リビング 金継ぎ風

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
dilly-dallyさんの実例写真
以前にここRCで教えていただいた、「なんちゃって金継ぎ」に挑戦してみました。 一応2枚目にアップの写真を載せています。 金継ぎにしては盛り過ぎカモ…😅
以前にここRCで教えていただいた、「なんちゃって金継ぎ」に挑戦してみました。 一応2枚目にアップの写真を載せています。 金継ぎにしては盛り過ぎカモ…😅
dilly-dally
dilly-dally
家族
mashleyさんの実例写真
割れて崩壊した鉢の受け皿を「なんちゃって金継ぎ」で復活。 使ったのは家にあるDIY用のエポキシパテ。 練ってくっつけて削って塗装。 「なんちゃって」だから本来の金継ぎの美しさはありません。 でもより丈夫で水漏れしない。 何よりゴミになるはずのものが 生き返りました。 捨てない暮らしは作る喜び、直す喜びを生み出します。 ブログ更新→なんちゃって金継ぎ。破れた皿をエポキシパテで復活 https://www.mashley1203.com/entry/2019/02/03/063000
割れて崩壊した鉢の受け皿を「なんちゃって金継ぎ」で復活。 使ったのは家にあるDIY用のエポキシパテ。 練ってくっつけて削って塗装。 「なんちゃって」だから本来の金継ぎの美しさはありません。 でもより丈夫で水漏れしない。 何よりゴミになるはずのものが 生き返りました。 捨てない暮らしは作る喜び、直す喜びを生み出します。 ブログ更新→なんちゃって金継ぎ。破れた皿をエポキシパテで復活 https://www.mashley1203.com/entry/2019/02/03/063000
mashley
mashley
家族
kさんの実例写真
フォローさせてもらっている方が、金継をしているのを見て やってみたいなーやってみたいなーと思っていると… 外国の方が"キンツーギ!"と言いながら金色のボンドで器をくっつけている動画を発見‼️ こんなの金継じゃないって怒られそうだけど… 試しにやってみると…楽しい(#゚ロ゚#)‼️ でもやっぱり本物には到底及ばない… 今度はきちんとキットを買って金継をしてみようと思います( ^ω^ )
フォローさせてもらっている方が、金継をしているのを見て やってみたいなーやってみたいなーと思っていると… 外国の方が"キンツーギ!"と言いながら金色のボンドで器をくっつけている動画を発見‼️ こんなの金継じゃないって怒られそうだけど… 試しにやってみると…楽しい(#゚ロ゚#)‼️ でもやっぱり本物には到底及ばない… 今度はきちんとキットを買って金継をしてみようと思います( ^ω^ )
k
k
2DK | カップル
Rさんの実例写真
本当の金継ぎを習いに行きたいのですが高級だしなぁと 思ってました が トールの先生が 有田とかの絵付けも 教えてるので 簡単金継ぎ風も教えて上げますというので 教わりました 薩摩焼 ぱっくり割れたけど お客様に出すものではないけど 金継ぎ風が出来ました 2枚です
本当の金継ぎを習いに行きたいのですが高級だしなぁと 思ってました が トールの先生が 有田とかの絵付けも 教えてるので 簡単金継ぎ風も教えて上げますというので 教わりました 薩摩焼 ぱっくり割れたけど お客様に出すものではないけど 金継ぎ風が出来ました 2枚です
R
R
家族
oponさんの実例写真
欠けた器は幾つかためて、やる気がでたらパテで埋めて、やすりかけて、なんちゃって漆で修復します。 割れた器もつぎ合わせて直したら復活します。 粉々に砕けたガラスの器以外はずーーっと使える✨
欠けた器は幾つかためて、やる気がでたらパテで埋めて、やすりかけて、なんちゃって漆で修復します。 割れた器もつぎ合わせて直したら復活します。 粉々に砕けたガラスの器以外はずーーっと使える✨
opon
opon
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
なんちゃって金継ぎ。光で硬化する樹脂で整形した後は金色のジェルネイルで塗り固めました。自己責任ですが爪に使うものに毒性は高くないだろうと🤔注ぎ口はなかなか良い出来❤️
なんちゃって金継ぎ。光で硬化する樹脂で整形した後は金色のジェルネイルで塗り固めました。自己責任ですが爪に使うものに毒性は高くないだろうと🤔注ぎ口はなかなか良い出来❤️
kakka
kakka
2LDK
HKSさんの実例写真
連投失礼します。 ワイヤープランツを植えていた鉢。 いつもベランダで、上・下セットで置いていたのですが、強風で倒れ落下。 長年一緒にいるから捨てられず、見よう見まねで金継ぎしてみました。 かなり粉々で悪戦苦闘しながら修復。 もう、植物は入れられないので、いつもの備長炭入れにしました。 最近、こちらも湿度が気になってきました。 桜の開花も早かったので、梅雨入り、二週間早まるかなぁ? 備長炭で調湿。 お気に入りの香りで癒されたいと思います。 コロナ禍で金継ぎのお稽古が再燃してるらしいです。
連投失礼します。 ワイヤープランツを植えていた鉢。 いつもベランダで、上・下セットで置いていたのですが、強風で倒れ落下。 長年一緒にいるから捨てられず、見よう見まねで金継ぎしてみました。 かなり粉々で悪戦苦闘しながら修復。 もう、植物は入れられないので、いつもの備長炭入れにしました。 最近、こちらも湿度が気になってきました。 桜の開花も早かったので、梅雨入り、二週間早まるかなぁ? 備長炭で調湿。 お気に入りの香りで癒されたいと思います。 コロナ禍で金継ぎのお稽古が再燃してるらしいです。
HKS
HKS
家族
botanさんの実例写真
植木鉢、補修完了。 どちらの鉢もはじめはScotchの超強力接着剤で貼り付けて一晩置きました。 その上から、ブルーの鉢は金継ぎ風にジェルネイルのおめかし✨ 白い鉢はタイルなどを貼るためのボンドコークホワイトをさらに追加して強化してあります。 そのうち、何か塗ろうかな⁉️
植木鉢、補修完了。 どちらの鉢もはじめはScotchの超強力接着剤で貼り付けて一晩置きました。 その上から、ブルーの鉢は金継ぎ風にジェルネイルのおめかし✨ 白い鉢はタイルなどを貼るためのボンドコークホワイトをさらに追加して強化してあります。 そのうち、何か塗ろうかな⁉️
botan
botan
家族
ctaさんの実例写真
5月飾り。1年目の薪ストーブライフももう少しで終わりかな。せっかくだから最後に何か形にとオーブン陶土で来月で3歳になる息子に兜を。それもどうせならおじいちゃん(父)にお願いして。160-180℃で30分から1時間。パウンドケーキでも焼けるくらいの温度でね。完成した感じは軽めで、でもちゃんと陶器のような。 なにを思ったか焼き上がった兜を薪ストーブからツノ持って取り出しちゃって。いきなりポキッ... 作り治して精度を上げるのも大事だけどこういうのって一発目の想いがわりと大事だったりするんだよなーと。 いうことで、流行り?もう流行ってない?の金継ぎ風で補修。これけっこう面白いね。なんとか形になりました。
5月飾り。1年目の薪ストーブライフももう少しで終わりかな。せっかくだから最後に何か形にとオーブン陶土で来月で3歳になる息子に兜を。それもどうせならおじいちゃん(父)にお願いして。160-180℃で30分から1時間。パウンドケーキでも焼けるくらいの温度でね。完成した感じは軽めで、でもちゃんと陶器のような。 なにを思ったか焼き上がった兜を薪ストーブからツノ持って取り出しちゃって。いきなりポキッ... 作り治して精度を上げるのも大事だけどこういうのって一発目の想いがわりと大事だったりするんだよなーと。 いうことで、流行り?もう流行ってない?の金継ぎ風で補修。これけっこう面白いね。なんとか形になりました。
cta
cta
家族
SAKIKOさんの実例写真
SAKIKO
SAKIKO
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
割れてない食器にも遊べちゃう🤗🎶 現代版金継ぎ💓
割れてない食器にも遊べちゃう🤗🎶 現代版金継ぎ💓
happy
happy
家族

リビング 金継ぎ風が気になるあなたにおすすめ

リビング 金継ぎ風の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 金継ぎ風

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
dilly-dallyさんの実例写真
以前にここRCで教えていただいた、「なんちゃって金継ぎ」に挑戦してみました。 一応2枚目にアップの写真を載せています。 金継ぎにしては盛り過ぎカモ…😅
以前にここRCで教えていただいた、「なんちゃって金継ぎ」に挑戦してみました。 一応2枚目にアップの写真を載せています。 金継ぎにしては盛り過ぎカモ…😅
dilly-dally
dilly-dally
家族
mashleyさんの実例写真
割れて崩壊した鉢の受け皿を「なんちゃって金継ぎ」で復活。 使ったのは家にあるDIY用のエポキシパテ。 練ってくっつけて削って塗装。 「なんちゃって」だから本来の金継ぎの美しさはありません。 でもより丈夫で水漏れしない。 何よりゴミになるはずのものが 生き返りました。 捨てない暮らしは作る喜び、直す喜びを生み出します。 ブログ更新→なんちゃって金継ぎ。破れた皿をエポキシパテで復活 https://www.mashley1203.com/entry/2019/02/03/063000
割れて崩壊した鉢の受け皿を「なんちゃって金継ぎ」で復活。 使ったのは家にあるDIY用のエポキシパテ。 練ってくっつけて削って塗装。 「なんちゃって」だから本来の金継ぎの美しさはありません。 でもより丈夫で水漏れしない。 何よりゴミになるはずのものが 生き返りました。 捨てない暮らしは作る喜び、直す喜びを生み出します。 ブログ更新→なんちゃって金継ぎ。破れた皿をエポキシパテで復活 https://www.mashley1203.com/entry/2019/02/03/063000
mashley
mashley
家族
kさんの実例写真
フォローさせてもらっている方が、金継をしているのを見て やってみたいなーやってみたいなーと思っていると… 外国の方が"キンツーギ!"と言いながら金色のボンドで器をくっつけている動画を発見‼️ こんなの金継じゃないって怒られそうだけど… 試しにやってみると…楽しい(#゚ロ゚#)‼️ でもやっぱり本物には到底及ばない… 今度はきちんとキットを買って金継をしてみようと思います( ^ω^ )
フォローさせてもらっている方が、金継をしているのを見て やってみたいなーやってみたいなーと思っていると… 外国の方が"キンツーギ!"と言いながら金色のボンドで器をくっつけている動画を発見‼️ こんなの金継じゃないって怒られそうだけど… 試しにやってみると…楽しい(#゚ロ゚#)‼️ でもやっぱり本物には到底及ばない… 今度はきちんとキットを買って金継をしてみようと思います( ^ω^ )
k
k
2DK | カップル
Rさんの実例写真
本当の金継ぎを習いに行きたいのですが高級だしなぁと 思ってました が トールの先生が 有田とかの絵付けも 教えてるので 簡単金継ぎ風も教えて上げますというので 教わりました 薩摩焼 ぱっくり割れたけど お客様に出すものではないけど 金継ぎ風が出来ました 2枚です
本当の金継ぎを習いに行きたいのですが高級だしなぁと 思ってました が トールの先生が 有田とかの絵付けも 教えてるので 簡単金継ぎ風も教えて上げますというので 教わりました 薩摩焼 ぱっくり割れたけど お客様に出すものではないけど 金継ぎ風が出来ました 2枚です
R
R
家族
oponさんの実例写真
欠けた器は幾つかためて、やる気がでたらパテで埋めて、やすりかけて、なんちゃって漆で修復します。 割れた器もつぎ合わせて直したら復活します。 粉々に砕けたガラスの器以外はずーーっと使える✨
欠けた器は幾つかためて、やる気がでたらパテで埋めて、やすりかけて、なんちゃって漆で修復します。 割れた器もつぎ合わせて直したら復活します。 粉々に砕けたガラスの器以外はずーーっと使える✨
opon
opon
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
なんちゃって金継ぎ。光で硬化する樹脂で整形した後は金色のジェルネイルで塗り固めました。自己責任ですが爪に使うものに毒性は高くないだろうと🤔注ぎ口はなかなか良い出来❤️
なんちゃって金継ぎ。光で硬化する樹脂で整形した後は金色のジェルネイルで塗り固めました。自己責任ですが爪に使うものに毒性は高くないだろうと🤔注ぎ口はなかなか良い出来❤️
kakka
kakka
2LDK
HKSさんの実例写真
連投失礼します。 ワイヤープランツを植えていた鉢。 いつもベランダで、上・下セットで置いていたのですが、強風で倒れ落下。 長年一緒にいるから捨てられず、見よう見まねで金継ぎしてみました。 かなり粉々で悪戦苦闘しながら修復。 もう、植物は入れられないので、いつもの備長炭入れにしました。 最近、こちらも湿度が気になってきました。 桜の開花も早かったので、梅雨入り、二週間早まるかなぁ? 備長炭で調湿。 お気に入りの香りで癒されたいと思います。 コロナ禍で金継ぎのお稽古が再燃してるらしいです。
連投失礼します。 ワイヤープランツを植えていた鉢。 いつもベランダで、上・下セットで置いていたのですが、強風で倒れ落下。 長年一緒にいるから捨てられず、見よう見まねで金継ぎしてみました。 かなり粉々で悪戦苦闘しながら修復。 もう、植物は入れられないので、いつもの備長炭入れにしました。 最近、こちらも湿度が気になってきました。 桜の開花も早かったので、梅雨入り、二週間早まるかなぁ? 備長炭で調湿。 お気に入りの香りで癒されたいと思います。 コロナ禍で金継ぎのお稽古が再燃してるらしいです。
HKS
HKS
家族
botanさんの実例写真
植木鉢、補修完了。 どちらの鉢もはじめはScotchの超強力接着剤で貼り付けて一晩置きました。 その上から、ブルーの鉢は金継ぎ風にジェルネイルのおめかし✨ 白い鉢はタイルなどを貼るためのボンドコークホワイトをさらに追加して強化してあります。 そのうち、何か塗ろうかな⁉️
植木鉢、補修完了。 どちらの鉢もはじめはScotchの超強力接着剤で貼り付けて一晩置きました。 その上から、ブルーの鉢は金継ぎ風にジェルネイルのおめかし✨ 白い鉢はタイルなどを貼るためのボンドコークホワイトをさらに追加して強化してあります。 そのうち、何か塗ろうかな⁉️
botan
botan
家族
ctaさんの実例写真
5月飾り。1年目の薪ストーブライフももう少しで終わりかな。せっかくだから最後に何か形にとオーブン陶土で来月で3歳になる息子に兜を。それもどうせならおじいちゃん(父)にお願いして。160-180℃で30分から1時間。パウンドケーキでも焼けるくらいの温度でね。完成した感じは軽めで、でもちゃんと陶器のような。 なにを思ったか焼き上がった兜を薪ストーブからツノ持って取り出しちゃって。いきなりポキッ... 作り治して精度を上げるのも大事だけどこういうのって一発目の想いがわりと大事だったりするんだよなーと。 いうことで、流行り?もう流行ってない?の金継ぎ風で補修。これけっこう面白いね。なんとか形になりました。
5月飾り。1年目の薪ストーブライフももう少しで終わりかな。せっかくだから最後に何か形にとオーブン陶土で来月で3歳になる息子に兜を。それもどうせならおじいちゃん(父)にお願いして。160-180℃で30分から1時間。パウンドケーキでも焼けるくらいの温度でね。完成した感じは軽めで、でもちゃんと陶器のような。 なにを思ったか焼き上がった兜を薪ストーブからツノ持って取り出しちゃって。いきなりポキッ... 作り治して精度を上げるのも大事だけどこういうのって一発目の想いがわりと大事だったりするんだよなーと。 いうことで、流行り?もう流行ってない?の金継ぎ風で補修。これけっこう面白いね。なんとか形になりました。
cta
cta
家族
SAKIKOさんの実例写真
SAKIKO
SAKIKO
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
割れてない食器にも遊べちゃう🤗🎶 現代版金継ぎ💓
割れてない食器にも遊べちゃう🤗🎶 現代版金継ぎ💓
happy
happy
家族

リビング 金継ぎ風が気になるあなたにおすすめ

リビング 金継ぎ風の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ