リビング 辞書

103枚の部屋写真から48枚をセレクト
moguさんの実例写真
小学一年生の娘に辞書引きふせん始めてみました。 この付箋がどんくらいたくさんになるか楽しみ♡ アイスクリームとか調べてたけど、付箋が増えるのが楽しいみたい^_^
小学一年生の娘に辞書引きふせん始めてみました。 この付箋がどんくらいたくさんになるか楽しみ♡ アイスクリームとか調べてたけど、付箋が増えるのが楽しいみたい^_^
mogu
mogu
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
3Mコマンドフックモニター投稿です❤️ リビング学習をしている娘のノートや漢字辞書など リビング学習に必要なものをダイソーのランドリーバッグにまとめ ダイニングテーブルの脚にコマンドフックで掛けました❗ これ、重さ大丈夫かなぁ~💦 という心配もご無用 問題なくつきました😆 優秀!
3Mコマンドフックモニター投稿です❤️ リビング学習をしている娘のノートや漢字辞書など リビング学習に必要なものをダイソーのランドリーバッグにまとめ ダイニングテーブルの脚にコマンドフックで掛けました❗ これ、重さ大丈夫かなぁ~💦 という心配もご無用 問題なくつきました😆 優秀!
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
小2次女のランドセル&学用品収納は、山善さんのバスケットトローリーを使っています。 中段を広くして教科書を立て置きにしたらなんとまぁ使いやすい!(最近まで狭いまま平置きしてぐちゃぐちゃでした💦) 次女本人の希望で、高2長女のお下がりランドセルを使いたい!と言うので親としてはありがたいし姉も嬉しいのですが、ここに来て各所に劣化の兆し…😅 卒業まで持つかしら。
小2次女のランドセル&学用品収納は、山善さんのバスケットトローリーを使っています。 中段を広くして教科書を立て置きにしたらなんとまぁ使いやすい!(最近まで狭いまま平置きしてぐちゃぐちゃでした💦) 次女本人の希望で、高2長女のお下がりランドセルを使いたい!と言うので親としてはありがたいし姉も嬉しいのですが、ここに来て各所に劣化の兆し…😅 卒業まで持つかしら。
soramame
soramame
2LDK | 家族
norimakiさんの実例写真
テレビを見ながら子供達が「◯◯ってどこ?」や「◯◯って何?」と聞いてくるので、脇に地図帳や辞書を置いています。
テレビを見ながら子供達が「◯◯ってどこ?」や「◯◯って何?」と聞いてくるので、脇に地図帳や辞書を置いています。
norimaki
norimaki
h.t.さんの実例写真
¥8,430
白井産業さんのモニター ナチュリカの机&ワゴンです。 コンパクトなのでリビングに置くのに良いサイズですが、うちは狭いリビング😓 なので壁面に空きがなく、ワゴンと並べて置きたかったので、今回和室を勉強スペースにすることにしました! ランドセルもRoomClipで買った棚に置いていましたが、こちらに変更し、畳上に一応マットも引きました。 同シリーズと連結できるように机の脚に穴が空いていて、引き出しと固定できるようです! 引き出しはモニターになくて残念💦穴は付属のシールで隠してます。 ワゴンは机の右側に配置かな?と思ったのですが左側にして、右側にカラーボックスを持ってきてそこに教科書や辞書などを置くようにしました。 といっても、今使っている学校の教科書は家に一冊しかありません。今はタブレットを毎日持ち帰るようになっているし、宿題以外は先生が教室で預かってくれています。 夏休みなどになれば、絵の具セットや習字セット、鍵盤やリコーダーなど持ち帰るのでこのワゴンに上手く収まるかまだわかりませんが、真ん中が可動棚になっているので収まらなければその棚を取って収納したいと考えています。 できればランドセルの位置の段も可動棚が良かったですが、きっと耐荷重を考えて固定棚なのでしょうね🤔 机は学校サイズ位で小学生にぴったりサイズだと思います。中はセリアの取手があるA4バスケットを入れてプリントやノートなど出し入れしやすいようにしてみました。 でもまだ使っていません、理由は四枚目。 デスクマット待ちです〜(^_^;)
白井産業さんのモニター ナチュリカの机&ワゴンです。 コンパクトなのでリビングに置くのに良いサイズですが、うちは狭いリビング😓 なので壁面に空きがなく、ワゴンと並べて置きたかったので、今回和室を勉強スペースにすることにしました! ランドセルもRoomClipで買った棚に置いていましたが、こちらに変更し、畳上に一応マットも引きました。 同シリーズと連結できるように机の脚に穴が空いていて、引き出しと固定できるようです! 引き出しはモニターになくて残念💦穴は付属のシールで隠してます。 ワゴンは机の右側に配置かな?と思ったのですが左側にして、右側にカラーボックスを持ってきてそこに教科書や辞書などを置くようにしました。 といっても、今使っている学校の教科書は家に一冊しかありません。今はタブレットを毎日持ち帰るようになっているし、宿題以外は先生が教室で預かってくれています。 夏休みなどになれば、絵の具セットや習字セット、鍵盤やリコーダーなど持ち帰るのでこのワゴンに上手く収まるかまだわかりませんが、真ん中が可動棚になっているので収まらなければその棚を取って収納したいと考えています。 できればランドセルの位置の段も可動棚が良かったですが、きっと耐荷重を考えて固定棚なのでしょうね🤔 机は学校サイズ位で小学生にぴったりサイズだと思います。中はセリアの取手があるA4バスケットを入れてプリントやノートなど出し入れしやすいようにしてみました。 でもまだ使っていません、理由は四枚目。 デスクマット待ちです〜(^_^;)
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
相変わらず、あまり代わり映えしませんが、 ビミョ〜にディスプレイ変えました☆ 新しくダイソーのBOOK型貯金箱を2つ並べましたd(*¯︶¯*)❤️ 注文しているクッションフロアが まだ届きません。発送日から5日( ˘・з・)おかしい。 そろそろ問い合わせるかな٩( ,,˘ ³˘)♥
相変わらず、あまり代わり映えしませんが、 ビミョ〜にディスプレイ変えました☆ 新しくダイソーのBOOK型貯金箱を2つ並べましたd(*¯︶¯*)❤️ 注文しているクッションフロアが まだ届きません。発送日から5日( ˘・з・)おかしい。 そろそろ問い合わせるかな٩( ,,˘ ³˘)♥
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
keiko-sawakaさんの実例写真
新一年生… 辞書カバー作りをしないといけなくて… 私 裁縫苦手なんです(´×ω×`) このカバー作るのに、1時間かかりました(><) かなりの下手さに、息子にごめんね(T_T)しました(笑
新一年生… 辞書カバー作りをしないといけなくて… 私 裁縫苦手なんです(´×ω×`) このカバー作るのに、1時間かかりました(><) かなりの下手さに、息子にごめんね(T_T)しました(笑
keiko-sawaka
keiko-sawaka
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
おはようございます 昨日我が家にも10000人の暮らしが届いてました♫ 分厚い本がうちの小さめポストにスッポリ入ってて出すのに苦労しました笑 内側までしっかり見える製本で開けばこの通り✨ 素敵な写真がいっぱいでパラパラ見ただけで雑誌を何冊も見た気分です😊 うちはナチュラルのページとデッドスペースのページに載せていただきました よい記念になりました ありがとうございました❤️
おはようございます 昨日我が家にも10000人の暮らしが届いてました♫ 分厚い本がうちの小さめポストにスッポリ入ってて出すのに苦労しました笑 内側までしっかり見える製本で開けばこの通り✨ 素敵な写真がいっぱいでパラパラ見ただけで雑誌を何冊も見た気分です😊 うちはナチュラルのページとデッドスペースのページに載せていただきました よい記念になりました ありがとうございました❤️
kakami
kakami
家族
AUD1さんの実例写真
ラックと悩んだのですが、本をたくさん並べたかったので耐荷重の大きいこちらのシェルフにしました ただ、本100冊以上断舎離したので、思いの外減っていて、もしかしたらデスクに入りきったかもしれない😂 左下におしゃれに積み上げた辞書は、インテリア…ではなく実際の辞書で、この棚を作るときハンマー代わりで使いました🥺🥺🥺笑 ごめんなさい🙏 実はぶたが大好きで、他にも載せてないぶたちゃんが部屋にたくさん隠れているのですが これは高校のとき友達からもらったもので、前のお家は汚部屋すぎて出せずにいたのですが 新居で開封しました
ラックと悩んだのですが、本をたくさん並べたかったので耐荷重の大きいこちらのシェルフにしました ただ、本100冊以上断舎離したので、思いの外減っていて、もしかしたらデスクに入りきったかもしれない😂 左下におしゃれに積み上げた辞書は、インテリア…ではなく実際の辞書で、この棚を作るときハンマー代わりで使いました🥺🥺🥺笑 ごめんなさい🙏 実はぶたが大好きで、他にも載せてないぶたちゃんが部屋にたくさん隠れているのですが これは高校のとき友達からもらったもので、前のお家は汚部屋すぎて出せずにいたのですが 新居で開封しました
AUD1
AUD1
3LDK
ayanoさんの実例写真
辞書もインテリアに馴染むように背表紙をカバー
辞書もインテリアに馴染むように背表紙をカバー
ayano
ayano
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
「子供と暮らすインテリア」に投稿します^_^ 息子が入学する高校の教科書類が大量すぎたため、デスクの上にも設置することに…。 私的には、勉強机の上は基本何も置かず、スッキリさせておきたいところですが、そうもいかず。 100均のA4サイズの黒のファイルボックスを、合計17個購入です! ノートも50冊購入です! B5ノートがロハコでは10冊で374円、安くないですか? 学校の5教科の授業だけで、18冊使うんです! 残りの教科と、塾が再開したら、あっという間になくなるかもです…。 ファイルボックスには、教科毎に分けて教科書類やノートを並べてますが、かなり賑やかな感じになってますね。 リアルな高校生の勉強机です^_^ 高校の教科書代が5万円超えで、驚きました! 電子辞書と合わせて9万円超えです! お金が湯水のように出て行きます…。 教材の中に英語のリスニングCDが何枚もあり、息子が自室で勉強したいと言うので、リビングに置いてあったミニコンポを、息子の部屋に移動しました。 スマホが世の中にこんなに浸透しても、リスニング教材は相変わらずCDなんだなって思いました。 もうずーっと使っていなかった、ミニコンポが日の目を見る日がやって来るとは! 断捨離しないで良かったです^_^ ミニコンポの上に乗せているホームスタープロは、息子が小さい頃、夜眠る時によく星空を天井に映し出してました。 満点の星空の中にたまに流れ星も! 本当によく出来たおもちゃです♪
「子供と暮らすインテリア」に投稿します^_^ 息子が入学する高校の教科書類が大量すぎたため、デスクの上にも設置することに…。 私的には、勉強机の上は基本何も置かず、スッキリさせておきたいところですが、そうもいかず。 100均のA4サイズの黒のファイルボックスを、合計17個購入です! ノートも50冊購入です! B5ノートがロハコでは10冊で374円、安くないですか? 学校の5教科の授業だけで、18冊使うんです! 残りの教科と、塾が再開したら、あっという間になくなるかもです…。 ファイルボックスには、教科毎に分けて教科書類やノートを並べてますが、かなり賑やかな感じになってますね。 リアルな高校生の勉強机です^_^ 高校の教科書代が5万円超えで、驚きました! 電子辞書と合わせて9万円超えです! お金が湯水のように出て行きます…。 教材の中に英語のリスニングCDが何枚もあり、息子が自室で勉強したいと言うので、リビングに置いてあったミニコンポを、息子の部屋に移動しました。 スマホが世の中にこんなに浸透しても、リスニング教材は相変わらずCDなんだなって思いました。 もうずーっと使っていなかった、ミニコンポが日の目を見る日がやって来るとは! 断捨離しないで良かったです^_^ ミニコンポの上に乗せているホームスタープロは、息子が小さい頃、夜眠る時によく星空を天井に映し出してました。 満点の星空の中にたまに流れ星も! 本当によく出来たおもちゃです♪
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
カウンター下はIKEAのワゴンに 上段:図書館で借りた本 中段:郵便物一時置き 下段:寄付予定の本、調べ物用の辞書、辞典 を収納しています。 横には図書館用のバッグをフックにかけて。 こどもにたくさん本を読んで欲しいので手の取りやすい場所に置いています。 キャスター付きで掃除もしやすい◎
カウンター下はIKEAのワゴンに 上段:図書館で借りた本 中段:郵便物一時置き 下段:寄付予定の本、調べ物用の辞書、辞典 を収納しています。 横には図書館用のバッグをフックにかけて。 こどもにたくさん本を読んで欲しいので手の取りやすい場所に置いています。 キャスター付きで掃除もしやすい◎
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
キッチン前面の収納オープン! この部分、パネルのみで収納なしにもできるんですが、我が家はリビング・ダイニングに収納を設けなかったので、収納ありにしました😊 奥行きがないので結構入れるものを選ぶんですけど、意外と収納力があります! ケースのサイズは、インボックスのハーフ?サイズが奥行きぴったりです。 通路側の出し入れしやすい場所に薬やマスク類、右側はダイニングでゆっくり見返したいアルバムや雑誌、テーブルで塞がっている真ん中には普段出し入れしないCD・DVDや辞書を入れています。 あ、、、冷蔵庫にアナゴさん貼ったままやん。
キッチン前面の収納オープン! この部分、パネルのみで収納なしにもできるんですが、我が家はリビング・ダイニングに収納を設けなかったので、収納ありにしました😊 奥行きがないので結構入れるものを選ぶんですけど、意外と収納力があります! ケースのサイズは、インボックスのハーフ?サイズが奥行きぴったりです。 通路側の出し入れしやすい場所に薬やマスク類、右側はダイニングでゆっくり見返したいアルバムや雑誌、テーブルで塞がっている真ん中には普段出し入れしないCD・DVDや辞書を入れています。 あ、、、冷蔵庫にアナゴさん貼ったままやん。
kei
kei
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
冷蔵庫の横は熱がこもらないように本棚との隙間を開けて、クイックルワイパーを収納しています。ハムスターがその隙間に入らないよう、足元に辞書を置いています。ターコイズブルーのやつです。
冷蔵庫の横は熱がこもらないように本棚との隙間を開けて、クイックルワイパーを収納しています。ハムスターがその隙間に入らないよう、足元に辞書を置いています。ターコイズブルーのやつです。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
riru0408さんの実例写真
riru0408
riru0408
家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 ソファを少し手前に寄せて、娘の勉強スペースを兼ねた、家族の作業テーブルを作りました。 ここはキッチンの真横なので、夕方私は料理をしながら、娘は宿題をしながらお互いの様子を感じることができます。 脚代わりの右側の木箱の中は、辞書やよく使う教材などを収納してます。 娘専用ではなく、テーブル下のBOXなどには、DIY道具やハンドメイド材料なども収納してます。 こうしておくと、ダイニングテーブルが散らからず、宿題途中でもそのままにできるので便利になりました(*^^*)
おはようございます。 ソファを少し手前に寄せて、娘の勉強スペースを兼ねた、家族の作業テーブルを作りました。 ここはキッチンの真横なので、夕方私は料理をしながら、娘は宿題をしながらお互いの様子を感じることができます。 脚代わりの右側の木箱の中は、辞書やよく使う教材などを収納してます。 娘専用ではなく、テーブル下のBOXなどには、DIY道具やハンドメイド材料なども収納してます。 こうしておくと、ダイニングテーブルが散らからず、宿題途中でもそのままにできるので便利になりました(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
辞書型金庫をセリアのカットクロスでカルトナージュ風にリメイクしました! 何度失敗したけど何とか見られる感じになった…かな これはお嫁ちゃんにプレゼントします♪
辞書型金庫をセリアのカットクロスでカルトナージュ風にリメイクしました! 何度失敗したけど何とか見られる感じになった…かな これはお嫁ちゃんにプレゼントします♪
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
先程の投稿と方向が同じですが💦 キッチンの後方の無印良品の収納を組み合わせて作ったアイランド作業台、のダイニングテーブル側。 今は絵本棚その②として活用中です♪ こちらは元々他の棚と同じく奥行21cmのものを置き棚を相互利用したかったのですが、 ちまちま無印良品週間の度に購入している間に在庫終了… ということで、残っていた奥行14cmのものになりました。 21cmのものなら扉もつけれたのに…と自分の優柔不断具合に嘆きましたが 結果として、反対側のスペースの余裕もでき、これはこれで良かったと思えるようになりました(*´꒳`*) 私が料理しているとキッチン周りに来る子ども達。 料理を手伝うこともあれば、この辺りでままごとをしたり。 そしてここの本は表紙を見せているので手に取りたくなるのかペラペラめくり、そのうち読んで〜と思って来ます。 ゆくゆくはダイニング側で使う日用品を置いたり、子どもの学校の便りなどの一時置きスペースにしたりかなぁと思いつつ 今はその日用品、ティッシュとリモコンなどは次男対策で天板の上に避難中なのでどうにかスッキリしたいと模索中です(^-^;
先程の投稿と方向が同じですが💦 キッチンの後方の無印良品の収納を組み合わせて作ったアイランド作業台、のダイニングテーブル側。 今は絵本棚その②として活用中です♪ こちらは元々他の棚と同じく奥行21cmのものを置き棚を相互利用したかったのですが、 ちまちま無印良品週間の度に購入している間に在庫終了… ということで、残っていた奥行14cmのものになりました。 21cmのものなら扉もつけれたのに…と自分の優柔不断具合に嘆きましたが 結果として、反対側のスペースの余裕もでき、これはこれで良かったと思えるようになりました(*´꒳`*) 私が料理しているとキッチン周りに来る子ども達。 料理を手伝うこともあれば、この辺りでままごとをしたり。 そしてここの本は表紙を見せているので手に取りたくなるのかペラペラめくり、そのうち読んで〜と思って来ます。 ゆくゆくはダイニング側で使う日用品を置いたり、子どもの学校の便りなどの一時置きスペースにしたりかなぁと思いつつ 今はその日用品、ティッシュとリモコンなどは次男対策で天板の上に避難中なのでどうにかスッキリしたいと模索中です(^-^;
riko
riko
家族
SHINPEIさんの実例写真
『10000人の暮らし』届きました。 想像以上のすんごいボリューム!😳 こりゃもうインテリアの辞書ですね。 編集の皆さま、お疲れさまでした🙇‍♂️
『10000人の暮らし』届きました。 想像以上のすんごいボリューム!😳 こりゃもうインテリアの辞書ですね。 編集の皆さま、お疲れさまでした🙇‍♂️
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 辞書の箱を リメイクシートを貼って リメイクしました。 息子が使っていた物で 分からなくなった❓ 漢字を調べる為 取って置いているのですが 箱が他の物から 浮いてしまうので リメイクシートを貼って オシャレにしてみました。
いつもありがとうございます😊 辞書の箱を リメイクシートを貼って リメイクしました。 息子が使っていた物で 分からなくなった❓ 漢字を調べる為 取って置いているのですが 箱が他の物から 浮いてしまうので リメイクシートを貼って オシャレにしてみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
ニトリのカラーボックスに無印のファイルボックス買いました。 ピアノの楽譜がどんどん増えるのと、楽譜専用の棚に入れてたが、大雑把な息子は左の方入れたり右の方入れたりで、棚の中でごちゃごちゃになりプリントの楽譜なんか特に見当たらなくなる事多々でした。 なので、とりあえず初期の絶対使わない楽譜は息子の部屋のクローゼットへ保存して、ここには使う楽譜。 右3つ、 1番右はレッスンで今使ってる楽譜。 真ん中は自分で買ったりした楽譜や 学校でみんなで歌う時に弾く楽譜。 左は今まで使用したソナチネやブルグミュラー、プレインベンションなど、時たま思い出した時に弾くかもの楽譜。 そして、仕切りの左全部は他の習い事と勉強グッズ、辞書など入れて。 空のボックスも。 空には学校で歯磨きカレンダーの宿題持ってくることあるがそういう置き場にしました!! これにしたら、各部門に分けたから本人使いやすいみたい。 ピアノレッスン行くときもファイルボックスの中身全部手提げにそのまま入れるから忘れ物もしなくなる。 いい感じ✨
ニトリのカラーボックスに無印のファイルボックス買いました。 ピアノの楽譜がどんどん増えるのと、楽譜専用の棚に入れてたが、大雑把な息子は左の方入れたり右の方入れたりで、棚の中でごちゃごちゃになりプリントの楽譜なんか特に見当たらなくなる事多々でした。 なので、とりあえず初期の絶対使わない楽譜は息子の部屋のクローゼットへ保存して、ここには使う楽譜。 右3つ、 1番右はレッスンで今使ってる楽譜。 真ん中は自分で買ったりした楽譜や 学校でみんなで歌う時に弾く楽譜。 左は今まで使用したソナチネやブルグミュラー、プレインベンションなど、時たま思い出した時に弾くかもの楽譜。 そして、仕切りの左全部は他の習い事と勉強グッズ、辞書など入れて。 空のボックスも。 空には学校で歯磨きカレンダーの宿題持ってくることあるがそういう置き場にしました!! これにしたら、各部門に分けたから本人使いやすいみたい。 ピアノレッスン行くときもファイルボックスの中身全部手提げにそのまま入れるから忘れ物もしなくなる。 いい感じ✨
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kitoneさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,590
植物や物の多い我が家ですが棚の中にピッタリ収める事で掃除もしやすくスッキリです
植物や物の多い我が家ですが棚の中にピッタリ収める事で掃除もしやすくスッキリです
kitone
kitone
家族
LOTTAさんの実例写真
皆さまクリスマスイブはいかがお過ごしなんでしょうか。 我が家は、受験生にクリスマスはない‼️とばかりに娘っちは朝から晩まで塾です。 特訓授業だそうで。 そんな娘っちへのクリスマスプレゼントは電子辞書です笑 必要経費で普通に買ってあげればいいのに…。 いやだって高いんだもーん。
皆さまクリスマスイブはいかがお過ごしなんでしょうか。 我が家は、受験生にクリスマスはない‼️とばかりに娘っちは朝から晩まで塾です。 特訓授業だそうで。 そんな娘っちへのクリスマスプレゼントは電子辞書です笑 必要経費で普通に買ってあげればいいのに…。 いやだって高いんだもーん。
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
SVsoldiersさんの実例写真
アンティークな辞書また発売してほしいな。
アンティークな辞書また発売してほしいな。
SVsoldiers
SVsoldiers
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
BenQデスクライトのモニターです。 わが家には勉強机はありません。子供達はリビングテーブルや食卓で宿題をしたり絵を描いたりしています。 ベンキューデスクライトを使用させて頂きデスクライトの重要性をすごく実感致しました。今までは部屋のライトだけでこんなに暗い環境で読み書きをさせていたのかと反省をしました。 ライトの明かりは2種類有り読書モードと電子辞書タブレットモードがあります。 どちらもとても目に優しく影や反射も無くとても快適です。子供達も手元が明るくなり字や本が見やすくなったと大変喜んでいます。ありがとうございます。
BenQデスクライトのモニターです。 わが家には勉強机はありません。子供達はリビングテーブルや食卓で宿題をしたり絵を描いたりしています。 ベンキューデスクライトを使用させて頂きデスクライトの重要性をすごく実感致しました。今までは部屋のライトだけでこんなに暗い環境で読み書きをさせていたのかと反省をしました。 ライトの明かりは2種類有り読書モードと電子辞書タブレットモードがあります。 どちらもとても目に優しく影や反射も無くとても快適です。子供達も手元が明るくなり字や本が見やすくなったと大変喜んでいます。ありがとうございます。
yana
yana
3LDK | 家族
TeaLyricさんの実例写真
* 桃の花が桃の節句の日には 確実に枯れるだろう報告をします。 買うの早すぎた。 電球はソケット変換器購入後に 玄関に付ける予定です。
* 桃の花が桃の節句の日には 確実に枯れるだろう報告をします。 買うの早すぎた。 電球はソケット変換器購入後に 玄関に付ける予定です。
TeaLyric
TeaLyric
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 辞書の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 辞書

103枚の部屋写真から48枚をセレクト
moguさんの実例写真
小学一年生の娘に辞書引きふせん始めてみました。 この付箋がどんくらいたくさんになるか楽しみ♡ アイスクリームとか調べてたけど、付箋が増えるのが楽しいみたい^_^
小学一年生の娘に辞書引きふせん始めてみました。 この付箋がどんくらいたくさんになるか楽しみ♡ アイスクリームとか調べてたけど、付箋が増えるのが楽しいみたい^_^
mogu
mogu
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
3Mコマンドフックモニター投稿です❤️ リビング学習をしている娘のノートや漢字辞書など リビング学習に必要なものをダイソーのランドリーバッグにまとめ ダイニングテーブルの脚にコマンドフックで掛けました❗ これ、重さ大丈夫かなぁ~💦 という心配もご無用 問題なくつきました😆 優秀!
3Mコマンドフックモニター投稿です❤️ リビング学習をしている娘のノートや漢字辞書など リビング学習に必要なものをダイソーのランドリーバッグにまとめ ダイニングテーブルの脚にコマンドフックで掛けました❗ これ、重さ大丈夫かなぁ~💦 という心配もご無用 問題なくつきました😆 優秀!
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
小2次女のランドセル&学用品収納は、山善さんのバスケットトローリーを使っています。 中段を広くして教科書を立て置きにしたらなんとまぁ使いやすい!(最近まで狭いまま平置きしてぐちゃぐちゃでした💦) 次女本人の希望で、高2長女のお下がりランドセルを使いたい!と言うので親としてはありがたいし姉も嬉しいのですが、ここに来て各所に劣化の兆し…😅 卒業まで持つかしら。
小2次女のランドセル&学用品収納は、山善さんのバスケットトローリーを使っています。 中段を広くして教科書を立て置きにしたらなんとまぁ使いやすい!(最近まで狭いまま平置きしてぐちゃぐちゃでした💦) 次女本人の希望で、高2長女のお下がりランドセルを使いたい!と言うので親としてはありがたいし姉も嬉しいのですが、ここに来て各所に劣化の兆し…😅 卒業まで持つかしら。
soramame
soramame
2LDK | 家族
norimakiさんの実例写真
テレビを見ながら子供達が「◯◯ってどこ?」や「◯◯って何?」と聞いてくるので、脇に地図帳や辞書を置いています。
テレビを見ながら子供達が「◯◯ってどこ?」や「◯◯って何?」と聞いてくるので、脇に地図帳や辞書を置いています。
norimaki
norimaki
h.t.さんの実例写真
¥8,430
白井産業さんのモニター ナチュリカの机&ワゴンです。 コンパクトなのでリビングに置くのに良いサイズですが、うちは狭いリビング😓 なので壁面に空きがなく、ワゴンと並べて置きたかったので、今回和室を勉強スペースにすることにしました! ランドセルもRoomClipで買った棚に置いていましたが、こちらに変更し、畳上に一応マットも引きました。 同シリーズと連結できるように机の脚に穴が空いていて、引き出しと固定できるようです! 引き出しはモニターになくて残念💦穴は付属のシールで隠してます。 ワゴンは机の右側に配置かな?と思ったのですが左側にして、右側にカラーボックスを持ってきてそこに教科書や辞書などを置くようにしました。 といっても、今使っている学校の教科書は家に一冊しかありません。今はタブレットを毎日持ち帰るようになっているし、宿題以外は先生が教室で預かってくれています。 夏休みなどになれば、絵の具セットや習字セット、鍵盤やリコーダーなど持ち帰るのでこのワゴンに上手く収まるかまだわかりませんが、真ん中が可動棚になっているので収まらなければその棚を取って収納したいと考えています。 できればランドセルの位置の段も可動棚が良かったですが、きっと耐荷重を考えて固定棚なのでしょうね🤔 机は学校サイズ位で小学生にぴったりサイズだと思います。中はセリアの取手があるA4バスケットを入れてプリントやノートなど出し入れしやすいようにしてみました。 でもまだ使っていません、理由は四枚目。 デスクマット待ちです〜(^_^;)
白井産業さんのモニター ナチュリカの机&ワゴンです。 コンパクトなのでリビングに置くのに良いサイズですが、うちは狭いリビング😓 なので壁面に空きがなく、ワゴンと並べて置きたかったので、今回和室を勉強スペースにすることにしました! ランドセルもRoomClipで買った棚に置いていましたが、こちらに変更し、畳上に一応マットも引きました。 同シリーズと連結できるように机の脚に穴が空いていて、引き出しと固定できるようです! 引き出しはモニターになくて残念💦穴は付属のシールで隠してます。 ワゴンは机の右側に配置かな?と思ったのですが左側にして、右側にカラーボックスを持ってきてそこに教科書や辞書などを置くようにしました。 といっても、今使っている学校の教科書は家に一冊しかありません。今はタブレットを毎日持ち帰るようになっているし、宿題以外は先生が教室で預かってくれています。 夏休みなどになれば、絵の具セットや習字セット、鍵盤やリコーダーなど持ち帰るのでこのワゴンに上手く収まるかまだわかりませんが、真ん中が可動棚になっているので収まらなければその棚を取って収納したいと考えています。 できればランドセルの位置の段も可動棚が良かったですが、きっと耐荷重を考えて固定棚なのでしょうね🤔 机は学校サイズ位で小学生にぴったりサイズだと思います。中はセリアの取手があるA4バスケットを入れてプリントやノートなど出し入れしやすいようにしてみました。 でもまだ使っていません、理由は四枚目。 デスクマット待ちです〜(^_^;)
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
相変わらず、あまり代わり映えしませんが、 ビミョ〜にディスプレイ変えました☆ 新しくダイソーのBOOK型貯金箱を2つ並べましたd(*¯︶¯*)❤️ 注文しているクッションフロアが まだ届きません。発送日から5日( ˘・з・)おかしい。 そろそろ問い合わせるかな٩( ,,˘ ³˘)♥
相変わらず、あまり代わり映えしませんが、 ビミョ〜にディスプレイ変えました☆ 新しくダイソーのBOOK型貯金箱を2つ並べましたd(*¯︶¯*)❤️ 注文しているクッションフロアが まだ届きません。発送日から5日( ˘・з・)おかしい。 そろそろ問い合わせるかな٩( ,,˘ ³˘)♥
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
keiko-sawakaさんの実例写真
新一年生… 辞書カバー作りをしないといけなくて… 私 裁縫苦手なんです(´×ω×`) このカバー作るのに、1時間かかりました(><) かなりの下手さに、息子にごめんね(T_T)しました(笑
新一年生… 辞書カバー作りをしないといけなくて… 私 裁縫苦手なんです(´×ω×`) このカバー作るのに、1時間かかりました(><) かなりの下手さに、息子にごめんね(T_T)しました(笑
keiko-sawaka
keiko-sawaka
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
おはようございます 昨日我が家にも10000人の暮らしが届いてました♫ 分厚い本がうちの小さめポストにスッポリ入ってて出すのに苦労しました笑 内側までしっかり見える製本で開けばこの通り✨ 素敵な写真がいっぱいでパラパラ見ただけで雑誌を何冊も見た気分です😊 うちはナチュラルのページとデッドスペースのページに載せていただきました よい記念になりました ありがとうございました❤️
おはようございます 昨日我が家にも10000人の暮らしが届いてました♫ 分厚い本がうちの小さめポストにスッポリ入ってて出すのに苦労しました笑 内側までしっかり見える製本で開けばこの通り✨ 素敵な写真がいっぱいでパラパラ見ただけで雑誌を何冊も見た気分です😊 うちはナチュラルのページとデッドスペースのページに載せていただきました よい記念になりました ありがとうございました❤️
kakami
kakami
家族
AUD1さんの実例写真
ラックと悩んだのですが、本をたくさん並べたかったので耐荷重の大きいこちらのシェルフにしました ただ、本100冊以上断舎離したので、思いの外減っていて、もしかしたらデスクに入りきったかもしれない😂 左下におしゃれに積み上げた辞書は、インテリア…ではなく実際の辞書で、この棚を作るときハンマー代わりで使いました🥺🥺🥺笑 ごめんなさい🙏 実はぶたが大好きで、他にも載せてないぶたちゃんが部屋にたくさん隠れているのですが これは高校のとき友達からもらったもので、前のお家は汚部屋すぎて出せずにいたのですが 新居で開封しました
ラックと悩んだのですが、本をたくさん並べたかったので耐荷重の大きいこちらのシェルフにしました ただ、本100冊以上断舎離したので、思いの外減っていて、もしかしたらデスクに入りきったかもしれない😂 左下におしゃれに積み上げた辞書は、インテリア…ではなく実際の辞書で、この棚を作るときハンマー代わりで使いました🥺🥺🥺笑 ごめんなさい🙏 実はぶたが大好きで、他にも載せてないぶたちゃんが部屋にたくさん隠れているのですが これは高校のとき友達からもらったもので、前のお家は汚部屋すぎて出せずにいたのですが 新居で開封しました
AUD1
AUD1
3LDK
ayanoさんの実例写真
辞書もインテリアに馴染むように背表紙をカバー
辞書もインテリアに馴染むように背表紙をカバー
ayano
ayano
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
「子供と暮らすインテリア」に投稿します^_^ 息子が入学する高校の教科書類が大量すぎたため、デスクの上にも設置することに…。 私的には、勉強机の上は基本何も置かず、スッキリさせておきたいところですが、そうもいかず。 100均のA4サイズの黒のファイルボックスを、合計17個購入です! ノートも50冊購入です! B5ノートがロハコでは10冊で374円、安くないですか? 学校の5教科の授業だけで、18冊使うんです! 残りの教科と、塾が再開したら、あっという間になくなるかもです…。 ファイルボックスには、教科毎に分けて教科書類やノートを並べてますが、かなり賑やかな感じになってますね。 リアルな高校生の勉強机です^_^ 高校の教科書代が5万円超えで、驚きました! 電子辞書と合わせて9万円超えです! お金が湯水のように出て行きます…。 教材の中に英語のリスニングCDが何枚もあり、息子が自室で勉強したいと言うので、リビングに置いてあったミニコンポを、息子の部屋に移動しました。 スマホが世の中にこんなに浸透しても、リスニング教材は相変わらずCDなんだなって思いました。 もうずーっと使っていなかった、ミニコンポが日の目を見る日がやって来るとは! 断捨離しないで良かったです^_^ ミニコンポの上に乗せているホームスタープロは、息子が小さい頃、夜眠る時によく星空を天井に映し出してました。 満点の星空の中にたまに流れ星も! 本当によく出来たおもちゃです♪
「子供と暮らすインテリア」に投稿します^_^ 息子が入学する高校の教科書類が大量すぎたため、デスクの上にも設置することに…。 私的には、勉強机の上は基本何も置かず、スッキリさせておきたいところですが、そうもいかず。 100均のA4サイズの黒のファイルボックスを、合計17個購入です! ノートも50冊購入です! B5ノートがロハコでは10冊で374円、安くないですか? 学校の5教科の授業だけで、18冊使うんです! 残りの教科と、塾が再開したら、あっという間になくなるかもです…。 ファイルボックスには、教科毎に分けて教科書類やノートを並べてますが、かなり賑やかな感じになってますね。 リアルな高校生の勉強机です^_^ 高校の教科書代が5万円超えで、驚きました! 電子辞書と合わせて9万円超えです! お金が湯水のように出て行きます…。 教材の中に英語のリスニングCDが何枚もあり、息子が自室で勉強したいと言うので、リビングに置いてあったミニコンポを、息子の部屋に移動しました。 スマホが世の中にこんなに浸透しても、リスニング教材は相変わらずCDなんだなって思いました。 もうずーっと使っていなかった、ミニコンポが日の目を見る日がやって来るとは! 断捨離しないで良かったです^_^ ミニコンポの上に乗せているホームスタープロは、息子が小さい頃、夜眠る時によく星空を天井に映し出してました。 満点の星空の中にたまに流れ星も! 本当によく出来たおもちゃです♪
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
カウンター下はIKEAのワゴンに 上段:図書館で借りた本 中段:郵便物一時置き 下段:寄付予定の本、調べ物用の辞書、辞典 を収納しています。 横には図書館用のバッグをフックにかけて。 こどもにたくさん本を読んで欲しいので手の取りやすい場所に置いています。 キャスター付きで掃除もしやすい◎
カウンター下はIKEAのワゴンに 上段:図書館で借りた本 中段:郵便物一時置き 下段:寄付予定の本、調べ物用の辞書、辞典 を収納しています。 横には図書館用のバッグをフックにかけて。 こどもにたくさん本を読んで欲しいので手の取りやすい場所に置いています。 キャスター付きで掃除もしやすい◎
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
キッチン前面の収納オープン! この部分、パネルのみで収納なしにもできるんですが、我が家はリビング・ダイニングに収納を設けなかったので、収納ありにしました😊 奥行きがないので結構入れるものを選ぶんですけど、意外と収納力があります! ケースのサイズは、インボックスのハーフ?サイズが奥行きぴったりです。 通路側の出し入れしやすい場所に薬やマスク類、右側はダイニングでゆっくり見返したいアルバムや雑誌、テーブルで塞がっている真ん中には普段出し入れしないCD・DVDや辞書を入れています。 あ、、、冷蔵庫にアナゴさん貼ったままやん。
キッチン前面の収納オープン! この部分、パネルのみで収納なしにもできるんですが、我が家はリビング・ダイニングに収納を設けなかったので、収納ありにしました😊 奥行きがないので結構入れるものを選ぶんですけど、意外と収納力があります! ケースのサイズは、インボックスのハーフ?サイズが奥行きぴったりです。 通路側の出し入れしやすい場所に薬やマスク類、右側はダイニングでゆっくり見返したいアルバムや雑誌、テーブルで塞がっている真ん中には普段出し入れしないCD・DVDや辞書を入れています。 あ、、、冷蔵庫にアナゴさん貼ったままやん。
kei
kei
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
冷蔵庫の横は熱がこもらないように本棚との隙間を開けて、クイックルワイパーを収納しています。ハムスターがその隙間に入らないよう、足元に辞書を置いています。ターコイズブルーのやつです。
冷蔵庫の横は熱がこもらないように本棚との隙間を開けて、クイックルワイパーを収納しています。ハムスターがその隙間に入らないよう、足元に辞書を置いています。ターコイズブルーのやつです。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
riru0408さんの実例写真
riru0408
riru0408
家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 ソファを少し手前に寄せて、娘の勉強スペースを兼ねた、家族の作業テーブルを作りました。 ここはキッチンの真横なので、夕方私は料理をしながら、娘は宿題をしながらお互いの様子を感じることができます。 脚代わりの右側の木箱の中は、辞書やよく使う教材などを収納してます。 娘専用ではなく、テーブル下のBOXなどには、DIY道具やハンドメイド材料なども収納してます。 こうしておくと、ダイニングテーブルが散らからず、宿題途中でもそのままにできるので便利になりました(*^^*)
おはようございます。 ソファを少し手前に寄せて、娘の勉強スペースを兼ねた、家族の作業テーブルを作りました。 ここはキッチンの真横なので、夕方私は料理をしながら、娘は宿題をしながらお互いの様子を感じることができます。 脚代わりの右側の木箱の中は、辞書やよく使う教材などを収納してます。 娘専用ではなく、テーブル下のBOXなどには、DIY道具やハンドメイド材料なども収納してます。 こうしておくと、ダイニングテーブルが散らからず、宿題途中でもそのままにできるので便利になりました(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
辞書型金庫をセリアのカットクロスでカルトナージュ風にリメイクしました! 何度失敗したけど何とか見られる感じになった…かな これはお嫁ちゃんにプレゼントします♪
辞書型金庫をセリアのカットクロスでカルトナージュ風にリメイクしました! 何度失敗したけど何とか見られる感じになった…かな これはお嫁ちゃんにプレゼントします♪
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
先程の投稿と方向が同じですが💦 キッチンの後方の無印良品の収納を組み合わせて作ったアイランド作業台、のダイニングテーブル側。 今は絵本棚その②として活用中です♪ こちらは元々他の棚と同じく奥行21cmのものを置き棚を相互利用したかったのですが、 ちまちま無印良品週間の度に購入している間に在庫終了… ということで、残っていた奥行14cmのものになりました。 21cmのものなら扉もつけれたのに…と自分の優柔不断具合に嘆きましたが 結果として、反対側のスペースの余裕もでき、これはこれで良かったと思えるようになりました(*´꒳`*) 私が料理しているとキッチン周りに来る子ども達。 料理を手伝うこともあれば、この辺りでままごとをしたり。 そしてここの本は表紙を見せているので手に取りたくなるのかペラペラめくり、そのうち読んで〜と思って来ます。 ゆくゆくはダイニング側で使う日用品を置いたり、子どもの学校の便りなどの一時置きスペースにしたりかなぁと思いつつ 今はその日用品、ティッシュとリモコンなどは次男対策で天板の上に避難中なのでどうにかスッキリしたいと模索中です(^-^;
先程の投稿と方向が同じですが💦 キッチンの後方の無印良品の収納を組み合わせて作ったアイランド作業台、のダイニングテーブル側。 今は絵本棚その②として活用中です♪ こちらは元々他の棚と同じく奥行21cmのものを置き棚を相互利用したかったのですが、 ちまちま無印良品週間の度に購入している間に在庫終了… ということで、残っていた奥行14cmのものになりました。 21cmのものなら扉もつけれたのに…と自分の優柔不断具合に嘆きましたが 結果として、反対側のスペースの余裕もでき、これはこれで良かったと思えるようになりました(*´꒳`*) 私が料理しているとキッチン周りに来る子ども達。 料理を手伝うこともあれば、この辺りでままごとをしたり。 そしてここの本は表紙を見せているので手に取りたくなるのかペラペラめくり、そのうち読んで〜と思って来ます。 ゆくゆくはダイニング側で使う日用品を置いたり、子どもの学校の便りなどの一時置きスペースにしたりかなぁと思いつつ 今はその日用品、ティッシュとリモコンなどは次男対策で天板の上に避難中なのでどうにかスッキリしたいと模索中です(^-^;
riko
riko
家族
SHINPEIさんの実例写真
『10000人の暮らし』届きました。 想像以上のすんごいボリューム!😳 こりゃもうインテリアの辞書ですね。 編集の皆さま、お疲れさまでした🙇‍♂️
『10000人の暮らし』届きました。 想像以上のすんごいボリューム!😳 こりゃもうインテリアの辞書ですね。 編集の皆さま、お疲れさまでした🙇‍♂️
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 辞書の箱を リメイクシートを貼って リメイクしました。 息子が使っていた物で 分からなくなった❓ 漢字を調べる為 取って置いているのですが 箱が他の物から 浮いてしまうので リメイクシートを貼って オシャレにしてみました。
いつもありがとうございます😊 辞書の箱を リメイクシートを貼って リメイクしました。 息子が使っていた物で 分からなくなった❓ 漢字を調べる為 取って置いているのですが 箱が他の物から 浮いてしまうので リメイクシートを貼って オシャレにしてみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
ニトリのカラーボックスに無印のファイルボックス買いました。 ピアノの楽譜がどんどん増えるのと、楽譜専用の棚に入れてたが、大雑把な息子は左の方入れたり右の方入れたりで、棚の中でごちゃごちゃになりプリントの楽譜なんか特に見当たらなくなる事多々でした。 なので、とりあえず初期の絶対使わない楽譜は息子の部屋のクローゼットへ保存して、ここには使う楽譜。 右3つ、 1番右はレッスンで今使ってる楽譜。 真ん中は自分で買ったりした楽譜や 学校でみんなで歌う時に弾く楽譜。 左は今まで使用したソナチネやブルグミュラー、プレインベンションなど、時たま思い出した時に弾くかもの楽譜。 そして、仕切りの左全部は他の習い事と勉強グッズ、辞書など入れて。 空のボックスも。 空には学校で歯磨きカレンダーの宿題持ってくることあるがそういう置き場にしました!! これにしたら、各部門に分けたから本人使いやすいみたい。 ピアノレッスン行くときもファイルボックスの中身全部手提げにそのまま入れるから忘れ物もしなくなる。 いい感じ✨
ニトリのカラーボックスに無印のファイルボックス買いました。 ピアノの楽譜がどんどん増えるのと、楽譜専用の棚に入れてたが、大雑把な息子は左の方入れたり右の方入れたりで、棚の中でごちゃごちゃになりプリントの楽譜なんか特に見当たらなくなる事多々でした。 なので、とりあえず初期の絶対使わない楽譜は息子の部屋のクローゼットへ保存して、ここには使う楽譜。 右3つ、 1番右はレッスンで今使ってる楽譜。 真ん中は自分で買ったりした楽譜や 学校でみんなで歌う時に弾く楽譜。 左は今まで使用したソナチネやブルグミュラー、プレインベンションなど、時たま思い出した時に弾くかもの楽譜。 そして、仕切りの左全部は他の習い事と勉強グッズ、辞書など入れて。 空のボックスも。 空には学校で歯磨きカレンダーの宿題持ってくることあるがそういう置き場にしました!! これにしたら、各部門に分けたから本人使いやすいみたい。 ピアノレッスン行くときもファイルボックスの中身全部手提げにそのまま入れるから忘れ物もしなくなる。 いい感じ✨
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kitoneさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,590
植物や物の多い我が家ですが棚の中にピッタリ収める事で掃除もしやすくスッキリです
植物や物の多い我が家ですが棚の中にピッタリ収める事で掃除もしやすくスッキリです
kitone
kitone
家族
LOTTAさんの実例写真
皆さまクリスマスイブはいかがお過ごしなんでしょうか。 我が家は、受験生にクリスマスはない‼️とばかりに娘っちは朝から晩まで塾です。 特訓授業だそうで。 そんな娘っちへのクリスマスプレゼントは電子辞書です笑 必要経費で普通に買ってあげればいいのに…。 いやだって高いんだもーん。
皆さまクリスマスイブはいかがお過ごしなんでしょうか。 我が家は、受験生にクリスマスはない‼️とばかりに娘っちは朝から晩まで塾です。 特訓授業だそうで。 そんな娘っちへのクリスマスプレゼントは電子辞書です笑 必要経費で普通に買ってあげればいいのに…。 いやだって高いんだもーん。
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
SVsoldiersさんの実例写真
アンティークな辞書また発売してほしいな。
アンティークな辞書また発売してほしいな。
SVsoldiers
SVsoldiers
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
BenQデスクライトのモニターです。 わが家には勉強机はありません。子供達はリビングテーブルや食卓で宿題をしたり絵を描いたりしています。 ベンキューデスクライトを使用させて頂きデスクライトの重要性をすごく実感致しました。今までは部屋のライトだけでこんなに暗い環境で読み書きをさせていたのかと反省をしました。 ライトの明かりは2種類有り読書モードと電子辞書タブレットモードがあります。 どちらもとても目に優しく影や反射も無くとても快適です。子供達も手元が明るくなり字や本が見やすくなったと大変喜んでいます。ありがとうございます。
BenQデスクライトのモニターです。 わが家には勉強机はありません。子供達はリビングテーブルや食卓で宿題をしたり絵を描いたりしています。 ベンキューデスクライトを使用させて頂きデスクライトの重要性をすごく実感致しました。今までは部屋のライトだけでこんなに暗い環境で読み書きをさせていたのかと反省をしました。 ライトの明かりは2種類有り読書モードと電子辞書タブレットモードがあります。 どちらもとても目に優しく影や反射も無くとても快適です。子供達も手元が明るくなり字や本が見やすくなったと大変喜んでいます。ありがとうございます。
yana
yana
3LDK | 家族
TeaLyricさんの実例写真
* 桃の花が桃の節句の日には 確実に枯れるだろう報告をします。 買うの早すぎた。 電球はソケット変換器購入後に 玄関に付ける予定です。
* 桃の花が桃の節句の日には 確実に枯れるだろう報告をします。 買うの早すぎた。 電球はソケット変換器購入後に 玄関に付ける予定です。
TeaLyric
TeaLyric
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 辞書の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ