リビング チラシ収納

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
wakaba223さんの実例写真
リビングに隣接したウォークスルークローゼット内の可動棚の新聞・チラシ置き場(中段左側)、100均なのに10年以上も使っていた青いかごからDAISOの「新聞・チラシ収納box」に変更してホワイト化が実現しました(^-^)v
リビングに隣接したウォークスルークローゼット内の可動棚の新聞・チラシ置き場(中段左側)、100均なのに10年以上も使っていた青いかごからDAISOの「新聞・チラシ収納box」に変更してホワイト化が実現しました(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
y.r.oさんの実例写真
ニトリのペーパー三段ケース★を 引っ付けて教科書収納に使っています( ¨̮ ) ←年少息子★小2娘→ 息子のスペースはまだ使ってないので 上の段には充電器やドライヤーを置いています☺︎︎ 下のケースは 上から 連絡 娘おたより、プリント 息子おたより、プリント ノート、自由帳 レターセット チラシ という風に収納しています。 行事が載ってる、返信がいるプリント以外は 見終わったら下に入れるようにしています★ すごく使いやすいです♬。.
ニトリのペーパー三段ケース★を 引っ付けて教科書収納に使っています( ¨̮ ) ←年少息子★小2娘→ 息子のスペースはまだ使ってないので 上の段には充電器やドライヤーを置いています☺︎︎ 下のケースは 上から 連絡 娘おたより、プリント 息子おたより、プリント ノート、自由帳 レターセット チラシ という風に収納しています。 行事が載ってる、返信がいるプリント以外は 見終わったら下に入れるようにしています★ すごく使いやすいです♬。.
y.r.o
y.r.o
家族
merirynさんの実例写真
我が家では、新聞やチラシをディスプレイラックを使って収納しています。 最新のものを手前に、古くなったら中に入れるのですが、1ヶ月分収納するのにちょうどいいサイズなのです♪ 窓と向かい合う位置にあるため、風が強いとバサバサ落ちてしまって何気にストレスだったので、今日思い立ってセリアのゴムバンドで巻いてみました。 これなら風が吹いても落ちません。我ながらグッドアイディア♪
我が家では、新聞やチラシをディスプレイラックを使って収納しています。 最新のものを手前に、古くなったら中に入れるのですが、1ヶ月分収納するのにちょうどいいサイズなのです♪ 窓と向かい合う位置にあるため、風が強いとバサバサ落ちてしまって何気にストレスだったので、今日思い立ってセリアのゴムバンドで巻いてみました。 これなら風が吹いても落ちません。我ながらグッドアイディア♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
kandk1215さんの実例写真
📰新聞・チラシ一時置き場📰 フライパン収納に使っていた 白いファイルボックスにリメイクシートとウォールステッカー貼りました( っ ˙᎑˙ )っ 以前はRoomClipで知ったテーブルの下に突っ張り棒を付けて新聞を置くのを実践していましたが、旦那に取りずらい・入れずらいと言われて変えました💦 取っておきたいチラシ、薄い情報誌などもこれに収まるように定期的に整理しついます! 普段はダイニングテーブルの隣のチェストの上に置いています☺
📰新聞・チラシ一時置き場📰 フライパン収納に使っていた 白いファイルボックスにリメイクシートとウォールステッカー貼りました( っ ˙᎑˙ )っ 以前はRoomClipで知ったテーブルの下に突っ張り棒を付けて新聞を置くのを実践していましたが、旦那に取りずらい・入れずらいと言われて変えました💦 取っておきたいチラシ、薄い情報誌などもこれに収まるように定期的に整理しついます! 普段はダイニングテーブルの隣のチェストの上に置いています☺
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
マリメッコで作ったカバンにはコープの宅配の注文書のチラシをなおしてまーす(:D)┼─┤
マリメッコで作ったカバンにはコープの宅配の注文書のチラシをなおしてまーす(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
poniさんの実例写真
キャンドゥでペーパー袋 ピザのチラシを入れてます
キャンドゥでペーパー袋 ピザのチラシを入れてます
poni
poni
mayukamuさんの実例写真
リビングに散乱しがちな不要なチラシ類は、 玄関ですぐに分類します。 ・ いらないものは玄関土間の ブリキボックスにすぐいれます。 こうした事でリビングが散らからず 私のストレスが減りました(笑) ・ インテリアに馴染むように 一番手前には見映えの良いポスターを いれてます👍✨ ・ ・ 西日本の豪雨の爪痕の酷さに胸が締め付けられます。。 我が家もすぐ近くに川があり先日の豪雨では 氾濫レベル4でした。 本当に他人事ではありません。 ・ 豪雨被害に遭われた皆さま心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。。。。
リビングに散乱しがちな不要なチラシ類は、 玄関ですぐに分類します。 ・ いらないものは玄関土間の ブリキボックスにすぐいれます。 こうした事でリビングが散らからず 私のストレスが減りました(笑) ・ インテリアに馴染むように 一番手前には見映えの良いポスターを いれてます👍✨ ・ ・ 西日本の豪雨の爪痕の酷さに胸が締め付けられます。。 我が家もすぐ近くに川があり先日の豪雨では 氾濫レベル4でした。 本当に他人事ではありません。 ・ 豪雨被害に遭われた皆さま心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。。。。
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
ai.さんの実例写真
頂き物の革の鞄には、あたしのポーチ等、毎日使う出しっ放しにして置きたい物をガサッと入れています(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)ワイン木箱には、デリバリーのチラシが入ってます(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)
頂き物の革の鞄には、あたしのポーチ等、毎日使う出しっ放しにして置きたい物をガサッと入れています(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)ワイン木箱には、デリバリーのチラシが入ってます(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)
ai.
ai.
家族
miyumiyuさんの実例写真
こんにちは😊 イベント参加です。 ポスティングされたチラシは、時間がある時に折ってゴミ箱にしています。 バナナ🍌の皮や、お団子・焼き鳥の串、魚の骨などなど、このゴミ箱に捨ててから、スーパーでもらうポリ袋に入れて捨てると、尖ったものも安心して捨てられます。 これで、指定ゴミ袋から串が飛び出るのも防止になりますし、回収業者さんの手も危険から守ってくれます。 あと、ガーデニングの花がら摘みにも使っています。
こんにちは😊 イベント参加です。 ポスティングされたチラシは、時間がある時に折ってゴミ箱にしています。 バナナ🍌の皮や、お団子・焼き鳥の串、魚の骨などなど、このゴミ箱に捨ててから、スーパーでもらうポリ袋に入れて捨てると、尖ったものも安心して捨てられます。 これで、指定ゴミ袋から串が飛び出るのも防止になりますし、回収業者さんの手も危険から守ってくれます。 あと、ガーデニングの花がら摘みにも使っています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2018.4.21 RoomClip mag「急な来客にも片付けいらず!モノが増えない家になる法則」に新聞ストッカーを掲載していただきました\(//∇//)\ ザツい作りの割に役に立っていて、作ってよかったと思える物だったので嬉しさ倍増です。 そして来ました例のゾロ目の法則ー!今回は掲載当日ではないんですが、数日前に「7777」ナンバーの車を見ました(^^)それと昨日は、別に珍しくないかもですがうちの車と同じナンバーの車を見ました。 このプチラッキー、何か他のことに使えないかなぁ?\( °ω° )/
2018.4.21 RoomClip mag「急な来客にも片付けいらず!モノが増えない家になる法則」に新聞ストッカーを掲載していただきました\(//∇//)\ ザツい作りの割に役に立っていて、作ってよかったと思える物だったので嬉しさ倍増です。 そして来ました例のゾロ目の法則ー!今回は掲載当日ではないんですが、数日前に「7777」ナンバーの車を見ました(^^)それと昨日は、別に珍しくないかもですがうちの車と同じナンバーの車を見ました。 このプチラッキー、何か他のことに使えないかなぁ?\( °ω° )/
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
awaさんの実例写真
実家にて、眠気防止で余ってるチラシとホチキスでざっくりざっくりカゴ作り(笑)
実家にて、眠気防止で余ってるチラシとホチキスでざっくりざっくりカゴ作り(笑)
awa
awa
家族
aiさんの実例写真
ひいて撮るとこんな感じです。 リビング入り口から左側。
ひいて撮るとこんな感じです。 リビング入り口から左側。
ai
ai
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
リビングのソファーは淡い淡いグリーン。北欧家具ショップで購入しました。家族が集まるリビングなので、marimekkoのクッションカバーはわざと違う柄のものに。ソファーサイドに置いてあるmarimekkoのバッグは、取っておきたい雑誌や新聞のチラシを入れています。
リビングのソファーは淡い淡いグリーン。北欧家具ショップで購入しました。家族が集まるリビングなので、marimekkoのクッションカバーはわざと違う柄のものに。ソファーサイドに置いてあるmarimekkoのバッグは、取っておきたい雑誌や新聞のチラシを入れています。
momo
momo
家族
tsumatsumaさんの実例写真
夫が可愛いチラシを持って帰ってきてくれた!
夫が可愛いチラシを持って帰ってきてくれた!
tsumatsuma
tsumatsuma
3LDK | 家族
marshさんの実例写真
洗面所側から見た景色です。洗面所隣にパントリーがあり、向かいをブラックボードにしてカレンダーやらチラシを貼ってます。ごちゃごちゃがリビングから見えないようにσ(^_^;)
洗面所側から見た景色です。洗面所隣にパントリーがあり、向かいをブラックボードにしてカレンダーやらチラシを貼ってます。ごちゃごちゃがリビングから見えないようにσ(^_^;)
marsh
marsh
家族
mayumixさんの実例写真
リビングに置いてあるカゴ。ダウンロードした紙モノの裏には…チェケラッチョな広告チラシが(笑)ざ!主婦です(*´艸`*)
リビングに置いてあるカゴ。ダウンロードした紙モノの裏には…チェケラッチョな広告チラシが(笑)ざ!主婦です(*´艸`*)
mayumix
mayumix
家族
cocoyukoさんの実例写真
truckにおいてあったチラシかっこよくてセリアのカゴに飾ってます。
truckにおいてあったチラシかっこよくてセリアのカゴに飾ってます。
cocoyuko
cocoyuko
2LDK | 家族
maroさんの実例写真
広告やらクーポンやら道具やら、何でも近くに 置きたがるダンナ😓 気を抜くと机や床の上がすぐに散らかります😣 そこでカウンターとカラボを利用して ダンナ専用の収納スペースを作りました。 扉を半分だけコルクボードで付けて目隠し兼 クーポンやらをぶら下げれるようにしました。 半分は空いてるので出し入れもしやすいそうです。 棚の上も物置として活用出来る様に バーを取り付けています。 ここには子猫にイタズラされないように 三男が作ったLEGO作品が今は並んでいます♪
広告やらクーポンやら道具やら、何でも近くに 置きたがるダンナ😓 気を抜くと机や床の上がすぐに散らかります😣 そこでカウンターとカラボを利用して ダンナ専用の収納スペースを作りました。 扉を半分だけコルクボードで付けて目隠し兼 クーポンやらをぶら下げれるようにしました。 半分は空いてるので出し入れもしやすいそうです。 棚の上も物置として活用出来る様に バーを取り付けています。 ここには子猫にイタズラされないように 三男が作ったLEGO作品が今は並んでいます♪
maro
maro
家族

リビング チラシ収納が気になるあなたにおすすめ

リビング チラシ収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング チラシ収納

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
wakaba223さんの実例写真
リビングに隣接したウォークスルークローゼット内の可動棚の新聞・チラシ置き場(中段左側)、100均なのに10年以上も使っていた青いかごからDAISOの「新聞・チラシ収納box」に変更してホワイト化が実現しました(^-^)v
リビングに隣接したウォークスルークローゼット内の可動棚の新聞・チラシ置き場(中段左側)、100均なのに10年以上も使っていた青いかごからDAISOの「新聞・チラシ収納box」に変更してホワイト化が実現しました(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
y.r.oさんの実例写真
ニトリのペーパー三段ケース★を 引っ付けて教科書収納に使っています( ¨̮ ) ←年少息子★小2娘→ 息子のスペースはまだ使ってないので 上の段には充電器やドライヤーを置いています☺︎︎ 下のケースは 上から 連絡 娘おたより、プリント 息子おたより、プリント ノート、自由帳 レターセット チラシ という風に収納しています。 行事が載ってる、返信がいるプリント以外は 見終わったら下に入れるようにしています★ すごく使いやすいです♬。.
ニトリのペーパー三段ケース★を 引っ付けて教科書収納に使っています( ¨̮ ) ←年少息子★小2娘→ 息子のスペースはまだ使ってないので 上の段には充電器やドライヤーを置いています☺︎︎ 下のケースは 上から 連絡 娘おたより、プリント 息子おたより、プリント ノート、自由帳 レターセット チラシ という風に収納しています。 行事が載ってる、返信がいるプリント以外は 見終わったら下に入れるようにしています★ すごく使いやすいです♬。.
y.r.o
y.r.o
家族
merirynさんの実例写真
我が家では、新聞やチラシをディスプレイラックを使って収納しています。 最新のものを手前に、古くなったら中に入れるのですが、1ヶ月分収納するのにちょうどいいサイズなのです♪ 窓と向かい合う位置にあるため、風が強いとバサバサ落ちてしまって何気にストレスだったので、今日思い立ってセリアのゴムバンドで巻いてみました。 これなら風が吹いても落ちません。我ながらグッドアイディア♪
我が家では、新聞やチラシをディスプレイラックを使って収納しています。 最新のものを手前に、古くなったら中に入れるのですが、1ヶ月分収納するのにちょうどいいサイズなのです♪ 窓と向かい合う位置にあるため、風が強いとバサバサ落ちてしまって何気にストレスだったので、今日思い立ってセリアのゴムバンドで巻いてみました。 これなら風が吹いても落ちません。我ながらグッドアイディア♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
kandk1215さんの実例写真
📰新聞・チラシ一時置き場📰 フライパン収納に使っていた 白いファイルボックスにリメイクシートとウォールステッカー貼りました( っ ˙᎑˙ )っ 以前はRoomClipで知ったテーブルの下に突っ張り棒を付けて新聞を置くのを実践していましたが、旦那に取りずらい・入れずらいと言われて変えました💦 取っておきたいチラシ、薄い情報誌などもこれに収まるように定期的に整理しついます! 普段はダイニングテーブルの隣のチェストの上に置いています☺
📰新聞・チラシ一時置き場📰 フライパン収納に使っていた 白いファイルボックスにリメイクシートとウォールステッカー貼りました( っ ˙᎑˙ )っ 以前はRoomClipで知ったテーブルの下に突っ張り棒を付けて新聞を置くのを実践していましたが、旦那に取りずらい・入れずらいと言われて変えました💦 取っておきたいチラシ、薄い情報誌などもこれに収まるように定期的に整理しついます! 普段はダイニングテーブルの隣のチェストの上に置いています☺
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
マリメッコで作ったカバンにはコープの宅配の注文書のチラシをなおしてまーす(:D)┼─┤
マリメッコで作ったカバンにはコープの宅配の注文書のチラシをなおしてまーす(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
poniさんの実例写真
キャンドゥでペーパー袋 ピザのチラシを入れてます
キャンドゥでペーパー袋 ピザのチラシを入れてます
poni
poni
mayukamuさんの実例写真
リビングに散乱しがちな不要なチラシ類は、 玄関ですぐに分類します。 ・ いらないものは玄関土間の ブリキボックスにすぐいれます。 こうした事でリビングが散らからず 私のストレスが減りました(笑) ・ インテリアに馴染むように 一番手前には見映えの良いポスターを いれてます👍✨ ・ ・ 西日本の豪雨の爪痕の酷さに胸が締め付けられます。。 我が家もすぐ近くに川があり先日の豪雨では 氾濫レベル4でした。 本当に他人事ではありません。 ・ 豪雨被害に遭われた皆さま心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。。。。
リビングに散乱しがちな不要なチラシ類は、 玄関ですぐに分類します。 ・ いらないものは玄関土間の ブリキボックスにすぐいれます。 こうした事でリビングが散らからず 私のストレスが減りました(笑) ・ インテリアに馴染むように 一番手前には見映えの良いポスターを いれてます👍✨ ・ ・ 西日本の豪雨の爪痕の酷さに胸が締め付けられます。。 我が家もすぐ近くに川があり先日の豪雨では 氾濫レベル4でした。 本当に他人事ではありません。 ・ 豪雨被害に遭われた皆さま心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。。。。
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
ai.さんの実例写真
頂き物の革の鞄には、あたしのポーチ等、毎日使う出しっ放しにして置きたい物をガサッと入れています(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)ワイン木箱には、デリバリーのチラシが入ってます(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)
頂き物の革の鞄には、あたしのポーチ等、毎日使う出しっ放しにして置きたい物をガサッと入れています(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)ワイン木箱には、デリバリーのチラシが入ってます(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)
ai.
ai.
家族
miyumiyuさんの実例写真
こんにちは😊 イベント参加です。 ポスティングされたチラシは、時間がある時に折ってゴミ箱にしています。 バナナ🍌の皮や、お団子・焼き鳥の串、魚の骨などなど、このゴミ箱に捨ててから、スーパーでもらうポリ袋に入れて捨てると、尖ったものも安心して捨てられます。 これで、指定ゴミ袋から串が飛び出るのも防止になりますし、回収業者さんの手も危険から守ってくれます。 あと、ガーデニングの花がら摘みにも使っています。
こんにちは😊 イベント参加です。 ポスティングされたチラシは、時間がある時に折ってゴミ箱にしています。 バナナ🍌の皮や、お団子・焼き鳥の串、魚の骨などなど、このゴミ箱に捨ててから、スーパーでもらうポリ袋に入れて捨てると、尖ったものも安心して捨てられます。 これで、指定ゴミ袋から串が飛び出るのも防止になりますし、回収業者さんの手も危険から守ってくれます。 あと、ガーデニングの花がら摘みにも使っています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2018.4.21 RoomClip mag「急な来客にも片付けいらず!モノが増えない家になる法則」に新聞ストッカーを掲載していただきました\(//∇//)\ ザツい作りの割に役に立っていて、作ってよかったと思える物だったので嬉しさ倍増です。 そして来ました例のゾロ目の法則ー!今回は掲載当日ではないんですが、数日前に「7777」ナンバーの車を見ました(^^)それと昨日は、別に珍しくないかもですがうちの車と同じナンバーの車を見ました。 このプチラッキー、何か他のことに使えないかなぁ?\( °ω° )/
2018.4.21 RoomClip mag「急な来客にも片付けいらず!モノが増えない家になる法則」に新聞ストッカーを掲載していただきました\(//∇//)\ ザツい作りの割に役に立っていて、作ってよかったと思える物だったので嬉しさ倍増です。 そして来ました例のゾロ目の法則ー!今回は掲載当日ではないんですが、数日前に「7777」ナンバーの車を見ました(^^)それと昨日は、別に珍しくないかもですがうちの車と同じナンバーの車を見ました。 このプチラッキー、何か他のことに使えないかなぁ?\( °ω° )/
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
awaさんの実例写真
実家にて、眠気防止で余ってるチラシとホチキスでざっくりざっくりカゴ作り(笑)
実家にて、眠気防止で余ってるチラシとホチキスでざっくりざっくりカゴ作り(笑)
awa
awa
家族
aiさんの実例写真
ひいて撮るとこんな感じです。 リビング入り口から左側。
ひいて撮るとこんな感じです。 リビング入り口から左側。
ai
ai
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
リビングのソファーは淡い淡いグリーン。北欧家具ショップで購入しました。家族が集まるリビングなので、marimekkoのクッションカバーはわざと違う柄のものに。ソファーサイドに置いてあるmarimekkoのバッグは、取っておきたい雑誌や新聞のチラシを入れています。
リビングのソファーは淡い淡いグリーン。北欧家具ショップで購入しました。家族が集まるリビングなので、marimekkoのクッションカバーはわざと違う柄のものに。ソファーサイドに置いてあるmarimekkoのバッグは、取っておきたい雑誌や新聞のチラシを入れています。
momo
momo
家族
tsumatsumaさんの実例写真
夫が可愛いチラシを持って帰ってきてくれた!
夫が可愛いチラシを持って帰ってきてくれた!
tsumatsuma
tsumatsuma
3LDK | 家族
marshさんの実例写真
洗面所側から見た景色です。洗面所隣にパントリーがあり、向かいをブラックボードにしてカレンダーやらチラシを貼ってます。ごちゃごちゃがリビングから見えないようにσ(^_^;)
洗面所側から見た景色です。洗面所隣にパントリーがあり、向かいをブラックボードにしてカレンダーやらチラシを貼ってます。ごちゃごちゃがリビングから見えないようにσ(^_^;)
marsh
marsh
家族
mayumixさんの実例写真
リビングに置いてあるカゴ。ダウンロードした紙モノの裏には…チェケラッチョな広告チラシが(笑)ざ!主婦です(*´艸`*)
リビングに置いてあるカゴ。ダウンロードした紙モノの裏には…チェケラッチョな広告チラシが(笑)ざ!主婦です(*´艸`*)
mayumix
mayumix
家族
cocoyukoさんの実例写真
truckにおいてあったチラシかっこよくてセリアのカゴに飾ってます。
truckにおいてあったチラシかっこよくてセリアのカゴに飾ってます。
cocoyuko
cocoyuko
2LDK | 家族
maroさんの実例写真
広告やらクーポンやら道具やら、何でも近くに 置きたがるダンナ😓 気を抜くと机や床の上がすぐに散らかります😣 そこでカウンターとカラボを利用して ダンナ専用の収納スペースを作りました。 扉を半分だけコルクボードで付けて目隠し兼 クーポンやらをぶら下げれるようにしました。 半分は空いてるので出し入れもしやすいそうです。 棚の上も物置として活用出来る様に バーを取り付けています。 ここには子猫にイタズラされないように 三男が作ったLEGO作品が今は並んでいます♪
広告やらクーポンやら道具やら、何でも近くに 置きたがるダンナ😓 気を抜くと机や床の上がすぐに散らかります😣 そこでカウンターとカラボを利用して ダンナ専用の収納スペースを作りました。 扉を半分だけコルクボードで付けて目隠し兼 クーポンやらをぶら下げれるようにしました。 半分は空いてるので出し入れもしやすいそうです。 棚の上も物置として活用出来る様に バーを取り付けています。 ここには子猫にイタズラされないように 三男が作ったLEGO作品が今は並んでいます♪
maro
maro
家族

リビング チラシ収納が気になるあなたにおすすめ

リビング チラシ収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ