リビング Yチェアのある暮らし

23枚の部屋写真から20枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
私と子どもは今日から4連休です✨ なにも予定のない連休は久しぶりなので、朝からのんびりしています☕️ 連休中は本も読みたいし映画も観たいし実家に遊びに行きたいし天気も良さそうだからお出掛けもしたい…やりたいことはたくさんあります。 4日じゃ足りないかも😂 先日届いたYチェア♡ 1年悩んで、ビーチ材のソープ仕上げ・座面43㎝を購入しました。 使っていくうちに色も変わり、座面のペーパーコードも柔らかくなっていくそうです。 変化が楽しみです😊
私と子どもは今日から4連休です✨ なにも予定のない連休は久しぶりなので、朝からのんびりしています☕️ 連休中は本も読みたいし映画も観たいし実家に遊びに行きたいし天気も良さそうだからお出掛けもしたい…やりたいことはたくさんあります。 4日じゃ足りないかも😂 先日届いたYチェア♡ 1年悩んで、ビーチ材のソープ仕上げ・座面43㎝を購入しました。 使っていくうちに色も変わり、座面のペーパーコードも柔らかくなっていくそうです。 変化が楽しみです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kunasukeさんの実例写真
座り心地、軽さ、見た目も大好きな椅子です☆*゚ 座面を張り替えながら次の世代へ受け継いでいけるところも大好きなポイントです☆*゚ 椅子のイベント参加。
座り心地、軽さ、見た目も大好きな椅子です☆*゚ 座面を張り替えながら次の世代へ受け継いでいけるところも大好きなポイントです☆*゚ 椅子のイベント参加。
kunasuke
kunasuke
Hisayoさんの実例写真
おはようございます𓂃𓈒𓏸 今日からまたお仕事 頑張って行ってきまーす( ⋅֊⋅ )‎و
おはようございます𓂃𓈒𓏸 今日からまたお仕事 頑張って行ってきまーす( ⋅֊⋅ )‎و
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
5551さんの実例写真
我が家やってきてくれたyチェア〜 木漏れ日と良い感じ〜
我が家やってきてくれたyチェア〜 木漏れ日と良い感じ〜
5551
5551
manchanさんの実例写真
ダイニングチェア¥104,500
わたしの癒しセットは大好きなマリメッコのマグカップと甘いもののセットです🥰 大好きなマグカップでのお菓子タイムが1番の癒しの時間です☺️ 毎回どのマグカップにしようかなと考えるのも楽しい♡ そして甘いものはないと生きて行けません‼️笑
わたしの癒しセットは大好きなマリメッコのマグカップと甘いもののセットです🥰 大好きなマグカップでのお菓子タイムが1番の癒しの時間です☺️ 毎回どのマグカップにしようかなと考えるのも楽しい♡ そして甘いものはないと生きて行けません‼️笑
manchan
manchan
4LDK | 家族
Dariaさんの実例写真
今の所、我が家のリビングの家具は ダイニングセットとキャビネットのみです。 こだわりが強いので、悩んでいるうちに ミニマリストのようなお部屋になりました笑 Yチェアの座りごこちが良いので、 ソファがなくても問題なく生活出来ています。 お気に入りが見つかるまでは、 このシンプルな空間で過ごそうと思っています。
今の所、我が家のリビングの家具は ダイニングセットとキャビネットのみです。 こだわりが強いので、悩んでいるうちに ミニマリストのようなお部屋になりました笑 Yチェアの座りごこちが良いので、 ソファがなくても問題なく生活出来ています。 お気に入りが見つかるまでは、 このシンプルな空間で過ごそうと思っています。
Daria
Daria
1LDK | 一人暮らし
aromamaさんの実例写真
日曜日の午後
日曜日の午後
aromama
aromama
家族
snowさんの実例写真
我が家のYチェア
我が家のYチェア
snow
snow
4LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
今年やりたかった事の一つ 食器棚の整理。 昔買い集めた洋食器やいただき物の食器が たくさんあります。 中でも一番多いのがティーカップ。 いつか自宅で紅茶教室を開きたいという想いもあったので 数種類のブランドをだいたい6客ずつ、 合わせてケーキ皿も6枚ずつ揃えていました。 ですが、そのいつかは訪れることなく 当時とは好みも変わってしまい、 今の我が家のインテリアとも合わないので 出番がありません。 新しい食器を迎えようにも 食器棚はすでに飽和状態。 この現状をなんとかしたいと思いながらも、 食器は、割れてもいないのに捨てにくくて、 今まで、放置してきました。 それが最近、ようやく重い腰をあげて リサイクル ショップに持って行ってみたのですが、 提示された価格のあまりの安さにあえなく持ち帰り😞 今はフリマアプリを利用して、 少しずつ減らしています。 ほんとに少ーしずつですが。 スパッと入れ替えできない私には これくらいがちょうどいい。 マイペースにですが、 目指すところは、スッキリした暮らし。
今年やりたかった事の一つ 食器棚の整理。 昔買い集めた洋食器やいただき物の食器が たくさんあります。 中でも一番多いのがティーカップ。 いつか自宅で紅茶教室を開きたいという想いもあったので 数種類のブランドをだいたい6客ずつ、 合わせてケーキ皿も6枚ずつ揃えていました。 ですが、そのいつかは訪れることなく 当時とは好みも変わってしまい、 今の我が家のインテリアとも合わないので 出番がありません。 新しい食器を迎えようにも 食器棚はすでに飽和状態。 この現状をなんとかしたいと思いながらも、 食器は、割れてもいないのに捨てにくくて、 今まで、放置してきました。 それが最近、ようやく重い腰をあげて リサイクル ショップに持って行ってみたのですが、 提示された価格のあまりの安さにあえなく持ち帰り😞 今はフリマアプリを利用して、 少しずつ減らしています。 ほんとに少ーしずつですが。 スパッと入れ替えできない私には これくらいがちょうどいい。 マイペースにですが、 目指すところは、スッキリした暮らし。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
minotakeさんの実例写真
Yチェアやっと我が家にやってきました。^ ^
Yチェアやっと我が家にやってきました。^ ^
minotake
minotake
家族
sakeさんの実例写真
最近、我が家にお迎えした2脚目のYチェアは今年の限定品。革張りの座面は吸い付くような座り心地で、これから自分の体に馴染むように毎日座ってじっくり育てていきます^_^
最近、我が家にお迎えした2脚目のYチェアは今年の限定品。革張りの座面は吸い付くような座り心地で、これから自分の体に馴染むように毎日座ってじっくり育てていきます^_^
sake
sake
1LDK
pyuzumutterさんの実例写真
生温かい朝。 寒波だというけれど、今朝はエアコンなしで過ごせました。少しだけ椅子の配置を替えて気分転換♪ こちらの椅子CH24はオーク材のオイル仕上げなのですが、購入して10ヶ月ほどが経ち少しだけ色が濃くなったように思います。経年でどんなふうに変化していくのか楽しみ。長く大切に使っていきたいです。
生温かい朝。 寒波だというけれど、今朝はエアコンなしで過ごせました。少しだけ椅子の配置を替えて気分転換♪ こちらの椅子CH24はオーク材のオイル仕上げなのですが、購入して10ヶ月ほどが経ち少しだけ色が濃くなったように思います。経年でどんなふうに変化していくのか楽しみ。長く大切に使っていきたいです。
pyuzumutter
pyuzumutter
4LDK | カップル
RX3さんの実例写真
イベント参加✨お気に入りの椅子✨ Yチェア~ なんと言ってもその座り心地の良さ リラックスした気分になれる~
イベント参加✨お気に入りの椅子✨ Yチェア~ なんと言ってもその座り心地の良さ リラックスした気分になれる~
RX3
RX3
3LDK | 家族
yokiさんの実例写真
念願のYチェアを入手してから、約1ヶ月が経過。 ということで、使用後の雑感メモです。 ▼座り心地 ペーパーコードという紙を束ねた素材を編み込んだ座面は、 最初は少し硬いのかなぁと思ったのですが、 適度なクッション性があり、僕にとってはちょうどいい硬さです。 座ったときに小さく「ギシッ」と鳴る音も、好き。 最近はリモートワークで一日中座ってますが、全然痛くならない。 背もたれの高さや、肘掛けの長さも、 「この辺にあってほしい」という位置にちゃんとあって、 細部まで考え尽くされている気がします。 長く愛されているチェアだけあって、ほんとにスゴイ。 ▼さわり心地 今まで椅子のさわり心地については考えたことが無かったけれど、 もう、永遠に触っていたい。サラッサラのスベッスベなのです。 我が家のYチェアは、材質はビーチ材で、 ソープフィニッシュという仕上げなのですが、 家具を石けん水で保護する塗装で、 北欧などでよく使われる仕上げなのだそうです。 こんなにサラサラのスベスベになるなら、 僕も一回ソープフィニッシュしてもらいたい。 ▼曲線美 横から、斜めから、真上から。どこから見ても美しい。 上から見たときの肘掛けの湾曲も良いけれど、 後ろ足が外側へ開きながら競り上がる曲線も美しい。 見ているだけで心が安らぐので、 家の中にあるだけで、なんだか心地良い空間になります。 ハンスさん、素敵なデザインをありがとう。 職人さんが一脚ずつ作っているから、 壊れてもしっかり修理ができて、 何代にも渡って使っていけるというのが、 本当に良いですよね。 いずれは双子に一脚ずつ貰ってもらうか。
念願のYチェアを入手してから、約1ヶ月が経過。 ということで、使用後の雑感メモです。 ▼座り心地 ペーパーコードという紙を束ねた素材を編み込んだ座面は、 最初は少し硬いのかなぁと思ったのですが、 適度なクッション性があり、僕にとってはちょうどいい硬さです。 座ったときに小さく「ギシッ」と鳴る音も、好き。 最近はリモートワークで一日中座ってますが、全然痛くならない。 背もたれの高さや、肘掛けの長さも、 「この辺にあってほしい」という位置にちゃんとあって、 細部まで考え尽くされている気がします。 長く愛されているチェアだけあって、ほんとにスゴイ。 ▼さわり心地 今まで椅子のさわり心地については考えたことが無かったけれど、 もう、永遠に触っていたい。サラッサラのスベッスベなのです。 我が家のYチェアは、材質はビーチ材で、 ソープフィニッシュという仕上げなのですが、 家具を石けん水で保護する塗装で、 北欧などでよく使われる仕上げなのだそうです。 こんなにサラサラのスベスベになるなら、 僕も一回ソープフィニッシュしてもらいたい。 ▼曲線美 横から、斜めから、真上から。どこから見ても美しい。 上から見たときの肘掛けの湾曲も良いけれど、 後ろ足が外側へ開きながら競り上がる曲線も美しい。 見ているだけで心が安らぐので、 家の中にあるだけで、なんだか心地良い空間になります。 ハンスさん、素敵なデザインをありがとう。 職人さんが一脚ずつ作っているから、 壊れてもしっかり修理ができて、 何代にも渡って使っていけるというのが、 本当に良いですよね。 いずれは双子に一脚ずつ貰ってもらうか。
yoki
yoki
家族
sa-yaさんの実例写真
Yチェア 買って良いことしかない☺︎ お気に入りの椅子です。
Yチェア 買って良いことしかない☺︎ お気に入りの椅子です。
sa-ya
sa-ya
カップル
akiさんの実例写真
Yチェアは、無垢のフレームが好きです。 大切につかって変化を楽しみたいです。
Yチェアは、無垢のフレームが好きです。 大切につかって変化を楽しみたいです。
aki
aki
家族
sayanyanさんの実例写真
sayanyan
sayanyan
CheertreehCさんの実例写真
去年、Yチェアが来た日。 以来、一番の指定席。
去年、Yチェアが来た日。 以来、一番の指定席。
CheertreehC
CheertreehC
1LDK
Yumiさんの実例写真
後ろ姿がお気に入りのYチェア。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/02/28/%e5%b1%b1%e6%a2%a8%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%81%e3%81%90%e3%82%8a%e3%80%80grace-wine/ 今日のblogは、山梨のGRACE WINEです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
後ろ姿がお気に入りのYチェア。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/02/28/%e5%b1%b1%e6%a2%a8%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%81%e3%81%90%e3%82%8a%e3%80%80grace-wine/ 今日のblogは、山梨のGRACE WINEです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
噛むべきところではない。 というのは親のエゴか…🙄 我が家のYチェア ピザソース爆発した時かかっちゃったんですけど😭😂 色々な思い出を刻みながら育てていく所存でございます♡
噛むべきところではない。 というのは親のエゴか…🙄 我が家のYチェア ピザソース爆発した時かかっちゃったんですけど😭😂 色々な思い出を刻みながら育てていく所存でございます♡
riakana
riakana
家族

リビング Yチェアのある暮らしの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング Yチェアのある暮らし

23枚の部屋写真から20枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
私と子どもは今日から4連休です✨ なにも予定のない連休は久しぶりなので、朝からのんびりしています☕️ 連休中は本も読みたいし映画も観たいし実家に遊びに行きたいし天気も良さそうだからお出掛けもしたい…やりたいことはたくさんあります。 4日じゃ足りないかも😂 先日届いたYチェア♡ 1年悩んで、ビーチ材のソープ仕上げ・座面43㎝を購入しました。 使っていくうちに色も変わり、座面のペーパーコードも柔らかくなっていくそうです。 変化が楽しみです😊
私と子どもは今日から4連休です✨ なにも予定のない連休は久しぶりなので、朝からのんびりしています☕️ 連休中は本も読みたいし映画も観たいし実家に遊びに行きたいし天気も良さそうだからお出掛けもしたい…やりたいことはたくさんあります。 4日じゃ足りないかも😂 先日届いたYチェア♡ 1年悩んで、ビーチ材のソープ仕上げ・座面43㎝を購入しました。 使っていくうちに色も変わり、座面のペーパーコードも柔らかくなっていくそうです。 変化が楽しみです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kunasukeさんの実例写真
座り心地、軽さ、見た目も大好きな椅子です☆*゚ 座面を張り替えながら次の世代へ受け継いでいけるところも大好きなポイントです☆*゚ 椅子のイベント参加。
座り心地、軽さ、見た目も大好きな椅子です☆*゚ 座面を張り替えながら次の世代へ受け継いでいけるところも大好きなポイントです☆*゚ 椅子のイベント参加。
kunasuke
kunasuke
Hisayoさんの実例写真
おはようございます𓂃𓈒𓏸 今日からまたお仕事 頑張って行ってきまーす( ⋅֊⋅ )‎و
おはようございます𓂃𓈒𓏸 今日からまたお仕事 頑張って行ってきまーす( ⋅֊⋅ )‎و
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
5551さんの実例写真
我が家やってきてくれたyチェア〜 木漏れ日と良い感じ〜
我が家やってきてくれたyチェア〜 木漏れ日と良い感じ〜
5551
5551
manchanさんの実例写真
ダイニングチェア¥104,500
わたしの癒しセットは大好きなマリメッコのマグカップと甘いもののセットです🥰 大好きなマグカップでのお菓子タイムが1番の癒しの時間です☺️ 毎回どのマグカップにしようかなと考えるのも楽しい♡ そして甘いものはないと生きて行けません‼️笑
わたしの癒しセットは大好きなマリメッコのマグカップと甘いもののセットです🥰 大好きなマグカップでのお菓子タイムが1番の癒しの時間です☺️ 毎回どのマグカップにしようかなと考えるのも楽しい♡ そして甘いものはないと生きて行けません‼️笑
manchan
manchan
4LDK | 家族
Dariaさんの実例写真
今の所、我が家のリビングの家具は ダイニングセットとキャビネットのみです。 こだわりが強いので、悩んでいるうちに ミニマリストのようなお部屋になりました笑 Yチェアの座りごこちが良いので、 ソファがなくても問題なく生活出来ています。 お気に入りが見つかるまでは、 このシンプルな空間で過ごそうと思っています。
今の所、我が家のリビングの家具は ダイニングセットとキャビネットのみです。 こだわりが強いので、悩んでいるうちに ミニマリストのようなお部屋になりました笑 Yチェアの座りごこちが良いので、 ソファがなくても問題なく生活出来ています。 お気に入りが見つかるまでは、 このシンプルな空間で過ごそうと思っています。
Daria
Daria
1LDK | 一人暮らし
aromamaさんの実例写真
日曜日の午後
日曜日の午後
aromama
aromama
家族
snowさんの実例写真
我が家のYチェア
我が家のYチェア
snow
snow
4LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
今年やりたかった事の一つ 食器棚の整理。 昔買い集めた洋食器やいただき物の食器が たくさんあります。 中でも一番多いのがティーカップ。 いつか自宅で紅茶教室を開きたいという想いもあったので 数種類のブランドをだいたい6客ずつ、 合わせてケーキ皿も6枚ずつ揃えていました。 ですが、そのいつかは訪れることなく 当時とは好みも変わってしまい、 今の我が家のインテリアとも合わないので 出番がありません。 新しい食器を迎えようにも 食器棚はすでに飽和状態。 この現状をなんとかしたいと思いながらも、 食器は、割れてもいないのに捨てにくくて、 今まで、放置してきました。 それが最近、ようやく重い腰をあげて リサイクル ショップに持って行ってみたのですが、 提示された価格のあまりの安さにあえなく持ち帰り😞 今はフリマアプリを利用して、 少しずつ減らしています。 ほんとに少ーしずつですが。 スパッと入れ替えできない私には これくらいがちょうどいい。 マイペースにですが、 目指すところは、スッキリした暮らし。
今年やりたかった事の一つ 食器棚の整理。 昔買い集めた洋食器やいただき物の食器が たくさんあります。 中でも一番多いのがティーカップ。 いつか自宅で紅茶教室を開きたいという想いもあったので 数種類のブランドをだいたい6客ずつ、 合わせてケーキ皿も6枚ずつ揃えていました。 ですが、そのいつかは訪れることなく 当時とは好みも変わってしまい、 今の我が家のインテリアとも合わないので 出番がありません。 新しい食器を迎えようにも 食器棚はすでに飽和状態。 この現状をなんとかしたいと思いながらも、 食器は、割れてもいないのに捨てにくくて、 今まで、放置してきました。 それが最近、ようやく重い腰をあげて リサイクル ショップに持って行ってみたのですが、 提示された価格のあまりの安さにあえなく持ち帰り😞 今はフリマアプリを利用して、 少しずつ減らしています。 ほんとに少ーしずつですが。 スパッと入れ替えできない私には これくらいがちょうどいい。 マイペースにですが、 目指すところは、スッキリした暮らし。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
minotakeさんの実例写真
Yチェアやっと我が家にやってきました。^ ^
Yチェアやっと我が家にやってきました。^ ^
minotake
minotake
家族
sakeさんの実例写真
最近、我が家にお迎えした2脚目のYチェアは今年の限定品。革張りの座面は吸い付くような座り心地で、これから自分の体に馴染むように毎日座ってじっくり育てていきます^_^
最近、我が家にお迎えした2脚目のYチェアは今年の限定品。革張りの座面は吸い付くような座り心地で、これから自分の体に馴染むように毎日座ってじっくり育てていきます^_^
sake
sake
1LDK
pyuzumutterさんの実例写真
生温かい朝。 寒波だというけれど、今朝はエアコンなしで過ごせました。少しだけ椅子の配置を替えて気分転換♪ こちらの椅子CH24はオーク材のオイル仕上げなのですが、購入して10ヶ月ほどが経ち少しだけ色が濃くなったように思います。経年でどんなふうに変化していくのか楽しみ。長く大切に使っていきたいです。
生温かい朝。 寒波だというけれど、今朝はエアコンなしで過ごせました。少しだけ椅子の配置を替えて気分転換♪ こちらの椅子CH24はオーク材のオイル仕上げなのですが、購入して10ヶ月ほどが経ち少しだけ色が濃くなったように思います。経年でどんなふうに変化していくのか楽しみ。長く大切に使っていきたいです。
pyuzumutter
pyuzumutter
4LDK | カップル
RX3さんの実例写真
イベント参加✨お気に入りの椅子✨ Yチェア~ なんと言ってもその座り心地の良さ リラックスした気分になれる~
イベント参加✨お気に入りの椅子✨ Yチェア~ なんと言ってもその座り心地の良さ リラックスした気分になれる~
RX3
RX3
3LDK | 家族
yokiさんの実例写真
念願のYチェアを入手してから、約1ヶ月が経過。 ということで、使用後の雑感メモです。 ▼座り心地 ペーパーコードという紙を束ねた素材を編み込んだ座面は、 最初は少し硬いのかなぁと思ったのですが、 適度なクッション性があり、僕にとってはちょうどいい硬さです。 座ったときに小さく「ギシッ」と鳴る音も、好き。 最近はリモートワークで一日中座ってますが、全然痛くならない。 背もたれの高さや、肘掛けの長さも、 「この辺にあってほしい」という位置にちゃんとあって、 細部まで考え尽くされている気がします。 長く愛されているチェアだけあって、ほんとにスゴイ。 ▼さわり心地 今まで椅子のさわり心地については考えたことが無かったけれど、 もう、永遠に触っていたい。サラッサラのスベッスベなのです。 我が家のYチェアは、材質はビーチ材で、 ソープフィニッシュという仕上げなのですが、 家具を石けん水で保護する塗装で、 北欧などでよく使われる仕上げなのだそうです。 こんなにサラサラのスベスベになるなら、 僕も一回ソープフィニッシュしてもらいたい。 ▼曲線美 横から、斜めから、真上から。どこから見ても美しい。 上から見たときの肘掛けの湾曲も良いけれど、 後ろ足が外側へ開きながら競り上がる曲線も美しい。 見ているだけで心が安らぐので、 家の中にあるだけで、なんだか心地良い空間になります。 ハンスさん、素敵なデザインをありがとう。 職人さんが一脚ずつ作っているから、 壊れてもしっかり修理ができて、 何代にも渡って使っていけるというのが、 本当に良いですよね。 いずれは双子に一脚ずつ貰ってもらうか。
念願のYチェアを入手してから、約1ヶ月が経過。 ということで、使用後の雑感メモです。 ▼座り心地 ペーパーコードという紙を束ねた素材を編み込んだ座面は、 最初は少し硬いのかなぁと思ったのですが、 適度なクッション性があり、僕にとってはちょうどいい硬さです。 座ったときに小さく「ギシッ」と鳴る音も、好き。 最近はリモートワークで一日中座ってますが、全然痛くならない。 背もたれの高さや、肘掛けの長さも、 「この辺にあってほしい」という位置にちゃんとあって、 細部まで考え尽くされている気がします。 長く愛されているチェアだけあって、ほんとにスゴイ。 ▼さわり心地 今まで椅子のさわり心地については考えたことが無かったけれど、 もう、永遠に触っていたい。サラッサラのスベッスベなのです。 我が家のYチェアは、材質はビーチ材で、 ソープフィニッシュという仕上げなのですが、 家具を石けん水で保護する塗装で、 北欧などでよく使われる仕上げなのだそうです。 こんなにサラサラのスベスベになるなら、 僕も一回ソープフィニッシュしてもらいたい。 ▼曲線美 横から、斜めから、真上から。どこから見ても美しい。 上から見たときの肘掛けの湾曲も良いけれど、 後ろ足が外側へ開きながら競り上がる曲線も美しい。 見ているだけで心が安らぐので、 家の中にあるだけで、なんだか心地良い空間になります。 ハンスさん、素敵なデザインをありがとう。 職人さんが一脚ずつ作っているから、 壊れてもしっかり修理ができて、 何代にも渡って使っていけるというのが、 本当に良いですよね。 いずれは双子に一脚ずつ貰ってもらうか。
yoki
yoki
家族
sa-yaさんの実例写真
Yチェア 買って良いことしかない☺︎ お気に入りの椅子です。
Yチェア 買って良いことしかない☺︎ お気に入りの椅子です。
sa-ya
sa-ya
カップル
akiさんの実例写真
Yチェアは、無垢のフレームが好きです。 大切につかって変化を楽しみたいです。
Yチェアは、無垢のフレームが好きです。 大切につかって変化を楽しみたいです。
aki
aki
家族
sayanyanさんの実例写真
sayanyan
sayanyan
CheertreehCさんの実例写真
去年、Yチェアが来た日。 以来、一番の指定席。
去年、Yチェアが来た日。 以来、一番の指定席。
CheertreehC
CheertreehC
1LDK
Yumiさんの実例写真
後ろ姿がお気に入りのYチェア。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/02/28/%e5%b1%b1%e6%a2%a8%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%81%e3%81%90%e3%82%8a%e3%80%80grace-wine/ 今日のblogは、山梨のGRACE WINEです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
後ろ姿がお気に入りのYチェア。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/02/28/%e5%b1%b1%e6%a2%a8%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%81%e3%81%90%e3%82%8a%e3%80%80grace-wine/ 今日のblogは、山梨のGRACE WINEです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
噛むべきところではない。 というのは親のエゴか…🙄 我が家のYチェア ピザソース爆発した時かかっちゃったんですけど😭😂 色々な思い出を刻みながら育てていく所存でございます♡
噛むべきところではない。 というのは親のエゴか…🙄 我が家のYチェア ピザソース爆発した時かかっちゃったんですけど😭😂 色々な思い出を刻みながら育てていく所存でございます♡
riakana
riakana
家族

リビング Yチェアのある暮らしの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ