サイドテーブルを作りました。下はブックスタンドになっていて、上の面はダイソーのタイルを貼ってます。
中は可動棚なので旦那さんや私の靴プラスだんだん大きくなってくる子供たちの成長に合わせて変えられるのがとってもいい(^o^)
ヤフオクでやけに安かったテレビは脚なしのためだった。皆さんの投稿に触発され(大変参考になりました)、壁掛テレビDIY。 タイムセールでポチったfire stick tv 4k, じつは音楽プレーヤーとして秀逸でした。
まだまだ未完成な玄関(^^;; とりあえずディアウォールandすのこ扉で下駄箱完成(^^)
初投稿。賃貸マンションでのんびりDIYしています。転勤族のため全て引越し組立可能仕様です笑
ディアウォールで洗濯機上の棚をDIY(^^)
ヤフオクでけやきの一枚板を購入しDIY。 約50kgと重すぎて運送便は営業所留めにしかできず、軽トラをレンタルして自宅まで搬送。 反り止めを模索してみたり、割れを「木屎」というもので埋めてみたり(「チギリ」は無理ですね…)、愛情はたっぷりです。 一枚板は素人が手を出すものではないとよくわかりましたが笑、大満足の出来です。
DIYで使う手工具が増えてきたので工具箱を作りました。板を切り出す際に誤差があったりして立て付けが悪くなってしまいましたが、そういうのも味があっていいよね!ということでそのまま仕上げました。
初投稿( ̄^ ̄)ゞ
ワトコオイルのエボニーとダークウォールナットを重ね塗りしたら、とっても好みの色になりました!リモコンやコップ、充電中のスマホとかを置こうと思ってます!
初DIYディアウォールで自分好みの棚に(^-^)
昨日投稿したのを間違えて消してしまいました(#/__)/ドテ 初となるDIYで壁掛TVボードを作ってから早いもので2年… ラブリコもズレはなさそう、ワトコオイルの杉板壁も歪みほぼなし(まぁ冬場乾燥してる影響はありますが(^◇^;) ちょっと雰囲気プラスにアイアンフレームの棚を設置してみました!
欅の一枚板をヤフオクで購入、ダイニングテーブルをDIYしました。 IKEAのODDVALDというテーブル脚を使用、L字金具2本で各脚を挟むように、天板を乗っけています。 ので、天板と脚を分けられる転勤族仕様です。 また一枚板ですので「反り」が発生しにくいようバーを4箇所取り付けており、水分量や季節によって板が水平方向には伸縮できるよう長穴でボルト留めしています。 (たぶんあんまり意味はないです)
スターチスのドライを少しだけ、セリアのフェイクグリーンと一緒に置いてみました❁*.゚ 白のクロスに紫色がキレイ♡
先日念願のコーヒーセットを購入したので、それを整理するためにカフェトレイを作りました。カップやタンブラーは勿論、ハンドミルやプレス、豆を入れたキャニスターも収納できる贅沢仕様です。
ソファの隣が植物コーナーなので、よく疲れたらソファ寝っ転がりながら眺めて癒されてます。 ...増えてきたな。ふふふ(OvO)
キセログラフィカは迷った結果、余ってたワイングラスに寒水砂をいれて飾ることにしました。 麗しのレティキュラータは北海道から帰ったら葉焼けを起こしていて絶句。でも最近子株が大きくなってきたので回復してきてるのかな...ごめんね(´・ω・`) カーテン変えたい...希望はグレー!
この窓、隣のマンションととっても近いので開放し難い。ということで棚を作っちゃえと思って新年実家に帰って木材をホームセンターで安く買い、マキタのインパクトドライバーも便乗して買って、ワトコオイルも買って、下準備が完了して組み立てている最中棚板1段つけ終わったあたりでインパクトドライバーが壊れ、手持ちのドライバーで地道に組み立てた汗と血豆の結晶が、こちらの本棚です。ここにレジュメと基本書を入れる予定。
リビングのシンボルツリーを買いました🌴 黒や木の色が多いので、挿し色に赤い葉を持つドラセナレインボーを選びました🌈 似合う鉢カバーを探しましたが、なかなか見つからなかったので、家にある材料で作っちゃいました🔨
先日、大型テレビを購入したので壁掛けと壁板貼りをしましたー。 総て急遽だったので設計しながらも全工程が不安だらけ😅 でも何とかやり切りましたー🙂
紙収納。 先週生産。 本日取り付け。
奥行き45㎝シェルフ 補強ガッシリ 水槽台などに活躍してます☆ オーダー承ります。 ミンネさんのギャラリーでお待ちしております。 MEMESAN'S GALLERY https://minne.com/@memesan009 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
全てセリアのアクセサリーケース。
一人暮らし記念に始めてのDIYで製作したローテーブルです。今では傷がついてシミができて、たまに脚がずれたりも…笑 引っ越しするのもどきどきしますが、これからも家族の成長を見守ってくれるであろう、大切な家具です。
理想の間取りも、子どもにもやさしい設計も♪ユーザーさんこだわりの家づくりが実現できた理由
PR 株式会社LIXIL住宅研究所
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社