代目から アバロン貝譲って頂けました♡
alice_milktea_o
alice_milktea_o
1K | 一人暮らし
doscoiさんの実例写真
外出自粛で大掃除中のばら
外出自粛で大掃除中のばら
doscoi
doscoi
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア 沖縄の伝統工芸品の一つに琉球漆器があります。 琉球漆器の材料にデイゴやガジュマルの木を使用したりするそうです。 琉球漆器は東博にも所蔵品があるそうですね😊 こちらも母が大切にしている壁飾りのひとつで、描かれているお花は沖縄の県花でもあるデイゴの花が描かれており、またちょこっとですが、うろの部分に螺鈿が施されており光の角度でキラリと光り綺麗です🥰
実家インテリア 沖縄の伝統工芸品の一つに琉球漆器があります。 琉球漆器の材料にデイゴやガジュマルの木を使用したりするそうです。 琉球漆器は東博にも所蔵品があるそうですね😊 こちらも母が大切にしている壁飾りのひとつで、描かれているお花は沖縄の県花でもあるデイゴの花が描かれており、またちょこっとですが、うろの部分に螺鈿が施されており光の角度でキラリと光り綺麗です🥰
citsurae
citsurae
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
東奔 今日からまた3日東京暮らし とても嬉しいことがありました〜 東京西蒲田から自転車ですぐの閑静な住宅地で chisha さんと楽しく歓談しお昼ご一緒しました まるで隠れ家のような 地元民でなくては わからない カフェで♡ そして 素晴らしい宝物いただきました〜♡ その一部をご紹介 上左から70年代のフランスのダイアリーの箱 その下かダイアリー本体 その右横が モンブランの万年筆! そしてその右には韓国の翡翠色鳳凰の絵柄石製?の小物入れ そしてその下が 大理石に螺鈿細工のハート形のかわいい小物入れ! そしてそのまた右には なんと戦前のきりこガラスのかわいい 取っ手付きグラス!! もうコーフン!! 本当によろしいんですか? ルンムもう嬉しくて ルンルンルンルン〜 ワルツを踊ってしまいます〜 ルンム身命かけこの宝物守っていきます〜 隠れ家カフェのご報告はまた後ほどです〜
東奔 今日からまた3日東京暮らし とても嬉しいことがありました〜 東京西蒲田から自転車ですぐの閑静な住宅地で chisha さんと楽しく歓談しお昼ご一緒しました まるで隠れ家のような 地元民でなくては わからない カフェで♡ そして 素晴らしい宝物いただきました〜♡ その一部をご紹介 上左から70年代のフランスのダイアリーの箱 その下かダイアリー本体 その右横が モンブランの万年筆! そしてその右には韓国の翡翠色鳳凰の絵柄石製?の小物入れ そしてその下が 大理石に螺鈿細工のハート形のかわいい小物入れ! そしてそのまた右には なんと戦前のきりこガラスのかわいい 取っ手付きグラス!! もうコーフン!! 本当によろしいんですか? ルンムもう嬉しくて ルンルンルンルン〜 ワルツを踊ってしまいます〜 ルンム身命かけこの宝物守っていきます〜 隠れ家カフェのご報告はまた後ほどです〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
もっと見る

螺鈿細工が気になるあなたにおすすめ

螺鈿細工の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ