リビング ローズガーデンカラーズ

46枚の部屋写真から18枚をセレクト
kuroさんの実例写真
ベニヤ板と、ペンキを買ってきました( •̀∀•́ )b漆喰の下半分は、これで、板壁にします!!上手く出来るかな⁺♪(( ˃̶̤́ ॢ▿ ॢ˂̶̤̀ ))ˈ·✧
ベニヤ板と、ペンキを買ってきました( •̀∀•́ )b漆喰の下半分は、これで、板壁にします!!上手く出来るかな⁺♪(( ˃̶̤́ ॢ▿ ॢ˂̶̤̀ ))ˈ·✧
kuro
kuro
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
模様替えした一部(*^^*) 例のペンキを塗り塗りした全貌はコチラの壁でした♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
模様替えした一部(*^^*) 例のペンキを塗り塗りした全貌はコチラの壁でした♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
YunSamama
YunSamama
家族
mirinamuさんの実例写真
リビングのドア、リメイクしました♫ ブルーグレーにしてみたら、子ども達もかわいいって褒めてくれました♡ かなりお気に入りです(๑˃̵ᴗ˂̵) ついでにドアノブ交換しました! 2つ前のpicに、Beforeとペイント前を載せています^_^
リビングのドア、リメイクしました♫ ブルーグレーにしてみたら、子ども達もかわいいって褒めてくれました♡ かなりお気に入りです(๑˃̵ᴗ˂̵) ついでにドアノブ交換しました! 2つ前のpicに、Beforeとペイント前を載せています^_^
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
kousakuさんの実例写真
いつものスノコを使った物入れを作ってみました😊 トイレの小物入れにもいいかなと思い、通気性よくしてみました。 ちょっとした小物入れは、何気に重宝します。 今回は、北欧風に ローズガーデンカラーズのアルバートルでペイントしてみました!なかなか柔らかい感じでムーミンを感じさせる仕上がりに🌲 あったらいいなを形にしてみました! 自己満足なので、多少の歪みはご勘弁を😅
いつものスノコを使った物入れを作ってみました😊 トイレの小物入れにもいいかなと思い、通気性よくしてみました。 ちょっとした小物入れは、何気に重宝します。 今回は、北欧風に ローズガーデンカラーズのアルバートルでペイントしてみました!なかなか柔らかい感じでムーミンを感じさせる仕上がりに🌲 あったらいいなを形にしてみました! 自己満足なので、多少の歪みはご勘弁を😅
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
number426さんの実例写真
プランター完成しました🔧
プランター完成しました🔧
number426
number426
家族
muaesdaayoさんの実例写真
襖にベニヤ板でドアを作りました♪ パリジャンブルー✨
襖にベニヤ板でドアを作りました♪ パリジャンブルー✨
muaesdaayo
muaesdaayo
3DK | 家族
hironamiさんの実例写真
ソファサイドテーブル 引き出し付き
ソファサイドテーブル 引き出し付き
hironami
hironami
4LDK | 家族
mementさんの実例写真
エアコンカバーが完成しました*\(^o^)/*
エアコンカバーが完成しました*\(^o^)/*
mement
mement
2LDK
motohouseさんの実例写真
初投稿( ̄^ ̄)ゞ
初投稿( ̄^ ̄)ゞ
motohouse
motohouse
家族
miiiii18さんの実例写真
元々真っ白なテレビ台にリメイクシートを貼っていましたが飽きてしまったので、1×4材を適当な大きさに切って塗って貼りました。
元々真っ白なテレビ台にリメイクシートを貼っていましたが飽きてしまったので、1×4材を適当な大きさに切って塗って貼りました。
miiiii18
miiiii18
4LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
イベント参加です。 サビサビラダーには古い棚板を渡して、植物達の冬支度のため、庭から取り込みました。 ラダーの下にはキャスターを作製しお気に入りのグレージュにお色直し。元々はツルツルテカテカの白い棚板でした。
イベント参加です。 サビサビラダーには古い棚板を渡して、植物達の冬支度のため、庭から取り込みました。 ラダーの下にはキャスターを作製しお気に入りのグレージュにお色直し。元々はツルツルテカテカの白い棚板でした。
cocco0505
cocco0505
家族
Nobukixさんの実例写真
壁いじってみたー。SPF材を日ペのローズガーデンカラーズで仕上げて、壁にはりました。サリュのナンバープレートとオリジナルのポスターなどを飾ってます。少し男前度が上がったかな!
壁いじってみたー。SPF材を日ペのローズガーデンカラーズで仕上げて、壁にはりました。サリュのナンバープレートとオリジナルのポスターなどを飾ってます。少し男前度が上がったかな!
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
nagi-0113さんの実例写真
勝手口を潰してウッドボードを自作しました。杉の野地板に剥がれ加工をし、アンティーク調に仕上げました。塗料はローズガーデンのアルバートルとシェヌを使用しています。
勝手口を潰してウッドボードを自作しました。杉の野地板に剥がれ加工をし、アンティーク調に仕上げました。塗料はローズガーデンのアルバートルとシェヌを使用しています。
nagi-0113
nagi-0113
家族
aya_home1225さんの実例写真
おはようございます( ˊᵕˋ ) 昨日はエアコンがきれいになったので、 ついでに(⁉︎)床にもワックスがけを。 と言っても、某メーカーさんのフローリングワイパーに、ワックス用のがあるので、水拭きした後に、それで簡単にかけただけです… ( *^艸^)プププ 室内でDIYするので、床はもう傷だらけです… ( ・ ・̥ ) お天気が怪しげな日曜日ですが、みなさんよい1日をお過ごし下さいね〜( ˊᵕˋ )
おはようございます( ˊᵕˋ ) 昨日はエアコンがきれいになったので、 ついでに(⁉︎)床にもワックスがけを。 と言っても、某メーカーさんのフローリングワイパーに、ワックス用のがあるので、水拭きした後に、それで簡単にかけただけです… ( *^艸^)プププ 室内でDIYするので、床はもう傷だらけです… ( ・ ・̥ ) お天気が怪しげな日曜日ですが、みなさんよい1日をお過ごし下さいね〜( ˊᵕˋ )
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
今日はベッド下の収納ワゴン のような物を作り始めました。 床からベッドまで約35cm弱。 すっぽり収まるサイズで作って いきます。 板のカット(購入店にてカット) と、サンダーをかけてペイント をしました。 塗料がしっかり乾いたら、後は 組み立てるだけです。 材料 ・ラワン材(国産)182cm×90cm 1枚¥1080 ・国産杉2本×¥398 180cm×4.5cm×1.4cm ・木材カット代¥200 キャスターは家にある物で代用
今日はベッド下の収納ワゴン のような物を作り始めました。 床からベッドまで約35cm弱。 すっぽり収まるサイズで作って いきます。 板のカット(購入店にてカット) と、サンダーをかけてペイント をしました。 塗料がしっかり乾いたら、後は 組み立てるだけです。 材料 ・ラワン材(国産)182cm×90cm 1枚¥1080 ・国産杉2本×¥398 180cm×4.5cm×1.4cm ・木材カット代¥200 キャスターは家にある物で代用
maimai
maimai
3DK | 家族
storipeさんの実例写真
リビング板壁計画、本日は家から少し離れたホームセンターで、以前から気になってたローズガーデンの塗料ゲット、パリパリベースと合わせてアンティーク加工、頑張って見ます
リビング板壁計画、本日は家から少し離れたホームセンターで、以前から気になってたローズガーデンの塗料ゲット、パリパリベースと合わせてアンティーク加工、頑張って見ます
storipe
storipe
家族
Tsuyoshiさんの実例写真
【room clip フォロワー1400人達成‼︎】 ありがとうございますm(_ _)m;;;;;;; 今の家に引っ越してから 見様見真似で始めたDIY room clipとフォロワーさんの お陰でモチベーションが維持できました^^; 皆さま これからもよろしくお願いします( ´∀`)
【room clip フォロワー1400人達成‼︎】 ありがとうございますm(_ _)m;;;;;;; 今の家に引っ越してから 見様見真似で始めたDIY room clipとフォロワーさんの お陰でモチベーションが維持できました^^; 皆さま これからもよろしくお願いします( ´∀`)
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
mikiさんの実例写真
おはようございます(^-^) 昨日の場所をアップで笑 余ったベニヤ板をミストラルで塗ってシェルフの真ん中に貼りました♪ 季節や気分によって替えれるよぅにマステで貼ってます(^^)
おはようございます(^-^) 昨日の場所をアップで笑 余ったベニヤ板をミストラルで塗ってシェルフの真ん中に貼りました♪ 季節や気分によって替えれるよぅにマステで貼ってます(^^)
miki
miki
2LDK | 家族

リビング ローズガーデンカラーズの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ローズガーデンカラーズ

46枚の部屋写真から18枚をセレクト
kuroさんの実例写真
ベニヤ板と、ペンキを買ってきました( •̀∀•́ )b漆喰の下半分は、これで、板壁にします!!上手く出来るかな⁺♪(( ˃̶̤́ ॢ▿ ॢ˂̶̤̀ ))ˈ·✧
ベニヤ板と、ペンキを買ってきました( •̀∀•́ )b漆喰の下半分は、これで、板壁にします!!上手く出来るかな⁺♪(( ˃̶̤́ ॢ▿ ॢ˂̶̤̀ ))ˈ·✧
kuro
kuro
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
模様替えした一部(*^^*) 例のペンキを塗り塗りした全貌はコチラの壁でした♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
模様替えした一部(*^^*) 例のペンキを塗り塗りした全貌はコチラの壁でした♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
YunSamama
YunSamama
家族
mirinamuさんの実例写真
リビングのドア、リメイクしました♫ ブルーグレーにしてみたら、子ども達もかわいいって褒めてくれました♡ かなりお気に入りです(๑˃̵ᴗ˂̵) ついでにドアノブ交換しました! 2つ前のpicに、Beforeとペイント前を載せています^_^
リビングのドア、リメイクしました♫ ブルーグレーにしてみたら、子ども達もかわいいって褒めてくれました♡ かなりお気に入りです(๑˃̵ᴗ˂̵) ついでにドアノブ交換しました! 2つ前のpicに、Beforeとペイント前を載せています^_^
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
kousakuさんの実例写真
いつものスノコを使った物入れを作ってみました😊 トイレの小物入れにもいいかなと思い、通気性よくしてみました。 ちょっとした小物入れは、何気に重宝します。 今回は、北欧風に ローズガーデンカラーズのアルバートルでペイントしてみました!なかなか柔らかい感じでムーミンを感じさせる仕上がりに🌲 あったらいいなを形にしてみました! 自己満足なので、多少の歪みはご勘弁を😅
いつものスノコを使った物入れを作ってみました😊 トイレの小物入れにもいいかなと思い、通気性よくしてみました。 ちょっとした小物入れは、何気に重宝します。 今回は、北欧風に ローズガーデンカラーズのアルバートルでペイントしてみました!なかなか柔らかい感じでムーミンを感じさせる仕上がりに🌲 あったらいいなを形にしてみました! 自己満足なので、多少の歪みはご勘弁を😅
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
number426さんの実例写真
プランター完成しました🔧
プランター完成しました🔧
number426
number426
家族
muaesdaayoさんの実例写真
襖にベニヤ板でドアを作りました♪ パリジャンブルー✨
襖にベニヤ板でドアを作りました♪ パリジャンブルー✨
muaesdaayo
muaesdaayo
3DK | 家族
hironamiさんの実例写真
ソファサイドテーブル 引き出し付き
ソファサイドテーブル 引き出し付き
hironami
hironami
4LDK | 家族
mementさんの実例写真
エアコンカバーが完成しました*\(^o^)/*
エアコンカバーが完成しました*\(^o^)/*
mement
mement
2LDK
motohouseさんの実例写真
初投稿( ̄^ ̄)ゞ
初投稿( ̄^ ̄)ゞ
motohouse
motohouse
家族
miiiii18さんの実例写真
元々真っ白なテレビ台にリメイクシートを貼っていましたが飽きてしまったので、1×4材を適当な大きさに切って塗って貼りました。
元々真っ白なテレビ台にリメイクシートを貼っていましたが飽きてしまったので、1×4材を適当な大きさに切って塗って貼りました。
miiiii18
miiiii18
4LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
イベント参加です。 サビサビラダーには古い棚板を渡して、植物達の冬支度のため、庭から取り込みました。 ラダーの下にはキャスターを作製しお気に入りのグレージュにお色直し。元々はツルツルテカテカの白い棚板でした。
イベント参加です。 サビサビラダーには古い棚板を渡して、植物達の冬支度のため、庭から取り込みました。 ラダーの下にはキャスターを作製しお気に入りのグレージュにお色直し。元々はツルツルテカテカの白い棚板でした。
cocco0505
cocco0505
家族
Nobukixさんの実例写真
壁いじってみたー。SPF材を日ペのローズガーデンカラーズで仕上げて、壁にはりました。サリュのナンバープレートとオリジナルのポスターなどを飾ってます。少し男前度が上がったかな!
壁いじってみたー。SPF材を日ペのローズガーデンカラーズで仕上げて、壁にはりました。サリュのナンバープレートとオリジナルのポスターなどを飾ってます。少し男前度が上がったかな!
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
nagi-0113さんの実例写真
勝手口を潰してウッドボードを自作しました。杉の野地板に剥がれ加工をし、アンティーク調に仕上げました。塗料はローズガーデンのアルバートルとシェヌを使用しています。
勝手口を潰してウッドボードを自作しました。杉の野地板に剥がれ加工をし、アンティーク調に仕上げました。塗料はローズガーデンのアルバートルとシェヌを使用しています。
nagi-0113
nagi-0113
家族
aya_home1225さんの実例写真
おはようございます( ˊᵕˋ ) 昨日はエアコンがきれいになったので、 ついでに(⁉︎)床にもワックスがけを。 と言っても、某メーカーさんのフローリングワイパーに、ワックス用のがあるので、水拭きした後に、それで簡単にかけただけです… ( *^艸^)プププ 室内でDIYするので、床はもう傷だらけです… ( ・ ・̥ ) お天気が怪しげな日曜日ですが、みなさんよい1日をお過ごし下さいね〜( ˊᵕˋ )
おはようございます( ˊᵕˋ ) 昨日はエアコンがきれいになったので、 ついでに(⁉︎)床にもワックスがけを。 と言っても、某メーカーさんのフローリングワイパーに、ワックス用のがあるので、水拭きした後に、それで簡単にかけただけです… ( *^艸^)プププ 室内でDIYするので、床はもう傷だらけです… ( ・ ・̥ ) お天気が怪しげな日曜日ですが、みなさんよい1日をお過ごし下さいね〜( ˊᵕˋ )
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
今日はベッド下の収納ワゴン のような物を作り始めました。 床からベッドまで約35cm弱。 すっぽり収まるサイズで作って いきます。 板のカット(購入店にてカット) と、サンダーをかけてペイント をしました。 塗料がしっかり乾いたら、後は 組み立てるだけです。 材料 ・ラワン材(国産)182cm×90cm 1枚¥1080 ・国産杉2本×¥398 180cm×4.5cm×1.4cm ・木材カット代¥200 キャスターは家にある物で代用
今日はベッド下の収納ワゴン のような物を作り始めました。 床からベッドまで約35cm弱。 すっぽり収まるサイズで作って いきます。 板のカット(購入店にてカット) と、サンダーをかけてペイント をしました。 塗料がしっかり乾いたら、後は 組み立てるだけです。 材料 ・ラワン材(国産)182cm×90cm 1枚¥1080 ・国産杉2本×¥398 180cm×4.5cm×1.4cm ・木材カット代¥200 キャスターは家にある物で代用
maimai
maimai
3DK | 家族
storipeさんの実例写真
リビング板壁計画、本日は家から少し離れたホームセンターで、以前から気になってたローズガーデンの塗料ゲット、パリパリベースと合わせてアンティーク加工、頑張って見ます
リビング板壁計画、本日は家から少し離れたホームセンターで、以前から気になってたローズガーデンの塗料ゲット、パリパリベースと合わせてアンティーク加工、頑張って見ます
storipe
storipe
家族
Tsuyoshiさんの実例写真
【room clip フォロワー1400人達成‼︎】 ありがとうございますm(_ _)m;;;;;;; 今の家に引っ越してから 見様見真似で始めたDIY room clipとフォロワーさんの お陰でモチベーションが維持できました^^; 皆さま これからもよろしくお願いします( ´∀`)
【room clip フォロワー1400人達成‼︎】 ありがとうございますm(_ _)m;;;;;;; 今の家に引っ越してから 見様見真似で始めたDIY room clipとフォロワーさんの お陰でモチベーションが維持できました^^; 皆さま これからもよろしくお願いします( ´∀`)
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
mikiさんの実例写真
おはようございます(^-^) 昨日の場所をアップで笑 余ったベニヤ板をミストラルで塗ってシェルフの真ん中に貼りました♪ 季節や気分によって替えれるよぅにマステで貼ってます(^^)
おはようございます(^-^) 昨日の場所をアップで笑 余ったベニヤ板をミストラルで塗ってシェルフの真ん中に貼りました♪ 季節や気分によって替えれるよぅにマステで貼ってます(^^)
miki
miki
2LDK | 家族

リビング ローズガーデンカラーズの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ