リビング セントラルヒーティング

43枚の部屋写真から25枚をセレクト
rurikoさんの実例写真
セントラルヒーティングスペース
セントラルヒーティングスペース
ruriko
ruriko
4LDK | 家族
Heywakeさんの実例写真
昔ながらのセントラルヒーティング 最近はこのスタイルがなくなりつつありますね、床配管なので夏は部屋全体が涼しく、冬はマンション自体が暖かいのではないかと思うくらいです。この冷暖房の良さを知ると他のエアコン機器では物足りなく感じてしまう程です。 なにより壁がすっきりなのがいい!
昔ながらのセントラルヒーティング 最近はこのスタイルがなくなりつつありますね、床配管なので夏は部屋全体が涼しく、冬はマンション自体が暖かいのではないかと思うくらいです。この冷暖房の良さを知ると他のエアコン機器では物足りなく感じてしまう程です。 なにより壁がすっきりなのがいい!
Heywake
Heywake
2LDK
cinnamonさんの実例写真
セントラルヒーティング
セントラルヒーティング
cinnamon
cinnamon
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
コロナの遠赤外線電気ストーブ(コアヒート) モニターに当選しました。 早速使いました。 とっても良いです! 過去にこのタイプ使用したことありますが その時よりもだいぶデザインが スタイリッシュになってます。 そして直ぐに暖かくなるのが とても良いです。 我が家は北海道。 今の季節が暖房(セントラルヒーティング) 入れるには早いし エアコン暖房は 直ぐに暖かくならないし。。 と温度管理が難しいのですが コアヒートは寒い時にすぐ スポット的に暖められるので この先とっても重宝しそうな 予感です。
コロナの遠赤外線電気ストーブ(コアヒート) モニターに当選しました。 早速使いました。 とっても良いです! 過去にこのタイプ使用したことありますが その時よりもだいぶデザインが スタイリッシュになってます。 そして直ぐに暖かくなるのが とても良いです。 我が家は北海道。 今の季節が暖房(セントラルヒーティング) 入れるには早いし エアコン暖房は 直ぐに暖かくならないし。。 と温度管理が難しいのですが コアヒートは寒い時にすぐ スポット的に暖められるので この先とっても重宝しそうな 予感です。
choco
choco
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
イベント参加です。 サンゲツのカーテンです。白い壁紙にあっていてこれにしてよかった
イベント参加です。 サンゲツのカーテンです。白い壁紙にあっていてこれにしてよかった
miii
miii
4LDK | 家族
yukateca0403さんの実例写真
悩みまくって購入した加湿器が 予定より1日早く届きました❗️ とりあえず電源を入れてみたので まだ使いこなせていませんが、 見た目もシンプルで予想通りの 品です。 外部センサーで室温を検知し、 自動で適切な湿度を保ってくれるらしい。 寒くなってくるとセントラル ヒーティングで室内は何処にいても 乾燥してお肌もカサカサになるので これでこの冬は乾燥知らずかな。
悩みまくって購入した加湿器が 予定より1日早く届きました❗️ とりあえず電源を入れてみたので まだ使いこなせていませんが、 見た目もシンプルで予想通りの 品です。 外部センサーで室温を検知し、 自動で適切な湿度を保ってくれるらしい。 寒くなってくるとセントラル ヒーティングで室内は何処にいても 乾燥してお肌もカサカサになるので これでこの冬は乾燥知らずかな。
yukateca0403
yukateca0403
2LDK | 家族
no.ko.さんの実例写真
下部にあるのはセントラルヒーティングです。最近寒くて稼働してます。。。この前まで暑かったのに急に寒くなりました🥺
下部にあるのはセントラルヒーティングです。最近寒くて稼働してます。。。この前まで暑かったのに急に寒くなりました🥺
no.ko.
no.ko.
家族
reikaさんの実例写真
我が家は長年セントラルヒーティングでしたが、コスト・メンテを考え、今回思い切ってポット式ストーブに変更する事に。 これから工事のため、このごちゃごちゃ部分全部片付けます😓
我が家は長年セントラルヒーティングでしたが、コスト・メンテを考え、今回思い切ってポット式ストーブに変更する事に。 これから工事のため、このごちゃごちゃ部分全部片付けます😓
reika
reika
shin-chaa-mamaさんの実例写真
〜イベント参加〜 我が家はリビングが一部吹き抜けです。 北海道なので、寒いかな?と心配しましたが、セントラルヒーティングのおかげで、全く問題ないです! 広くないLDKなので、吹き抜けにして視覚的に空間が広がり良かったです。 憧れの梁+ダクトレールにスポットライト+シーリングファン+天井木目を採用してます😊
〜イベント参加〜 我が家はリビングが一部吹き抜けです。 北海道なので、寒いかな?と心配しましたが、セントラルヒーティングのおかげで、全く問題ないです! 広くないLDKなので、吹き抜けにして視覚的に空間が広がり良かったです。 憧れの梁+ダクトレールにスポットライト+シーリングファン+天井木目を採用してます😊
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
tamanyan-115さんの実例写真
アメニア君使用例。全く違和感ありません。
アメニア君使用例。全く違和感ありません。
tamanyan-115
tamanyan-115
家族
akiさんの実例写真
イベント用です(*⁰▿⁰*) グレーインテリア☆ バーカウンターコーナーです(*´꒳`*) 床のクッションフロアー、カーテン、ドア、セントラルヒーティング、ライト、手すり、棚がグレーになっています(*´∀`*)
イベント用です(*⁰▿⁰*) グレーインテリア☆ バーカウンターコーナーです(*´꒳`*) 床のクッションフロアー、カーテン、ドア、セントラルヒーティング、ライト、手すり、棚がグレーになっています(*´∀`*)
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
chanさんの実例写真
キッチンからのリビング眺め✳ テレビボードは、造作でつくってもらいました。 壁にくっついていて動かせませんがオールオーケーです✳ 左右が収納で、真ん中にTV周辺機器とコンポが入っています。 壁の裏に線を通して、天井付近の左右にスピーカーを設置。 日常に欠かせない音楽や、映画の音を出せるようにしました✳ やっぱり、ちびっ子がいるとキッチンに立ちながら飛んでいけるって大事(;´д`)
キッチンからのリビング眺め✳ テレビボードは、造作でつくってもらいました。 壁にくっついていて動かせませんがオールオーケーです✳ 左右が収納で、真ん中にTV周辺機器とコンポが入っています。 壁の裏に線を通して、天井付近の左右にスピーカーを設置。 日常に欠かせない音楽や、映画の音を出せるようにしました✳ やっぱり、ちびっ子がいるとキッチンに立ちながら飛んでいけるって大事(;´д`)
chan
chan
家族
jamm10さんの実例写真
久しぶりです(^-^) 北海道は、朝晩かなり寒くなりました。 我が家は、セントラルヒーティングなので 全室暖房ですがまだこの時期そこまでの暖房いらないのでウッドデッキでも使えるトヨトミクラッシックを買って見ました。 この炎に癒されます(^_^) 次は焼き芋焼いてみます^_^
久しぶりです(^-^) 北海道は、朝晩かなり寒くなりました。 我が家は、セントラルヒーティングなので 全室暖房ですがまだこの時期そこまでの暖房いらないのでウッドデッキでも使えるトヨトミクラッシックを買って見ました。 この炎に癒されます(^_^) 次は焼き芋焼いてみます^_^
jamm10
jamm10
家族
sayuriさんの実例写真
壁ぎわにセントラルヒーティングがあるので、少し隙間をあけてソファーを置いています。この隙間に無印良品の持ち手付帆布長方形バスケットがすっぽりはまったのでブランケット収納にしています。 ソファーでくつろぐ時に使うことが多いのですぐ手に取れて便利です。 その横は色が目立つマッサージ機笑 クッションカバーに入れたら目立たなくなりました😊
壁ぎわにセントラルヒーティングがあるので、少し隙間をあけてソファーを置いています。この隙間に無印良品の持ち手付帆布長方形バスケットがすっぽりはまったのでブランケット収納にしています。 ソファーでくつろぐ時に使うことが多いのですぐ手に取れて便利です。 その横は色が目立つマッサージ機笑 クッションカバーに入れたら目立たなくなりました😊
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
SAKUCHANさんの実例写真
吹き抜けリビング 建築中 Vintage Americanのリビングを計画中です
吹き抜けリビング 建築中 Vintage Americanのリビングを計画中です
SAKUCHAN
SAKUCHAN
家族
cenuuudoさんの実例写真
すみっコぐらしの積み木♡ すっごくかわいいけど 意外と難しい!
すみっコぐらしの積み木♡ すっごくかわいいけど 意外と難しい!
cenuuudo
cenuuudo
家族
harungoさんの実例写真
9年振りの出産後に備えて、ジョイントマット購入(*´罒`*)
9年振りの出産後に備えて、ジョイントマット購入(*´罒`*)
harungo
harungo
3LDK | 家族
MIKIさんの実例写真
雪やこんこ♪ あられやこんこ♪ 降っても降っても まだ降りやまぬ。 犬は喜び 庭かけまわり、 猫はこたつで丸くなる〜♪ あれ? 歌詞間違えてるよ…
雪やこんこ♪ あられやこんこ♪ 降っても降っても まだ降りやまぬ。 犬は喜び 庭かけまわり、 猫はこたつで丸くなる〜♪ あれ? 歌詞間違えてるよ…
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
naokoomuraさんの実例写真
ラジエターの前でうさぎのハーリー昼寝中 ★ラジエター: イギリスの暖房システム。このパネルが壁に設置されお湯が中に流れて熱を発して空間が暖まります。セントラルヒーティングと呼びます。)
ラジエターの前でうさぎのハーリー昼寝中 ★ラジエター: イギリスの暖房システム。このパネルが壁に設置されお湯が中に流れて熱を発して空間が暖まります。セントラルヒーティングと呼びます。)
naokoomura
naokoomura
家族
makimakiさんの実例写真
寒いっ‼️ やってきました。北海道の冬の到来❄⛄ まだ雪は降っていませんが、外はもう10℃以下に… さすがに寒くてハロゲンヒーターとセントラルヒーティングをつけました。 今年は灯油も電気代も高くなっているのでお財布にも厳しい冬がやってきますね😓
寒いっ‼️ やってきました。北海道の冬の到来❄⛄ まだ雪は降っていませんが、外はもう10℃以下に… さすがに寒くてハロゲンヒーターとセントラルヒーティングをつけました。 今年は灯油も電気代も高くなっているのでお財布にも厳しい冬がやってきますね😓
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
pompomさんの実例写真
外は雪。 けれども、家の中はポカポカ温かい。これも密閉性の高い窓のおかげ。全てペアガラス。暖房は、セントラルヒーティング(ガス)で、廊下にもトイレ風呂場にもあります。かえって光熱費が抑えられるんじゃないかなと思います。ドイツ人はかなり合理的。 どの窓際にも暖房が付いていて、特に窓際ソファ付近は、温かく、明るく、植物も人も集まってます(*^^*)頂き物の蘭の花芽が、伸びてきて嬉しい❤️
外は雪。 けれども、家の中はポカポカ温かい。これも密閉性の高い窓のおかげ。全てペアガラス。暖房は、セントラルヒーティング(ガス)で、廊下にもトイレ風呂場にもあります。かえって光熱費が抑えられるんじゃないかなと思います。ドイツ人はかなり合理的。 どの窓際にも暖房が付いていて、特に窓際ソファ付近は、温かく、明るく、植物も人も集まってます(*^^*)頂き物の蘭の花芽が、伸びてきて嬉しい❤️
pompom
pompom
2LDK | 家族
mikumutuさんの実例写真
吹き抜けの様子。リビングの床暖に横たわると、窓から雲の流れるのが見えるのが好きです。 心配していた寒さも北海道セントラルヒーティング ですが、大丈夫でした。
吹き抜けの様子。リビングの床暖に横たわると、窓から雲の流れるのが見えるのが好きです。 心配していた寒さも北海道セントラルヒーティング ですが、大丈夫でした。
mikumutu
mikumutu
4LDK | 家族
nukuさんの実例写真
nuku
nuku
3LDK
longneiさんの実例写真
こんな時間に煌々と灯されているこのコーナー。次第にサンタの存在を疑い始めている小2娘が今期2回目のサンタへの手紙を見つけて貰えるようにと主人に許可を取って一晩中灯されるそうな。LEDで良かった(笑) 存在を疑いながらも、ギャングエイジに突入しかけて日々暴れながらもサンタの目を気にして一日一善を守る娘、いつまで信じてくれるかなぁ(๑´ㅂ`๑) ツリーのオーナメントは最初の赤×グリーンから、ハンドメイドイベントとシャビーシックイベントを機にホワイト×ゴールド寄りに変化して落ち着いてます。
こんな時間に煌々と灯されているこのコーナー。次第にサンタの存在を疑い始めている小2娘が今期2回目のサンタへの手紙を見つけて貰えるようにと主人に許可を取って一晩中灯されるそうな。LEDで良かった(笑) 存在を疑いながらも、ギャングエイジに突入しかけて日々暴れながらもサンタの目を気にして一日一善を守る娘、いつまで信じてくれるかなぁ(๑´ㅂ`๑) ツリーのオーナメントは最初の赤×グリーンから、ハンドメイドイベントとシャビーシックイベントを機にホワイト×ゴールド寄りに変化して落ち着いてます。
longnei
longnei
家族
peppermintさんの実例写真
何十年も前、ロンドンアイができる前のロンドンに住んでいたことがありました。 友だちが作ってくれたテディベアとお花を交互に並べて飾ったり、10代のみずみずしいアイディアが懐かしい。 花瓶にしているのは、ビールの小瓶。
何十年も前、ロンドンアイができる前のロンドンに住んでいたことがありました。 友だちが作ってくれたテディベアとお花を交互に並べて飾ったり、10代のみずみずしいアイディアが懐かしい。 花瓶にしているのは、ビールの小瓶。
peppermint
peppermint
3DK | 家族

リビング セントラルヒーティングが気になるあなたにおすすめ

リビング セントラルヒーティングの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング セントラルヒーティング

43枚の部屋写真から25枚をセレクト
rurikoさんの実例写真
セントラルヒーティングスペース
セントラルヒーティングスペース
ruriko
ruriko
4LDK | 家族
Heywakeさんの実例写真
昔ながらのセントラルヒーティング 最近はこのスタイルがなくなりつつありますね、床配管なので夏は部屋全体が涼しく、冬はマンション自体が暖かいのではないかと思うくらいです。この冷暖房の良さを知ると他のエアコン機器では物足りなく感じてしまう程です。 なにより壁がすっきりなのがいい!
昔ながらのセントラルヒーティング 最近はこのスタイルがなくなりつつありますね、床配管なので夏は部屋全体が涼しく、冬はマンション自体が暖かいのではないかと思うくらいです。この冷暖房の良さを知ると他のエアコン機器では物足りなく感じてしまう程です。 なにより壁がすっきりなのがいい!
Heywake
Heywake
2LDK
cinnamonさんの実例写真
セントラルヒーティング
セントラルヒーティング
cinnamon
cinnamon
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
コロナの遠赤外線電気ストーブ(コアヒート) モニターに当選しました。 早速使いました。 とっても良いです! 過去にこのタイプ使用したことありますが その時よりもだいぶデザインが スタイリッシュになってます。 そして直ぐに暖かくなるのが とても良いです。 我が家は北海道。 今の季節が暖房(セントラルヒーティング) 入れるには早いし エアコン暖房は 直ぐに暖かくならないし。。 と温度管理が難しいのですが コアヒートは寒い時にすぐ スポット的に暖められるので この先とっても重宝しそうな 予感です。
コロナの遠赤外線電気ストーブ(コアヒート) モニターに当選しました。 早速使いました。 とっても良いです! 過去にこのタイプ使用したことありますが その時よりもだいぶデザインが スタイリッシュになってます。 そして直ぐに暖かくなるのが とても良いです。 我が家は北海道。 今の季節が暖房(セントラルヒーティング) 入れるには早いし エアコン暖房は 直ぐに暖かくならないし。。 と温度管理が難しいのですが コアヒートは寒い時にすぐ スポット的に暖められるので この先とっても重宝しそうな 予感です。
choco
choco
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
イベント参加です。 サンゲツのカーテンです。白い壁紙にあっていてこれにしてよかった
イベント参加です。 サンゲツのカーテンです。白い壁紙にあっていてこれにしてよかった
miii
miii
4LDK | 家族
yukateca0403さんの実例写真
悩みまくって購入した加湿器が 予定より1日早く届きました❗️ とりあえず電源を入れてみたので まだ使いこなせていませんが、 見た目もシンプルで予想通りの 品です。 外部センサーで室温を検知し、 自動で適切な湿度を保ってくれるらしい。 寒くなってくるとセントラル ヒーティングで室内は何処にいても 乾燥してお肌もカサカサになるので これでこの冬は乾燥知らずかな。
悩みまくって購入した加湿器が 予定より1日早く届きました❗️ とりあえず電源を入れてみたので まだ使いこなせていませんが、 見た目もシンプルで予想通りの 品です。 外部センサーで室温を検知し、 自動で適切な湿度を保ってくれるらしい。 寒くなってくるとセントラル ヒーティングで室内は何処にいても 乾燥してお肌もカサカサになるので これでこの冬は乾燥知らずかな。
yukateca0403
yukateca0403
2LDK | 家族
no.ko.さんの実例写真
下部にあるのはセントラルヒーティングです。最近寒くて稼働してます。。。この前まで暑かったのに急に寒くなりました🥺
下部にあるのはセントラルヒーティングです。最近寒くて稼働してます。。。この前まで暑かったのに急に寒くなりました🥺
no.ko.
no.ko.
家族
reikaさんの実例写真
我が家は長年セントラルヒーティングでしたが、コスト・メンテを考え、今回思い切ってポット式ストーブに変更する事に。 これから工事のため、このごちゃごちゃ部分全部片付けます😓
我が家は長年セントラルヒーティングでしたが、コスト・メンテを考え、今回思い切ってポット式ストーブに変更する事に。 これから工事のため、このごちゃごちゃ部分全部片付けます😓
reika
reika
shin-chaa-mamaさんの実例写真
〜イベント参加〜 我が家はリビングが一部吹き抜けです。 北海道なので、寒いかな?と心配しましたが、セントラルヒーティングのおかげで、全く問題ないです! 広くないLDKなので、吹き抜けにして視覚的に空間が広がり良かったです。 憧れの梁+ダクトレールにスポットライト+シーリングファン+天井木目を採用してます😊
〜イベント参加〜 我が家はリビングが一部吹き抜けです。 北海道なので、寒いかな?と心配しましたが、セントラルヒーティングのおかげで、全く問題ないです! 広くないLDKなので、吹き抜けにして視覚的に空間が広がり良かったです。 憧れの梁+ダクトレールにスポットライト+シーリングファン+天井木目を採用してます😊
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
tamanyan-115さんの実例写真
アメニア君使用例。全く違和感ありません。
アメニア君使用例。全く違和感ありません。
tamanyan-115
tamanyan-115
家族
akiさんの実例写真
イベント用です(*⁰▿⁰*) グレーインテリア☆ バーカウンターコーナーです(*´꒳`*) 床のクッションフロアー、カーテン、ドア、セントラルヒーティング、ライト、手すり、棚がグレーになっています(*´∀`*)
イベント用です(*⁰▿⁰*) グレーインテリア☆ バーカウンターコーナーです(*´꒳`*) 床のクッションフロアー、カーテン、ドア、セントラルヒーティング、ライト、手すり、棚がグレーになっています(*´∀`*)
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
chanさんの実例写真
キッチンからのリビング眺め✳ テレビボードは、造作でつくってもらいました。 壁にくっついていて動かせませんがオールオーケーです✳ 左右が収納で、真ん中にTV周辺機器とコンポが入っています。 壁の裏に線を通して、天井付近の左右にスピーカーを設置。 日常に欠かせない音楽や、映画の音を出せるようにしました✳ やっぱり、ちびっ子がいるとキッチンに立ちながら飛んでいけるって大事(;´д`)
キッチンからのリビング眺め✳ テレビボードは、造作でつくってもらいました。 壁にくっついていて動かせませんがオールオーケーです✳ 左右が収納で、真ん中にTV周辺機器とコンポが入っています。 壁の裏に線を通して、天井付近の左右にスピーカーを設置。 日常に欠かせない音楽や、映画の音を出せるようにしました✳ やっぱり、ちびっ子がいるとキッチンに立ちながら飛んでいけるって大事(;´д`)
chan
chan
家族
jamm10さんの実例写真
石油ストーブ¥37,400
久しぶりです(^-^) 北海道は、朝晩かなり寒くなりました。 我が家は、セントラルヒーティングなので 全室暖房ですがまだこの時期そこまでの暖房いらないのでウッドデッキでも使えるトヨトミクラッシックを買って見ました。 この炎に癒されます(^_^) 次は焼き芋焼いてみます^_^
久しぶりです(^-^) 北海道は、朝晩かなり寒くなりました。 我が家は、セントラルヒーティングなので 全室暖房ですがまだこの時期そこまでの暖房いらないのでウッドデッキでも使えるトヨトミクラッシックを買って見ました。 この炎に癒されます(^_^) 次は焼き芋焼いてみます^_^
jamm10
jamm10
家族
sayuriさんの実例写真
壁ぎわにセントラルヒーティングがあるので、少し隙間をあけてソファーを置いています。この隙間に無印良品の持ち手付帆布長方形バスケットがすっぽりはまったのでブランケット収納にしています。 ソファーでくつろぐ時に使うことが多いのですぐ手に取れて便利です。 その横は色が目立つマッサージ機笑 クッションカバーに入れたら目立たなくなりました😊
壁ぎわにセントラルヒーティングがあるので、少し隙間をあけてソファーを置いています。この隙間に無印良品の持ち手付帆布長方形バスケットがすっぽりはまったのでブランケット収納にしています。 ソファーでくつろぐ時に使うことが多いのですぐ手に取れて便利です。 その横は色が目立つマッサージ機笑 クッションカバーに入れたら目立たなくなりました😊
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
SAKUCHANさんの実例写真
吹き抜けリビング 建築中 Vintage Americanのリビングを計画中です
吹き抜けリビング 建築中 Vintage Americanのリビングを計画中です
SAKUCHAN
SAKUCHAN
家族
cenuuudoさんの実例写真
すみっコぐらしの積み木♡ すっごくかわいいけど 意外と難しい!
すみっコぐらしの積み木♡ すっごくかわいいけど 意外と難しい!
cenuuudo
cenuuudo
家族
harungoさんの実例写真
9年振りの出産後に備えて、ジョイントマット購入(*´罒`*)
9年振りの出産後に備えて、ジョイントマット購入(*´罒`*)
harungo
harungo
3LDK | 家族
MIKIさんの実例写真
雪やこんこ♪ あられやこんこ♪ 降っても降っても まだ降りやまぬ。 犬は喜び 庭かけまわり、 猫はこたつで丸くなる〜♪ あれ? 歌詞間違えてるよ…
雪やこんこ♪ あられやこんこ♪ 降っても降っても まだ降りやまぬ。 犬は喜び 庭かけまわり、 猫はこたつで丸くなる〜♪ あれ? 歌詞間違えてるよ…
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
naokoomuraさんの実例写真
ラジエターの前でうさぎのハーリー昼寝中 ★ラジエター: イギリスの暖房システム。このパネルが壁に設置されお湯が中に流れて熱を発して空間が暖まります。セントラルヒーティングと呼びます。)
ラジエターの前でうさぎのハーリー昼寝中 ★ラジエター: イギリスの暖房システム。このパネルが壁に設置されお湯が中に流れて熱を発して空間が暖まります。セントラルヒーティングと呼びます。)
naokoomura
naokoomura
家族
makimakiさんの実例写真
寒いっ‼️ やってきました。北海道の冬の到来❄⛄ まだ雪は降っていませんが、外はもう10℃以下に… さすがに寒くてハロゲンヒーターとセントラルヒーティングをつけました。 今年は灯油も電気代も高くなっているのでお財布にも厳しい冬がやってきますね😓
寒いっ‼️ やってきました。北海道の冬の到来❄⛄ まだ雪は降っていませんが、外はもう10℃以下に… さすがに寒くてハロゲンヒーターとセントラルヒーティングをつけました。 今年は灯油も電気代も高くなっているのでお財布にも厳しい冬がやってきますね😓
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
pompomさんの実例写真
外は雪。 けれども、家の中はポカポカ温かい。これも密閉性の高い窓のおかげ。全てペアガラス。暖房は、セントラルヒーティング(ガス)で、廊下にもトイレ風呂場にもあります。かえって光熱費が抑えられるんじゃないかなと思います。ドイツ人はかなり合理的。 どの窓際にも暖房が付いていて、特に窓際ソファ付近は、温かく、明るく、植物も人も集まってます(*^^*)頂き物の蘭の花芽が、伸びてきて嬉しい❤️
外は雪。 けれども、家の中はポカポカ温かい。これも密閉性の高い窓のおかげ。全てペアガラス。暖房は、セントラルヒーティング(ガス)で、廊下にもトイレ風呂場にもあります。かえって光熱費が抑えられるんじゃないかなと思います。ドイツ人はかなり合理的。 どの窓際にも暖房が付いていて、特に窓際ソファ付近は、温かく、明るく、植物も人も集まってます(*^^*)頂き物の蘭の花芽が、伸びてきて嬉しい❤️
pompom
pompom
2LDK | 家族
mikumutuさんの実例写真
吹き抜けの様子。リビングの床暖に横たわると、窓から雲の流れるのが見えるのが好きです。 心配していた寒さも北海道セントラルヒーティング ですが、大丈夫でした。
吹き抜けの様子。リビングの床暖に横たわると、窓から雲の流れるのが見えるのが好きです。 心配していた寒さも北海道セントラルヒーティング ですが、大丈夫でした。
mikumutu
mikumutu
4LDK | 家族
nukuさんの実例写真
nuku
nuku
3LDK
longneiさんの実例写真
こんな時間に煌々と灯されているこのコーナー。次第にサンタの存在を疑い始めている小2娘が今期2回目のサンタへの手紙を見つけて貰えるようにと主人に許可を取って一晩中灯されるそうな。LEDで良かった(笑) 存在を疑いながらも、ギャングエイジに突入しかけて日々暴れながらもサンタの目を気にして一日一善を守る娘、いつまで信じてくれるかなぁ(๑´ㅂ`๑) ツリーのオーナメントは最初の赤×グリーンから、ハンドメイドイベントとシャビーシックイベントを機にホワイト×ゴールド寄りに変化して落ち着いてます。
こんな時間に煌々と灯されているこのコーナー。次第にサンタの存在を疑い始めている小2娘が今期2回目のサンタへの手紙を見つけて貰えるようにと主人に許可を取って一晩中灯されるそうな。LEDで良かった(笑) 存在を疑いながらも、ギャングエイジに突入しかけて日々暴れながらもサンタの目を気にして一日一善を守る娘、いつまで信じてくれるかなぁ(๑´ㅂ`๑) ツリーのオーナメントは最初の赤×グリーンから、ハンドメイドイベントとシャビーシックイベントを機にホワイト×ゴールド寄りに変化して落ち着いてます。
longnei
longnei
家族
peppermintさんの実例写真
何十年も前、ロンドンアイができる前のロンドンに住んでいたことがありました。 友だちが作ってくれたテディベアとお花を交互に並べて飾ったり、10代のみずみずしいアイディアが懐かしい。 花瓶にしているのは、ビールの小瓶。
何十年も前、ロンドンアイができる前のロンドンに住んでいたことがありました。 友だちが作ってくれたテディベアとお花を交互に並べて飾ったり、10代のみずみずしいアイディアが懐かしい。 花瓶にしているのは、ビールの小瓶。
peppermint
peppermint
3DK | 家族

リビング セントラルヒーティングが気になるあなたにおすすめ

リビング セントラルヒーティングの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ