リビング おかし

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
japanさんの実例写真
おかしめん
おかしめん
japan
japan
2DK | 家族
unbaboさんの実例写真
テーブルトップをビアンコカララにしたいんです。。。
テーブルトップをビアンコカララにしたいんです。。。
unbabo
unbabo
2DK | 一人暮らし
Haさんの実例写真
昨日の模様替えのライトアップver.💡 部屋の隅に置いたフロアスタンドライト、アッパーライト&スポットライトの2ヶ所に電球が付いています。 pic① アッパーライトの天井に反射した光が思った以上に明るく、このスタンドライトとダイニングのスポットライトだけでリビングに程よい明るさを確保できるようになりました☺️角に置くと部屋が広く見える効果があるそうです✨ pic② フロアスタンドライト+壁のコードレスライトのみ点灯💡ソファで手元を明るく照らしたい時に便利👌 pic③ スポットライトでブラックギターをライトアップ🎸✨ pic④ おまけ…りんごの器🍏の中身はおかしのまちおか限定のロイヤルミルクティー味のミルキー😋🍬 …………………………………………………… ライトアップの写真って難しいですね😖💦 コツを知っている方いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです📸よろしくお願いします🙇🏻‍♀️✨
昨日の模様替えのライトアップver.💡 部屋の隅に置いたフロアスタンドライト、アッパーライト&スポットライトの2ヶ所に電球が付いています。 pic① アッパーライトの天井に反射した光が思った以上に明るく、このスタンドライトとダイニングのスポットライトだけでリビングに程よい明るさを確保できるようになりました☺️角に置くと部屋が広く見える効果があるそうです✨ pic② フロアスタンドライト+壁のコードレスライトのみ点灯💡ソファで手元を明るく照らしたい時に便利👌 pic③ スポットライトでブラックギターをライトアップ🎸✨ pic④ おまけ…りんごの器🍏の中身はおかしのまちおか限定のロイヤルミルクティー味のミルキー😋🍬 …………………………………………………… ライトアップの写真って難しいですね😖💦 コツを知っている方いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです📸よろしくお願いします🙇🏻‍♀️✨
Ha
Ha
ri__.homeさんの実例写真
娘とお菓子のおうち作り♡SHEINの型でクッキー焼いて、ホワイトチョコでコーティングしたり、粉糖で雪を降らせたり♡いい匂い〜🤤
娘とお菓子のおうち作り♡SHEINの型でクッキー焼いて、ホワイトチョコでコーティングしたり、粉糖で雪を降らせたり♡いい匂い〜🤤
ri__.home
ri__.home
家族
a-tanさんの実例写真
¥1,000
バタバタとしているうちに11月も折り返してしまいました😀💦 土曜日は娘の誕生日でした🎉 飾り付けもバタバタ リクエストのすみっこしろくまケーキ🍰も間際までバタバタ! でも無事にお祝いできてよかった‼︎ 元気に大きくなってくれてありがとう😘 5才おめでとう🎊
バタバタとしているうちに11月も折り返してしまいました😀💦 土曜日は娘の誕生日でした🎉 飾り付けもバタバタ リクエストのすみっこしろくまケーキ🍰も間際までバタバタ! でも無事にお祝いできてよかった‼︎ 元気に大きくなってくれてありがとう😘 5才おめでとう🎊
a-tan
a-tan
家族
yukki111さんの実例写真
実に2ヶ月越し・4回の延期を経て、やーーっっと開催に漕ぎ着けることができた“おうち秋祭り“ (🏮https://roomclip.jp/photo/A0wO)の詳細備忘録📝 当日、まさかの消防点検(&怯える次男対応)やらマンション理事会やら簾ディスプレイが崩壊するわ、予定が狂いまくり😱 当日の調理関係は、約束直前にほぼ手をつけられず😱 キッチン担当スタッフ、ほぼ夫でございました🤣💦💦 🌟 こどもランドで集合写真📸 2ヶ月延期したゆえ季節が変わってしまい、甚平姿の写真は叶わず、、 ハロウィン直前だったので、仮装でもする?と、お相手のママさんから言われた…のが前夜🤣w 大した仮装アイテムがない我が家、慌てて色々考えたものの、、 お友達兄弟が「暑いから脱ぐ‼️」となり、私がまだ他の準備の最中に撮られていたー📸🤣 ということで2人ともふつーーな感じに💨 出窓ディスプレイが役に立つレアな機会になりました✨😂 🌟 くるくるレインボー作り 夏の旅で寄った21世紀美術館のお土産コーナーで、¥1200で売っていたシロモノΣ( ꒪□꒪)‼ 竹とんぼのように手のひらで捻ると、シャボン玉みたいに見えてなかなか美しい…🫧✨ 子どもたちは欲しがったけど…なんか作れそう😑と調べた私🤣w インスタでドンピシャの作り方を見つけ、allダイソーとセリアで作れました☀️ 家では一切工作をやらせてもらえないらしいお友達(「ゴミが増えるし面倒だからbyママさん」)😂 我が長男の指導の下、親子3人それぞれで、好きな色の組み合わせを選んで作っている姿はとても楽しそうでした✨😂 🌟 おかしつり🍬🍪 延期の度に我が子たちがやって減り…夫が大量に買い足してきてくれ、折り紙の魚たちが全然足りず🐠🐟🐙🦑🐡💦 もはやクリップだけを挟んで釣るという📎🎣💦 去年はニューブロックのケースだったので😅 今年買ってみたダイソーの¥550プールは、思ったより大きかった…🤣💦 もっと小さくて、できれば折りたたみのミニプールが欲しいところ🌀 🌟 チョコバナナ🍌🍫 夫が前夜に作っておいてくれました✨😳 油を混ぜるレシピだったらしく、だんだん油が分離して垂れてくるハプニングも🤣💦 そして1人まさかの🍫嫌いな子がおり(⊙⊙)‼ バナナは使い切っていたので、慌ててリンゴを剥く夫氏… さりげなく同時にホットケーキまで焼いていた❗️神‼️🤣✨ チョコスプレーの⭐️が可愛かった💗 かぶりついた3人のチョコひげが立派でした🥸💓 🌟 きんぎょすくい🐠🔍 カラーセロファン×輪ゴムで金魚を、 ソフトワイヤー×ティッシュでポイを製作❣️ 延期時にトライアル開催したら、丸シール×油性ペンの金魚の目が落ちる落ちる👀🤣 底に目玉が並ぶ景色はなんとも…😱 仕方なく全部作り直し、ダイソーで強力接着剤を買って付けました😂💦 あとセロファンは水に入れると色落ちすることがわかった。笑 おかしつりプールを使い回すつもりで買ったけど、 デカすぎ&肌寒くて庭開催を断念したので、 小学生は足湯バケツ・幼稚園児は折りたたみタライで水槽を分けました。 …案の定、白熱した幼稚園組は体重掛けちゃって、見事に決壊🤣💦💦 白熱した小学生組は、ポイが破れても枠を変形させて、無理矢理掬い続けるという荒技に🤣💨 水浸しになりながら、超絶盛り上がっておりました🤣💨💨 🌟 しゃてき🔫 今年も割り箸鉄砲で。的は去年のじゃ少ないので、チョコボールとアポロの空き箱に紙を巻いて、長男が「倒したほうが良い危険生物」の絵を描いて作っておりました📝 🦁に🐍に🕷に…もう何でもあり🤣w これまた男子4人のココロに火をつけたようで、最後まで超絶盛り上がって帰る時間を延ばしてたくらい🤣💦 幼稚園組は、途中でダンボールすべり台の上からスナイパーと化して兄ちゃんたちの妨害に勤しむ🤣💦 鉄砲は3つしか作れなかったので順番に…というのもなかなか難しく😅 長男は急遽その場で、ニューブロックで弓矢を製作しておりました(⊙⊙)‼ そして鉄砲も1つ壊れ、、「遊びなら任せてください✋」とその場でサラッと1つ作る夫氏…マルチすぎる🤣✨ 🌟 ディスプレイ🪧🏮🌻 去年、年長さんだった長男がまさかの絵力(ひらがなを絵だと思って模写してもらったw)を発揮して作った看板と、去年作った折り紙たちを、今年も流用しました✨😂 本人的に納得いかなかったらしい看板を今年書き直す❗️とトライしていたけれど、、 1年生、ヘタに習って書けるようになっちゃったゆえ、今年の字のほうがむしろ下手💨(ごめん😂) 新メニューのきんぎょすくい以外は去年のを使わせてもらいました🤣💦 そしてくっ付けるのにかなり試行錯誤した今年… セロハンテープは安いものはダメだなという結論💨 🌟 ドリンク🥤🍹 今年はなかなか売っていなかった瓶ラムネ… 夏の終わり、たまたま寄ったスーパーでクーラーボックスと氷に冷やされたバラ売りを見つけ、ダメ元で聞いてみたら6Pで出してきてくれたー✨🤣 反対に捻るとビー玉が取り出せるタイプで、子どもたちは大喜びしてました✨😂 炭酸ほぼ初体験な4人が、既にジュースでタポタポなお腹を抱えながら、揃って果敢に挑戦する姿は可愛かった…💓😂 オレンジMIXジュース・差し入れのりんごジュース&午後ティー無糖も🍹 🌟 フード🥞🍖 焼きそば・たこ焼き・フランクフルト・チョコバナナ・ホットケーキ・りんご🍎 延期により、かき氷🍧と冷やしきゅうり🥒は断念、、 延期で泣く泣くかじった冷やしきゅうり、美味しかったなぁ…🥲 冷凍庫にいるかき氷用氷、どうしたものか、、 🌟 おかいものごっこ 延期でごきげん垂直の子どもたちの気を紛らわすため、ネットで見つけた素材をケント紙に印刷して、お札・コイン・クレジットカード・お財布を準備👛🪙 ハサミ作業が好きな我が子たちは黙々と楽しんでたけど、突然飽きて以降、半分以上は夫婦でチョキチョキやりました✂️🤣 一応長男が値段設定もして、カードスタンドを折って値札看板も作っていました♬ みんなの名前も書いて先に渡して、事前に気持ちを盛り上げるのにも役に立ち💗 当日もちゃんとお金を払ってくれ💗(幼稚園組にはツケ払いとか踏み倒されそうになってたけど🤣) おつりのやりとりも体験できました✨👛 …書き出してみたら、結構頑張ったじゃん今年❣️😂 大人ゲストのみだった去年と比べ、イベントを充実させられたのが、今年の特徴になったかなー✨😆♬ 小1×2、年中、年少boysたちもすっかり打ち解けて、これから先が楽しみになりました💗 来年…があるかはわかりませんが😅 今度はかき氷機がディスプレイで終わらないことを祈るばかりです🍧😂💦 ふぅ。。 やりきったぞーーー‼️‼️‼‼️️✨.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.✨
実に2ヶ月越し・4回の延期を経て、やーーっっと開催に漕ぎ着けることができた“おうち秋祭り“ (🏮https://roomclip.jp/photo/A0wO)の詳細備忘録📝 当日、まさかの消防点検(&怯える次男対応)やらマンション理事会やら簾ディスプレイが崩壊するわ、予定が狂いまくり😱 当日の調理関係は、約束直前にほぼ手をつけられず😱 キッチン担当スタッフ、ほぼ夫でございました🤣💦💦 🌟 こどもランドで集合写真📸 2ヶ月延期したゆえ季節が変わってしまい、甚平姿の写真は叶わず、、 ハロウィン直前だったので、仮装でもする?と、お相手のママさんから言われた…のが前夜🤣w 大した仮装アイテムがない我が家、慌てて色々考えたものの、、 お友達兄弟が「暑いから脱ぐ‼️」となり、私がまだ他の準備の最中に撮られていたー📸🤣 ということで2人ともふつーーな感じに💨 出窓ディスプレイが役に立つレアな機会になりました✨😂 🌟 くるくるレインボー作り 夏の旅で寄った21世紀美術館のお土産コーナーで、¥1200で売っていたシロモノΣ( ꒪□꒪)‼ 竹とんぼのように手のひらで捻ると、シャボン玉みたいに見えてなかなか美しい…🫧✨ 子どもたちは欲しがったけど…なんか作れそう😑と調べた私🤣w インスタでドンピシャの作り方を見つけ、allダイソーとセリアで作れました☀️ 家では一切工作をやらせてもらえないらしいお友達(「ゴミが増えるし面倒だからbyママさん」)😂 我が長男の指導の下、親子3人それぞれで、好きな色の組み合わせを選んで作っている姿はとても楽しそうでした✨😂 🌟 おかしつり🍬🍪 延期の度に我が子たちがやって減り…夫が大量に買い足してきてくれ、折り紙の魚たちが全然足りず🐠🐟🐙🦑🐡💦 もはやクリップだけを挟んで釣るという📎🎣💦 去年はニューブロックのケースだったので😅 今年買ってみたダイソーの¥550プールは、思ったより大きかった…🤣💦 もっと小さくて、できれば折りたたみのミニプールが欲しいところ🌀 🌟 チョコバナナ🍌🍫 夫が前夜に作っておいてくれました✨😳 油を混ぜるレシピだったらしく、だんだん油が分離して垂れてくるハプニングも🤣💦 そして1人まさかの🍫嫌いな子がおり(⊙⊙)‼ バナナは使い切っていたので、慌ててリンゴを剥く夫氏… さりげなく同時にホットケーキまで焼いていた❗️神‼️🤣✨ チョコスプレーの⭐️が可愛かった💗 かぶりついた3人のチョコひげが立派でした🥸💓 🌟 きんぎょすくい🐠🔍 カラーセロファン×輪ゴムで金魚を、 ソフトワイヤー×ティッシュでポイを製作❣️ 延期時にトライアル開催したら、丸シール×油性ペンの金魚の目が落ちる落ちる👀🤣 底に目玉が並ぶ景色はなんとも…😱 仕方なく全部作り直し、ダイソーで強力接着剤を買って付けました😂💦 あとセロファンは水に入れると色落ちすることがわかった。笑 おかしつりプールを使い回すつもりで買ったけど、 デカすぎ&肌寒くて庭開催を断念したので、 小学生は足湯バケツ・幼稚園児は折りたたみタライで水槽を分けました。 …案の定、白熱した幼稚園組は体重掛けちゃって、見事に決壊🤣💦💦 白熱した小学生組は、ポイが破れても枠を変形させて、無理矢理掬い続けるという荒技に🤣💨 水浸しになりながら、超絶盛り上がっておりました🤣💨💨 🌟 しゃてき🔫 今年も割り箸鉄砲で。的は去年のじゃ少ないので、チョコボールとアポロの空き箱に紙を巻いて、長男が「倒したほうが良い危険生物」の絵を描いて作っておりました📝 🦁に🐍に🕷に…もう何でもあり🤣w これまた男子4人のココロに火をつけたようで、最後まで超絶盛り上がって帰る時間を延ばしてたくらい🤣💦 幼稚園組は、途中でダンボールすべり台の上からスナイパーと化して兄ちゃんたちの妨害に勤しむ🤣💦 鉄砲は3つしか作れなかったので順番に…というのもなかなか難しく😅 長男は急遽その場で、ニューブロックで弓矢を製作しておりました(⊙⊙)‼ そして鉄砲も1つ壊れ、、「遊びなら任せてください✋」とその場でサラッと1つ作る夫氏…マルチすぎる🤣✨ 🌟 ディスプレイ🪧🏮🌻 去年、年長さんだった長男がまさかの絵力(ひらがなを絵だと思って模写してもらったw)を発揮して作った看板と、去年作った折り紙たちを、今年も流用しました✨😂 本人的に納得いかなかったらしい看板を今年書き直す❗️とトライしていたけれど、、 1年生、ヘタに習って書けるようになっちゃったゆえ、今年の字のほうがむしろ下手💨(ごめん😂) 新メニューのきんぎょすくい以外は去年のを使わせてもらいました🤣💦 そしてくっ付けるのにかなり試行錯誤した今年… セロハンテープは安いものはダメだなという結論💨 🌟 ドリンク🥤🍹 今年はなかなか売っていなかった瓶ラムネ… 夏の終わり、たまたま寄ったスーパーでクーラーボックスと氷に冷やされたバラ売りを見つけ、ダメ元で聞いてみたら6Pで出してきてくれたー✨🤣 反対に捻るとビー玉が取り出せるタイプで、子どもたちは大喜びしてました✨😂 炭酸ほぼ初体験な4人が、既にジュースでタポタポなお腹を抱えながら、揃って果敢に挑戦する姿は可愛かった…💓😂 オレンジMIXジュース・差し入れのりんごジュース&午後ティー無糖も🍹 🌟 フード🥞🍖 焼きそば・たこ焼き・フランクフルト・チョコバナナ・ホットケーキ・りんご🍎 延期により、かき氷🍧と冷やしきゅうり🥒は断念、、 延期で泣く泣くかじった冷やしきゅうり、美味しかったなぁ…🥲 冷凍庫にいるかき氷用氷、どうしたものか、、 🌟 おかいものごっこ 延期でごきげん垂直の子どもたちの気を紛らわすため、ネットで見つけた素材をケント紙に印刷して、お札・コイン・クレジットカード・お財布を準備👛🪙 ハサミ作業が好きな我が子たちは黙々と楽しんでたけど、突然飽きて以降、半分以上は夫婦でチョキチョキやりました✂️🤣 一応長男が値段設定もして、カードスタンドを折って値札看板も作っていました♬ みんなの名前も書いて先に渡して、事前に気持ちを盛り上げるのにも役に立ち💗 当日もちゃんとお金を払ってくれ💗(幼稚園組にはツケ払いとか踏み倒されそうになってたけど🤣) おつりのやりとりも体験できました✨👛 …書き出してみたら、結構頑張ったじゃん今年❣️😂 大人ゲストのみだった去年と比べ、イベントを充実させられたのが、今年の特徴になったかなー✨😆♬ 小1×2、年中、年少boysたちもすっかり打ち解けて、これから先が楽しみになりました💗 来年…があるかはわかりませんが😅 今度はかき氷機がディスプレイで終わらないことを祈るばかりです🍧😂💦 ふぅ。。 やりきったぞーーー‼️‼️‼‼️️✨.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H31.1.31 子供達を寝かしつけた後、たま〜に復活して薄暗いなか、おかし食べながらテレビを見る。 至福の時間以外の何者でもない。
H31.1.31 子供達を寝かしつけた後、たま〜に復活して薄暗いなか、おかし食べながらテレビを見る。 至福の時間以外の何者でもない。
jimi
jimi
家族
merciさんの実例写真
*七夕🎋* 笹ではなく ユーカリポポラス🌱 新芽がたくさん出てきたから もったいなくて1本だけ切ってきました。 ミッフィーの裏面にお願いが♡ まだ娘しか書いてないので もう2ミッフィー増えます笑 (*´ᴗ`*)♪
*七夕🎋* 笹ではなく ユーカリポポラス🌱 新芽がたくさん出てきたから もったいなくて1本だけ切ってきました。 ミッフィーの裏面にお願いが♡ まだ娘しか書いてないので もう2ミッフィー増えます笑 (*´ᴗ`*)♪
merci
merci
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
おうち夏まつり☆ すっかり我が家の夏の恒例イベントになりました♪ おかし釣りもゲームもくじも全力で楽しんでくれる息子(笑) 楽しい〜♪最高♪とニコニコ遊んでくれました〜良かったぁ(◍•ᴗ•◍)
おうち夏まつり☆ すっかり我が家の夏の恒例イベントになりました♪ おかし釣りもゲームもくじも全力で楽しんでくれる息子(笑) 楽しい〜♪最高♪とニコニコ遊んでくれました〜良かったぁ(◍•ᴗ•◍)
mami
mami
家族
MILK722さんの実例写真
今年のXmasツリーの用意ができました🎄 うちのくまちゃんたちといっしょに♡ ツリー🎄は3coins ツリーにromi−unieさんのアドベントカレンダーの おかしを🍪 かわいい🎁はDAISOでみつけました👀!
今年のXmasツリーの用意ができました🎄 うちのくまちゃんたちといっしょに♡ ツリー🎄は3coins ツリーにromi−unieさんのアドベントカレンダーの おかしを🍪 かわいい🎁はDAISOでみつけました👀!
MILK722
MILK722
chihiroさんの実例写真
ホッ としながら、ガリガリ勉強。
ホッ としながら、ガリガリ勉強。
chihiro
chihiro
kanaさんの実例写真
わが家のお菓子入れ♡ 大袋はワゴンにしまって、カウンターの上にパッとつまめるように置いてます😊 夫婦そろってお菓子大好きなので、大袋ごと出してると、あるだけ食べちゃう止まらない…なので、食べすぎ防止のためにもこうしてます🤣
わが家のお菓子入れ♡ 大袋はワゴンにしまって、カウンターの上にパッとつまめるように置いてます😊 夫婦そろってお菓子大好きなので、大袋ごと出してると、あるだけ食べちゃう止まらない…なので、食べすぎ防止のためにもこうしてます🤣
kana
kana
hiyu-hoさんの実例写真
こんばんは✨ いつも閲覧ありがとうございます☺ 我が家の大黒柱が急性気管支炎で寝込んでしまいました。みなさんもお体にお気をつけてください。 そして…子ども達も寝たので、この時間に週末我が家の庭でやるハロウィンパーティの準備をしています! テーブルのムーミンとDAISOのフェイクグリーンに癒されてます☆
こんばんは✨ いつも閲覧ありがとうございます☺ 我が家の大黒柱が急性気管支炎で寝込んでしまいました。みなさんもお体にお気をつけてください。 そして…子ども達も寝たので、この時間に週末我が家の庭でやるハロウィンパーティの準備をしています! テーブルのムーミンとDAISOのフェイクグリーンに癒されてます☆
hiyu-ho
hiyu-ho
家族
TOMYさんの実例写真
TOMY
TOMY
家族
erichinさんの実例写真
リビングのソファのそばに置いたキッチンワゴン。 センターテーブルを置かず、このキッチンワゴンがデーブル代わりなんです。 下の段にはドライヤーとか、お風呂上がりのケア用品を入れています。 お風呂あがりにテレビや録画を観ながらドライヤーをしています。 その時はアウトドアチェアに座ってます。 来客時もこのワゴンにコーヒーを置いておしゃべり。 上の段は天板の中に少しおかしがはいっています。 猫さんが食べないようにちょうどいい。 とは言っても大して入っていないので、その時々に充電池など小物の一時入れとして使っています。 また映画とかを見る時は、天板をズラしてポップコーンの袋を立てて置いたり、ドリンクを置いたり、意外とマルチな活躍ですよ😊
リビングのソファのそばに置いたキッチンワゴン。 センターテーブルを置かず、このキッチンワゴンがデーブル代わりなんです。 下の段にはドライヤーとか、お風呂上がりのケア用品を入れています。 お風呂あがりにテレビや録画を観ながらドライヤーをしています。 その時はアウトドアチェアに座ってます。 来客時もこのワゴンにコーヒーを置いておしゃべり。 上の段は天板の中に少しおかしがはいっています。 猫さんが食べないようにちょうどいい。 とは言っても大して入っていないので、その時々に充電池など小物の一時入れとして使っています。 また映画とかを見る時は、天板をズラしてポップコーンの袋を立てて置いたり、ドリンクを置いたり、意外とマルチな活躍ですよ😊
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
juboccoさんの実例写真
今日の戦利品… お腹空いてる時にスーパー行ってはいけないゾ…T^T
今日の戦利品… お腹空いてる時にスーパー行ってはいけないゾ…T^T
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
min_nimさんの実例写真
DAISOに行ったら娘っ子が一目惚れ✨ 確かにかわいい~💕😍💕 母も一目惚れ✨ そしてなぜか… 息子も一目惚れ✨😍✨ えっ? 息子? 2個いるの? 娘っ子は分かるけど、息子よ!中学生だぞ! …仲よくふたりで1個でお願いします🙇 って事でお迎えしました✨ なぜか娘っ子がつけた名前は“おかしちゃん”😂 不思議な娘っ子😓
DAISOに行ったら娘っ子が一目惚れ✨ 確かにかわいい~💕😍💕 母も一目惚れ✨ そしてなぜか… 息子も一目惚れ✨😍✨ えっ? 息子? 2個いるの? 娘っ子は分かるけど、息子よ!中学生だぞ! …仲よくふたりで1個でお願いします🙇 って事でお迎えしました✨ なぜか娘っ子がつけた名前は“おかしちゃん”😂 不思議な娘っ子😓
min_nim
min_nim
家族
hassakuさんの実例写真
IKEAこジンジャーブレッドハウス作った。 意外に組み立てるの大変で4回も崩壊して心折れながらも頑張った
IKEAこジンジャーブレッドハウス作った。 意外に組み立てるの大変で4回も崩壊して心折れながらも頑張った
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
pokkaorunさんの実例写真
kaicoのケトルで入れたコーヒーと手作りシュトーレンで、お一人様時間☺️ コーヒーはまろやかな味になりました♪
kaicoのケトルで入れたコーヒーと手作りシュトーレンで、お一人様時間☺️ コーヒーはまろやかな味になりました♪
pokkaorun
pokkaorun
4LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
友達に頂いた、期間限定の無印良品の紫いもラテ🎶と、小さなスイートポテトのおかし🍠で、パープル祭りー😆🎶✨な、先日のおやつタイム。 あまーくてほっこりな味と香りにすっかりいやされました。 めっちゃおすすめです! 今日はさすがに三連休の仕事三昧の疲れがどっちっと、、、💦(苦笑) 今週は休日出勤も決定してるので体力温存せねばなぁ。がんばろ、、、。
友達に頂いた、期間限定の無印良品の紫いもラテ🎶と、小さなスイートポテトのおかし🍠で、パープル祭りー😆🎶✨な、先日のおやつタイム。 あまーくてほっこりな味と香りにすっかりいやされました。 めっちゃおすすめです! 今日はさすがに三連休の仕事三昧の疲れがどっちっと、、、💦(苦笑) 今週は休日出勤も決定してるので体力温存せねばなぁ。がんばろ、、、。
cafe0415h
cafe0415h
家族
redappleさんの実例写真
今年はダイソー樹脂粘土でヘクセンハウス(おかしのおうち)を作りました。サンタさん用の煙突はしっかりついてます(ㆁωㆁ*)
今年はダイソー樹脂粘土でヘクセンハウス(おかしのおうち)を作りました。サンタさん用の煙突はしっかりついてます(ㆁωㆁ*)
redapple
redapple
3LDK | 家族
naturallyさんの実例写真
タンブラー¥3,300
フルッタのグラスで癒しのひと時… 布は何に使おうか、考えるのもいとおかし。
フルッタのグラスで癒しのひと時… 布は何に使おうか、考えるのもいとおかし。
naturally
naturally
2LDK | 家族
masaさんの実例写真
夕食後のデザートタイム❤️ 和と洋のコラボ、おかしの館あくつの ボンボンショコラと山口の御堀堂のういろう😅 と共にエビスビール🍺 TVを観ながらソファーでゆっくり寛ぎ時間。
夕食後のデザートタイム❤️ 和と洋のコラボ、おかしの館あくつの ボンボンショコラと山口の御堀堂のういろう😅 と共にエビスビール🍺 TVを観ながらソファーでゆっくり寛ぎ時間。
masa
masa
4LDK | 家族
7tuさんの実例写真
スヌーピーの瓶に入ったおかし☘
スヌーピーの瓶に入ったおかし☘
7tu
7tu
kana.mone4さんの実例写真
kana.mone4
kana.mone4
家族
Ohanaさんの実例写真
吊り戸棚収納。ここはおかし作りやイベント(ハロウィンやクリスマス)のものを収納してます。 下段の一番右は、ダスキンの換気扇の替えフィルター。 1ヶ月に1度変えるようにしてます。
吊り戸棚収納。ここはおかし作りやイベント(ハロウィンやクリスマス)のものを収納してます。 下段の一番右は、ダスキンの換気扇の替えフィルター。 1ヶ月に1度変えるようにしてます。
Ohana
Ohana
家族
もっと見る

リビング おかしの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング おかし

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
japanさんの実例写真
おかしめん
おかしめん
japan
japan
2DK | 家族
unbaboさんの実例写真
テーブルトップをビアンコカララにしたいんです。。。
テーブルトップをビアンコカララにしたいんです。。。
unbabo
unbabo
2DK | 一人暮らし
Haさんの実例写真
昨日の模様替えのライトアップver.💡 部屋の隅に置いたフロアスタンドライト、アッパーライト&スポットライトの2ヶ所に電球が付いています。 pic① アッパーライトの天井に反射した光が思った以上に明るく、このスタンドライトとダイニングのスポットライトだけでリビングに程よい明るさを確保できるようになりました☺️角に置くと部屋が広く見える効果があるそうです✨ pic② フロアスタンドライト+壁のコードレスライトのみ点灯💡ソファで手元を明るく照らしたい時に便利👌 pic③ スポットライトでブラックギターをライトアップ🎸✨ pic④ おまけ…りんごの器🍏の中身はおかしのまちおか限定のロイヤルミルクティー味のミルキー😋🍬 …………………………………………………… ライトアップの写真って難しいですね😖💦 コツを知っている方いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです📸よろしくお願いします🙇🏻‍♀️✨
昨日の模様替えのライトアップver.💡 部屋の隅に置いたフロアスタンドライト、アッパーライト&スポットライトの2ヶ所に電球が付いています。 pic① アッパーライトの天井に反射した光が思った以上に明るく、このスタンドライトとダイニングのスポットライトだけでリビングに程よい明るさを確保できるようになりました☺️角に置くと部屋が広く見える効果があるそうです✨ pic② フロアスタンドライト+壁のコードレスライトのみ点灯💡ソファで手元を明るく照らしたい時に便利👌 pic③ スポットライトでブラックギターをライトアップ🎸✨ pic④ おまけ…りんごの器🍏の中身はおかしのまちおか限定のロイヤルミルクティー味のミルキー😋🍬 …………………………………………………… ライトアップの写真って難しいですね😖💦 コツを知っている方いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです📸よろしくお願いします🙇🏻‍♀️✨
Ha
Ha
ri__.homeさんの実例写真
娘とお菓子のおうち作り♡SHEINの型でクッキー焼いて、ホワイトチョコでコーティングしたり、粉糖で雪を降らせたり♡いい匂い〜🤤
娘とお菓子のおうち作り♡SHEINの型でクッキー焼いて、ホワイトチョコでコーティングしたり、粉糖で雪を降らせたり♡いい匂い〜🤤
ri__.home
ri__.home
家族
a-tanさんの実例写真
¥1,000
バタバタとしているうちに11月も折り返してしまいました😀💦 土曜日は娘の誕生日でした🎉 飾り付けもバタバタ リクエストのすみっこしろくまケーキ🍰も間際までバタバタ! でも無事にお祝いできてよかった‼︎ 元気に大きくなってくれてありがとう😘 5才おめでとう🎊
バタバタとしているうちに11月も折り返してしまいました😀💦 土曜日は娘の誕生日でした🎉 飾り付けもバタバタ リクエストのすみっこしろくまケーキ🍰も間際までバタバタ! でも無事にお祝いできてよかった‼︎ 元気に大きくなってくれてありがとう😘 5才おめでとう🎊
a-tan
a-tan
家族
yukki111さんの実例写真
実に2ヶ月越し・4回の延期を経て、やーーっっと開催に漕ぎ着けることができた“おうち秋祭り“ (🏮https://roomclip.jp/photo/A0wO)の詳細備忘録📝 当日、まさかの消防点検(&怯える次男対応)やらマンション理事会やら簾ディスプレイが崩壊するわ、予定が狂いまくり😱 当日の調理関係は、約束直前にほぼ手をつけられず😱 キッチン担当スタッフ、ほぼ夫でございました🤣💦💦 🌟 こどもランドで集合写真📸 2ヶ月延期したゆえ季節が変わってしまい、甚平姿の写真は叶わず、、 ハロウィン直前だったので、仮装でもする?と、お相手のママさんから言われた…のが前夜🤣w 大した仮装アイテムがない我が家、慌てて色々考えたものの、、 お友達兄弟が「暑いから脱ぐ‼️」となり、私がまだ他の準備の最中に撮られていたー📸🤣 ということで2人ともふつーーな感じに💨 出窓ディスプレイが役に立つレアな機会になりました✨😂 🌟 くるくるレインボー作り 夏の旅で寄った21世紀美術館のお土産コーナーで、¥1200で売っていたシロモノΣ( ꒪□꒪)‼ 竹とんぼのように手のひらで捻ると、シャボン玉みたいに見えてなかなか美しい…🫧✨ 子どもたちは欲しがったけど…なんか作れそう😑と調べた私🤣w インスタでドンピシャの作り方を見つけ、allダイソーとセリアで作れました☀️ 家では一切工作をやらせてもらえないらしいお友達(「ゴミが増えるし面倒だからbyママさん」)😂 我が長男の指導の下、親子3人それぞれで、好きな色の組み合わせを選んで作っている姿はとても楽しそうでした✨😂 🌟 おかしつり🍬🍪 延期の度に我が子たちがやって減り…夫が大量に買い足してきてくれ、折り紙の魚たちが全然足りず🐠🐟🐙🦑🐡💦 もはやクリップだけを挟んで釣るという📎🎣💦 去年はニューブロックのケースだったので😅 今年買ってみたダイソーの¥550プールは、思ったより大きかった…🤣💦 もっと小さくて、できれば折りたたみのミニプールが欲しいところ🌀 🌟 チョコバナナ🍌🍫 夫が前夜に作っておいてくれました✨😳 油を混ぜるレシピだったらしく、だんだん油が分離して垂れてくるハプニングも🤣💦 そして1人まさかの🍫嫌いな子がおり(⊙⊙)‼ バナナは使い切っていたので、慌ててリンゴを剥く夫氏… さりげなく同時にホットケーキまで焼いていた❗️神‼️🤣✨ チョコスプレーの⭐️が可愛かった💗 かぶりついた3人のチョコひげが立派でした🥸💓 🌟 きんぎょすくい🐠🔍 カラーセロファン×輪ゴムで金魚を、 ソフトワイヤー×ティッシュでポイを製作❣️ 延期時にトライアル開催したら、丸シール×油性ペンの金魚の目が落ちる落ちる👀🤣 底に目玉が並ぶ景色はなんとも…😱 仕方なく全部作り直し、ダイソーで強力接着剤を買って付けました😂💦 あとセロファンは水に入れると色落ちすることがわかった。笑 おかしつりプールを使い回すつもりで買ったけど、 デカすぎ&肌寒くて庭開催を断念したので、 小学生は足湯バケツ・幼稚園児は折りたたみタライで水槽を分けました。 …案の定、白熱した幼稚園組は体重掛けちゃって、見事に決壊🤣💦💦 白熱した小学生組は、ポイが破れても枠を変形させて、無理矢理掬い続けるという荒技に🤣💨 水浸しになりながら、超絶盛り上がっておりました🤣💨💨 🌟 しゃてき🔫 今年も割り箸鉄砲で。的は去年のじゃ少ないので、チョコボールとアポロの空き箱に紙を巻いて、長男が「倒したほうが良い危険生物」の絵を描いて作っておりました📝 🦁に🐍に🕷に…もう何でもあり🤣w これまた男子4人のココロに火をつけたようで、最後まで超絶盛り上がって帰る時間を延ばしてたくらい🤣💦 幼稚園組は、途中でダンボールすべり台の上からスナイパーと化して兄ちゃんたちの妨害に勤しむ🤣💦 鉄砲は3つしか作れなかったので順番に…というのもなかなか難しく😅 長男は急遽その場で、ニューブロックで弓矢を製作しておりました(⊙⊙)‼ そして鉄砲も1つ壊れ、、「遊びなら任せてください✋」とその場でサラッと1つ作る夫氏…マルチすぎる🤣✨ 🌟 ディスプレイ🪧🏮🌻 去年、年長さんだった長男がまさかの絵力(ひらがなを絵だと思って模写してもらったw)を発揮して作った看板と、去年作った折り紙たちを、今年も流用しました✨😂 本人的に納得いかなかったらしい看板を今年書き直す❗️とトライしていたけれど、、 1年生、ヘタに習って書けるようになっちゃったゆえ、今年の字のほうがむしろ下手💨(ごめん😂) 新メニューのきんぎょすくい以外は去年のを使わせてもらいました🤣💦 そしてくっ付けるのにかなり試行錯誤した今年… セロハンテープは安いものはダメだなという結論💨 🌟 ドリンク🥤🍹 今年はなかなか売っていなかった瓶ラムネ… 夏の終わり、たまたま寄ったスーパーでクーラーボックスと氷に冷やされたバラ売りを見つけ、ダメ元で聞いてみたら6Pで出してきてくれたー✨🤣 反対に捻るとビー玉が取り出せるタイプで、子どもたちは大喜びしてました✨😂 炭酸ほぼ初体験な4人が、既にジュースでタポタポなお腹を抱えながら、揃って果敢に挑戦する姿は可愛かった…💓😂 オレンジMIXジュース・差し入れのりんごジュース&午後ティー無糖も🍹 🌟 フード🥞🍖 焼きそば・たこ焼き・フランクフルト・チョコバナナ・ホットケーキ・りんご🍎 延期により、かき氷🍧と冷やしきゅうり🥒は断念、、 延期で泣く泣くかじった冷やしきゅうり、美味しかったなぁ…🥲 冷凍庫にいるかき氷用氷、どうしたものか、、 🌟 おかいものごっこ 延期でごきげん垂直の子どもたちの気を紛らわすため、ネットで見つけた素材をケント紙に印刷して、お札・コイン・クレジットカード・お財布を準備👛🪙 ハサミ作業が好きな我が子たちは黙々と楽しんでたけど、突然飽きて以降、半分以上は夫婦でチョキチョキやりました✂️🤣 一応長男が値段設定もして、カードスタンドを折って値札看板も作っていました♬ みんなの名前も書いて先に渡して、事前に気持ちを盛り上げるのにも役に立ち💗 当日もちゃんとお金を払ってくれ💗(幼稚園組にはツケ払いとか踏み倒されそうになってたけど🤣) おつりのやりとりも体験できました✨👛 …書き出してみたら、結構頑張ったじゃん今年❣️😂 大人ゲストのみだった去年と比べ、イベントを充実させられたのが、今年の特徴になったかなー✨😆♬ 小1×2、年中、年少boysたちもすっかり打ち解けて、これから先が楽しみになりました💗 来年…があるかはわかりませんが😅 今度はかき氷機がディスプレイで終わらないことを祈るばかりです🍧😂💦 ふぅ。。 やりきったぞーーー‼️‼️‼‼️️✨.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.✨
実に2ヶ月越し・4回の延期を経て、やーーっっと開催に漕ぎ着けることができた“おうち秋祭り“ (🏮https://roomclip.jp/photo/A0wO)の詳細備忘録📝 当日、まさかの消防点検(&怯える次男対応)やらマンション理事会やら簾ディスプレイが崩壊するわ、予定が狂いまくり😱 当日の調理関係は、約束直前にほぼ手をつけられず😱 キッチン担当スタッフ、ほぼ夫でございました🤣💦💦 🌟 こどもランドで集合写真📸 2ヶ月延期したゆえ季節が変わってしまい、甚平姿の写真は叶わず、、 ハロウィン直前だったので、仮装でもする?と、お相手のママさんから言われた…のが前夜🤣w 大した仮装アイテムがない我が家、慌てて色々考えたものの、、 お友達兄弟が「暑いから脱ぐ‼️」となり、私がまだ他の準備の最中に撮られていたー📸🤣 ということで2人ともふつーーな感じに💨 出窓ディスプレイが役に立つレアな機会になりました✨😂 🌟 くるくるレインボー作り 夏の旅で寄った21世紀美術館のお土産コーナーで、¥1200で売っていたシロモノΣ( ꒪□꒪)‼ 竹とんぼのように手のひらで捻ると、シャボン玉みたいに見えてなかなか美しい…🫧✨ 子どもたちは欲しがったけど…なんか作れそう😑と調べた私🤣w インスタでドンピシャの作り方を見つけ、allダイソーとセリアで作れました☀️ 家では一切工作をやらせてもらえないらしいお友達(「ゴミが増えるし面倒だからbyママさん」)😂 我が長男の指導の下、親子3人それぞれで、好きな色の組み合わせを選んで作っている姿はとても楽しそうでした✨😂 🌟 おかしつり🍬🍪 延期の度に我が子たちがやって減り…夫が大量に買い足してきてくれ、折り紙の魚たちが全然足りず🐠🐟🐙🦑🐡💦 もはやクリップだけを挟んで釣るという📎🎣💦 去年はニューブロックのケースだったので😅 今年買ってみたダイソーの¥550プールは、思ったより大きかった…🤣💦 もっと小さくて、できれば折りたたみのミニプールが欲しいところ🌀 🌟 チョコバナナ🍌🍫 夫が前夜に作っておいてくれました✨😳 油を混ぜるレシピだったらしく、だんだん油が分離して垂れてくるハプニングも🤣💦 そして1人まさかの🍫嫌いな子がおり(⊙⊙)‼ バナナは使い切っていたので、慌ててリンゴを剥く夫氏… さりげなく同時にホットケーキまで焼いていた❗️神‼️🤣✨ チョコスプレーの⭐️が可愛かった💗 かぶりついた3人のチョコひげが立派でした🥸💓 🌟 きんぎょすくい🐠🔍 カラーセロファン×輪ゴムで金魚を、 ソフトワイヤー×ティッシュでポイを製作❣️ 延期時にトライアル開催したら、丸シール×油性ペンの金魚の目が落ちる落ちる👀🤣 底に目玉が並ぶ景色はなんとも…😱 仕方なく全部作り直し、ダイソーで強力接着剤を買って付けました😂💦 あとセロファンは水に入れると色落ちすることがわかった。笑 おかしつりプールを使い回すつもりで買ったけど、 デカすぎ&肌寒くて庭開催を断念したので、 小学生は足湯バケツ・幼稚園児は折りたたみタライで水槽を分けました。 …案の定、白熱した幼稚園組は体重掛けちゃって、見事に決壊🤣💦💦 白熱した小学生組は、ポイが破れても枠を変形させて、無理矢理掬い続けるという荒技に🤣💨 水浸しになりながら、超絶盛り上がっておりました🤣💨💨 🌟 しゃてき🔫 今年も割り箸鉄砲で。的は去年のじゃ少ないので、チョコボールとアポロの空き箱に紙を巻いて、長男が「倒したほうが良い危険生物」の絵を描いて作っておりました📝 🦁に🐍に🕷に…もう何でもあり🤣w これまた男子4人のココロに火をつけたようで、最後まで超絶盛り上がって帰る時間を延ばしてたくらい🤣💦 幼稚園組は、途中でダンボールすべり台の上からスナイパーと化して兄ちゃんたちの妨害に勤しむ🤣💦 鉄砲は3つしか作れなかったので順番に…というのもなかなか難しく😅 長男は急遽その場で、ニューブロックで弓矢を製作しておりました(⊙⊙)‼ そして鉄砲も1つ壊れ、、「遊びなら任せてください✋」とその場でサラッと1つ作る夫氏…マルチすぎる🤣✨ 🌟 ディスプレイ🪧🏮🌻 去年、年長さんだった長男がまさかの絵力(ひらがなを絵だと思って模写してもらったw)を発揮して作った看板と、去年作った折り紙たちを、今年も流用しました✨😂 本人的に納得いかなかったらしい看板を今年書き直す❗️とトライしていたけれど、、 1年生、ヘタに習って書けるようになっちゃったゆえ、今年の字のほうがむしろ下手💨(ごめん😂) 新メニューのきんぎょすくい以外は去年のを使わせてもらいました🤣💦 そしてくっ付けるのにかなり試行錯誤した今年… セロハンテープは安いものはダメだなという結論💨 🌟 ドリンク🥤🍹 今年はなかなか売っていなかった瓶ラムネ… 夏の終わり、たまたま寄ったスーパーでクーラーボックスと氷に冷やされたバラ売りを見つけ、ダメ元で聞いてみたら6Pで出してきてくれたー✨🤣 反対に捻るとビー玉が取り出せるタイプで、子どもたちは大喜びしてました✨😂 炭酸ほぼ初体験な4人が、既にジュースでタポタポなお腹を抱えながら、揃って果敢に挑戦する姿は可愛かった…💓😂 オレンジMIXジュース・差し入れのりんごジュース&午後ティー無糖も🍹 🌟 フード🥞🍖 焼きそば・たこ焼き・フランクフルト・チョコバナナ・ホットケーキ・りんご🍎 延期により、かき氷🍧と冷やしきゅうり🥒は断念、、 延期で泣く泣くかじった冷やしきゅうり、美味しかったなぁ…🥲 冷凍庫にいるかき氷用氷、どうしたものか、、 🌟 おかいものごっこ 延期でごきげん垂直の子どもたちの気を紛らわすため、ネットで見つけた素材をケント紙に印刷して、お札・コイン・クレジットカード・お財布を準備👛🪙 ハサミ作業が好きな我が子たちは黙々と楽しんでたけど、突然飽きて以降、半分以上は夫婦でチョキチョキやりました✂️🤣 一応長男が値段設定もして、カードスタンドを折って値札看板も作っていました♬ みんなの名前も書いて先に渡して、事前に気持ちを盛り上げるのにも役に立ち💗 当日もちゃんとお金を払ってくれ💗(幼稚園組にはツケ払いとか踏み倒されそうになってたけど🤣) おつりのやりとりも体験できました✨👛 …書き出してみたら、結構頑張ったじゃん今年❣️😂 大人ゲストのみだった去年と比べ、イベントを充実させられたのが、今年の特徴になったかなー✨😆♬ 小1×2、年中、年少boysたちもすっかり打ち解けて、これから先が楽しみになりました💗 来年…があるかはわかりませんが😅 今度はかき氷機がディスプレイで終わらないことを祈るばかりです🍧😂💦 ふぅ。。 やりきったぞーーー‼️‼️‼‼️️✨.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H31.1.31 子供達を寝かしつけた後、たま〜に復活して薄暗いなか、おかし食べながらテレビを見る。 至福の時間以外の何者でもない。
H31.1.31 子供達を寝かしつけた後、たま〜に復活して薄暗いなか、おかし食べながらテレビを見る。 至福の時間以外の何者でもない。
jimi
jimi
家族
merciさんの実例写真
*七夕🎋* 笹ではなく ユーカリポポラス🌱 新芽がたくさん出てきたから もったいなくて1本だけ切ってきました。 ミッフィーの裏面にお願いが♡ まだ娘しか書いてないので もう2ミッフィー増えます笑 (*´ᴗ`*)♪
*七夕🎋* 笹ではなく ユーカリポポラス🌱 新芽がたくさん出てきたから もったいなくて1本だけ切ってきました。 ミッフィーの裏面にお願いが♡ まだ娘しか書いてないので もう2ミッフィー増えます笑 (*´ᴗ`*)♪
merci
merci
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
おうち夏まつり☆ すっかり我が家の夏の恒例イベントになりました♪ おかし釣りもゲームもくじも全力で楽しんでくれる息子(笑) 楽しい〜♪最高♪とニコニコ遊んでくれました〜良かったぁ(◍•ᴗ•◍)
おうち夏まつり☆ すっかり我が家の夏の恒例イベントになりました♪ おかし釣りもゲームもくじも全力で楽しんでくれる息子(笑) 楽しい〜♪最高♪とニコニコ遊んでくれました〜良かったぁ(◍•ᴗ•◍)
mami
mami
家族
MILK722さんの実例写真
今年のXmasツリーの用意ができました🎄 うちのくまちゃんたちといっしょに♡ ツリー🎄は3coins ツリーにromi−unieさんのアドベントカレンダーの おかしを🍪 かわいい🎁はDAISOでみつけました👀!
今年のXmasツリーの用意ができました🎄 うちのくまちゃんたちといっしょに♡ ツリー🎄は3coins ツリーにromi−unieさんのアドベントカレンダーの おかしを🍪 かわいい🎁はDAISOでみつけました👀!
MILK722
MILK722
chihiroさんの実例写真
ホッ としながら、ガリガリ勉強。
ホッ としながら、ガリガリ勉強。
chihiro
chihiro
kanaさんの実例写真
わが家のお菓子入れ♡ 大袋はワゴンにしまって、カウンターの上にパッとつまめるように置いてます😊 夫婦そろってお菓子大好きなので、大袋ごと出してると、あるだけ食べちゃう止まらない…なので、食べすぎ防止のためにもこうしてます🤣
わが家のお菓子入れ♡ 大袋はワゴンにしまって、カウンターの上にパッとつまめるように置いてます😊 夫婦そろってお菓子大好きなので、大袋ごと出してると、あるだけ食べちゃう止まらない…なので、食べすぎ防止のためにもこうしてます🤣
kana
kana
hiyu-hoさんの実例写真
こんばんは✨ いつも閲覧ありがとうございます☺ 我が家の大黒柱が急性気管支炎で寝込んでしまいました。みなさんもお体にお気をつけてください。 そして…子ども達も寝たので、この時間に週末我が家の庭でやるハロウィンパーティの準備をしています! テーブルのムーミンとDAISOのフェイクグリーンに癒されてます☆
こんばんは✨ いつも閲覧ありがとうございます☺ 我が家の大黒柱が急性気管支炎で寝込んでしまいました。みなさんもお体にお気をつけてください。 そして…子ども達も寝たので、この時間に週末我が家の庭でやるハロウィンパーティの準備をしています! テーブルのムーミンとDAISOのフェイクグリーンに癒されてます☆
hiyu-ho
hiyu-ho
家族
TOMYさんの実例写真
TOMY
TOMY
家族
erichinさんの実例写真
リビングのソファのそばに置いたキッチンワゴン。 センターテーブルを置かず、このキッチンワゴンがデーブル代わりなんです。 下の段にはドライヤーとか、お風呂上がりのケア用品を入れています。 お風呂あがりにテレビや録画を観ながらドライヤーをしています。 その時はアウトドアチェアに座ってます。 来客時もこのワゴンにコーヒーを置いておしゃべり。 上の段は天板の中に少しおかしがはいっています。 猫さんが食べないようにちょうどいい。 とは言っても大して入っていないので、その時々に充電池など小物の一時入れとして使っています。 また映画とかを見る時は、天板をズラしてポップコーンの袋を立てて置いたり、ドリンクを置いたり、意外とマルチな活躍ですよ😊
リビングのソファのそばに置いたキッチンワゴン。 センターテーブルを置かず、このキッチンワゴンがデーブル代わりなんです。 下の段にはドライヤーとか、お風呂上がりのケア用品を入れています。 お風呂あがりにテレビや録画を観ながらドライヤーをしています。 その時はアウトドアチェアに座ってます。 来客時もこのワゴンにコーヒーを置いておしゃべり。 上の段は天板の中に少しおかしがはいっています。 猫さんが食べないようにちょうどいい。 とは言っても大して入っていないので、その時々に充電池など小物の一時入れとして使っています。 また映画とかを見る時は、天板をズラしてポップコーンの袋を立てて置いたり、ドリンクを置いたり、意外とマルチな活躍ですよ😊
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
juboccoさんの実例写真
今日の戦利品… お腹空いてる時にスーパー行ってはいけないゾ…T^T
今日の戦利品… お腹空いてる時にスーパー行ってはいけないゾ…T^T
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
min_nimさんの実例写真
DAISOに行ったら娘っ子が一目惚れ✨ 確かにかわいい~💕😍💕 母も一目惚れ✨ そしてなぜか… 息子も一目惚れ✨😍✨ えっ? 息子? 2個いるの? 娘っ子は分かるけど、息子よ!中学生だぞ! …仲よくふたりで1個でお願いします🙇 って事でお迎えしました✨ なぜか娘っ子がつけた名前は“おかしちゃん”😂 不思議な娘っ子😓
DAISOに行ったら娘っ子が一目惚れ✨ 確かにかわいい~💕😍💕 母も一目惚れ✨ そしてなぜか… 息子も一目惚れ✨😍✨ えっ? 息子? 2個いるの? 娘っ子は分かるけど、息子よ!中学生だぞ! …仲よくふたりで1個でお願いします🙇 って事でお迎えしました✨ なぜか娘っ子がつけた名前は“おかしちゃん”😂 不思議な娘っ子😓
min_nim
min_nim
家族
hassakuさんの実例写真
IKEAこジンジャーブレッドハウス作った。 意外に組み立てるの大変で4回も崩壊して心折れながらも頑張った
IKEAこジンジャーブレッドハウス作った。 意外に組み立てるの大変で4回も崩壊して心折れながらも頑張った
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
pokkaorunさんの実例写真
kaicoのケトルで入れたコーヒーと手作りシュトーレンで、お一人様時間☺️ コーヒーはまろやかな味になりました♪
kaicoのケトルで入れたコーヒーと手作りシュトーレンで、お一人様時間☺️ コーヒーはまろやかな味になりました♪
pokkaorun
pokkaorun
4LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
友達に頂いた、期間限定の無印良品の紫いもラテ🎶と、小さなスイートポテトのおかし🍠で、パープル祭りー😆🎶✨な、先日のおやつタイム。 あまーくてほっこりな味と香りにすっかりいやされました。 めっちゃおすすめです! 今日はさすがに三連休の仕事三昧の疲れがどっちっと、、、💦(苦笑) 今週は休日出勤も決定してるので体力温存せねばなぁ。がんばろ、、、。
友達に頂いた、期間限定の無印良品の紫いもラテ🎶と、小さなスイートポテトのおかし🍠で、パープル祭りー😆🎶✨な、先日のおやつタイム。 あまーくてほっこりな味と香りにすっかりいやされました。 めっちゃおすすめです! 今日はさすがに三連休の仕事三昧の疲れがどっちっと、、、💦(苦笑) 今週は休日出勤も決定してるので体力温存せねばなぁ。がんばろ、、、。
cafe0415h
cafe0415h
家族
redappleさんの実例写真
今年はダイソー樹脂粘土でヘクセンハウス(おかしのおうち)を作りました。サンタさん用の煙突はしっかりついてます(ㆁωㆁ*)
今年はダイソー樹脂粘土でヘクセンハウス(おかしのおうち)を作りました。サンタさん用の煙突はしっかりついてます(ㆁωㆁ*)
redapple
redapple
3LDK | 家族
naturallyさんの実例写真
タンブラー¥3,300
フルッタのグラスで癒しのひと時… 布は何に使おうか、考えるのもいとおかし。
フルッタのグラスで癒しのひと時… 布は何に使おうか、考えるのもいとおかし。
naturally
naturally
2LDK | 家族
masaさんの実例写真
夕食後のデザートタイム❤️ 和と洋のコラボ、おかしの館あくつの ボンボンショコラと山口の御堀堂のういろう😅 と共にエビスビール🍺 TVを観ながらソファーでゆっくり寛ぎ時間。
夕食後のデザートタイム❤️ 和と洋のコラボ、おかしの館あくつの ボンボンショコラと山口の御堀堂のういろう😅 と共にエビスビール🍺 TVを観ながらソファーでゆっくり寛ぎ時間。
masa
masa
4LDK | 家族
7tuさんの実例写真
スヌーピーの瓶に入ったおかし☘
スヌーピーの瓶に入ったおかし☘
7tu
7tu
kana.mone4さんの実例写真
kana.mone4
kana.mone4
家族
Ohanaさんの実例写真
吊り戸棚収納。ここはおかし作りやイベント(ハロウィンやクリスマス)のものを収納してます。 下段の一番右は、ダスキンの換気扇の替えフィルター。 1ヶ月に1度変えるようにしてます。
吊り戸棚収納。ここはおかし作りやイベント(ハロウィンやクリスマス)のものを収納してます。 下段の一番右は、ダスキンの換気扇の替えフィルター。 1ヶ月に1度変えるようにしてます。
Ohana
Ohana
家族
もっと見る

リビング おかしの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ