RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 保湿剤

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
kaccoさんの実例写真
保湿剤箱‼︎お風呂あがりにリビングで子供達にぬったくるので、リビングにちょこっと気軽に出し入れできるのが欲しくて。持ち運びもできるようにしたら、これが正解‼︎ ナイス、私+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
保湿剤箱‼︎お風呂あがりにリビングで子供達にぬったくるので、リビングにちょこっと気軽に出し入れできるのが欲しくて。持ち運びもできるようにしたら、これが正解‼︎ ナイス、私+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
kacco
kacco
3LDK | 家族
nscraftworksさんの実例写真
リビングに保湿剤を置いて、通るたびに塗るようにしたら手荒れが改善して透明感が出てきました♪ 化粧してない時は顔にも♪ 保湿大事ですね☆
リビングに保湿剤を置いて、通るたびに塗るようにしたら手荒れが改善して透明感が出てきました♪ 化粧してない時は顔にも♪ 保湿大事ですね☆
nscraftworks
nscraftworks
家族
linさんの実例写真
病院で貰う保湿剤。蓋が濃い青なのが嫌でマステでリメイクしました♡
病院で貰う保湿剤。蓋が濃い青なのが嫌でマステでリメイクしました♡
lin
lin
家族
elie.さんの実例写真
リビングのイケアのkallaxの棚には、パジャマ、ひざかけ、ノートや塗り絵、タオルハンカチ、塗り薬や保湿剤等をそれぞれカゴに入れて、 子供達でも出し入れしやすいように、低い位置で、ざっくり収納にしています。 右端の下段のカゴはゴミ箱です。 ゴミ箱だとわからないようにしたくて、他のインテリアに馴染むようにカゴにしました♪ 上の2段重ねのカゴは娘と私のヘアゴムやヘアアクセが入ってます(^^) 色んな種類のカゴを使っているので、細々した物も、ブランケットのような大物もしまえて、とても気に入ってます(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
リビングのイケアのkallaxの棚には、パジャマ、ひざかけ、ノートや塗り絵、タオルハンカチ、塗り薬や保湿剤等をそれぞれカゴに入れて、 子供達でも出し入れしやすいように、低い位置で、ざっくり収納にしています。 右端の下段のカゴはゴミ箱です。 ゴミ箱だとわからないようにしたくて、他のインテリアに馴染むようにカゴにしました♪ 上の2段重ねのカゴは娘と私のヘアゴムやヘアアクセが入ってます(^^) 色んな種類のカゴを使っているので、細々した物も、ブランケットのような大物もしまえて、とても気に入ってます(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
elie.
elie.
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
maru
maru
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
我が家のリビングテーブル もう何年使ってるだろう? こちらのモニターで当選して以来、ずっと使わせていただいています♡😻 このテーブル 引き出しが2つ付いていてすごく便利なんです✨ 毎日のように使う体温計や保湿剤、文房具✂️も 綺麗に収まります😊✨ もう一つの引き出しには、 PC💻関連のものを収納。 仕切りは無印の整理トレー。 いつの間にか増えてる ちぎったであろう消しゴムが 溜まっていたので🤣 ついでに中身全部出して拭いてスッキリ♡ このテーブル 今夜からの楽天スーパーセールで 7000円OFFで買えるみたい😳‼️ この割引は大きい😻 私は40%オフになってるチェストが欲しい😻😻 https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/items
我が家のリビングテーブル もう何年使ってるだろう? こちらのモニターで当選して以来、ずっと使わせていただいています♡😻 このテーブル 引き出しが2つ付いていてすごく便利なんです✨ 毎日のように使う体温計や保湿剤、文房具✂️も 綺麗に収まります😊✨ もう一つの引き出しには、 PC💻関連のものを収納。 仕切りは無印の整理トレー。 いつの間にか増えてる ちぎったであろう消しゴムが 溜まっていたので🤣 ついでに中身全部出して拭いてスッキリ♡ このテーブル 今夜からの楽天スーパーセールで 7000円OFFで買えるみたい😳‼️ この割引は大きい😻 私は40%オフになってるチェストが欲しい😻😻 https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/items
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
【DULTONのガベージカンリメイク】 DULTONのガベージカンの蓋の取手をカットし 子供の保湿剤ポンプを収納してみた。
【DULTONのガベージカンリメイク】 DULTONのガベージカンの蓋の取手をカットし 子供の保湿剤ポンプを収納してみた。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーにベビーグッズを入れてみました! オムツやら保湿剤やらを入れても余裕の収納力、、、多分肌着やお洋服、おくるみなどベビーのお世話グッズが少ない方は一通り入るのでは?! 保湿剤は湯上がりの長座布団のそばにいちいちクローゼットを開けて取り出して用意していたのでそれがコロコロと転がして近くにおいておけばいいので超絶楽になりました!
山善さんのバスケットトローリーにベビーグッズを入れてみました! オムツやら保湿剤やらを入れても余裕の収納力、、、多分肌着やお洋服、おくるみなどベビーのお世話グッズが少ない方は一通り入るのでは?! 保湿剤は湯上がりの長座布団のそばにいちいちクローゼットを開けて取り出して用意していたのでそれがコロコロと転がして近くにおいておけばいいので超絶楽になりました!
3838
3838
家族
kyokoankoさんの実例写真
リビングテレビ側📺 テレビ台は高野木工のレッチェ164cm。 窓ではなくソファに合わせて配置しました。 二階の子供部屋にほとんどのおもちゃを収納しているので、リビングにはお絵描きセット(右の布かご)と絵本数冊(マガジンラック)、地球儀のみ置いています。 左の布の掛かった小さな籠には子供がお風呂上がりに塗る保湿剤や外用薬が入っています。
リビングテレビ側📺 テレビ台は高野木工のレッチェ164cm。 窓ではなくソファに合わせて配置しました。 二階の子供部屋にほとんどのおもちゃを収納しているので、リビングにはお絵描きセット(右の布かご)と絵本数冊(マガジンラック)、地球儀のみ置いています。 左の布の掛かった小さな籠には子供がお風呂上がりに塗る保湿剤や外用薬が入っています。
kyokoanko
kyokoanko
家族
yumihoさんの実例写真
和室に置いた小さいチェスト。 * * 実はこの中には子供の塗り薬や 保湿剤が入っています(^^) * * 取りやすくて便利♡
和室に置いた小さいチェスト。 * * 実はこの中には子供の塗り薬や 保湿剤が入っています(^^) * * 取りやすくて便利♡
yumiho
yumiho
家族
AYAさんの実例写真
今年はムスメの事情で日焼け止めが欠かせなくなり、虫刺され、保湿剤とともに使い忘れないようリビングにまとめて置いておくことになったので、急場でケースを設置。 隠しちゃうと忘れちゃうってことなので、半分だけ隠してみました。 ウチで余ってたダイソーのコスメボックスにマステまきまきです。
今年はムスメの事情で日焼け止めが欠かせなくなり、虫刺され、保湿剤とともに使い忘れないようリビングにまとめて置いておくことになったので、急場でケースを設置。 隠しちゃうと忘れちゃうってことなので、半分だけ隠してみました。 ウチで余ってたダイソーのコスメボックスにマステまきまきです。
AYA
AYA
1LDK | 家族
Atreeさんの実例写真
塗り薬に保湿、おむつシートも一式 テレビボードの引き出しに まとめちゃいました^ ^
塗り薬に保湿、おむつシートも一式 テレビボードの引き出しに まとめちゃいました^ ^
Atree
Atree
kujiramamaさんの実例写真
子ども部屋入口のベビーゲートにオムツストック。 オムツが見えないため見栄えよし(^^) リビングなのでオムツ替えもすぐできます 保湿剤や鼻吸い器などもここに(●´ω`●)
子ども部屋入口のベビーゲートにオムツストック。 オムツが見えないため見栄えよし(^^) リビングなのでオムツ替えもすぐできます 保湿剤や鼻吸い器などもここに(●´ω`●)
kujiramama
kujiramama
1LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
サリュー購入品3つ目 お家ボックス プリンターのインク、子供の保湿剤、とびひの薬、エアコンのリモコン、蚊がいなくなるスプレーを収納-w-w 屋根が開くだにー
サリュー購入品3つ目 お家ボックス プリンターのインク、子供の保湿剤、とびひの薬、エアコンのリモコン、蚊がいなくなるスプレーを収納-w-w 屋根が開くだにー
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
こたつ布団カバーを 洗濯中なので カバー代わりに ギンガムチェックの フリークロスで代用中❤️ 何気にカメラ目線~🎵 絶賛ダイエット中🐶 テーブルの上には 必ず保湿剤(^_^;) 必須‼️ コメントスルーで大丈夫です✨ おやすみなさい🍀 明日も頑張ってお仕事してきます🙇
こたつ布団カバーを 洗濯中なので カバー代わりに ギンガムチェックの フリークロスで代用中❤️ 何気にカメラ目線~🎵 絶賛ダイエット中🐶 テーブルの上には 必ず保湿剤(^_^;) 必須‼️ コメントスルーで大丈夫です✨ おやすみなさい🍀 明日も頑張ってお仕事してきます🙇
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
erikaさんの実例写真
¥1,540
隣の和室で子どもが寝ているので 気配を感じつつ、、 私は寝る前のケアを😴○。 よく頭が凝るので、友人に勧めてもらった ヘッドマッサージャーを使っているのですが、 それに加えてユースキンもプラス。 届いて1週間程ですが、 もはや肌がしっとりして効果を実感しています。 手と足のマッサージ法に加えて、 今まで不思議に思っていた クリームが黄色の理由や スッとする独特の香りのヒミツなども 詳しく説明が載っていて 安心して使うことができます◎ 正直昔は少し苦手だった香りも、 逆に今は効いてるな〜!!と効果を 実感できるので好きになりました🤭笑 (※香りは数分で自然と消えます)
隣の和室で子どもが寝ているので 気配を感じつつ、、 私は寝る前のケアを😴○。 よく頭が凝るので、友人に勧めてもらった ヘッドマッサージャーを使っているのですが、 それに加えてユースキンもプラス。 届いて1週間程ですが、 もはや肌がしっとりして効果を実感しています。 手と足のマッサージ法に加えて、 今まで不思議に思っていた クリームが黄色の理由や スッとする独特の香りのヒミツなども 詳しく説明が載っていて 安心して使うことができます◎ 正直昔は少し苦手だった香りも、 逆に今は効いてるな〜!!と効果を 実感できるので好きになりました🤭笑 (※香りは数分で自然と消えます)
erika
erika
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ 掃除道具を出しっぱなしにしてからというもの、 子供たちが食べこぼしたら、 自分でさっと掃除するようになりました(*´˘`*)♡ 障子貼りのハケをリメイクしたホウキ、ちりとり、コロコロ、クイックルワイパーのシート、激落ちくんスプレーなどがディスプレイしてあります笑 左側は家族がよく使う保湿剤や耳かき爪切り体温計などを缶収納。 黒ボックスには文房具を分別収納してあるので、 「ママ~ハサミどこ?」とか聞かれる事がなくなりました(o´艸`) 拡大写真は過去picにありまーす♡
おはよーございます♡ 掃除道具を出しっぱなしにしてからというもの、 子供たちが食べこぼしたら、 自分でさっと掃除するようになりました(*´˘`*)♡ 障子貼りのハケをリメイクしたホウキ、ちりとり、コロコロ、クイックルワイパーのシート、激落ちくんスプレーなどがディスプレイしてあります笑 左側は家族がよく使う保湿剤や耳かき爪切り体温計などを缶収納。 黒ボックスには文房具を分別収納してあるので、 「ママ~ハサミどこ?」とか聞かれる事がなくなりました(o´艸`) 拡大写真は過去picにありまーす♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
リビングのベランダ側のこの壁に ディアウォールで絵本棚を作ろうか考え中… なるべく子供のものは、子ども部屋に収めたいけど やっぱりリビングに居る時間が長いから 結局リビングにもおもちゃは溢れてて それが本当は嫌だけど、絵本棚も作ろうとしてる…(笑) リビングのおもちゃ収納とか、オムツや子供が使う保湿剤などの収納にめちゃくちゃ困ってる(*_*)
リビングのベランダ側のこの壁に ディアウォールで絵本棚を作ろうか考え中… なるべく子供のものは、子ども部屋に収めたいけど やっぱりリビングに居る時間が長いから 結局リビングにもおもちゃは溢れてて それが本当は嫌だけど、絵本棚も作ろうとしてる…(笑) リビングのおもちゃ収納とか、オムツや子供が使う保湿剤などの収納にめちゃくちゃ困ってる(*_*)
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
おもちゃの棚の一番上はおむつや保湿剤とかお世話用品を置いてます。
おもちゃの棚の一番上はおむつや保湿剤とかお世話用品を置いてます。
asuka
asuka
家族
hide0415saoさんの実例写真
洋服ダンスの下段はオモチャ収納。猫の小屋の上は子供の保湿剤など、猫のトイレシート、クイックルワイパーとかのシートたち
洋服ダンスの下段はオモチャ収納。猫の小屋の上は子供の保湿剤など、猫のトイレシート、クイックルワイパーとかのシートたち
hide0415sao
hide0415sao
2DK | 家族
chiraさんの実例写真
キッチンの間仕切りにディアウォールで壁面収納をDIYしています。リビング側からは板壁風飾り棚に。(写真左) キッチン側からは普段使う子供の保湿剤や薬などを収納しています。(写真右) 幅20センチ程度のほんの隙間ですが、キッチンの目隠しにもなり、シンクでぱっと薬を飲むことの多いずぼらな 私には使い勝手がよくとても 気に入っています。
キッチンの間仕切りにディアウォールで壁面収納をDIYしています。リビング側からは板壁風飾り棚に。(写真左) キッチン側からは普段使う子供の保湿剤や薬などを収納しています。(写真右) 幅20センチ程度のほんの隙間ですが、キッチンの目隠しにもなり、シンクでぱっと薬を飲むことの多いずぼらな 私には使い勝手がよくとても 気に入っています。
chira
chira
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
今日の戦利品! 毛糸で編まれた収納BOX! 大好きなグレーだし、形がかわいいし、棚にサイズピッタリ♡ 編み物だけど、フニャフニャしてないとこも決め手! そして、SALEで1080円→108円に♡ 安くてお気に入りのものに出会えたときの嬉しさときたら…♡ 子供の保湿剤や、日焼け止めなどリビングで毎日使う物入れに。
今日の戦利品! 毛糸で編まれた収納BOX! 大好きなグレーだし、形がかわいいし、棚にサイズピッタリ♡ 編み物だけど、フニャフニャしてないとこも決め手! そして、SALEで1080円→108円に♡ 安くてお気に入りのものに出会えたときの嬉しさときたら…♡ 子供の保湿剤や、日焼け止めなどリビングで毎日使う物入れに。
aya
aya
kouさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,499
チェストの上の丸い箱にこどもの保湿剤を入れてます。毎日ちょこちょこ使う物なので近くにあって便利です。小さい丸い箱なので圧迫感も無いし、置き物のようにも見えなくもないかな~と思うのですが☆ やっと右上の小窓のカーテンを買いました。風が通る所なので窓を開けた時の事を考えて、柔らかい雰囲気のカーテンがいいなとずっと探していました。 色合いも素材もお気に入りです。
チェストの上の丸い箱にこどもの保湿剤を入れてます。毎日ちょこちょこ使う物なので近くにあって便利です。小さい丸い箱なので圧迫感も無いし、置き物のようにも見えなくもないかな~と思うのですが☆ やっと右上の小窓のカーテンを買いました。風が通る所なので窓を開けた時の事を考えて、柔らかい雰囲気のカーテンがいいなとずっと探していました。 色合いも素材もお気に入りです。
kou
kou
家族
takamiiii1221さんの実例写真
フェイクグリーンの下は子供達の保湿剤とか隠れてます。 そろそろ日付け変えなきゃ
フェイクグリーンの下は子供達の保湿剤とか隠れてます。 そろそろ日付け変えなきゃ
takamiiii1221
takamiiii1221
家族
t-famさんの実例写真
くすり収納 キッチンボードの端っこの扉の中にくすりを収納しています♡ ボックスを内服薬と外用薬に分けて、ラベリングしています☆ 内服薬と外用薬を分けると探しやすいですよ😄 毎日使う塗り薬や保湿剤、耳かきや爪切りはリビングの引き出しに入れてます。
くすり収納 キッチンボードの端っこの扉の中にくすりを収納しています♡ ボックスを内服薬と外用薬に分けて、ラベリングしています☆ 内服薬と外用薬を分けると探しやすいですよ😄 毎日使う塗り薬や保湿剤、耳かきや爪切りはリビングの引き出しに入れてます。
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
lmaeanさんの実例写真
我が家に赤ちゃんがやって来てからは、リビングが寝床となっています。 並んで寝てるので、枕元には赤ちゃんグッズばかり…(>_<) オムツ、おしり拭き、保湿剤、体温計、爪切りなどをひとまとめにしたプラケース。 メリーなどのおもちゃ。 温度と湿度が分かる時計。 おしゃれな枕元には程遠いけど、赤ちゃんが成長したらあんなものやこんなものを飾りたい…と夢を膨らませておきます。
我が家に赤ちゃんがやって来てからは、リビングが寝床となっています。 並んで寝てるので、枕元には赤ちゃんグッズばかり…(>_<) オムツ、おしり拭き、保湿剤、体温計、爪切りなどをひとまとめにしたプラケース。 メリーなどのおもちゃ。 温度と湿度が分かる時計。 おしゃれな枕元には程遠いけど、赤ちゃんが成長したらあんなものやこんなものを飾りたい…と夢を膨らませておきます。
lmaean
lmaean
3LDK | 家族
kasさんの実例写真
2歳の息子も乾燥肌で、保湿剤を複数使っています。今日は試しにお腹に使ってみました!
2歳の息子も乾燥肌で、保湿剤を複数使っています。今日は試しにお腹に使ってみました!
kas
kas
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 保湿剤のおすすめ商品

リビング 保湿剤が気になるあなたにおすすめ

リビング 保湿剤の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 保湿剤

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
kaccoさんの実例写真
保湿剤箱‼︎お風呂あがりにリビングで子供達にぬったくるので、リビングにちょこっと気軽に出し入れできるのが欲しくて。持ち運びもできるようにしたら、これが正解‼︎ ナイス、私+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
保湿剤箱‼︎お風呂あがりにリビングで子供達にぬったくるので、リビングにちょこっと気軽に出し入れできるのが欲しくて。持ち運びもできるようにしたら、これが正解‼︎ ナイス、私+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
kacco
kacco
3LDK | 家族
nscraftworksさんの実例写真
リビングに保湿剤を置いて、通るたびに塗るようにしたら手荒れが改善して透明感が出てきました♪ 化粧してない時は顔にも♪ 保湿大事ですね☆
リビングに保湿剤を置いて、通るたびに塗るようにしたら手荒れが改善して透明感が出てきました♪ 化粧してない時は顔にも♪ 保湿大事ですね☆
nscraftworks
nscraftworks
家族
linさんの実例写真
病院で貰う保湿剤。蓋が濃い青なのが嫌でマステでリメイクしました♡
病院で貰う保湿剤。蓋が濃い青なのが嫌でマステでリメイクしました♡
lin
lin
家族
elie.さんの実例写真
リビングのイケアのkallaxの棚には、パジャマ、ひざかけ、ノートや塗り絵、タオルハンカチ、塗り薬や保湿剤等をそれぞれカゴに入れて、 子供達でも出し入れしやすいように、低い位置で、ざっくり収納にしています。 右端の下段のカゴはゴミ箱です。 ゴミ箱だとわからないようにしたくて、他のインテリアに馴染むようにカゴにしました♪ 上の2段重ねのカゴは娘と私のヘアゴムやヘアアクセが入ってます(^^) 色んな種類のカゴを使っているので、細々した物も、ブランケットのような大物もしまえて、とても気に入ってます(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
リビングのイケアのkallaxの棚には、パジャマ、ひざかけ、ノートや塗り絵、タオルハンカチ、塗り薬や保湿剤等をそれぞれカゴに入れて、 子供達でも出し入れしやすいように、低い位置で、ざっくり収納にしています。 右端の下段のカゴはゴミ箱です。 ゴミ箱だとわからないようにしたくて、他のインテリアに馴染むようにカゴにしました♪ 上の2段重ねのカゴは娘と私のヘアゴムやヘアアクセが入ってます(^^) 色んな種類のカゴを使っているので、細々した物も、ブランケットのような大物もしまえて、とても気に入ってます(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
elie.
elie.
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
maru
maru
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
我が家のリビングテーブル もう何年使ってるだろう? こちらのモニターで当選して以来、ずっと使わせていただいています♡😻 このテーブル 引き出しが2つ付いていてすごく便利なんです✨ 毎日のように使う体温計や保湿剤、文房具✂️も 綺麗に収まります😊✨ もう一つの引き出しには、 PC💻関連のものを収納。 仕切りは無印の整理トレー。 いつの間にか増えてる ちぎったであろう消しゴムが 溜まっていたので🤣 ついでに中身全部出して拭いてスッキリ♡ このテーブル 今夜からの楽天スーパーセールで 7000円OFFで買えるみたい😳‼️ この割引は大きい😻 私は40%オフになってるチェストが欲しい😻😻 https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/items
我が家のリビングテーブル もう何年使ってるだろう? こちらのモニターで当選して以来、ずっと使わせていただいています♡😻 このテーブル 引き出しが2つ付いていてすごく便利なんです✨ 毎日のように使う体温計や保湿剤、文房具✂️も 綺麗に収まります😊✨ もう一つの引き出しには、 PC💻関連のものを収納。 仕切りは無印の整理トレー。 いつの間にか増えてる ちぎったであろう消しゴムが 溜まっていたので🤣 ついでに中身全部出して拭いてスッキリ♡ このテーブル 今夜からの楽天スーパーセールで 7000円OFFで買えるみたい😳‼️ この割引は大きい😻 私は40%オフになってるチェストが欲しい😻😻 https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/items
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
【DULTONのガベージカンリメイク】 DULTONのガベージカンの蓋の取手をカットし 子供の保湿剤ポンプを収納してみた。
【DULTONのガベージカンリメイク】 DULTONのガベージカンの蓋の取手をカットし 子供の保湿剤ポンプを収納してみた。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーにベビーグッズを入れてみました! オムツやら保湿剤やらを入れても余裕の収納力、、、多分肌着やお洋服、おくるみなどベビーのお世話グッズが少ない方は一通り入るのでは?! 保湿剤は湯上がりの長座布団のそばにいちいちクローゼットを開けて取り出して用意していたのでそれがコロコロと転がして近くにおいておけばいいので超絶楽になりました!
山善さんのバスケットトローリーにベビーグッズを入れてみました! オムツやら保湿剤やらを入れても余裕の収納力、、、多分肌着やお洋服、おくるみなどベビーのお世話グッズが少ない方は一通り入るのでは?! 保湿剤は湯上がりの長座布団のそばにいちいちクローゼットを開けて取り出して用意していたのでそれがコロコロと転がして近くにおいておけばいいので超絶楽になりました!
3838
3838
家族
kyokoankoさんの実例写真
リビングテレビ側📺 テレビ台は高野木工のレッチェ164cm。 窓ではなくソファに合わせて配置しました。 二階の子供部屋にほとんどのおもちゃを収納しているので、リビングにはお絵描きセット(右の布かご)と絵本数冊(マガジンラック)、地球儀のみ置いています。 左の布の掛かった小さな籠には子供がお風呂上がりに塗る保湿剤や外用薬が入っています。
リビングテレビ側📺 テレビ台は高野木工のレッチェ164cm。 窓ではなくソファに合わせて配置しました。 二階の子供部屋にほとんどのおもちゃを収納しているので、リビングにはお絵描きセット(右の布かご)と絵本数冊(マガジンラック)、地球儀のみ置いています。 左の布の掛かった小さな籠には子供がお風呂上がりに塗る保湿剤や外用薬が入っています。
kyokoanko
kyokoanko
家族
yumihoさんの実例写真
和室に置いた小さいチェスト。 * * 実はこの中には子供の塗り薬や 保湿剤が入っています(^^) * * 取りやすくて便利♡
和室に置いた小さいチェスト。 * * 実はこの中には子供の塗り薬や 保湿剤が入っています(^^) * * 取りやすくて便利♡
yumiho
yumiho
家族
AYAさんの実例写真
今年はムスメの事情で日焼け止めが欠かせなくなり、虫刺され、保湿剤とともに使い忘れないようリビングにまとめて置いておくことになったので、急場でケースを設置。 隠しちゃうと忘れちゃうってことなので、半分だけ隠してみました。 ウチで余ってたダイソーのコスメボックスにマステまきまきです。
今年はムスメの事情で日焼け止めが欠かせなくなり、虫刺され、保湿剤とともに使い忘れないようリビングにまとめて置いておくことになったので、急場でケースを設置。 隠しちゃうと忘れちゃうってことなので、半分だけ隠してみました。 ウチで余ってたダイソーのコスメボックスにマステまきまきです。
AYA
AYA
1LDK | 家族
Atreeさんの実例写真
塗り薬に保湿、おむつシートも一式 テレビボードの引き出しに まとめちゃいました^ ^
塗り薬に保湿、おむつシートも一式 テレビボードの引き出しに まとめちゃいました^ ^
Atree
Atree
kujiramamaさんの実例写真
子ども部屋入口のベビーゲートにオムツストック。 オムツが見えないため見栄えよし(^^) リビングなのでオムツ替えもすぐできます 保湿剤や鼻吸い器などもここに(●´ω`●)
子ども部屋入口のベビーゲートにオムツストック。 オムツが見えないため見栄えよし(^^) リビングなのでオムツ替えもすぐできます 保湿剤や鼻吸い器などもここに(●´ω`●)
kujiramama
kujiramama
1LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
サリュー購入品3つ目 お家ボックス プリンターのインク、子供の保湿剤、とびひの薬、エアコンのリモコン、蚊がいなくなるスプレーを収納-w-w 屋根が開くだにー
サリュー購入品3つ目 お家ボックス プリンターのインク、子供の保湿剤、とびひの薬、エアコンのリモコン、蚊がいなくなるスプレーを収納-w-w 屋根が開くだにー
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
こたつ布団カバーを 洗濯中なので カバー代わりに ギンガムチェックの フリークロスで代用中❤️ 何気にカメラ目線~🎵 絶賛ダイエット中🐶 テーブルの上には 必ず保湿剤(^_^;) 必須‼️ コメントスルーで大丈夫です✨ おやすみなさい🍀 明日も頑張ってお仕事してきます🙇
こたつ布団カバーを 洗濯中なので カバー代わりに ギンガムチェックの フリークロスで代用中❤️ 何気にカメラ目線~🎵 絶賛ダイエット中🐶 テーブルの上には 必ず保湿剤(^_^;) 必須‼️ コメントスルーで大丈夫です✨ おやすみなさい🍀 明日も頑張ってお仕事してきます🙇
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
erikaさんの実例写真
隣の和室で子どもが寝ているので 気配を感じつつ、、 私は寝る前のケアを😴○。 よく頭が凝るので、友人に勧めてもらった ヘッドマッサージャーを使っているのですが、 それに加えてユースキンもプラス。 届いて1週間程ですが、 もはや肌がしっとりして効果を実感しています。 手と足のマッサージ法に加えて、 今まで不思議に思っていた クリームが黄色の理由や スッとする独特の香りのヒミツなども 詳しく説明が載っていて 安心して使うことができます◎ 正直昔は少し苦手だった香りも、 逆に今は効いてるな〜!!と効果を 実感できるので好きになりました🤭笑 (※香りは数分で自然と消えます)
隣の和室で子どもが寝ているので 気配を感じつつ、、 私は寝る前のケアを😴○。 よく頭が凝るので、友人に勧めてもらった ヘッドマッサージャーを使っているのですが、 それに加えてユースキンもプラス。 届いて1週間程ですが、 もはや肌がしっとりして効果を実感しています。 手と足のマッサージ法に加えて、 今まで不思議に思っていた クリームが黄色の理由や スッとする独特の香りのヒミツなども 詳しく説明が載っていて 安心して使うことができます◎ 正直昔は少し苦手だった香りも、 逆に今は効いてるな〜!!と効果を 実感できるので好きになりました🤭笑 (※香りは数分で自然と消えます)
erika
erika
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ 掃除道具を出しっぱなしにしてからというもの、 子供たちが食べこぼしたら、 自分でさっと掃除するようになりました(*´˘`*)♡ 障子貼りのハケをリメイクしたホウキ、ちりとり、コロコロ、クイックルワイパーのシート、激落ちくんスプレーなどがディスプレイしてあります笑 左側は家族がよく使う保湿剤や耳かき爪切り体温計などを缶収納。 黒ボックスには文房具を分別収納してあるので、 「ママ~ハサミどこ?」とか聞かれる事がなくなりました(o´艸`) 拡大写真は過去picにありまーす♡
おはよーございます♡ 掃除道具を出しっぱなしにしてからというもの、 子供たちが食べこぼしたら、 自分でさっと掃除するようになりました(*´˘`*)♡ 障子貼りのハケをリメイクしたホウキ、ちりとり、コロコロ、クイックルワイパーのシート、激落ちくんスプレーなどがディスプレイしてあります笑 左側は家族がよく使う保湿剤や耳かき爪切り体温計などを缶収納。 黒ボックスには文房具を分別収納してあるので、 「ママ~ハサミどこ?」とか聞かれる事がなくなりました(o´艸`) 拡大写真は過去picにありまーす♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
リビングのベランダ側のこの壁に ディアウォールで絵本棚を作ろうか考え中… なるべく子供のものは、子ども部屋に収めたいけど やっぱりリビングに居る時間が長いから 結局リビングにもおもちゃは溢れてて それが本当は嫌だけど、絵本棚も作ろうとしてる…(笑) リビングのおもちゃ収納とか、オムツや子供が使う保湿剤などの収納にめちゃくちゃ困ってる(*_*)
リビングのベランダ側のこの壁に ディアウォールで絵本棚を作ろうか考え中… なるべく子供のものは、子ども部屋に収めたいけど やっぱりリビングに居る時間が長いから 結局リビングにもおもちゃは溢れてて それが本当は嫌だけど、絵本棚も作ろうとしてる…(笑) リビングのおもちゃ収納とか、オムツや子供が使う保湿剤などの収納にめちゃくちゃ困ってる(*_*)
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
おもちゃの棚の一番上はおむつや保湿剤とかお世話用品を置いてます。
おもちゃの棚の一番上はおむつや保湿剤とかお世話用品を置いてます。
asuka
asuka
家族
hide0415saoさんの実例写真
洋服ダンスの下段はオモチャ収納。猫の小屋の上は子供の保湿剤など、猫のトイレシート、クイックルワイパーとかのシートたち
洋服ダンスの下段はオモチャ収納。猫の小屋の上は子供の保湿剤など、猫のトイレシート、クイックルワイパーとかのシートたち
hide0415sao
hide0415sao
2DK | 家族
chiraさんの実例写真
キッチンの間仕切りにディアウォールで壁面収納をDIYしています。リビング側からは板壁風飾り棚に。(写真左) キッチン側からは普段使う子供の保湿剤や薬などを収納しています。(写真右) 幅20センチ程度のほんの隙間ですが、キッチンの目隠しにもなり、シンクでぱっと薬を飲むことの多いずぼらな 私には使い勝手がよくとても 気に入っています。
キッチンの間仕切りにディアウォールで壁面収納をDIYしています。リビング側からは板壁風飾り棚に。(写真左) キッチン側からは普段使う子供の保湿剤や薬などを収納しています。(写真右) 幅20センチ程度のほんの隙間ですが、キッチンの目隠しにもなり、シンクでぱっと薬を飲むことの多いずぼらな 私には使い勝手がよくとても 気に入っています。
chira
chira
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
今日の戦利品! 毛糸で編まれた収納BOX! 大好きなグレーだし、形がかわいいし、棚にサイズピッタリ♡ 編み物だけど、フニャフニャしてないとこも決め手! そして、SALEで1080円→108円に♡ 安くてお気に入りのものに出会えたときの嬉しさときたら…♡ 子供の保湿剤や、日焼け止めなどリビングで毎日使う物入れに。
今日の戦利品! 毛糸で編まれた収納BOX! 大好きなグレーだし、形がかわいいし、棚にサイズピッタリ♡ 編み物だけど、フニャフニャしてないとこも決め手! そして、SALEで1080円→108円に♡ 安くてお気に入りのものに出会えたときの嬉しさときたら…♡ 子供の保湿剤や、日焼け止めなどリビングで毎日使う物入れに。
aya
aya
kouさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,499
チェストの上の丸い箱にこどもの保湿剤を入れてます。毎日ちょこちょこ使う物なので近くにあって便利です。小さい丸い箱なので圧迫感も無いし、置き物のようにも見えなくもないかな~と思うのですが☆ やっと右上の小窓のカーテンを買いました。風が通る所なので窓を開けた時の事を考えて、柔らかい雰囲気のカーテンがいいなとずっと探していました。 色合いも素材もお気に入りです。
チェストの上の丸い箱にこどもの保湿剤を入れてます。毎日ちょこちょこ使う物なので近くにあって便利です。小さい丸い箱なので圧迫感も無いし、置き物のようにも見えなくもないかな~と思うのですが☆ やっと右上の小窓のカーテンを買いました。風が通る所なので窓を開けた時の事を考えて、柔らかい雰囲気のカーテンがいいなとずっと探していました。 色合いも素材もお気に入りです。
kou
kou
家族
takamiiii1221さんの実例写真
フェイクグリーンの下は子供達の保湿剤とか隠れてます。 そろそろ日付け変えなきゃ
フェイクグリーンの下は子供達の保湿剤とか隠れてます。 そろそろ日付け変えなきゃ
takamiiii1221
takamiiii1221
家族
t-famさんの実例写真
くすり収納 キッチンボードの端っこの扉の中にくすりを収納しています♡ ボックスを内服薬と外用薬に分けて、ラベリングしています☆ 内服薬と外用薬を分けると探しやすいですよ😄 毎日使う塗り薬や保湿剤、耳かきや爪切りはリビングの引き出しに入れてます。
くすり収納 キッチンボードの端っこの扉の中にくすりを収納しています♡ ボックスを内服薬と外用薬に分けて、ラベリングしています☆ 内服薬と外用薬を分けると探しやすいですよ😄 毎日使う塗り薬や保湿剤、耳かきや爪切りはリビングの引き出しに入れてます。
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
lmaeanさんの実例写真
我が家に赤ちゃんがやって来てからは、リビングが寝床となっています。 並んで寝てるので、枕元には赤ちゃんグッズばかり…(>_<) オムツ、おしり拭き、保湿剤、体温計、爪切りなどをひとまとめにしたプラケース。 メリーなどのおもちゃ。 温度と湿度が分かる時計。 おしゃれな枕元には程遠いけど、赤ちゃんが成長したらあんなものやこんなものを飾りたい…と夢を膨らませておきます。
我が家に赤ちゃんがやって来てからは、リビングが寝床となっています。 並んで寝てるので、枕元には赤ちゃんグッズばかり…(>_<) オムツ、おしり拭き、保湿剤、体温計、爪切りなどをひとまとめにしたプラケース。 メリーなどのおもちゃ。 温度と湿度が分かる時計。 おしゃれな枕元には程遠いけど、赤ちゃんが成長したらあんなものやこんなものを飾りたい…と夢を膨らませておきます。
lmaean
lmaean
3LDK | 家族
kasさんの実例写真
2歳の息子も乾燥肌で、保湿剤を複数使っています。今日は試しにお腹に使ってみました!
2歳の息子も乾燥肌で、保湿剤を複数使っています。今日は試しにお腹に使ってみました!
kas
kas
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 保湿剤のおすすめ商品

リビング 保湿剤が気になるあなたにおすすめ

リビング 保湿剤の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ