リビング DIY用品収納

36枚の部屋写真から35枚をセレクト
tomoさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりラックに続き別注インボックスのモニターをさせていただきました。 リビング死角に大容量の収納スペースが出来ました。 主に溢れがちなdiy用品を収納しています。 綺麗なグレーがインテリアから浮かずおしゃれに見せてくれます。
山善さんのおうちすっきりラックに続き別注インボックスのモニターをさせていただきました。 リビング死角に大容量の収納スペースが出来ました。 主に溢れがちなdiy用品を収納しています。 綺麗なグレーがインテリアから浮かずおしゃれに見せてくれます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の2台目のIKEAワゴンは、 RASHULT♡(写真左) ミニサイズで我が家のカウンターテーブルの下にぴったりヽ(´▽`)/♪ RASHULTには、 DIY用品を収納してDIY専用ワゴンに♡ 1段目は、 ステンシルシートやDIYのカタログなどを♡ 2段目は、 塗料や刷毛、ビスなど細々したものを♡ 3段目は、 山善さんのドリルドライバーを収納♡ (↑箱がぴったりシンデレラフィット!) 年末、IKEAに行った時に新商品のRASHULT用の蓋も買い足したので、我が家のワゴンは両方とも蓋付きになりました(*´꒳`*) ソファー横で使用している ROSKOGワゴンの詳細は、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BxVO
我が家の2台目のIKEAワゴンは、 RASHULT♡(写真左) ミニサイズで我が家のカウンターテーブルの下にぴったりヽ(´▽`)/♪ RASHULTには、 DIY用品を収納してDIY専用ワゴンに♡ 1段目は、 ステンシルシートやDIYのカタログなどを♡ 2段目は、 塗料や刷毛、ビスなど細々したものを♡ 3段目は、 山善さんのドリルドライバーを収納♡ (↑箱がぴったりシンデレラフィット!) 年末、IKEAに行った時に新商品のRASHULT用の蓋も買い足したので、我が家のワゴンは両方とも蓋付きになりました(*´꒳`*) ソファー横で使用している ROSKOGワゴンの詳細は、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BxVO
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
玄関入って正面奥のシューズクローゼットを、久しぶりに整理しました。 まったくおしゃれ空間ではありません‥‥ 生活感出まくりですな(;´д`) そんな玄関奥の収納なんですが、去年11月のある日、お菓子屋さんと間違えて家に入ってきたおばあさんがいましたΣ(゚д゚lll) 現行犯ではなかったのですが、私がリビングでまったりしてたら、玄関の開く音がして、更に奥に見える家族用入り口のドアが開いてすぐ閉まる音がしました。 私は旦那さんがタバコ吸いに外に出入りしてるのかと思ったら、「ピーンポーン」とインターホンが鳴り、画面には見知らぬ人。。。 私「はい。どちら様?」 おばあさん「あの、お菓子屋さん?」 私「、、、えっ???」 おばあさん「◯◯◯さんじゃないの?」 私「いえ、違います・・・」 おばあさん「・・・」 無言で去っていきました。 多分、家族用入り口ドアから入って、室内が思いっきり普通の家だったから、慌てて外に出て、インターホンで確認して逃走したと思われます。。。 めっちゃ怖い。 旦那さんが玄関ウロウロしてるのかと思ったら、旦那さんは寝室に居たそうです( ̄◇ ̄;) これだけ生活感出てる所通ってるのに気付かないのもどうかと思いますが、家に居ても戸締りは欠かさない様になりました。 長くなりすみません(>_<) でもこんな事もあるんだ!と戸締りに気を付けてほしいと思います。
玄関入って正面奥のシューズクローゼットを、久しぶりに整理しました。 まったくおしゃれ空間ではありません‥‥ 生活感出まくりですな(;´д`) そんな玄関奥の収納なんですが、去年11月のある日、お菓子屋さんと間違えて家に入ってきたおばあさんがいましたΣ(゚д゚lll) 現行犯ではなかったのですが、私がリビングでまったりしてたら、玄関の開く音がして、更に奥に見える家族用入り口のドアが開いてすぐ閉まる音がしました。 私は旦那さんがタバコ吸いに外に出入りしてるのかと思ったら、「ピーンポーン」とインターホンが鳴り、画面には見知らぬ人。。。 私「はい。どちら様?」 おばあさん「あの、お菓子屋さん?」 私「、、、えっ???」 おばあさん「◯◯◯さんじゃないの?」 私「いえ、違います・・・」 おばあさん「・・・」 無言で去っていきました。 多分、家族用入り口ドアから入って、室内が思いっきり普通の家だったから、慌てて外に出て、インターホンで確認して逃走したと思われます。。。 めっちゃ怖い。 旦那さんが玄関ウロウロしてるのかと思ったら、旦那さんは寝室に居たそうです( ̄◇ ̄;) これだけ生活感出てる所通ってるのに気付かないのもどうかと思いますが、家に居ても戸締りは欠かさない様になりました。 長くなりすみません(>_<) でもこんな事もあるんだ!と戸締りに気を付けてほしいと思います。
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
メイクする。。。 PC💻スペース。。。 DIY用品収納。。。 いろいろ………🥰
メイクする。。。 PC💻スペース。。。 DIY用品収納。。。 いろいろ………🥰
hashima
hashima
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
¥2,480
我が家のテレビボード DVDレコーダー、wiiUの下は古い木箱に使用頻度の低いDIY用品などを収納しています。 位置的に猫がめちゃくちゃ遊ぶ場所なので、お高いテレビボードは置けませんが、引き出しもあって使いやすいので👍
我が家のテレビボード DVDレコーダー、wiiUの下は古い木箱に使用頻度の低いDIY用品などを収納しています。 位置的に猫がめちゃくちゃ遊ぶ場所なので、お高いテレビボードは置けませんが、引き出しもあって使いやすいので👍
makaron
makaron
4LDK | 家族
nene-laynyさんの実例写真
ベルメゾン モニター商品 リビングに置いて見ました! DIY関係のものを収納しています。 4段あるので、沢山置けれます☺ 色もナチュラルブラウンで我が家の テイストに、合っていい感じです! キャンプにも持って行きたいな💕
ベルメゾン モニター商品 リビングに置いて見ました! DIY関係のものを収納しています。 4段あるので、沢山置けれます☺ 色もナチュラルブラウンで我が家の テイストに、合っていい感じです! キャンプにも持って行きたいな💕
nene-layny
nene-layny
家族
Bienvenueさんの実例写真
シューズボックス下のデッドスペースに収納庫作りました♪ フタをどうするか考えて最初は丁番でと思ったりしたけど… リビングドアの丁番の所で指を挟んで何だか腹が立ったので、丁番は無し! はめ込み式にしました😊 フタ裏に収納庫より小さめの枠を付けたけど、 フタを開けた時にキュン♥となれるように、フタ全体を白く塗ってから裏の内枠にセリアのリメイクシートを貼りました♪(2枚目) あとはパタンと閉めて(3枚目)、 スルスル〜と隠しキャスターでシューズボックス下にジャストフィット💖(4枚目) 収納庫手前側は、まだどうするか決めてなくて、まだ塗っていません そのうち、また違ったお顔を見せてくれることでしょう😊
シューズボックス下のデッドスペースに収納庫作りました♪ フタをどうするか考えて最初は丁番でと思ったりしたけど… リビングドアの丁番の所で指を挟んで何だか腹が立ったので、丁番は無し! はめ込み式にしました😊 フタ裏に収納庫より小さめの枠を付けたけど、 フタを開けた時にキュン♥となれるように、フタ全体を白く塗ってから裏の内枠にセリアのリメイクシートを貼りました♪(2枚目) あとはパタンと閉めて(3枚目)、 スルスル〜と隠しキャスターでシューズボックス下にジャストフィット💖(4枚目) 収納庫手前側は、まだどうするか決めてなくて、まだ塗っていません そのうち、また違ったお顔を見せてくれることでしょう😊
Bienvenue
Bienvenue
nonono1126さんの実例写真
久々の投稿、ルームツアーイベント参加します😺 1枚目 リビングです。ひと続きのリビングダイニングですが、今はソファで区切っています。元は和室でしたが、DIYでリビングと繋げた思い入れのある場所です🥰 2枚目 ワークスペース。DIY用品の収納棚と在宅勤務にも使うオフィススペースにしています。🪴と自然素材で囲んだ、明るく快適な場所です✨ 3枚目 ダイニング。ここのショットが好きで度々あげています。お気に入りです。ここでのんびり朝ごはんを食べるのが至福🌅 4枚目 洗面所です。少し前にペイントと洗濯機隠しの扉を造りました。 天井まで塗りつぶすの初めてでしたが、意外に広く感じるようになりました。洗濯機類を見えなくしたのでごちゃごちゃしてないかもしれません。考えるのは大変でしたが割と簡単に造れました🧑‍🔧 以上ルームツアーでした。今後も愛でながら生活していきたいです✨🌱
久々の投稿、ルームツアーイベント参加します😺 1枚目 リビングです。ひと続きのリビングダイニングですが、今はソファで区切っています。元は和室でしたが、DIYでリビングと繋げた思い入れのある場所です🥰 2枚目 ワークスペース。DIY用品の収納棚と在宅勤務にも使うオフィススペースにしています。🪴と自然素材で囲んだ、明るく快適な場所です✨ 3枚目 ダイニング。ここのショットが好きで度々あげています。お気に入りです。ここでのんびり朝ごはんを食べるのが至福🌅 4枚目 洗面所です。少し前にペイントと洗濯機隠しの扉を造りました。 天井まで塗りつぶすの初めてでしたが、意外に広く感じるようになりました。洗濯機類を見えなくしたのでごちゃごちゃしてないかもしれません。考えるのは大変でしたが割と簡単に造れました🧑‍🔧 以上ルームツアーでした。今後も愛でながら生活していきたいです✨🌱
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
chi.r2さんの実例写真
chi.r2
chi.r2
家族
Rumiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー モニター落選し、でもどうしても欲しくなり 買ってしまいました(//∇//) モニターでない事をいい事に ただポイポイ放り込みましたが リメイクやDIYする道具がまとめられて 本当に使いやすくなりました♡ 思い切って買って良かったです(*≧∀≦*)
山善さんのバスケットトローリー モニター落選し、でもどうしても欲しくなり 買ってしまいました(//∇//) モニターでない事をいい事に ただポイポイ放り込みましたが リメイクやDIYする道具がまとめられて 本当に使いやすくなりました♡ 思い切って買って良かったです(*≧∀≦*)
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
cozzy177さんの実例写真
2Fから1Fへたくさんの道具を持ち運ぶのが面倒になり、使わずに余っていたすのこと木材を使って道具入れを製作。 ちょうど良いサイズで便利になりました!
2Fから1Fへたくさんの道具を持ち運ぶのが面倒になり、使わずに余っていたすのこと木材を使って道具入れを製作。 ちょうど良いサイズで便利になりました!
cozzy177
cozzy177
家族
harungoさんの実例写真
ほぼ私の趣味の物たちがつまってる場所… 階段下収納の奥地🙌 奥まった所に棚板増設し、 DIY用品をパーツストッカーに仕分けて収納し取り出しやすく🔨 イレクターで作った棚の上部には、 フォームローラーやミシン・UVライトがあり、 ダイソーのカフェカーテンで目隠し❇️ 下部には、 布地や毛糸・ハンドメイド用品を プラケースに入れてからファブリックケースに✴️ 更に奥の高さのない所には、 家電の空き箱やにゃんこのキャリーケース・防災用の乾電池式灯油ストーブ・扇風機など頻繁に使わない物を置き、 こちらも目隠し☺ 奥に行くにつれて自分の体が影になり暗くなるので、 物が探しやすいようにダイソーのタッチライトを点々と設置💡 使用頻度により収納方法や配置を考えてこんな感じに(ㆁᴗㆁ✿) 1番手前の白い棚には文房具類を収納したので、それはまた今度🎵
ほぼ私の趣味の物たちがつまってる場所… 階段下収納の奥地🙌 奥まった所に棚板増設し、 DIY用品をパーツストッカーに仕分けて収納し取り出しやすく🔨 イレクターで作った棚の上部には、 フォームローラーやミシン・UVライトがあり、 ダイソーのカフェカーテンで目隠し❇️ 下部には、 布地や毛糸・ハンドメイド用品を プラケースに入れてからファブリックケースに✴️ 更に奥の高さのない所には、 家電の空き箱やにゃんこのキャリーケース・防災用の乾電池式灯油ストーブ・扇風機など頻繁に使わない物を置き、 こちらも目隠し☺ 奥に行くにつれて自分の体が影になり暗くなるので、 物が探しやすいようにダイソーのタッチライトを点々と設置💡 使用頻度により収納方法や配置を考えてこんな感じに(ㆁᴗㆁ✿) 1番手前の白い棚には文房具類を収納したので、それはまた今度🎵
harungo
harungo
3LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」⑨ after 元々使っていた棚を活かして、整理をして収納を見直しました。 山善さんのインボックスを使ってここにDIYで使うパーツ類や工具、新聞紙を収納しています。 上の工具箱はグリーンだったものをスプレーして色をグレーに変えました💪🏻 馴染んだ〜☺️✨ DIYで使うものをまとめられたのが嬉しいです! 右の折りたたみの踏み台もくらしのeショップのものです🙆‍♀️ ファミリークローゼット内の高いところはこれで賄います。 そしてそして…この棚の左に見える"カオスだった場所"も大きく変わったのでした😳 また明日もレポの続きを投稿します♪
わが家の「はじめる整理収納」⑨ after 元々使っていた棚を活かして、整理をして収納を見直しました。 山善さんのインボックスを使ってここにDIYで使うパーツ類や工具、新聞紙を収納しています。 上の工具箱はグリーンだったものをスプレーして色をグレーに変えました💪🏻 馴染んだ〜☺️✨ DIYで使うものをまとめられたのが嬉しいです! 右の折りたたみの踏み台もくらしのeショップのものです🙆‍♀️ ファミリークローゼット内の高いところはこれで賄います。 そしてそして…この棚の左に見える"カオスだった場所"も大きく変わったのでした😳 また明日もレポの続きを投稿します♪
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
またまたイベント用です。 お気に入りのフェイクグリーン。 ここの場所は1F北側のリビングなので、観葉植物やお花は相性が悪いらしく、フェイクを置いています。 味気ない階段にも、少しグリーンがあるだけでちょっと楽しく。 もし仮に蹴飛ばしても、フェイクなので大丈夫!そんな小さい子はいないですけど。
またまたイベント用です。 お気に入りのフェイクグリーン。 ここの場所は1F北側のリビングなので、観葉植物やお花は相性が悪いらしく、フェイクを置いています。 味気ない階段にも、少しグリーンがあるだけでちょっと楽しく。 もし仮に蹴飛ばしても、フェイクなので大丈夫!そんな小さい子はいないですけど。
important
important
Paulさんの実例写真
トイコスのちょっとアレンジです(b゚v`*) 有孔ボードを切ってハメてみました! ここにDIYで使う小物などを吊るしたいと思ってます(^^) 若干、有孔ボードのサイズが合っていなく、まだ仮の姿ですが、雰囲気は気に入ってます♪
トイコスのちょっとアレンジです(b゚v`*) 有孔ボードを切ってハメてみました! ここにDIYで使う小物などを吊るしたいと思ってます(^^) 若干、有孔ボードのサイズが合っていなく、まだ仮の姿ですが、雰囲気は気に入ってます♪
Paul
Paul
4LDK | 家族
yagiさんの実例写真
10年以上前に買ったニトリの白い食器棚を上下半分に分けてリメイクDIYしました。 DIY用品を収納しています。
10年以上前に買ったニトリの白い食器棚を上下半分に分けてリメイクDIYしました。 DIY用品を収納しています。
yagi
yagi
3DK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
階段下収納の私の小部屋です♪*゚ セリアの瓶のフタを塗り、ラベルを付けたものには、ペンキやビスなどのDIY用品を収納しています╰(*´︶`*)╯
階段下収納の私の小部屋です♪*゚ セリアの瓶のフタを塗り、ラベルを付けたものには、ペンキやビスなどのDIY用品を収納しています╰(*´︶`*)╯
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
frorenさんの実例写真
玄関からリビングに続く廊下にあるクローゼット?たくさん収納できるので助かっています。◕‿◕。 ほとんどDIY で使うものを入れているのですが、思い立ったらさっと出せるので見た目はごちゃごちゃですが気に入ってます(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
玄関からリビングに続く廊下にあるクローゼット?たくさん収納できるので助かっています。◕‿◕。 ほとんどDIY で使うものを入れているのですが、思い立ったらさっと出せるので見た目はごちゃごちゃですが気に入ってます(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
froren
froren
4DK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
ソファの後ろに黒っぽい箱があるの見えますか?あれは実は工具箱です。 恐ろしいことに、工具箱の向こうにもまだごっちゃりとDIY用品を隠しています😱 工具箱をアイアンペイントした話はこちら⬇︎ https://roomclip.jp/photo/e2i2
ソファの後ろに黒っぽい箱があるの見えますか?あれは実は工具箱です。 恐ろしいことに、工具箱の向こうにもまだごっちゃりとDIY用品を隠しています😱 工具箱をアイアンペイントした話はこちら⬇︎ https://roomclip.jp/photo/e2i2
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
mikatarosuさんの実例写真
📺下段から上段に移動 こちらの方が見やすい 下段には、DIY用品を収納 見えないように目隠し
📺下段から上段に移動 こちらの方が見やすい 下段には、DIY用品を収納 見えないように目隠し
mikatarosu
mikatarosu
2DK
Akie.otsukaさんの実例写真
🌹 ・ ・ #春の模様替え #ラグマット 替えました。 ・ ・ この部屋は、元々 #和室 。 #ポーセラーツサロン 開業に向けて #和室から洋室 へセルフリフォームを。 去年の10、11月の2ヶ月掛けて完成‼️ ・ ・ お陰様で沢山の方に #beforeafter 画像 登録頂きました❣️ ありがとうございます😊 ・ ・ ポーセラーツサロン開業準備にあたり ①増えていく白磁 ②ポーセラーツ電気炉 ③転写紙収納 この3点が悩み所で…💦 ・ ・ あまりモノを増やしたくない私は 普段、目につくところに 白磁、転写紙、電気炉を置きたくない。 これが第一条件でした。 ・ ・ そこで、この和室をリフォームし ポーセラーツ用品とdiy用品全て収納❤︎ ・ ・ 本当は押し入れの中に白磁棚を作り そこに白磁を収納したいけど 今はセガレの洋服が収納されていて💦 ・ ・ す っ ・ す て た い ‼️ ・ ・ 捨ててしまいたい‼️ ・ ・ この衝動に駆られて いつか捨てちゃうかも、です(≧∀≦) ・ ・ #サロンオープン準備中 #ポーセラーツサロン準備中 #timeforprincess_akie #リボンモチーフakie #転写紙 収納 #収納 #収納アイデア #押し入れ収納 #押し入れ #ポーセラーツ電気炉 #和室インテリア #和室リメイク #和室のある家 #趣味部屋 #フレンチシャビーシック #シャビーシックインテリア #洋館インテリア #大正ロマン #diyクリエイター #diy記録akie #diy記録akie2020 #メディア掲載 #メディア掲載多数 #ゆとり世代 の母
🌹 ・ ・ #春の模様替え #ラグマット 替えました。 ・ ・ この部屋は、元々 #和室 。 #ポーセラーツサロン 開業に向けて #和室から洋室 へセルフリフォームを。 去年の10、11月の2ヶ月掛けて完成‼️ ・ ・ お陰様で沢山の方に #beforeafter 画像 登録頂きました❣️ ありがとうございます😊 ・ ・ ポーセラーツサロン開業準備にあたり ①増えていく白磁 ②ポーセラーツ電気炉 ③転写紙収納 この3点が悩み所で…💦 ・ ・ あまりモノを増やしたくない私は 普段、目につくところに 白磁、転写紙、電気炉を置きたくない。 これが第一条件でした。 ・ ・ そこで、この和室をリフォームし ポーセラーツ用品とdiy用品全て収納❤︎ ・ ・ 本当は押し入れの中に白磁棚を作り そこに白磁を収納したいけど 今はセガレの洋服が収納されていて💦 ・ ・ す っ ・ す て た い ‼️ ・ ・ 捨ててしまいたい‼️ ・ ・ この衝動に駆られて いつか捨てちゃうかも、です(≧∀≦) ・ ・ #サロンオープン準備中 #ポーセラーツサロン準備中 #timeforprincess_akie #リボンモチーフakie #転写紙 収納 #収納 #収納アイデア #押し入れ収納 #押し入れ #ポーセラーツ電気炉 #和室インテリア #和室リメイク #和室のある家 #趣味部屋 #フレンチシャビーシック #シャビーシックインテリア #洋館インテリア #大正ロマン #diyクリエイター #diy記録akie #diy記録akie2020 #メディア掲載 #メディア掲載多数 #ゆとり世代 の母
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
YUIさんの実例写真
DIY用品等をリビングの一角に。 引っ越ししてきた家にもともとあったカーテンが微妙…。ここに窓枠DIYして置きたいな。
DIY用品等をリビングの一角に。 引っ越ししてきた家にもともとあったカーテンが微妙…。ここに窓枠DIYして置きたいな。
YUI
YUI
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
二重窓・インナーサッシ・二重サッシ¥28,610
昨日LIXILの内窓インプラスがつきました。樹脂製の枠をはめてペアガラスの引き戸を入れて職人さんが色々点検調整して出来上がり♪ 工事時間はざっと1時間で済みます。 年末バタバタとリフォームが決まりその時に受注生産の窓も注文したので年末のお休みで納入が少し遅れました。窓枠も樹脂製なので触った感じ金属より冷たく無いしこれで窓枠が結露する事もなくなります。プライバシーは守りつつ明るさを享受したいのでガラスはすりガラスにしました。外の音もシャットアウトで大きな道路に面している部屋ですが今までになく静かぁぁぁ♡ 収納付きベンチはもう夫婦2人生活なのでダイニングでは不要になったのを夫が工具入れにしたいと希望してるのでここに置きます。実は中々の大容量なのです♪ 山形で使っていたリクライニングチェア&オットマンを夫はここに持ち込む予定ですがベンチはこの部屋に遊びに来た私が座る予定w 「2020年リフォーム工事その後①LIXILインプラス追加など」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18710/ 築33年の古いマンションの断熱リフォーム5日間の様子を書いた記事前編後編 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/ ブログにはこれから夫婦でやるDIYなどを書き出してあって12個中まだ3つしかクリアされてません。。。 pic左に映ってるのはグリーンファンですが10年モノのバリュミューダの扇風機が新製品になって色も替えて帰ってきた顛末を書いた記事 https://bukiyou-handmade.com/18501/
昨日LIXILの内窓インプラスがつきました。樹脂製の枠をはめてペアガラスの引き戸を入れて職人さんが色々点検調整して出来上がり♪ 工事時間はざっと1時間で済みます。 年末バタバタとリフォームが決まりその時に受注生産の窓も注文したので年末のお休みで納入が少し遅れました。窓枠も樹脂製なので触った感じ金属より冷たく無いしこれで窓枠が結露する事もなくなります。プライバシーは守りつつ明るさを享受したいのでガラスはすりガラスにしました。外の音もシャットアウトで大きな道路に面している部屋ですが今までになく静かぁぁぁ♡ 収納付きベンチはもう夫婦2人生活なのでダイニングでは不要になったのを夫が工具入れにしたいと希望してるのでここに置きます。実は中々の大容量なのです♪ 山形で使っていたリクライニングチェア&オットマンを夫はここに持ち込む予定ですがベンチはこの部屋に遊びに来た私が座る予定w 「2020年リフォーム工事その後①LIXILインプラス追加など」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18710/ 築33年の古いマンションの断熱リフォーム5日間の様子を書いた記事前編後編 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/ ブログにはこれから夫婦でやるDIYなどを書き出してあって12個中まだ3つしかクリアされてません。。。 pic左に映ってるのはグリーンファンですが10年モノのバリュミューダの扇風機が新製品になって色も替えて帰ってきた顛末を書いた記事 https://bukiyou-handmade.com/18501/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
akihikoさんの実例写真
ランボルギーニカウンタックみたいやろ
ランボルギーニカウンタックみたいやろ
akihiko
akihiko
ktrn.hさんの実例写真
ktrn.h
ktrn.h
hiro3さんの実例写真
爆睡にゃん🐱 先住猫ちゃんのごはんも必ず食べ残しをチェックして、洗ったように舐め回し 一遊びしてこの時間は寝てます。 部屋を移動するとすぐ起きてついて来ちゃうんですけどね。 1ヶ月?2ヶ月前に作った表だけマリメッコ生地のクッションカバー 裏になってます😅 左のは買ったもの。 残りの生地でマットにしようかマイバックにしようか考えたけどミシンが出しっぱなしのまま😓作る気にならず 結果私も皆さん同様パネルにしました。 フランフランで購入していたビニール生地のお花のパネル、長いこと飾ってないので剥がして張替え。 まあるいのは刺繍枠です。100均商品にはめ込んだだけ😽 イベントの100均の10分で出来るリメイクは生地も100均のじゃないとダメですよね😁 ついでに左下のトランクの中身は金槌などの工具 チェストの下もネジや細かいDIYの材料が入ってます。
爆睡にゃん🐱 先住猫ちゃんのごはんも必ず食べ残しをチェックして、洗ったように舐め回し 一遊びしてこの時間は寝てます。 部屋を移動するとすぐ起きてついて来ちゃうんですけどね。 1ヶ月?2ヶ月前に作った表だけマリメッコ生地のクッションカバー 裏になってます😅 左のは買ったもの。 残りの生地でマットにしようかマイバックにしようか考えたけどミシンが出しっぱなしのまま😓作る気にならず 結果私も皆さん同様パネルにしました。 フランフランで購入していたビニール生地のお花のパネル、長いこと飾ってないので剥がして張替え。 まあるいのは刺繍枠です。100均商品にはめ込んだだけ😽 イベントの100均の10分で出来るリメイクは生地も100均のじゃないとダメですよね😁 ついでに左下のトランクの中身は金槌などの工具 チェストの下もネジや細かいDIYの材料が入ってます。
hiro3
hiro3
家族
nonさんの実例写真
山善さんから頂いたバスケットトローリー 2段目3段目はDIY で使うものを収納  1番上は流木やグリーンを飾ってます(*^^*)キャスターつきだから移動が楽でリビングで何か作るときは、そのまま簡単に移動\(^-^)/
山善さんから頂いたバスケットトローリー 2段目3段目はDIY で使うものを収納  1番上は流木やグリーンを飾ってます(*^^*)キャスターつきだから移動が楽でリビングで何か作るときは、そのまま簡単に移動\(^-^)/
non
non
3DK | 家族
もっと見る

リビング DIY用品収納が気になるあなたにおすすめ

リビング DIY用品収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング DIY用品収納

36枚の部屋写真から35枚をセレクト
tomoさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりラックに続き別注インボックスのモニターをさせていただきました。 リビング死角に大容量の収納スペースが出来ました。 主に溢れがちなdiy用品を収納しています。 綺麗なグレーがインテリアから浮かずおしゃれに見せてくれます。
山善さんのおうちすっきりラックに続き別注インボックスのモニターをさせていただきました。 リビング死角に大容量の収納スペースが出来ました。 主に溢れがちなdiy用品を収納しています。 綺麗なグレーがインテリアから浮かずおしゃれに見せてくれます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の2台目のIKEAワゴンは、 RASHULT♡(写真左) ミニサイズで我が家のカウンターテーブルの下にぴったりヽ(´▽`)/♪ RASHULTには、 DIY用品を収納してDIY専用ワゴンに♡ 1段目は、 ステンシルシートやDIYのカタログなどを♡ 2段目は、 塗料や刷毛、ビスなど細々したものを♡ 3段目は、 山善さんのドリルドライバーを収納♡ (↑箱がぴったりシンデレラフィット!) 年末、IKEAに行った時に新商品のRASHULT用の蓋も買い足したので、我が家のワゴンは両方とも蓋付きになりました(*´꒳`*) ソファー横で使用している ROSKOGワゴンの詳細は、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BxVO
我が家の2台目のIKEAワゴンは、 RASHULT♡(写真左) ミニサイズで我が家のカウンターテーブルの下にぴったりヽ(´▽`)/♪ RASHULTには、 DIY用品を収納してDIY専用ワゴンに♡ 1段目は、 ステンシルシートやDIYのカタログなどを♡ 2段目は、 塗料や刷毛、ビスなど細々したものを♡ 3段目は、 山善さんのドリルドライバーを収納♡ (↑箱がぴったりシンデレラフィット!) 年末、IKEAに行った時に新商品のRASHULT用の蓋も買い足したので、我が家のワゴンは両方とも蓋付きになりました(*´꒳`*) ソファー横で使用している ROSKOGワゴンの詳細は、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BxVO
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
玄関入って正面奥のシューズクローゼットを、久しぶりに整理しました。 まったくおしゃれ空間ではありません‥‥ 生活感出まくりですな(;´д`) そんな玄関奥の収納なんですが、去年11月のある日、お菓子屋さんと間違えて家に入ってきたおばあさんがいましたΣ(゚д゚lll) 現行犯ではなかったのですが、私がリビングでまったりしてたら、玄関の開く音がして、更に奥に見える家族用入り口のドアが開いてすぐ閉まる音がしました。 私は旦那さんがタバコ吸いに外に出入りしてるのかと思ったら、「ピーンポーン」とインターホンが鳴り、画面には見知らぬ人。。。 私「はい。どちら様?」 おばあさん「あの、お菓子屋さん?」 私「、、、えっ???」 おばあさん「◯◯◯さんじゃないの?」 私「いえ、違います・・・」 おばあさん「・・・」 無言で去っていきました。 多分、家族用入り口ドアから入って、室内が思いっきり普通の家だったから、慌てて外に出て、インターホンで確認して逃走したと思われます。。。 めっちゃ怖い。 旦那さんが玄関ウロウロしてるのかと思ったら、旦那さんは寝室に居たそうです( ̄◇ ̄;) これだけ生活感出てる所通ってるのに気付かないのもどうかと思いますが、家に居ても戸締りは欠かさない様になりました。 長くなりすみません(>_<) でもこんな事もあるんだ!と戸締りに気を付けてほしいと思います。
玄関入って正面奥のシューズクローゼットを、久しぶりに整理しました。 まったくおしゃれ空間ではありません‥‥ 生活感出まくりですな(;´д`) そんな玄関奥の収納なんですが、去年11月のある日、お菓子屋さんと間違えて家に入ってきたおばあさんがいましたΣ(゚д゚lll) 現行犯ではなかったのですが、私がリビングでまったりしてたら、玄関の開く音がして、更に奥に見える家族用入り口のドアが開いてすぐ閉まる音がしました。 私は旦那さんがタバコ吸いに外に出入りしてるのかと思ったら、「ピーンポーン」とインターホンが鳴り、画面には見知らぬ人。。。 私「はい。どちら様?」 おばあさん「あの、お菓子屋さん?」 私「、、、えっ???」 おばあさん「◯◯◯さんじゃないの?」 私「いえ、違います・・・」 おばあさん「・・・」 無言で去っていきました。 多分、家族用入り口ドアから入って、室内が思いっきり普通の家だったから、慌てて外に出て、インターホンで確認して逃走したと思われます。。。 めっちゃ怖い。 旦那さんが玄関ウロウロしてるのかと思ったら、旦那さんは寝室に居たそうです( ̄◇ ̄;) これだけ生活感出てる所通ってるのに気付かないのもどうかと思いますが、家に居ても戸締りは欠かさない様になりました。 長くなりすみません(>_<) でもこんな事もあるんだ!と戸締りに気を付けてほしいと思います。
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
メイクする。。。 PC💻スペース。。。 DIY用品収納。。。 いろいろ………🥰
メイクする。。。 PC💻スペース。。。 DIY用品収納。。。 いろいろ………🥰
hashima
hashima
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
¥2,480
我が家のテレビボード DVDレコーダー、wiiUの下は古い木箱に使用頻度の低いDIY用品などを収納しています。 位置的に猫がめちゃくちゃ遊ぶ場所なので、お高いテレビボードは置けませんが、引き出しもあって使いやすいので👍
我が家のテレビボード DVDレコーダー、wiiUの下は古い木箱に使用頻度の低いDIY用品などを収納しています。 位置的に猫がめちゃくちゃ遊ぶ場所なので、お高いテレビボードは置けませんが、引き出しもあって使いやすいので👍
makaron
makaron
4LDK | 家族
nene-laynyさんの実例写真
ベルメゾン モニター商品 リビングに置いて見ました! DIY関係のものを収納しています。 4段あるので、沢山置けれます☺ 色もナチュラルブラウンで我が家の テイストに、合っていい感じです! キャンプにも持って行きたいな💕
ベルメゾン モニター商品 リビングに置いて見ました! DIY関係のものを収納しています。 4段あるので、沢山置けれます☺ 色もナチュラルブラウンで我が家の テイストに、合っていい感じです! キャンプにも持って行きたいな💕
nene-layny
nene-layny
家族
Bienvenueさんの実例写真
シューズボックス下のデッドスペースに収納庫作りました♪ フタをどうするか考えて最初は丁番でと思ったりしたけど… リビングドアの丁番の所で指を挟んで何だか腹が立ったので、丁番は無し! はめ込み式にしました😊 フタ裏に収納庫より小さめの枠を付けたけど、 フタを開けた時にキュン♥となれるように、フタ全体を白く塗ってから裏の内枠にセリアのリメイクシートを貼りました♪(2枚目) あとはパタンと閉めて(3枚目)、 スルスル〜と隠しキャスターでシューズボックス下にジャストフィット💖(4枚目) 収納庫手前側は、まだどうするか決めてなくて、まだ塗っていません そのうち、また違ったお顔を見せてくれることでしょう😊
シューズボックス下のデッドスペースに収納庫作りました♪ フタをどうするか考えて最初は丁番でと思ったりしたけど… リビングドアの丁番の所で指を挟んで何だか腹が立ったので、丁番は無し! はめ込み式にしました😊 フタ裏に収納庫より小さめの枠を付けたけど、 フタを開けた時にキュン♥となれるように、フタ全体を白く塗ってから裏の内枠にセリアのリメイクシートを貼りました♪(2枚目) あとはパタンと閉めて(3枚目)、 スルスル〜と隠しキャスターでシューズボックス下にジャストフィット💖(4枚目) 収納庫手前側は、まだどうするか決めてなくて、まだ塗っていません そのうち、また違ったお顔を見せてくれることでしょう😊
Bienvenue
Bienvenue
nonono1126さんの実例写真
久々の投稿、ルームツアーイベント参加します😺 1枚目 リビングです。ひと続きのリビングダイニングですが、今はソファで区切っています。元は和室でしたが、DIYでリビングと繋げた思い入れのある場所です🥰 2枚目 ワークスペース。DIY用品の収納棚と在宅勤務にも使うオフィススペースにしています。🪴と自然素材で囲んだ、明るく快適な場所です✨ 3枚目 ダイニング。ここのショットが好きで度々あげています。お気に入りです。ここでのんびり朝ごはんを食べるのが至福🌅 4枚目 洗面所です。少し前にペイントと洗濯機隠しの扉を造りました。 天井まで塗りつぶすの初めてでしたが、意外に広く感じるようになりました。洗濯機類を見えなくしたのでごちゃごちゃしてないかもしれません。考えるのは大変でしたが割と簡単に造れました🧑‍🔧 以上ルームツアーでした。今後も愛でながら生活していきたいです✨🌱
久々の投稿、ルームツアーイベント参加します😺 1枚目 リビングです。ひと続きのリビングダイニングですが、今はソファで区切っています。元は和室でしたが、DIYでリビングと繋げた思い入れのある場所です🥰 2枚目 ワークスペース。DIY用品の収納棚と在宅勤務にも使うオフィススペースにしています。🪴と自然素材で囲んだ、明るく快適な場所です✨ 3枚目 ダイニング。ここのショットが好きで度々あげています。お気に入りです。ここでのんびり朝ごはんを食べるのが至福🌅 4枚目 洗面所です。少し前にペイントと洗濯機隠しの扉を造りました。 天井まで塗りつぶすの初めてでしたが、意外に広く感じるようになりました。洗濯機類を見えなくしたのでごちゃごちゃしてないかもしれません。考えるのは大変でしたが割と簡単に造れました🧑‍🔧 以上ルームツアーでした。今後も愛でながら生活していきたいです✨🌱
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
chi.r2さんの実例写真
chi.r2
chi.r2
家族
Rumiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー モニター落選し、でもどうしても欲しくなり 買ってしまいました(//∇//) モニターでない事をいい事に ただポイポイ放り込みましたが リメイクやDIYする道具がまとめられて 本当に使いやすくなりました♡ 思い切って買って良かったです(*≧∀≦*)
山善さんのバスケットトローリー モニター落選し、でもどうしても欲しくなり 買ってしまいました(//∇//) モニターでない事をいい事に ただポイポイ放り込みましたが リメイクやDIYする道具がまとめられて 本当に使いやすくなりました♡ 思い切って買って良かったです(*≧∀≦*)
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
cozzy177さんの実例写真
2Fから1Fへたくさんの道具を持ち運ぶのが面倒になり、使わずに余っていたすのこと木材を使って道具入れを製作。 ちょうど良いサイズで便利になりました!
2Fから1Fへたくさんの道具を持ち運ぶのが面倒になり、使わずに余っていたすのこと木材を使って道具入れを製作。 ちょうど良いサイズで便利になりました!
cozzy177
cozzy177
家族
harungoさんの実例写真
ほぼ私の趣味の物たちがつまってる場所… 階段下収納の奥地🙌 奥まった所に棚板増設し、 DIY用品をパーツストッカーに仕分けて収納し取り出しやすく🔨 イレクターで作った棚の上部には、 フォームローラーやミシン・UVライトがあり、 ダイソーのカフェカーテンで目隠し❇️ 下部には、 布地や毛糸・ハンドメイド用品を プラケースに入れてからファブリックケースに✴️ 更に奥の高さのない所には、 家電の空き箱やにゃんこのキャリーケース・防災用の乾電池式灯油ストーブ・扇風機など頻繁に使わない物を置き、 こちらも目隠し☺ 奥に行くにつれて自分の体が影になり暗くなるので、 物が探しやすいようにダイソーのタッチライトを点々と設置💡 使用頻度により収納方法や配置を考えてこんな感じに(ㆁᴗㆁ✿) 1番手前の白い棚には文房具類を収納したので、それはまた今度🎵
ほぼ私の趣味の物たちがつまってる場所… 階段下収納の奥地🙌 奥まった所に棚板増設し、 DIY用品をパーツストッカーに仕分けて収納し取り出しやすく🔨 イレクターで作った棚の上部には、 フォームローラーやミシン・UVライトがあり、 ダイソーのカフェカーテンで目隠し❇️ 下部には、 布地や毛糸・ハンドメイド用品を プラケースに入れてからファブリックケースに✴️ 更に奥の高さのない所には、 家電の空き箱やにゃんこのキャリーケース・防災用の乾電池式灯油ストーブ・扇風機など頻繁に使わない物を置き、 こちらも目隠し☺ 奥に行くにつれて自分の体が影になり暗くなるので、 物が探しやすいようにダイソーのタッチライトを点々と設置💡 使用頻度により収納方法や配置を考えてこんな感じに(ㆁᴗㆁ✿) 1番手前の白い棚には文房具類を収納したので、それはまた今度🎵
harungo
harungo
3LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」⑨ after 元々使っていた棚を活かして、整理をして収納を見直しました。 山善さんのインボックスを使ってここにDIYで使うパーツ類や工具、新聞紙を収納しています。 上の工具箱はグリーンだったものをスプレーして色をグレーに変えました💪🏻 馴染んだ〜☺️✨ DIYで使うものをまとめられたのが嬉しいです! 右の折りたたみの踏み台もくらしのeショップのものです🙆‍♀️ ファミリークローゼット内の高いところはこれで賄います。 そしてそして…この棚の左に見える"カオスだった場所"も大きく変わったのでした😳 また明日もレポの続きを投稿します♪
わが家の「はじめる整理収納」⑨ after 元々使っていた棚を活かして、整理をして収納を見直しました。 山善さんのインボックスを使ってここにDIYで使うパーツ類や工具、新聞紙を収納しています。 上の工具箱はグリーンだったものをスプレーして色をグレーに変えました💪🏻 馴染んだ〜☺️✨ DIYで使うものをまとめられたのが嬉しいです! 右の折りたたみの踏み台もくらしのeショップのものです🙆‍♀️ ファミリークローゼット内の高いところはこれで賄います。 そしてそして…この棚の左に見える"カオスだった場所"も大きく変わったのでした😳 また明日もレポの続きを投稿します♪
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
またまたイベント用です。 お気に入りのフェイクグリーン。 ここの場所は1F北側のリビングなので、観葉植物やお花は相性が悪いらしく、フェイクを置いています。 味気ない階段にも、少しグリーンがあるだけでちょっと楽しく。 もし仮に蹴飛ばしても、フェイクなので大丈夫!そんな小さい子はいないですけど。
またまたイベント用です。 お気に入りのフェイクグリーン。 ここの場所は1F北側のリビングなので、観葉植物やお花は相性が悪いらしく、フェイクを置いています。 味気ない階段にも、少しグリーンがあるだけでちょっと楽しく。 もし仮に蹴飛ばしても、フェイクなので大丈夫!そんな小さい子はいないですけど。
important
important
Paulさんの実例写真
トイコスのちょっとアレンジです(b゚v`*) 有孔ボードを切ってハメてみました! ここにDIYで使う小物などを吊るしたいと思ってます(^^) 若干、有孔ボードのサイズが合っていなく、まだ仮の姿ですが、雰囲気は気に入ってます♪
トイコスのちょっとアレンジです(b゚v`*) 有孔ボードを切ってハメてみました! ここにDIYで使う小物などを吊るしたいと思ってます(^^) 若干、有孔ボードのサイズが合っていなく、まだ仮の姿ですが、雰囲気は気に入ってます♪
Paul
Paul
4LDK | 家族
yagiさんの実例写真
10年以上前に買ったニトリの白い食器棚を上下半分に分けてリメイクDIYしました。 DIY用品を収納しています。
10年以上前に買ったニトリの白い食器棚を上下半分に分けてリメイクDIYしました。 DIY用品を収納しています。
yagi
yagi
3DK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
階段下収納の私の小部屋です♪*゚ セリアの瓶のフタを塗り、ラベルを付けたものには、ペンキやビスなどのDIY用品を収納しています╰(*´︶`*)╯
階段下収納の私の小部屋です♪*゚ セリアの瓶のフタを塗り、ラベルを付けたものには、ペンキやビスなどのDIY用品を収納しています╰(*´︶`*)╯
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
frorenさんの実例写真
玄関からリビングに続く廊下にあるクローゼット?たくさん収納できるので助かっています。◕‿◕。 ほとんどDIY で使うものを入れているのですが、思い立ったらさっと出せるので見た目はごちゃごちゃですが気に入ってます(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
玄関からリビングに続く廊下にあるクローゼット?たくさん収納できるので助かっています。◕‿◕。 ほとんどDIY で使うものを入れているのですが、思い立ったらさっと出せるので見た目はごちゃごちゃですが気に入ってます(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
froren
froren
4DK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
ソファの後ろに黒っぽい箱があるの見えますか?あれは実は工具箱です。 恐ろしいことに、工具箱の向こうにもまだごっちゃりとDIY用品を隠しています😱 工具箱をアイアンペイントした話はこちら⬇︎ https://roomclip.jp/photo/e2i2
ソファの後ろに黒っぽい箱があるの見えますか?あれは実は工具箱です。 恐ろしいことに、工具箱の向こうにもまだごっちゃりとDIY用品を隠しています😱 工具箱をアイアンペイントした話はこちら⬇︎ https://roomclip.jp/photo/e2i2
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
mikatarosuさんの実例写真
📺下段から上段に移動 こちらの方が見やすい 下段には、DIY用品を収納 見えないように目隠し
📺下段から上段に移動 こちらの方が見やすい 下段には、DIY用品を収納 見えないように目隠し
mikatarosu
mikatarosu
2DK
Akie.otsukaさんの実例写真
🌹 ・ ・ #春の模様替え #ラグマット 替えました。 ・ ・ この部屋は、元々 #和室 。 #ポーセラーツサロン 開業に向けて #和室から洋室 へセルフリフォームを。 去年の10、11月の2ヶ月掛けて完成‼️ ・ ・ お陰様で沢山の方に #beforeafter 画像 登録頂きました❣️ ありがとうございます😊 ・ ・ ポーセラーツサロン開業準備にあたり ①増えていく白磁 ②ポーセラーツ電気炉 ③転写紙収納 この3点が悩み所で…💦 ・ ・ あまりモノを増やしたくない私は 普段、目につくところに 白磁、転写紙、電気炉を置きたくない。 これが第一条件でした。 ・ ・ そこで、この和室をリフォームし ポーセラーツ用品とdiy用品全て収納❤︎ ・ ・ 本当は押し入れの中に白磁棚を作り そこに白磁を収納したいけど 今はセガレの洋服が収納されていて💦 ・ ・ す っ ・ す て た い ‼️ ・ ・ 捨ててしまいたい‼️ ・ ・ この衝動に駆られて いつか捨てちゃうかも、です(≧∀≦) ・ ・ #サロンオープン準備中 #ポーセラーツサロン準備中 #timeforprincess_akie #リボンモチーフakie #転写紙 収納 #収納 #収納アイデア #押し入れ収納 #押し入れ #ポーセラーツ電気炉 #和室インテリア #和室リメイク #和室のある家 #趣味部屋 #フレンチシャビーシック #シャビーシックインテリア #洋館インテリア #大正ロマン #diyクリエイター #diy記録akie #diy記録akie2020 #メディア掲載 #メディア掲載多数 #ゆとり世代 の母
🌹 ・ ・ #春の模様替え #ラグマット 替えました。 ・ ・ この部屋は、元々 #和室 。 #ポーセラーツサロン 開業に向けて #和室から洋室 へセルフリフォームを。 去年の10、11月の2ヶ月掛けて完成‼️ ・ ・ お陰様で沢山の方に #beforeafter 画像 登録頂きました❣️ ありがとうございます😊 ・ ・ ポーセラーツサロン開業準備にあたり ①増えていく白磁 ②ポーセラーツ電気炉 ③転写紙収納 この3点が悩み所で…💦 ・ ・ あまりモノを増やしたくない私は 普段、目につくところに 白磁、転写紙、電気炉を置きたくない。 これが第一条件でした。 ・ ・ そこで、この和室をリフォームし ポーセラーツ用品とdiy用品全て収納❤︎ ・ ・ 本当は押し入れの中に白磁棚を作り そこに白磁を収納したいけど 今はセガレの洋服が収納されていて💦 ・ ・ す っ ・ す て た い ‼️ ・ ・ 捨ててしまいたい‼️ ・ ・ この衝動に駆られて いつか捨てちゃうかも、です(≧∀≦) ・ ・ #サロンオープン準備中 #ポーセラーツサロン準備中 #timeforprincess_akie #リボンモチーフakie #転写紙 収納 #収納 #収納アイデア #押し入れ収納 #押し入れ #ポーセラーツ電気炉 #和室インテリア #和室リメイク #和室のある家 #趣味部屋 #フレンチシャビーシック #シャビーシックインテリア #洋館インテリア #大正ロマン #diyクリエイター #diy記録akie #diy記録akie2020 #メディア掲載 #メディア掲載多数 #ゆとり世代 の母
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
YUIさんの実例写真
DIY用品等をリビングの一角に。 引っ越ししてきた家にもともとあったカーテンが微妙…。ここに窓枠DIYして置きたいな。
DIY用品等をリビングの一角に。 引っ越ししてきた家にもともとあったカーテンが微妙…。ここに窓枠DIYして置きたいな。
YUI
YUI
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
二重窓・インナーサッシ・二重サッシ¥28,610
昨日LIXILの内窓インプラスがつきました。樹脂製の枠をはめてペアガラスの引き戸を入れて職人さんが色々点検調整して出来上がり♪ 工事時間はざっと1時間で済みます。 年末バタバタとリフォームが決まりその時に受注生産の窓も注文したので年末のお休みで納入が少し遅れました。窓枠も樹脂製なので触った感じ金属より冷たく無いしこれで窓枠が結露する事もなくなります。プライバシーは守りつつ明るさを享受したいのでガラスはすりガラスにしました。外の音もシャットアウトで大きな道路に面している部屋ですが今までになく静かぁぁぁ♡ 収納付きベンチはもう夫婦2人生活なのでダイニングでは不要になったのを夫が工具入れにしたいと希望してるのでここに置きます。実は中々の大容量なのです♪ 山形で使っていたリクライニングチェア&オットマンを夫はここに持ち込む予定ですがベンチはこの部屋に遊びに来た私が座る予定w 「2020年リフォーム工事その後①LIXILインプラス追加など」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18710/ 築33年の古いマンションの断熱リフォーム5日間の様子を書いた記事前編後編 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/ ブログにはこれから夫婦でやるDIYなどを書き出してあって12個中まだ3つしかクリアされてません。。。 pic左に映ってるのはグリーンファンですが10年モノのバリュミューダの扇風機が新製品になって色も替えて帰ってきた顛末を書いた記事 https://bukiyou-handmade.com/18501/
昨日LIXILの内窓インプラスがつきました。樹脂製の枠をはめてペアガラスの引き戸を入れて職人さんが色々点検調整して出来上がり♪ 工事時間はざっと1時間で済みます。 年末バタバタとリフォームが決まりその時に受注生産の窓も注文したので年末のお休みで納入が少し遅れました。窓枠も樹脂製なので触った感じ金属より冷たく無いしこれで窓枠が結露する事もなくなります。プライバシーは守りつつ明るさを享受したいのでガラスはすりガラスにしました。外の音もシャットアウトで大きな道路に面している部屋ですが今までになく静かぁぁぁ♡ 収納付きベンチはもう夫婦2人生活なのでダイニングでは不要になったのを夫が工具入れにしたいと希望してるのでここに置きます。実は中々の大容量なのです♪ 山形で使っていたリクライニングチェア&オットマンを夫はここに持ち込む予定ですがベンチはこの部屋に遊びに来た私が座る予定w 「2020年リフォーム工事その後①LIXILインプラス追加など」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18710/ 築33年の古いマンションの断熱リフォーム5日間の様子を書いた記事前編後編 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/ ブログにはこれから夫婦でやるDIYなどを書き出してあって12個中まだ3つしかクリアされてません。。。 pic左に映ってるのはグリーンファンですが10年モノのバリュミューダの扇風機が新製品になって色も替えて帰ってきた顛末を書いた記事 https://bukiyou-handmade.com/18501/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
akihikoさんの実例写真
ランボルギーニカウンタックみたいやろ
ランボルギーニカウンタックみたいやろ
akihiko
akihiko
ktrn.hさんの実例写真
ktrn.h
ktrn.h
hiro3さんの実例写真
爆睡にゃん🐱 先住猫ちゃんのごはんも必ず食べ残しをチェックして、洗ったように舐め回し 一遊びしてこの時間は寝てます。 部屋を移動するとすぐ起きてついて来ちゃうんですけどね。 1ヶ月?2ヶ月前に作った表だけマリメッコ生地のクッションカバー 裏になってます😅 左のは買ったもの。 残りの生地でマットにしようかマイバックにしようか考えたけどミシンが出しっぱなしのまま😓作る気にならず 結果私も皆さん同様パネルにしました。 フランフランで購入していたビニール生地のお花のパネル、長いこと飾ってないので剥がして張替え。 まあるいのは刺繍枠です。100均商品にはめ込んだだけ😽 イベントの100均の10分で出来るリメイクは生地も100均のじゃないとダメですよね😁 ついでに左下のトランクの中身は金槌などの工具 チェストの下もネジや細かいDIYの材料が入ってます。
爆睡にゃん🐱 先住猫ちゃんのごはんも必ず食べ残しをチェックして、洗ったように舐め回し 一遊びしてこの時間は寝てます。 部屋を移動するとすぐ起きてついて来ちゃうんですけどね。 1ヶ月?2ヶ月前に作った表だけマリメッコ生地のクッションカバー 裏になってます😅 左のは買ったもの。 残りの生地でマットにしようかマイバックにしようか考えたけどミシンが出しっぱなしのまま😓作る気にならず 結果私も皆さん同様パネルにしました。 フランフランで購入していたビニール生地のお花のパネル、長いこと飾ってないので剥がして張替え。 まあるいのは刺繍枠です。100均商品にはめ込んだだけ😽 イベントの100均の10分で出来るリメイクは生地も100均のじゃないとダメですよね😁 ついでに左下のトランクの中身は金槌などの工具 チェストの下もネジや細かいDIYの材料が入ってます。
hiro3
hiro3
家族
nonさんの実例写真
山善さんから頂いたバスケットトローリー 2段目3段目はDIY で使うものを収納  1番上は流木やグリーンを飾ってます(*^^*)キャスターつきだから移動が楽でリビングで何か作るときは、そのまま簡単に移動\(^-^)/
山善さんから頂いたバスケットトローリー 2段目3段目はDIY で使うものを収納  1番上は流木やグリーンを飾ってます(*^^*)キャスターつきだから移動が楽でリビングで何か作るときは、そのまま簡単に移動\(^-^)/
non
non
3DK | 家族
もっと見る

リビング DIY用品収納が気になるあなたにおすすめ

リビング DIY用品収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ