リビング セリア蝶番

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
YUYUさんの実例写真
以前投稿したゴミ箱です。合板で箱を作って蓋はセリアの蝶番と取手を使ってます。前に使っていた籠のゴミ箱すっぽりサイズに作りました♪ゴミが見えなくてとてもいい感じです!
以前投稿したゴミ箱です。合板で箱を作って蓋はセリアの蝶番と取手を使ってます。前に使っていた籠のゴミ箱すっぽりサイズに作りました♪ゴミが見えなくてとてもいい感じです!
YUYU
YUYU
3LDK | 家族
ka.na.co.jpさんの実例写真
『カラーボックスに扉をつけてリメイク!』ネットで見かけたアイデアを試してみました! カット板にヴィンテージワックスを塗ってセリアの蝶番とツマミで完成♪ ※誤ってフォルダから削除してしまったのでイベント再投稿します(TДT)
『カラーボックスに扉をつけてリメイク!』ネットで見かけたアイデアを試してみました! カット板にヴィンテージワックスを塗ってセリアの蝶番とツマミで完成♪ ※誤ってフォルダから削除してしまったのでイベント再投稿します(TДT)
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
TKEさんの実例写真
シートそのままでやったから、写真撮るのに背景が鏡のように反射しちゃって、すっごい変な体勢で撮ったわ 。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ 金具不足で、でも何とか早く飾れないかなぁ~ということで… たくさんあった蝶番で留めちゃった(笑) 意外とNice idea!(笑)
シートそのままでやったから、写真撮るのに背景が鏡のように反射しちゃって、すっごい変な体勢で撮ったわ 。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ 金具不足で、でも何とか早く飾れないかなぁ~ということで… たくさんあった蝶番で留めちゃった(笑) 意外とNice idea!(笑)
TKE
TKE
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
ケーブルTVのキャンペーンで頂いた?タブレットをどうしても置きたかったので、 手前の四段棚を引っ越して最初にこしらえました(^^) ネットのDIYを参考に(^^) これでcookpadもTVもネットもOK♪ スリガラス風の枠のところはリビング側からの目隠しに… セリアの蝶番を使って可動するので電源も確保できました(^^)b ティッシュも置けて便利です(^o^) 奥の三段棚は 左側の壁面ボードの出っ張りでデッドスペースになってしまったので飾り棚兼フルーツかご用にDIYしました
ケーブルTVのキャンペーンで頂いた?タブレットをどうしても置きたかったので、 手前の四段棚を引っ越して最初にこしらえました(^^) ネットのDIYを参考に(^^) これでcookpadもTVもネットもOK♪ スリガラス風の枠のところはリビング側からの目隠しに… セリアの蝶番を使って可動するので電源も確保できました(^^)b ティッシュも置けて便利です(^o^) 奥の三段棚は 左側の壁面ボードの出っ張りでデッドスペースになってしまったので飾り棚兼フルーツかご用にDIYしました
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
kenyaさんの実例写真
kenya
kenya
3LDK | 家族
3X-Houseさんの実例写真
ままごとキッチン。 扉を2箇所付けました。 Seriaの蝶番を使いました。 デザイン性のある蝶番だったので、外から見えるように付けました。 存在感があります。 そして角が危ないので、クッションを付けました。 これもSeriaです。
ままごとキッチン。 扉を2箇所付けました。 Seriaの蝶番を使いました。 デザイン性のある蝶番だったので、外から見えるように付けました。 存在感があります。 そして角が危ないので、クッションを付けました。 これもSeriaです。
3X-House
3X-House
4LDK
wakaさんの実例写真
延長コードの線が散らかり過ぎて気になってたので、コンセントを収納するボックスを作りまし♫蓋の部分はセリアで買った蝶番を付けて開け閉めできるようになってます^_^ でもボックスの中でコードが絡まりそう(・・;)
延長コードの線が散らかり過ぎて気になってたので、コンセントを収納するボックスを作りまし♫蓋の部分はセリアで買った蝶番を付けて開け閉めできるようになってます^_^ でもボックスの中でコードが絡まりそう(・・;)
waka
waka
家族
oidonさんの実例写真
Seriaのすのこで…
Seriaのすのこで…
oidon
oidon
3LDK | 家族
mi_moさんの実例写真
コンセントカバー出来た‼︎ 前のは深さが足りなくて、コンセントさしたらちゃんと木箱が閉まらへんかったからガス栓の方に付け替え。 ちょっとポイントに…と思てステンシルに再チャレンジしてみたけど、やっぱりガタガタな仕上がりに。゚(/□\*)゚。 どうすればキレイに出来るんやろか???
コンセントカバー出来た‼︎ 前のは深さが足りなくて、コンセントさしたらちゃんと木箱が閉まらへんかったからガス栓の方に付け替え。 ちょっとポイントに…と思てステンシルに再チャレンジしてみたけど、やっぱりガタガタな仕上がりに。゚(/□\*)゚。 どうすればキレイに出来るんやろか???
mi_mo
mi_mo
家族
kuriimeguさんの実例写真
扉を付けたカラーボックス。 ステッカーを貼ろうと思ってたけどなかなかいい案が浮かばず… 結果、セリアにあった転写シールを貼ってみました! なんか物足りない気もするけど…飽きたらまた考えます♫
扉を付けたカラーボックス。 ステッカーを貼ろうと思ってたけどなかなかいい案が浮かばず… 結果、セリアにあった転写シールを貼ってみました! なんか物足りない気もするけど…飽きたらまた考えます♫
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
azu.さんの実例写真
CDの収納に(*ૣᵕ꒳̮ᵕ ૣ*)
CDの収納に(*ૣᵕ꒳̮ᵕ ૣ*)
azu.
azu.
カップル
makomiさんの実例写真
ショーケースのサイズ教えて!って方がいらしたから、私がいま作ってるショーケースのサイズを。 メモだけど分かりますかな? 私しか読めない字ですいません(´`:) ホームセンターで、 180×40の桐の板(1,980円)を一枚購入し、それからこの五枚の板を取りました。  上記のサイズをとってもかなり板は余るので、小さな棚くらいなら1つ作れます。 一枚板から、私はホームセンターの人にカットしてもらいました。とにかく早いし綺麗なので。 そのホームセンターでは、1カットにつき20円。 5カットので、100円でした。 簡単にヤスリもかけてくれます。 開閉扉の真ん中にある仕切り棒は、アクセントにつけただけです。 家にあった端材を利用。 組み立ては、ボンドと釘です。 蝶番とL字金具は細いネジ。これはダイソーで購入。 後は、 ●セリアのA4フォトフレーム2つ。 ●セリアの蝶番4つ。 ●セリアの取っ手2つ。 ●小さめL字金具4個~8個。(強度つけるなら金具多め。ホームセンターで1つ50円くらい。)
ショーケースのサイズ教えて!って方がいらしたから、私がいま作ってるショーケースのサイズを。 メモだけど分かりますかな? 私しか読めない字ですいません(´`:) ホームセンターで、 180×40の桐の板(1,980円)を一枚購入し、それからこの五枚の板を取りました。  上記のサイズをとってもかなり板は余るので、小さな棚くらいなら1つ作れます。 一枚板から、私はホームセンターの人にカットしてもらいました。とにかく早いし綺麗なので。 そのホームセンターでは、1カットにつき20円。 5カットので、100円でした。 簡単にヤスリもかけてくれます。 開閉扉の真ん中にある仕切り棒は、アクセントにつけただけです。 家にあった端材を利用。 組み立ては、ボンドと釘です。 蝶番とL字金具は細いネジ。これはダイソーで購入。 後は、 ●セリアのA4フォトフレーム2つ。 ●セリアの蝶番4つ。 ●セリアの取っ手2つ。 ●小さめL字金具4個~8個。(強度つけるなら金具多め。ホームセンターで1つ50円くらい。)
makomi
makomi
3DK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
今日も外は冷たい雨が降っています。 まだまだ寒い日もあり、こたつ布団は片付けられません。片付けたら、この子達が暴れる事でしょう(笑) ニャンズの猫草は、陶器の入れ物に草を生やして、その陶器を木のボックスに入れて土がこぼれないようにしています。 木のボックス ・ダイソーの木箱 ・ダイソーの写真立て ・セリアのアーチ型留め金 ・セリアの蝶番 木箱に、写真立てのフレーム部を蝶番で留めて、前方にアーチ型留め金をつけてパカパカ出来るようにしました。 ガシガシ草をむしっても、陶器が倒れたり、土が部屋に零れる心配がなくなりました🎶
今日も外は冷たい雨が降っています。 まだまだ寒い日もあり、こたつ布団は片付けられません。片付けたら、この子達が暴れる事でしょう(笑) ニャンズの猫草は、陶器の入れ物に草を生やして、その陶器を木のボックスに入れて土がこぼれないようにしています。 木のボックス ・ダイソーの木箱 ・ダイソーの写真立て ・セリアのアーチ型留め金 ・セリアの蝶番 木箱に、写真立てのフレーム部を蝶番で留めて、前方にアーチ型留め金をつけてパカパカ出来るようにしました。 ガシガシ草をむしっても、陶器が倒れたり、土が部屋に零れる心配がなくなりました🎶
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Ayape-.Mさんの実例写真
こちらもこどものイタズラ防止で付けた扉です。 ホームセンターで板切ってもらって持ち手と蝶番付けただけですが。。。 蝶番はセリアのものを使用しています。 上付けだと、娘はまだ勝手に開けて中身を出す。ということができないのでこの付け方で正解だったかも。 大人は出しやすいし ちなみに扉の下側は指を積めないようにわざと隙間を開けてます。
こちらもこどものイタズラ防止で付けた扉です。 ホームセンターで板切ってもらって持ち手と蝶番付けただけですが。。。 蝶番はセリアのものを使用しています。 上付けだと、娘はまだ勝手に開けて中身を出す。ということができないのでこの付け方で正解だったかも。 大人は出しやすいし ちなみに扉の下側は指を積めないようにわざと隙間を開けてます。
Ayape-.M
Ayape-.M
2DK | 家族
toriasyさんの実例写真
玄関からリビングに入る途中の壁✳︎ 全て100均一で。 reihanamiyaさんを参考にさせていただきながら自分好みに作りました。
玄関からリビングに入る途中の壁✳︎ 全て100均一で。 reihanamiyaさんを参考にさせていただきながら自分好みに作りました。
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
tgpknさんの実例写真
愛猫るーくんのケージが完成間近! やっとここまできた...(´;ω;`) 今日は下段の扉をつけました♪♪ 蝶版も取っ手?も鍵もセリア(笑) また足りない部品を買いに行かなきゃ! 早く完成させたい♪♪
愛猫るーくんのケージが完成間近! やっとここまできた...(´;ω;`) 今日は下段の扉をつけました♪♪ 蝶版も取っ手?も鍵もセリア(笑) また足りない部品を買いに行かなきゃ! 早く完成させたい♪♪
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
加工しまくりですみません 笑 内側は4面の大容量コルクボードになりました〜 また、蜂の巣になるまでガンガン使い倒します!!
加工しまくりですみません 笑 内側は4面の大容量コルクボードになりました〜 また、蜂の巣になるまでガンガン使い倒します!!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
セリアの蝶番がついてて四マスの正方形になるぶんの蝶番を外して横に長くくっつけて、壁に取り付けてみました(=^ェ^=)もっと長い方がいいのかな〜と悩みちぅです(笑)
セリアの蝶番がついてて四マスの正方形になるぶんの蝶番を外して横に長くくっつけて、壁に取り付けてみました(=^ェ^=)もっと長い方がいいのかな〜と悩みちぅです(笑)
Akiko
Akiko
HANIWaさんの実例写真
以前作った一号機は、トイレットペーパーのサイズによって入らん不都合があり、二号機作り直しました。 seriaの板+蝶番+端材の組み合わせに、seriaのウォルナットニス塗りました。 カタチは規制品のまねっこですm(_ _)m
以前作った一号機は、トイレットペーパーのサイズによって入らん不都合があり、二号機作り直しました。 seriaの板+蝶番+端材の組み合わせに、seriaのウォルナットニス塗りました。 カタチは規制品のまねっこですm(_ _)m
HANIWa
HANIWa
家族
shiratamaさんの実例写真
ダイソーのMDF材4枚 セリアのリメイクシート2枚 セリアの蝶番1袋を 貼って、繋いで、 リビング学習用のパーテーション作ったよ
ダイソーのMDF材4枚 セリアのリメイクシート2枚 セリアの蝶番1袋を 貼って、繋いで、 リビング学習用のパーテーション作ったよ
shiratama
shiratama
家族
Maniさんの実例写真
セリア&ダイソー&3coins商品で、1DAYのコンタクトレンズケースを作成〜꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱これで旦那のコンタクトレンズも見せる収納が出来る(笑)♡
セリア&ダイソー&3coins商品で、1DAYのコンタクトレンズケースを作成〜꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱これで旦那のコンタクトレンズも見せる収納が出来る(笑)♡
Mani
Mani
2LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
久しぶりのプチ木工! 電気蚊取りを焚く季節になってにたので、前からどうにかしたかったカバーを思い立って作ってみましたー。 セリアの木材、セリアのプレート、セリアのワイヤーメッシュ付きのフレーム、セリアのハンドル、セリアの蝶番というまさにセリアオールスターズ。 コンセント逃しの為背面が空いてます。 蝶番で開けられるようになってますが、本体の上から被せられるので意味はないです() 開いたらカッコいいなと思いましてね… 蚊の季節以外は芳香剤カバーにしてもよさそう! さてさて。どこにおこうかな?
久しぶりのプチ木工! 電気蚊取りを焚く季節になってにたので、前からどうにかしたかったカバーを思い立って作ってみましたー。 セリアの木材、セリアのプレート、セリアのワイヤーメッシュ付きのフレーム、セリアのハンドル、セリアの蝶番というまさにセリアオールスターズ。 コンセント逃しの為背面が空いてます。 蝶番で開けられるようになってますが、本体の上から被せられるので意味はないです() 開いたらカッコいいなと思いましてね… 蚊の季節以外は芳香剤カバーにしてもよさそう! さてさて。どこにおこうかな?
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
miさんの実例写真
これはある部分で使うのに作ったんだけど…なかなかその先が進まない〜(´・_・`)今日もお仕事疲れたなぁm(_ _)m早くお休み来ないかなぁ…☆オヤスミナサイ☆
これはある部分で使うのに作ったんだけど…なかなかその先が進まない〜(´・_・`)今日もお仕事疲れたなぁm(_ _)m早くお休み来ないかなぁ…☆オヤスミナサイ☆
mi
mi
家族
eriharuさんの実例写真
イベントに参加します。 こんなに簡単すぎていいのかしらってくらい簡単です(*´艸`) セリアの写真立て2つ セリアの蝶番2つ で、たためるフレーム(写真立て)です♡
イベントに参加します。 こんなに簡単すぎていいのかしらってくらい簡単です(*´艸`) セリアの写真立て2つ セリアの蝶番2つ で、たためるフレーム(写真立て)です♡
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
フォトフレーム窓枠♡ ウィンウィン 初めてのインパクト体験! ほとんど手伝ってもろたけど〜=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ 半分DIY( ̄▽ ̄)
フォトフレーム窓枠♡ ウィンウィン 初めてのインパクト体験! ほとんど手伝ってもろたけど〜=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ 半分DIY( ̄▽ ̄)
tomo
tomo
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
今年のクリスマスツリーはこんな感じ! オーナメントはセリアと少し手作り。 ホワイトでまとめました! そして足元カバーはやっぱり白に… ポイントにセリアの物を付けました! 少しは形になったかな…
今年のクリスマスツリーはこんな感じ! オーナメントはセリアと少し手作り。 ホワイトでまとめました! そして足元カバーはやっぱり白に… ポイントにセリアの物を付けました! 少しは形になったかな…
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
お便りボードを作りました ❤️ ダイソーのコルクボード 2枚にセリアの蝶番 取っ手を付け 中側にはマグネットをつけ完成! 空いている壁がないのでリビングのクローゼットの扉に掛けました ♡
お便りボードを作りました ❤️ ダイソーのコルクボード 2枚にセリアの蝶番 取っ手を付け 中側にはマグネットをつけ完成! 空いている壁がないのでリビングのクローゼットの扉に掛けました ♡
pon
pon
家族
もっと見る

リビング セリア蝶番が気になるあなたにおすすめ

リビング セリア蝶番の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング セリア蝶番

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
YUYUさんの実例写真
以前投稿したゴミ箱です。合板で箱を作って蓋はセリアの蝶番と取手を使ってます。前に使っていた籠のゴミ箱すっぽりサイズに作りました♪ゴミが見えなくてとてもいい感じです!
以前投稿したゴミ箱です。合板で箱を作って蓋はセリアの蝶番と取手を使ってます。前に使っていた籠のゴミ箱すっぽりサイズに作りました♪ゴミが見えなくてとてもいい感じです!
YUYU
YUYU
3LDK | 家族
ka.na.co.jpさんの実例写真
『カラーボックスに扉をつけてリメイク!』ネットで見かけたアイデアを試してみました! カット板にヴィンテージワックスを塗ってセリアの蝶番とツマミで完成♪ ※誤ってフォルダから削除してしまったのでイベント再投稿します(TДT)
『カラーボックスに扉をつけてリメイク!』ネットで見かけたアイデアを試してみました! カット板にヴィンテージワックスを塗ってセリアの蝶番とツマミで完成♪ ※誤ってフォルダから削除してしまったのでイベント再投稿します(TДT)
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
TKEさんの実例写真
シートそのままでやったから、写真撮るのに背景が鏡のように反射しちゃって、すっごい変な体勢で撮ったわ 。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ 金具不足で、でも何とか早く飾れないかなぁ~ということで… たくさんあった蝶番で留めちゃった(笑) 意外とNice idea!(笑)
シートそのままでやったから、写真撮るのに背景が鏡のように反射しちゃって、すっごい変な体勢で撮ったわ 。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ 金具不足で、でも何とか早く飾れないかなぁ~ということで… たくさんあった蝶番で留めちゃった(笑) 意外とNice idea!(笑)
TKE
TKE
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
ケーブルTVのキャンペーンで頂いた?タブレットをどうしても置きたかったので、 手前の四段棚を引っ越して最初にこしらえました(^^) ネットのDIYを参考に(^^) これでcookpadもTVもネットもOK♪ スリガラス風の枠のところはリビング側からの目隠しに… セリアの蝶番を使って可動するので電源も確保できました(^^)b ティッシュも置けて便利です(^o^) 奥の三段棚は 左側の壁面ボードの出っ張りでデッドスペースになってしまったので飾り棚兼フルーツかご用にDIYしました
ケーブルTVのキャンペーンで頂いた?タブレットをどうしても置きたかったので、 手前の四段棚を引っ越して最初にこしらえました(^^) ネットのDIYを参考に(^^) これでcookpadもTVもネットもOK♪ スリガラス風の枠のところはリビング側からの目隠しに… セリアの蝶番を使って可動するので電源も確保できました(^^)b ティッシュも置けて便利です(^o^) 奥の三段棚は 左側の壁面ボードの出っ張りでデッドスペースになってしまったので飾り棚兼フルーツかご用にDIYしました
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
kenyaさんの実例写真
kenya
kenya
3LDK | 家族
3X-Houseさんの実例写真
ままごとキッチン。 扉を2箇所付けました。 Seriaの蝶番を使いました。 デザイン性のある蝶番だったので、外から見えるように付けました。 存在感があります。 そして角が危ないので、クッションを付けました。 これもSeriaです。
ままごとキッチン。 扉を2箇所付けました。 Seriaの蝶番を使いました。 デザイン性のある蝶番だったので、外から見えるように付けました。 存在感があります。 そして角が危ないので、クッションを付けました。 これもSeriaです。
3X-House
3X-House
4LDK
wakaさんの実例写真
延長コードの線が散らかり過ぎて気になってたので、コンセントを収納するボックスを作りまし♫蓋の部分はセリアで買った蝶番を付けて開け閉めできるようになってます^_^ でもボックスの中でコードが絡まりそう(・・;)
延長コードの線が散らかり過ぎて気になってたので、コンセントを収納するボックスを作りまし♫蓋の部分はセリアで買った蝶番を付けて開け閉めできるようになってます^_^ でもボックスの中でコードが絡まりそう(・・;)
waka
waka
家族
oidonさんの実例写真
Seriaのすのこで…
Seriaのすのこで…
oidon
oidon
3LDK | 家族
mi_moさんの実例写真
コンセントカバー出来た‼︎ 前のは深さが足りなくて、コンセントさしたらちゃんと木箱が閉まらへんかったからガス栓の方に付け替え。 ちょっとポイントに…と思てステンシルに再チャレンジしてみたけど、やっぱりガタガタな仕上がりに。゚(/□\*)゚。 どうすればキレイに出来るんやろか???
コンセントカバー出来た‼︎ 前のは深さが足りなくて、コンセントさしたらちゃんと木箱が閉まらへんかったからガス栓の方に付け替え。 ちょっとポイントに…と思てステンシルに再チャレンジしてみたけど、やっぱりガタガタな仕上がりに。゚(/□\*)゚。 どうすればキレイに出来るんやろか???
mi_mo
mi_mo
家族
kuriimeguさんの実例写真
扉を付けたカラーボックス。 ステッカーを貼ろうと思ってたけどなかなかいい案が浮かばず… 結果、セリアにあった転写シールを貼ってみました! なんか物足りない気もするけど…飽きたらまた考えます♫
扉を付けたカラーボックス。 ステッカーを貼ろうと思ってたけどなかなかいい案が浮かばず… 結果、セリアにあった転写シールを貼ってみました! なんか物足りない気もするけど…飽きたらまた考えます♫
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
azu.さんの実例写真
CDの収納に(*ૣᵕ꒳̮ᵕ ૣ*)
CDの収納に(*ૣᵕ꒳̮ᵕ ૣ*)
azu.
azu.
カップル
makomiさんの実例写真
ショーケースのサイズ教えて!って方がいらしたから、私がいま作ってるショーケースのサイズを。 メモだけど分かりますかな? 私しか読めない字ですいません(´`:) ホームセンターで、 180×40の桐の板(1,980円)を一枚購入し、それからこの五枚の板を取りました。  上記のサイズをとってもかなり板は余るので、小さな棚くらいなら1つ作れます。 一枚板から、私はホームセンターの人にカットしてもらいました。とにかく早いし綺麗なので。 そのホームセンターでは、1カットにつき20円。 5カットので、100円でした。 簡単にヤスリもかけてくれます。 開閉扉の真ん中にある仕切り棒は、アクセントにつけただけです。 家にあった端材を利用。 組み立ては、ボンドと釘です。 蝶番とL字金具は細いネジ。これはダイソーで購入。 後は、 ●セリアのA4フォトフレーム2つ。 ●セリアの蝶番4つ。 ●セリアの取っ手2つ。 ●小さめL字金具4個~8個。(強度つけるなら金具多め。ホームセンターで1つ50円くらい。)
ショーケースのサイズ教えて!って方がいらしたから、私がいま作ってるショーケースのサイズを。 メモだけど分かりますかな? 私しか読めない字ですいません(´`:) ホームセンターで、 180×40の桐の板(1,980円)を一枚購入し、それからこの五枚の板を取りました。  上記のサイズをとってもかなり板は余るので、小さな棚くらいなら1つ作れます。 一枚板から、私はホームセンターの人にカットしてもらいました。とにかく早いし綺麗なので。 そのホームセンターでは、1カットにつき20円。 5カットので、100円でした。 簡単にヤスリもかけてくれます。 開閉扉の真ん中にある仕切り棒は、アクセントにつけただけです。 家にあった端材を利用。 組み立ては、ボンドと釘です。 蝶番とL字金具は細いネジ。これはダイソーで購入。 後は、 ●セリアのA4フォトフレーム2つ。 ●セリアの蝶番4つ。 ●セリアの取っ手2つ。 ●小さめL字金具4個~8個。(強度つけるなら金具多め。ホームセンターで1つ50円くらい。)
makomi
makomi
3DK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
今日も外は冷たい雨が降っています。 まだまだ寒い日もあり、こたつ布団は片付けられません。片付けたら、この子達が暴れる事でしょう(笑) ニャンズの猫草は、陶器の入れ物に草を生やして、その陶器を木のボックスに入れて土がこぼれないようにしています。 木のボックス ・ダイソーの木箱 ・ダイソーの写真立て ・セリアのアーチ型留め金 ・セリアの蝶番 木箱に、写真立てのフレーム部を蝶番で留めて、前方にアーチ型留め金をつけてパカパカ出来るようにしました。 ガシガシ草をむしっても、陶器が倒れたり、土が部屋に零れる心配がなくなりました🎶
今日も外は冷たい雨が降っています。 まだまだ寒い日もあり、こたつ布団は片付けられません。片付けたら、この子達が暴れる事でしょう(笑) ニャンズの猫草は、陶器の入れ物に草を生やして、その陶器を木のボックスに入れて土がこぼれないようにしています。 木のボックス ・ダイソーの木箱 ・ダイソーの写真立て ・セリアのアーチ型留め金 ・セリアの蝶番 木箱に、写真立てのフレーム部を蝶番で留めて、前方にアーチ型留め金をつけてパカパカ出来るようにしました。 ガシガシ草をむしっても、陶器が倒れたり、土が部屋に零れる心配がなくなりました🎶
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Ayape-.Mさんの実例写真
こちらもこどものイタズラ防止で付けた扉です。 ホームセンターで板切ってもらって持ち手と蝶番付けただけですが。。。 蝶番はセリアのものを使用しています。 上付けだと、娘はまだ勝手に開けて中身を出す。ということができないのでこの付け方で正解だったかも。 大人は出しやすいし ちなみに扉の下側は指を積めないようにわざと隙間を開けてます。
こちらもこどものイタズラ防止で付けた扉です。 ホームセンターで板切ってもらって持ち手と蝶番付けただけですが。。。 蝶番はセリアのものを使用しています。 上付けだと、娘はまだ勝手に開けて中身を出す。ということができないのでこの付け方で正解だったかも。 大人は出しやすいし ちなみに扉の下側は指を積めないようにわざと隙間を開けてます。
Ayape-.M
Ayape-.M
2DK | 家族
toriasyさんの実例写真
玄関からリビングに入る途中の壁✳︎ 全て100均一で。 reihanamiyaさんを参考にさせていただきながら自分好みに作りました。
玄関からリビングに入る途中の壁✳︎ 全て100均一で。 reihanamiyaさんを参考にさせていただきながら自分好みに作りました。
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
tgpknさんの実例写真
愛猫るーくんのケージが完成間近! やっとここまできた...(´;ω;`) 今日は下段の扉をつけました♪♪ 蝶版も取っ手?も鍵もセリア(笑) また足りない部品を買いに行かなきゃ! 早く完成させたい♪♪
愛猫るーくんのケージが完成間近! やっとここまできた...(´;ω;`) 今日は下段の扉をつけました♪♪ 蝶版も取っ手?も鍵もセリア(笑) また足りない部品を買いに行かなきゃ! 早く完成させたい♪♪
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
加工しまくりですみません 笑 内側は4面の大容量コルクボードになりました〜 また、蜂の巣になるまでガンガン使い倒します!!
加工しまくりですみません 笑 内側は4面の大容量コルクボードになりました〜 また、蜂の巣になるまでガンガン使い倒します!!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
セリアの蝶番がついてて四マスの正方形になるぶんの蝶番を外して横に長くくっつけて、壁に取り付けてみました(=^ェ^=)もっと長い方がいいのかな〜と悩みちぅです(笑)
セリアの蝶番がついてて四マスの正方形になるぶんの蝶番を外して横に長くくっつけて、壁に取り付けてみました(=^ェ^=)もっと長い方がいいのかな〜と悩みちぅです(笑)
Akiko
Akiko
HANIWaさんの実例写真
以前作った一号機は、トイレットペーパーのサイズによって入らん不都合があり、二号機作り直しました。 seriaの板+蝶番+端材の組み合わせに、seriaのウォルナットニス塗りました。 カタチは規制品のまねっこですm(_ _)m
以前作った一号機は、トイレットペーパーのサイズによって入らん不都合があり、二号機作り直しました。 seriaの板+蝶番+端材の組み合わせに、seriaのウォルナットニス塗りました。 カタチは規制品のまねっこですm(_ _)m
HANIWa
HANIWa
家族
shiratamaさんの実例写真
ダイソーのMDF材4枚 セリアのリメイクシート2枚 セリアの蝶番1袋を 貼って、繋いで、 リビング学習用のパーテーション作ったよ
ダイソーのMDF材4枚 セリアのリメイクシート2枚 セリアの蝶番1袋を 貼って、繋いで、 リビング学習用のパーテーション作ったよ
shiratama
shiratama
家族
Maniさんの実例写真
セリア&ダイソー&3coins商品で、1DAYのコンタクトレンズケースを作成〜꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱これで旦那のコンタクトレンズも見せる収納が出来る(笑)♡
セリア&ダイソー&3coins商品で、1DAYのコンタクトレンズケースを作成〜꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱これで旦那のコンタクトレンズも見せる収納が出来る(笑)♡
Mani
Mani
2LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
久しぶりのプチ木工! 電気蚊取りを焚く季節になってにたので、前からどうにかしたかったカバーを思い立って作ってみましたー。 セリアの木材、セリアのプレート、セリアのワイヤーメッシュ付きのフレーム、セリアのハンドル、セリアの蝶番というまさにセリアオールスターズ。 コンセント逃しの為背面が空いてます。 蝶番で開けられるようになってますが、本体の上から被せられるので意味はないです() 開いたらカッコいいなと思いましてね… 蚊の季節以外は芳香剤カバーにしてもよさそう! さてさて。どこにおこうかな?
久しぶりのプチ木工! 電気蚊取りを焚く季節になってにたので、前からどうにかしたかったカバーを思い立って作ってみましたー。 セリアの木材、セリアのプレート、セリアのワイヤーメッシュ付きのフレーム、セリアのハンドル、セリアの蝶番というまさにセリアオールスターズ。 コンセント逃しの為背面が空いてます。 蝶番で開けられるようになってますが、本体の上から被せられるので意味はないです() 開いたらカッコいいなと思いましてね… 蚊の季節以外は芳香剤カバーにしてもよさそう! さてさて。どこにおこうかな?
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
miさんの実例写真
これはある部分で使うのに作ったんだけど…なかなかその先が進まない〜(´・_・`)今日もお仕事疲れたなぁm(_ _)m早くお休み来ないかなぁ…☆オヤスミナサイ☆
これはある部分で使うのに作ったんだけど…なかなかその先が進まない〜(´・_・`)今日もお仕事疲れたなぁm(_ _)m早くお休み来ないかなぁ…☆オヤスミナサイ☆
mi
mi
家族
eriharuさんの実例写真
イベントに参加します。 こんなに簡単すぎていいのかしらってくらい簡単です(*´艸`) セリアの写真立て2つ セリアの蝶番2つ で、たためるフレーム(写真立て)です♡
イベントに参加します。 こんなに簡単すぎていいのかしらってくらい簡単です(*´艸`) セリアの写真立て2つ セリアの蝶番2つ で、たためるフレーム(写真立て)です♡
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
フォトフレーム窓枠♡ ウィンウィン 初めてのインパクト体験! ほとんど手伝ってもろたけど〜=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ 半分DIY( ̄▽ ̄)
フォトフレーム窓枠♡ ウィンウィン 初めてのインパクト体験! ほとんど手伝ってもろたけど〜=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ 半分DIY( ̄▽ ̄)
tomo
tomo
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
今年のクリスマスツリーはこんな感じ! オーナメントはセリアと少し手作り。 ホワイトでまとめました! そして足元カバーはやっぱり白に… ポイントにセリアの物を付けました! 少しは形になったかな…
今年のクリスマスツリーはこんな感じ! オーナメントはセリアと少し手作り。 ホワイトでまとめました! そして足元カバーはやっぱり白に… ポイントにセリアの物を付けました! 少しは形になったかな…
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
お便りボードを作りました ❤️ ダイソーのコルクボード 2枚にセリアの蝶番 取っ手を付け 中側にはマグネットをつけ完成! 空いている壁がないのでリビングのクローゼットの扉に掛けました ♡
お便りボードを作りました ❤️ ダイソーのコルクボード 2枚にセリアの蝶番 取っ手を付け 中側にはマグネットをつけ完成! 空いている壁がないのでリビングのクローゼットの扉に掛けました ♡
pon
pon
家族
もっと見る

リビング セリア蝶番が気になるあなたにおすすめ

リビング セリア蝶番の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ