リビング 陣羽織

20枚の部屋写真から14枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
五月人形を出しました。 今年はIKEAのサッツマスを台替わりにしてみました。 専用の台や屏風や陣羽織などなど…色々ありますが、出す付属品が年々減ってきて、とってもシンプルな飾り方になってきました😅が、これはこれで素敵です💕
五月人形を出しました。 今年はIKEAのサッツマスを台替わりにしてみました。 専用の台や屏風や陣羽織などなど…色々ありますが、出す付属品が年々減ってきて、とってもシンプルな飾り方になってきました😅が、これはこれで素敵です💕
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
RAGIさんの実例写真
初節句なので兜と陣羽織で 写真を撮る予定🤳 今から楽しみです^_^
初節句なので兜と陣羽織で 写真を撮る予定🤳 今から楽しみです^_^
RAGI
RAGI
4LDK | 家族
satorinさんの実例写真
孫ちゃんの陣羽織❗ 桃太郎みたい(笑) あーでも癒される~
孫ちゃんの陣羽織❗ 桃太郎みたい(笑) あーでも癒される~
satorin
satorin
4LDK | 家族
yupinさんの実例写真
ひぃおばあちゃん、おばあちゃんから、かぶとと陣羽織と卓上鯉のぼりとか届いて、こんなに初節句アイテムが飾られたリビング。ありがたい。手作り鯉のぼりのインパクトげ薄くなりましたが、ま、いっかぁ。。。笑
ひぃおばあちゃん、おばあちゃんから、かぶとと陣羽織と卓上鯉のぼりとか届いて、こんなに初節句アイテムが飾られたリビング。ありがたい。手作り鯉のぼりのインパクトげ薄くなりましたが、ま、いっかぁ。。。笑
yupin
yupin
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
こどもの日には毎年京都の陣羽織を着せて写真を撮っています(о´∀`о) 兜も着用兜なので兜を被ったバージョンや桃太郎バージョン、剣を持ったバージョンなど毎年のことなので息子もノリノリで写真に写ってくれます笑笑(*´艸`*) 今年はプレゼントしていただいた吊るし飾りや息子の作品のこいのぼりも増えてカラフルで楽しい端午の節句になりました♡
こどもの日には毎年京都の陣羽織を着せて写真を撮っています(о´∀`о) 兜も着用兜なので兜を被ったバージョンや桃太郎バージョン、剣を持ったバージョンなど毎年のことなので息子もノリノリで写真に写ってくれます笑笑(*´艸`*) 今年はプレゼントしていただいた吊るし飾りや息子の作品のこいのぼりも増えてカラフルで楽しい端午の節句になりました♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
息子の初節句。 紺色の陣羽織に合わせて、かぶることができる兜をハンドメイドしました。材料はすべて100均です。
息子の初節句。 紺色の陣羽織に合わせて、かぶることができる兜をハンドメイドしました。材料はすべて100均です。
yuko
yuko
4LDK | 家族
ramさんの実例写真
「こどもの日2018」 イベントに参加 張り子の虎を飾るのは 関西の習慣と書いてあるのを 読みましたが 実際はどうなのかな〜?
「こどもの日2018」 イベントに参加 張り子の虎を飾るのは 関西の習慣と書いてあるのを 読みましたが 実際はどうなのかな〜?
ram
ram
4LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
3月の終わり頃、かぶと飾りました♡ 初節句の時は、手袋付けたりして凄く丁寧に扱ってましたが、 今では素手でサッサッサーと箱から出すようになっちゃいました。笑 先日、忍者村に遊びに行った際に頂いた剣と手裏剣を手に持ち、兜を被るのがお気に入りスタイルです。 男の子、単純で可愛い〜😊💕
3月の終わり頃、かぶと飾りました♡ 初節句の時は、手袋付けたりして凄く丁寧に扱ってましたが、 今では素手でサッサッサーと箱から出すようになっちゃいました。笑 先日、忍者村に遊びに行った際に頂いた剣と手裏剣を手に持ち、兜を被るのがお気に入りスタイルです。 男の子、単純で可愛い〜😊💕
pipikapi
pipikapi
家族
cenさんの実例写真
兜と陣羽織をテレビボード上に出しました🎏
兜と陣羽織をテレビボード上に出しました🎏
cen
cen
家族
oozorataiga1さんの実例写真
うちのわんこのカイトくん🐶 今年、初節句なんだ♩ で、奥さんがうちの息子の陣羽織 リメイクしてカイトくん用に♩ 子どもの日はカイトくんが 主役になります。ワン♩🐶
うちのわんこのカイトくん🐶 今年、初節句なんだ♩ で、奥さんがうちの息子の陣羽織 リメイクしてカイトくん用に♩ 子どもの日はカイトくんが 主役になります。ワン♩🐶
oozorataiga1
oozorataiga1
3LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
初節句に作った陣羽織です 赤ちゃんの時に着せて 並んで写真撮ったりと 思い出の一品です✨ 息子はもう4歳… 流石に着れません😂 生まれてすぐから ずーっと一緒に暮らしている ペンギンさんに着せて ソファのあたりに飾ってます
初節句に作った陣羽織です 赤ちゃんの時に着せて 並んで写真撮ったりと 思い出の一品です✨ 息子はもう4歳… 流石に着れません😂 生まれてすぐから ずーっと一緒に暮らしている ペンギンさんに着せて ソファのあたりに飾ってます
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
kaoさんの実例写真
土曜に夜な夜な五月飾りを出しました…出すものが多くて主人にほとんどやってもらっちゃいました(;´Д`A 関西地方に住む主人の母が贈ってくれた、のぼりと虎と陣羽織(は、別の場所)、長男が産まれた時は関東では珍しかったけど今ではイオンでも見かけるくらいポピュラーになりましたよね!! おかげさまでスクスク育っております★☆★
土曜に夜な夜な五月飾りを出しました…出すものが多くて主人にほとんどやってもらっちゃいました(;´Д`A 関西地方に住む主人の母が贈ってくれた、のぼりと虎と陣羽織(は、別の場所)、長男が産まれた時は関東では珍しかったけど今ではイオンでも見かけるくらいポピュラーになりましたよね!! おかげさまでスクスク育っております★☆★
kao
kao
3LDK | 家族
hiro-yさんの実例写真
投稿2回目になります 知人の方から頂いたツツジを五月人形と一緒にパチリ📸 一層花やいで(華やいで)見えます🌸😊✨
投稿2回目になります 知人の方から頂いたツツジを五月人形と一緒にパチリ📸 一層花やいで(華やいで)見えます🌸😊✨
hiro-y
hiro-y
家族
chi-さんの実例写真
鎧兜と陣羽織は本物! 鯉のぼりのウォールステッカーと融合しました(^-^)
鎧兜と陣羽織は本物! 鯉のぼりのウォールステッカーと融合しました(^-^)
chi-
chi-
2LDK | 家族

リビング 陣羽織の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 陣羽織

20枚の部屋写真から14枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
五月人形を出しました。 今年はIKEAのサッツマスを台替わりにしてみました。 専用の台や屏風や陣羽織などなど…色々ありますが、出す付属品が年々減ってきて、とってもシンプルな飾り方になってきました😅が、これはこれで素敵です💕
五月人形を出しました。 今年はIKEAのサッツマスを台替わりにしてみました。 専用の台や屏風や陣羽織などなど…色々ありますが、出す付属品が年々減ってきて、とってもシンプルな飾り方になってきました😅が、これはこれで素敵です💕
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
RAGIさんの実例写真
初節句なので兜と陣羽織で 写真を撮る予定🤳 今から楽しみです^_^
初節句なので兜と陣羽織で 写真を撮る予定🤳 今から楽しみです^_^
RAGI
RAGI
4LDK | 家族
satorinさんの実例写真
孫ちゃんの陣羽織❗ 桃太郎みたい(笑) あーでも癒される~
孫ちゃんの陣羽織❗ 桃太郎みたい(笑) あーでも癒される~
satorin
satorin
4LDK | 家族
yupinさんの実例写真
ひぃおばあちゃん、おばあちゃんから、かぶとと陣羽織と卓上鯉のぼりとか届いて、こんなに初節句アイテムが飾られたリビング。ありがたい。手作り鯉のぼりのインパクトげ薄くなりましたが、ま、いっかぁ。。。笑
ひぃおばあちゃん、おばあちゃんから、かぶとと陣羽織と卓上鯉のぼりとか届いて、こんなに初節句アイテムが飾られたリビング。ありがたい。手作り鯉のぼりのインパクトげ薄くなりましたが、ま、いっかぁ。。。笑
yupin
yupin
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
こどもの日には毎年京都の陣羽織を着せて写真を撮っています(о´∀`о) 兜も着用兜なので兜を被ったバージョンや桃太郎バージョン、剣を持ったバージョンなど毎年のことなので息子もノリノリで写真に写ってくれます笑笑(*´艸`*) 今年はプレゼントしていただいた吊るし飾りや息子の作品のこいのぼりも増えてカラフルで楽しい端午の節句になりました♡
こどもの日には毎年京都の陣羽織を着せて写真を撮っています(о´∀`о) 兜も着用兜なので兜を被ったバージョンや桃太郎バージョン、剣を持ったバージョンなど毎年のことなので息子もノリノリで写真に写ってくれます笑笑(*´艸`*) 今年はプレゼントしていただいた吊るし飾りや息子の作品のこいのぼりも増えてカラフルで楽しい端午の節句になりました♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
息子の初節句。 紺色の陣羽織に合わせて、かぶることができる兜をハンドメイドしました。材料はすべて100均です。
息子の初節句。 紺色の陣羽織に合わせて、かぶることができる兜をハンドメイドしました。材料はすべて100均です。
yuko
yuko
4LDK | 家族
ramさんの実例写真
「こどもの日2018」 イベントに参加 張り子の虎を飾るのは 関西の習慣と書いてあるのを 読みましたが 実際はどうなのかな〜?
「こどもの日2018」 イベントに参加 張り子の虎を飾るのは 関西の習慣と書いてあるのを 読みましたが 実際はどうなのかな〜?
ram
ram
4LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
3月の終わり頃、かぶと飾りました♡ 初節句の時は、手袋付けたりして凄く丁寧に扱ってましたが、 今では素手でサッサッサーと箱から出すようになっちゃいました。笑 先日、忍者村に遊びに行った際に頂いた剣と手裏剣を手に持ち、兜を被るのがお気に入りスタイルです。 男の子、単純で可愛い〜😊💕
3月の終わり頃、かぶと飾りました♡ 初節句の時は、手袋付けたりして凄く丁寧に扱ってましたが、 今では素手でサッサッサーと箱から出すようになっちゃいました。笑 先日、忍者村に遊びに行った際に頂いた剣と手裏剣を手に持ち、兜を被るのがお気に入りスタイルです。 男の子、単純で可愛い〜😊💕
pipikapi
pipikapi
家族
cenさんの実例写真
兜と陣羽織をテレビボード上に出しました🎏
兜と陣羽織をテレビボード上に出しました🎏
cen
cen
家族
oozorataiga1さんの実例写真
うちのわんこのカイトくん🐶 今年、初節句なんだ♩ で、奥さんがうちの息子の陣羽織 リメイクしてカイトくん用に♩ 子どもの日はカイトくんが 主役になります。ワン♩🐶
うちのわんこのカイトくん🐶 今年、初節句なんだ♩ で、奥さんがうちの息子の陣羽織 リメイクしてカイトくん用に♩ 子どもの日はカイトくんが 主役になります。ワン♩🐶
oozorataiga1
oozorataiga1
3LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
初節句に作った陣羽織です 赤ちゃんの時に着せて 並んで写真撮ったりと 思い出の一品です✨ 息子はもう4歳… 流石に着れません😂 生まれてすぐから ずーっと一緒に暮らしている ペンギンさんに着せて ソファのあたりに飾ってます
初節句に作った陣羽織です 赤ちゃんの時に着せて 並んで写真撮ったりと 思い出の一品です✨ 息子はもう4歳… 流石に着れません😂 生まれてすぐから ずーっと一緒に暮らしている ペンギンさんに着せて ソファのあたりに飾ってます
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
kaoさんの実例写真
土曜に夜な夜な五月飾りを出しました…出すものが多くて主人にほとんどやってもらっちゃいました(;´Д`A 関西地方に住む主人の母が贈ってくれた、のぼりと虎と陣羽織(は、別の場所)、長男が産まれた時は関東では珍しかったけど今ではイオンでも見かけるくらいポピュラーになりましたよね!! おかげさまでスクスク育っております★☆★
土曜に夜な夜な五月飾りを出しました…出すものが多くて主人にほとんどやってもらっちゃいました(;´Д`A 関西地方に住む主人の母が贈ってくれた、のぼりと虎と陣羽織(は、別の場所)、長男が産まれた時は関東では珍しかったけど今ではイオンでも見かけるくらいポピュラーになりましたよね!! おかげさまでスクスク育っております★☆★
kao
kao
3LDK | 家族
hiro-yさんの実例写真
投稿2回目になります 知人の方から頂いたツツジを五月人形と一緒にパチリ📸 一層花やいで(華やいで)見えます🌸😊✨
投稿2回目になります 知人の方から頂いたツツジを五月人形と一緒にパチリ📸 一層花やいで(華やいで)見えます🌸😊✨
hiro-y
hiro-y
家族
chi-さんの実例写真
鎧兜と陣羽織は本物! 鯉のぼりのウォールステッカーと融合しました(^-^)
鎧兜と陣羽織は本物! 鯉のぼりのウォールステッカーと融合しました(^-^)
chi-
chi-
2LDK | 家族

リビング 陣羽織の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ