リビング ルーターカバー

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
P-conutsさんの実例写真
ハンドメイドと言っていいのか分かりませんが、イベント参加用に同じ様なpicでごめんなさい ルーター隠しのためのエンプティブック風ルーターカバーを作りました。 ①②がルーターカバーで③がSalut!のエンプティブック型小物入れ、④が本物の本です ↑紛らわしく並べるのがポイント( *´艸`) これを作った後に、ダイソーのブック型小物入れの小物入れ部分を取って作ってみたりしました。 洋書風にしなくていいなら、それをそのままルーターカバーとして使うのもありです。 だけどそれを土台として使うなら無駄に手間がかかるので、ルーターの大きさに合わせた厚紙で土台を作ってカバーを貼るが1番手っ取り早いです あまりピッタリなサイズで作ってしまうと、放熱しなくなってしまうので、背表紙の太さは適度な余裕をもって作るのがオススメ ついでに更に余裕を持って作って、背表紙に丸みを持たせるのと洋書度が上がります 更についでを言うと、左下みたいに配線隠しのカバーを背表紙の中に入れると自然な丸みが出来たりしてよりリアルになりますよ でもでも、そのままでも全然変わるし、さっきも書きましたが、市販のブック型小物入れの外側だけをそのまま使うのもありです。 Salut!とかでお気に入りのブック型小物入れを買って分解すれば、あっという間に出来上がるけど、NTTのルーターは結構高さもあるから、なかなかピッタリのが見つからないんですよね~
ハンドメイドと言っていいのか分かりませんが、イベント参加用に同じ様なpicでごめんなさい ルーター隠しのためのエンプティブック風ルーターカバーを作りました。 ①②がルーターカバーで③がSalut!のエンプティブック型小物入れ、④が本物の本です ↑紛らわしく並べるのがポイント( *´艸`) これを作った後に、ダイソーのブック型小物入れの小物入れ部分を取って作ってみたりしました。 洋書風にしなくていいなら、それをそのままルーターカバーとして使うのもありです。 だけどそれを土台として使うなら無駄に手間がかかるので、ルーターの大きさに合わせた厚紙で土台を作ってカバーを貼るが1番手っ取り早いです あまりピッタリなサイズで作ってしまうと、放熱しなくなってしまうので、背表紙の太さは適度な余裕をもって作るのがオススメ ついでに更に余裕を持って作って、背表紙に丸みを持たせるのと洋書度が上がります 更についでを言うと、左下みたいに配線隠しのカバーを背表紙の中に入れると自然な丸みが出来たりしてよりリアルになりますよ でもでも、そのままでも全然変わるし、さっきも書きましたが、市販のブック型小物入れの外側だけをそのまま使うのもありです。 Salut!とかでお気に入りのブック型小物入れを買って分解すれば、あっという間に出来上がるけど、NTTのルーターは結構高さもあるから、なかなかピッタリのが見つからないんですよね~
P-conuts
P-conuts
家族
ei97831さんの実例写真
置き場が無く引っ越して以来、床置きで放置されていたルーターを、やっと隠してあげられました。笑笑 我が家は固定電話を置かない為、これが最適。
置き場が無く引っ越して以来、床置きで放置されていたルーターを、やっと隠してあげられました。笑笑 我が家は固定電話を置かない為、これが最適。
ei97831
ei97831
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんばんは☆ 前にセリアのブックスタンドと 桐の板で作った物に 説明書や書類などを 収納してたんだけど 今は ルーター隠しに 使ってま〜す✨
こんばんは☆ 前にセリアのブックスタンドと 桐の板で作った物に 説明書や書類などを 収納してたんだけど 今は ルーター隠しに 使ってま〜す✨
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
サイドテーブルとして作ったものを、扉を付けてルーターカバーにリメイクしました✧* うしろはびんぼっちゃまスタイルです(//∇//)笑
サイドテーブルとして作ったものを、扉を付けてルーターカバーにリメイクしました✧* うしろはびんぼっちゃまスタイルです(//∇//)笑
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
saki3mamさんの実例写真
前のおうちで作って使っていたルーターカバー。 今の家でも作りたい( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
前のおうちで作って使っていたルーターカバー。 今の家でも作りたい( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
saki3mam
saki3mam
3LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
こんにちは(*^ー^)ノ♪ 昨日から、せっせせっせと 「ルーターカバー」と「チェスト」を作ってました ルーターカバーはセリアの「インテリアワイヤーメッシュラティスL」をベースに端材で囲み、配線のある右側を開けて。思ったよりメッシュ部分がスカスカで丸見えだったので、macaさんのオサレなポストカードをとめてみたよ❤ チェストはOSB合板9㎜厚の端材を手のこでゴキゴキ…こりゃ大変だった(><) 引き出し部分はセリアの「木製トレイS」に同じくセリアの取手をつけて✨ 何とか仕上がったけど…ガタガタだし斜めだし(笑) あ~電動丸のこが欲しい‼
こんにちは(*^ー^)ノ♪ 昨日から、せっせせっせと 「ルーターカバー」と「チェスト」を作ってました ルーターカバーはセリアの「インテリアワイヤーメッシュラティスL」をベースに端材で囲み、配線のある右側を開けて。思ったよりメッシュ部分がスカスカで丸見えだったので、macaさんのオサレなポストカードをとめてみたよ❤ チェストはOSB合板9㎜厚の端材を手のこでゴキゴキ…こりゃ大変だった(><) 引き出し部分はセリアの「木製トレイS」に同じくセリアの取手をつけて✨ 何とか仕上がったけど…ガタガタだし斜めだし(笑) あ~電動丸のこが欲しい‼
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
NICOさんの実例写真
右のルーターカバーを上に物が置けるようにリメイク
右のルーターカバーを上に物が置けるようにリメイク
NICO
NICO
4LDK | 家族
wildswanさんの実例写真
リリーさんの防臭剤カバーを無線ルーターカバーにしています❣️
リリーさんの防臭剤カバーを無線ルーターカバーにしています❣️
wildswan
wildswan
1LDK | 一人暮らし
otukaresanさんの実例写真
愛うさぎちゃんの毛が飛んで来ちゃうので、Wi-Fiルーターにカバーをかけました。
愛うさぎちゃんの毛が飛んで来ちゃうので、Wi-Fiルーターにカバーをかけました。
otukaresan
otukaresan
3LDK | 家族
-fuku-さんの実例写真
ルーターを新調したのでルーターカバーも新調しました。 速度速くなるといいけど。
ルーターを新調したのでルーターカバーも新調しました。 速度速くなるといいけど。
-fuku-
-fuku-
家族
ym3さんの実例写真
うちの配線は専用のBOXに
うちの配線は専用のBOXに
ym3
ym3
3LDK | 家族
myauさんの実例写真
子供の運動会の準備やらいろんなものの手続きやら体調不良やらでなかなか家の中のことが出来ず、ようやく落ち着いてきたのでちっちゃなハロウィンを設置しました(*´꒳`*) ルーターカバーのところが寂しかったので、そこをイベント置き場(?)にすることに。 表にはダイソーの100円のシールをぺたり。 上にはカボチャたちを設置。 今は100円でも可愛い&オシャレなのがあって嬉しいです。
子供の運動会の準備やらいろんなものの手続きやら体調不良やらでなかなか家の中のことが出来ず、ようやく落ち着いてきたのでちっちゃなハロウィンを設置しました(*´꒳`*) ルーターカバーのところが寂しかったので、そこをイベント置き場(?)にすることに。 表にはダイソーの100円のシールをぺたり。 上にはカボチャたちを設置。 今は100円でも可愛い&オシャレなのがあって嬉しいです。
myau
myau
家族
k.keikoさんの実例写真
ルーターカバーを作りました。
ルーターカバーを作りました。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族
ku-さんの実例写真
すのこをばらしてルーターカバーを作りました😊 バラすのが大変でした💦 家型にしたくて横壁を斜めにカットしました(◍•ᴗ•◍) 斜めカット難しかった💦 そろそろちゃんとしたノコギリ買おうかなー ちなみに今は100均の金のこ使ってます😅
すのこをばらしてルーターカバーを作りました😊 バラすのが大変でした💦 家型にしたくて横壁を斜めにカットしました(◍•ᴗ•◍) 斜めカット難しかった💦 そろそろちゃんとしたノコギリ買おうかなー ちなみに今は100均の金のこ使ってます😅
ku-
ku-
家族
SOHIAさんの実例写真
テレビ横のルーターカバー!木材もアルファベットもニスも全部100円!800円で出来ました(^ ^)
テレビ横のルーターカバー!木材もアルファベットもニスも全部100円!800円で出来ました(^ ^)
SOHIA
SOHIA
家族

リビング ルーターカバーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ルーターカバー

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
P-conutsさんの実例写真
ハンドメイドと言っていいのか分かりませんが、イベント参加用に同じ様なpicでごめんなさい ルーター隠しのためのエンプティブック風ルーターカバーを作りました。 ①②がルーターカバーで③がSalut!のエンプティブック型小物入れ、④が本物の本です ↑紛らわしく並べるのがポイント( *´艸`) これを作った後に、ダイソーのブック型小物入れの小物入れ部分を取って作ってみたりしました。 洋書風にしなくていいなら、それをそのままルーターカバーとして使うのもありです。 だけどそれを土台として使うなら無駄に手間がかかるので、ルーターの大きさに合わせた厚紙で土台を作ってカバーを貼るが1番手っ取り早いです あまりピッタリなサイズで作ってしまうと、放熱しなくなってしまうので、背表紙の太さは適度な余裕をもって作るのがオススメ ついでに更に余裕を持って作って、背表紙に丸みを持たせるのと洋書度が上がります 更についでを言うと、左下みたいに配線隠しのカバーを背表紙の中に入れると自然な丸みが出来たりしてよりリアルになりますよ でもでも、そのままでも全然変わるし、さっきも書きましたが、市販のブック型小物入れの外側だけをそのまま使うのもありです。 Salut!とかでお気に入りのブック型小物入れを買って分解すれば、あっという間に出来上がるけど、NTTのルーターは結構高さもあるから、なかなかピッタリのが見つからないんですよね~
ハンドメイドと言っていいのか分かりませんが、イベント参加用に同じ様なpicでごめんなさい ルーター隠しのためのエンプティブック風ルーターカバーを作りました。 ①②がルーターカバーで③がSalut!のエンプティブック型小物入れ、④が本物の本です ↑紛らわしく並べるのがポイント( *´艸`) これを作った後に、ダイソーのブック型小物入れの小物入れ部分を取って作ってみたりしました。 洋書風にしなくていいなら、それをそのままルーターカバーとして使うのもありです。 だけどそれを土台として使うなら無駄に手間がかかるので、ルーターの大きさに合わせた厚紙で土台を作ってカバーを貼るが1番手っ取り早いです あまりピッタリなサイズで作ってしまうと、放熱しなくなってしまうので、背表紙の太さは適度な余裕をもって作るのがオススメ ついでに更に余裕を持って作って、背表紙に丸みを持たせるのと洋書度が上がります 更についでを言うと、左下みたいに配線隠しのカバーを背表紙の中に入れると自然な丸みが出来たりしてよりリアルになりますよ でもでも、そのままでも全然変わるし、さっきも書きましたが、市販のブック型小物入れの外側だけをそのまま使うのもありです。 Salut!とかでお気に入りのブック型小物入れを買って分解すれば、あっという間に出来上がるけど、NTTのルーターは結構高さもあるから、なかなかピッタリのが見つからないんですよね~
P-conuts
P-conuts
家族
ei97831さんの実例写真
置き場が無く引っ越して以来、床置きで放置されていたルーターを、やっと隠してあげられました。笑笑 我が家は固定電話を置かない為、これが最適。
置き場が無く引っ越して以来、床置きで放置されていたルーターを、やっと隠してあげられました。笑笑 我が家は固定電話を置かない為、これが最適。
ei97831
ei97831
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんばんは☆ 前にセリアのブックスタンドと 桐の板で作った物に 説明書や書類などを 収納してたんだけど 今は ルーター隠しに 使ってま〜す✨
こんばんは☆ 前にセリアのブックスタンドと 桐の板で作った物に 説明書や書類などを 収納してたんだけど 今は ルーター隠しに 使ってま〜す✨
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
サイドテーブルとして作ったものを、扉を付けてルーターカバーにリメイクしました✧* うしろはびんぼっちゃまスタイルです(//∇//)笑
サイドテーブルとして作ったものを、扉を付けてルーターカバーにリメイクしました✧* うしろはびんぼっちゃまスタイルです(//∇//)笑
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
saki3mamさんの実例写真
前のおうちで作って使っていたルーターカバー。 今の家でも作りたい( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
前のおうちで作って使っていたルーターカバー。 今の家でも作りたい( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
saki3mam
saki3mam
3LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
こんにちは(*^ー^)ノ♪ 昨日から、せっせせっせと 「ルーターカバー」と「チェスト」を作ってました ルーターカバーはセリアの「インテリアワイヤーメッシュラティスL」をベースに端材で囲み、配線のある右側を開けて。思ったよりメッシュ部分がスカスカで丸見えだったので、macaさんのオサレなポストカードをとめてみたよ❤ チェストはOSB合板9㎜厚の端材を手のこでゴキゴキ…こりゃ大変だった(><) 引き出し部分はセリアの「木製トレイS」に同じくセリアの取手をつけて✨ 何とか仕上がったけど…ガタガタだし斜めだし(笑) あ~電動丸のこが欲しい‼
こんにちは(*^ー^)ノ♪ 昨日から、せっせせっせと 「ルーターカバー」と「チェスト」を作ってました ルーターカバーはセリアの「インテリアワイヤーメッシュラティスL」をベースに端材で囲み、配線のある右側を開けて。思ったよりメッシュ部分がスカスカで丸見えだったので、macaさんのオサレなポストカードをとめてみたよ❤ チェストはOSB合板9㎜厚の端材を手のこでゴキゴキ…こりゃ大変だった(><) 引き出し部分はセリアの「木製トレイS」に同じくセリアの取手をつけて✨ 何とか仕上がったけど…ガタガタだし斜めだし(笑) あ~電動丸のこが欲しい‼
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
NICOさんの実例写真
右のルーターカバーを上に物が置けるようにリメイク
右のルーターカバーを上に物が置けるようにリメイク
NICO
NICO
4LDK | 家族
wildswanさんの実例写真
リリーさんの防臭剤カバーを無線ルーターカバーにしています❣️
リリーさんの防臭剤カバーを無線ルーターカバーにしています❣️
wildswan
wildswan
1LDK | 一人暮らし
otukaresanさんの実例写真
愛うさぎちゃんの毛が飛んで来ちゃうので、Wi-Fiルーターにカバーをかけました。
愛うさぎちゃんの毛が飛んで来ちゃうので、Wi-Fiルーターにカバーをかけました。
otukaresan
otukaresan
3LDK | 家族
-fuku-さんの実例写真
ルーターを新調したのでルーターカバーも新調しました。 速度速くなるといいけど。
ルーターを新調したのでルーターカバーも新調しました。 速度速くなるといいけど。
-fuku-
-fuku-
家族
ym3さんの実例写真
うちの配線は専用のBOXに
うちの配線は専用のBOXに
ym3
ym3
3LDK | 家族
myauさんの実例写真
子供の運動会の準備やらいろんなものの手続きやら体調不良やらでなかなか家の中のことが出来ず、ようやく落ち着いてきたのでちっちゃなハロウィンを設置しました(*´꒳`*) ルーターカバーのところが寂しかったので、そこをイベント置き場(?)にすることに。 表にはダイソーの100円のシールをぺたり。 上にはカボチャたちを設置。 今は100円でも可愛い&オシャレなのがあって嬉しいです。
子供の運動会の準備やらいろんなものの手続きやら体調不良やらでなかなか家の中のことが出来ず、ようやく落ち着いてきたのでちっちゃなハロウィンを設置しました(*´꒳`*) ルーターカバーのところが寂しかったので、そこをイベント置き場(?)にすることに。 表にはダイソーの100円のシールをぺたり。 上にはカボチャたちを設置。 今は100円でも可愛い&オシャレなのがあって嬉しいです。
myau
myau
家族
k.keikoさんの実例写真
ルーターカバーを作りました。
ルーターカバーを作りました。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族
ku-さんの実例写真
すのこをばらしてルーターカバーを作りました😊 バラすのが大変でした💦 家型にしたくて横壁を斜めにカットしました(◍•ᴗ•◍) 斜めカット難しかった💦 そろそろちゃんとしたノコギリ買おうかなー ちなみに今は100均の金のこ使ってます😅
すのこをばらしてルーターカバーを作りました😊 バラすのが大変でした💦 家型にしたくて横壁を斜めにカットしました(◍•ᴗ•◍) 斜めカット難しかった💦 そろそろちゃんとしたノコギリ買おうかなー ちなみに今は100均の金のこ使ってます😅
ku-
ku-
家族
SOHIAさんの実例写真
テレビ横のルーターカバー!木材もアルファベットもニスも全部100円!800円で出来ました(^ ^)
テレビ横のルーターカバー!木材もアルファベットもニスも全部100円!800円で出来ました(^ ^)
SOHIA
SOHIA
家族

リビング ルーターカバーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ